トップページ
>
芸スポ速報+
>
2020年11月22日
>
6BfMs/pv0
書き込み順位&時間帯一覧
513 位
/17472 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
12
1
0
0
0
0
0
0
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【テレビ】松本人志、渡部建『ガキ使』復帰報道について「ルール違反も甚だしい」 [幻の右★]
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
書き込みレス一覧
【テレビ】松本人志、渡部建『ガキ使』復帰報道について「ルール違反も甚だしい」 [幻の右★]
477 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2020/11/22(日) 11:31:42.08 ID:6BfMs/pv0
謝罪会見?なにそれ日本人ってバカなのね
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
223 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 15:52:08.23 ID:6BfMs/pv0
本田が代表引退してから一気に視聴率が下がった
香川凱旋試合で煽りまくったのにいつもより視聴率下がって
香川はクラブのでの醜態もあって代表に呼ばれなくなった
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
267 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 16:04:09.66 ID:6BfMs/pv0
>>251
代表を好き放題してたのは香川だろ
特にハリル期の香川の代表私物化は酷かった
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
298 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 16:11:52.52 ID:6BfMs/pv0
>>282
トータルフットボールってクライフの時代の話だから40年以