トップページ
>
芸スポ速報+
>
2020年11月22日
>
GMsUa7n10
書き込み順位&時間帯一覧
513 位
/17472 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
12
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
2
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
マジで性格が悪い司会者3人を業界人が暴露! Aをおいてほかにはいない「相当な嫌われっぷり」若手司会者S、大物司会者Sにも最悪の声 [牛丼★]
書き込みレス一覧
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
340 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 01:04:33.47 ID:GMsUa7n10
>>1
これ同感だわ
完全に詞が良いと言われたい為に作った曲とかちょっと引くし、やたら詞に拘って詞を誉めてるような奴いるけどだったら音楽じゃなくて詩集でも読んでりゃ良いじゃんと思う
それに音で聞いて良いって思った物って不思議と詞も良かったりする
詞が先なんじゃなくて音に詞が付いて来てる感じ
そこで初めて良い詞の曲だなとなる
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
362 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 01:06:34.52 ID:GMsUa7n10
>>266
それ
聞き手に考えさせるんじゃなくてこういうイメージですよって説明してるような曲ばっかり
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
453 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 01:14:57.26 ID:GMsUa7n10
>>404
同じくw
ちょっとびっくりした
痩せすぎw
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
528 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 01:21:18.95 ID:GMsUa7n10
>>372
そこで普通って言っちゃうのが既に音楽を詞を優先で聴いてる証拠なんだよ
歌詞見ながらが普通なんて事は無いから
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
547 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 01:23:34.29 ID:GMsUa7n10
>>508
あれだってナイフって言ったって本当にナイフを持ってっるって意味じゃないからね
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
592 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 01:29:15.11 ID:GMsUa7n10
>>553
洋楽はまじで多いからねw
あっちでは結構普通の事だったりするw
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
611 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 01:31:06.02 ID:GMsUa7n10
>>597
まじか!
それって完全に詞優先の奴ばっかりって事じゃん
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
630 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 01:32:56.19 ID:GMsUa7n10
>>602
ブルーハーツの詞は全然ストレートじゃないよ
めちゃめちゃ深い
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
671 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 01:38:05.64 ID:GMsUa7n10
>>564
女の作る歌は尚更そうかも
だからウザッってなる
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
714 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 01:42:27.77 ID:GMsUa7n10
>>664
いやいや
だからヒロトはそれを間違ってるって言ってんだよ
ヒロトが先に伝えたいのは脳や心に響く音
その音に詞が付いて来てるだけって言ってんだよ
要するにソウルで聴けって話
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
814 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 01:52:25.25 ID:GMsUa7n10
>>696
今って邦画もそうだよね
まるで、こういうお話で登場人物はこういう感情を持ってます
って説明してくれてるようなのばかり
そうやって観る側が自分で色々考えなくても良いものを観る側が求めて来たからこうなったのか
もしくは作り手がそういう物ばかり作るようになったから観る側がそれに慣れて麻痺してしまってるのか
どちらなのかは分からないけど邦画も本当につまらなくなって来た
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
830 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 01:54:22.75 ID:GMsUa7n10
>>764
レス入れてる間に同じ意見が書かれてたw
そうそう
そういう事
マジで性格が悪い司会者3人を業界人が暴露! Aをおいてほかにはいない「相当な嫌われっぷり」若手司会者S、大物司会者Sにも最悪の声 [牛丼★]
720 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 18:57:55.30 ID:GMsUa7n10
>>12
そんな感じする
設樂って凄くバカそうだし
マジで性格が悪い司会者3人を業界人が暴露! Aをおいてほかにはいない「相当な嫌われっぷり」若手司会者S、大物司会者Sにも最悪の声 [牛丼★]
761 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 23:21:46.68 ID:GMsUa7n10
>>512
だよね
ヘラヘラ笑いながら言ってるのが容易にイメージ出来る
マジで性格が悪い司会者3人を業界人が暴露! Aをおいてほかにはいない「相当な嫌われっぷり」若手司会者S、大物司会者Sにも最悪の声 [牛丼★]
762 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 23:22:33.85 ID:GMsUa7n10
>>523
ほんとそれw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。