トップページ > 芸スポ速報+ > 2020年11月22日 > BlynJ90E0

書き込み順位&時間帯一覧

576 位/17472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000001400000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
福岡VS名古屋 日本の“第3都市”争いでカンニング竹山激怒「お前ら2度と関門海峡渡らせないからな!」 ★4 [首都圏の虎★]

書き込みレス一覧

福岡VS名古屋 日本の“第3都市”争いでカンニング竹山激怒「お前ら2度と関門海峡渡らせないからな!」 ★4 [首都圏の虎★]
765 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 05:04:24.67 ID:BlynJ90E0
経済以外、大阪に対抗できないどころか
福岡にすら抜かれた指標からは逃げ続ける愛知人w

間もなく電気自動車でトヨタが壊滅し、経済も愛知は壊滅して
経済でも福岡に負ける時が来るのかw
福岡VS名古屋 日本の“第3都市”争いでカンニング竹山激怒「お前ら2度と関門海峡渡らせないからな!」 ★4 [首都圏の虎★]
766 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 05:04:51.74 ID:BlynJ90E0
リニア後回しなんてもう既にLCCがアジアから飛んできているのでどうでも良いわw
インバウンドを機に大阪はもうアジア向いてルックウエストになっているし
そのお陰で大阪経済は猛成長

リニアが来る前にLCCで愛知はこれもまた福岡に抜かされたw

中部空港、福岡下回る LCC取り込み遅れ
https://mainichi.jp/articles/20180502/k00/00m/020/163000c

味噌土人は経済でしか大阪に対抗できないくせに凄く必死だねw
福岡VS名古屋 日本の“第3都市”争いでカンニング竹山激怒「お前ら2度と関門海峡渡らせないからな!」 ★4 [首都圏の虎★]
767 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 05:05:15.04 ID:BlynJ90E0
愛知は臆病で国に守られた産業で強いか勝負できない
臆病な挑戦意識のない田舎だが

大阪や福岡は世界の同行に敏感で挑戦意識が強い
開放された地域が正しい
愛知なんてドイツと同レベルと言い張るけど実情はプサン以下の田舎なんだね(笑)

自動車の品質もヒュンダイに負けるし
福岡VS名古屋 日本の“第3都市”争いでカンニング竹山激怒「お前ら2度と関門海峡渡らせないからな!」 ★4 [首都圏の虎★]
768 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 05:06:12.24 ID:BlynJ90E0
大阪、福岡、沖縄、中国、韓国は世界で早く感染収束に向かい
この地域のインバウンドから経済回復していくよ

インバウンドは長期的に伸びる産業で
リーマンショック時でも立ち直りは早いから
日本の大お得意様の中国韓国から感染収束

こう言う考えができないのか
福岡VS名古屋 日本の“第3都市”争いでカンニング竹山激怒「お前ら2度と関門海峡渡らせないからな!」 ★4 [首都圏の虎★]
769 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 05:06:44.80 ID:BlynJ90E0
大村が愛知県知事である限り、日本三大都市の地位は福岡が握ることになるね。

福岡は高島市長はものすごい優秀で市民の信頼強く
福岡には国内外からベンチャー企業の集積がものすごいし
福岡VS名古屋 日本の“第3都市”争いでカンニング竹山激怒「お前ら2度と関門海峡渡らせないからな!」 ★4 [首都圏の虎★]
770 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 05:08:56.26 ID:BlynJ90E0
大阪、福岡、沖縄、北海道のように
日本から自立独立してアジア相手に稼げる地域は
日本が終わっても一地域として残るよ。

北海道も韓国資本の投資が来るし、本当に実力ある地域には
インバウンドだけでなく投資が相次ぐ。


海外(特に中国韓国)からしたら
愛知の産業なんて大阪どころか北海道以下の格付けなんだよ。

愛知の製造業は、自動車はヒュンダイに世界市場で負け
電気自動車自動運転はバイドゥに抜かれる
航空宇宙産業はMRJが撤退、ARJに大惨敗
リニアは上海に先を越され、日本車輌は川重にも中国新幹線にも負ける。

そんな中国韓国と比べて終わってる愛知の産業など見向きもされないから
インバウンドを契機に北海道に投資が相次ぐんだよ。
愛知の産業なんてアジアからしたら北海道以下の価値しかない。
福岡VS名古屋 日本の“第3都市”争いでカンニング竹山激怒「お前ら2度と関門海峡渡らせないからな!」 ★4 [首都圏の虎★]
771 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 05:10:21.90 ID:BlynJ90E0
これが現実。


2019年1〜4月と2020年1〜4月の転入超過増減
https://twitter.com/yadamina011205/status/1266751959232442368/photo/1
1位 大阪府 3,051
2位 福岡県 2,150
3位 北海道 1,646
4位 沖縄県 1,525
    ・
42位 滋賀県 -599
43位 神奈川 -1,129
44位 愛知県 -1,447
45位 埼玉県 -1,740
46位 千葉県 -1,786
47位 東京都 -7,349

コロナ渦後の勝ち組県民:大阪府(兵庫県)・福岡県・北海道・沖縄県

→インバウンドは回復の早い産業で、アジア系のインバウンドが強く
 国に依存せずに自力で政治経済を回せる地域から回復していく
 政府からの脱却、アジアとの連携により県民の自己肯定感の向上、日本より中国韓国にシフト
 それに伴い経済も、国際競争力も大きく伸ばすことが出来、益々日本からの自立心が高まる

コロナ渦後の負け組県民:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・愛知県
q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
福岡VS名古屋 日本の“第3都市”争いでカンニング竹山激怒「お前ら2度と関門海峡渡らせないからな!」 ★4 [首都圏の虎★]
772 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 05:11:10.03 ID:BlynJ90E0
中国のコロナは、日本の不公平な経済財政企業配分を一気に洗い流してくれる
大阪、福岡、沖縄、北海道のように
日本から自立独立してアジア相手に稼げる地域は
日本が終わっても一地域として残るよ。

北海道も韓国資本の投資が来るし、本当に実力ある地域には
インバウンドだけでなく投資が相次ぐ。


海外(特に中国韓国)からしたら
愛知の産業なんて大阪どころか北海道以下の格付けなんだよ。

愛知の製造業は、自動車はヒュンダイに世界市場で負け
電気自動車自動運転はバイドゥに抜かれる
航空宇宙産業はMRJが撤退、ARJに大惨敗
リニアは上海に先を越され、日本車輌は川重にも中国新幹線にも負ける。

そんな中国韓国と比べて終わってる愛知の産業など見向きもされないから
インバウンドを契機に北海道に投資が相次ぐんだよ。
愛知の産業なんてアジアからしたら北海道以下の価値しかない。
q
福岡VS名古屋 日本の“第3都市”争いでカンニング竹山激怒「お前ら2度と関門海峡渡らせないからな!」 ★4 [首都圏の虎★]
773 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 05:12:00.36 ID:BlynJ90E0
インバウンドはもう自動車産業より大きくなるんだよ市場がアジアの成長で確実に大きくなる

コロナウィルス感染前から韓国人観光客が戻る大阪福岡

大阪も福岡も韓国人にとって根強い強い人気なので多少のことでは大丈夫です
福岡VS名古屋 日本の“第3都市”争いでカンニング竹山激怒「お前ら2度と関門海峡渡らせないからな!」 ★4 [首都圏の虎★]
774 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 05:12:42.36 ID:BlynJ90E0
今の日本は衰退一途。
幾ら財政や所得ガ勝ち組と騒いでも日本人であること自体アジアの負け組。

今後は日本から独立地域こそが本当の勝ち組といえる

日本からの独立力の指標は
大阪府>>兵庫県>沖縄県>福岡県>>>>>>>>他43都道府県

15年後、大阪・兵庫・福岡・沖縄が日本と決別して中国韓国経済圏になってアジアのハブに成長し他はアジアの負け組になる時代が来るのでしょう
dq
福岡VS名古屋 日本の“第3都市”争いでカンニング竹山激怒「お前ら2度と関門海峡渡らせないからな!」 ★4 [首都圏の虎★]
775 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 05:14:52.08 ID:BlynJ90E0
大阪以前に日本が終わってるわ(笑)
もう日本は金融も次世代自動車も終わってる

せいぜいインバウンド等中国韓国が出来ない魅力と個性がある地域が残るんだよ

日本が首都圏有利に動けば動くほど
大阪はもう日本を捨てる動きが加速し
今や大阪自体が日本に背を向けてルックウエストと言い出してるね

リニアリニア煩いけどもう地べたしか這いずり回れないオワコンではなく
世界はlccが標準


今後の自動車産業は内燃機関ではなくこう言うITがメインに
海外からそう言う起業が集積する福岡
アジアの自動運転の一拠点になりえる福岡

愛知名古屋はその地位からも転落し
内燃機関は廃止に追いやられトヨタは傾き
中部全体がデトロイトになるだろう

福岡の天神、百道などの一地域に中部の産業の
中枢が負けるだろう
GDPじゃないんだよ。アジアの中で必要とされ競争力があるかなのだよ
福岡VS名古屋 日本の“第3都市”争いでカンニング竹山激怒「お前ら2度と関門海峡渡らせないからな!」 ★4 [首都圏の虎★]
776 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 05:16:27.43 ID:BlynJ90E0
大雨ごときで福岡は大丈夫

一日も早いインバウンド再開と韓国との国交回復を
福岡VS名古屋 日本の“第3都市”争いでカンニング竹山激怒「お前ら2度と関門海峡渡らせないからな!」 ★4 [首都圏の虎★]
777 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 05:18:58.43 ID:BlynJ90E0
愛知名古屋はもう三大都市ではないよ。世界相手には。
既に福岡の方が立場上ですよ。
大村知事と河村市長が対立して要る間に
福岡は高島市長がドンドン福岡を成長させてるので。
福岡VS名古屋 日本の“第3都市”争いでカンニング竹山激怒「お前ら2度と関門海峡渡らせないからな!」 ★4 [首都圏の虎★]
778 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 05:21:03.58 ID:BlynJ90E0
人口とGDPしか比較できないオワコン日本人w
その大阪より人口の多い神奈川、GDPの高い愛知は
今やインバウンドやMICE、国際特許件数出そろって福岡と兵庫に負ける。大阪から西の県に。

日本より人口もGDPも低い韓国に日本が競争力で負けるように
図体ではないんだよ。
神奈川は人口は第2でも、そんなけ人口いるくせに兵庫(神戸)よりも世界に誇る媒体を生み出せない、人口多いだけ。

GDPや工業生産出荷額を誇る愛知は製造業に寄る多重下請けだけで都市の産業としては福岡市に勢いで負ける、国際金融も福岡に行くなど名古屋飛ばしが加速。

こう言う視点の方が人口やGDPより大事だよ。

大阪はこう言う指標は沖縄と並んで東京よりい勢いが良い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。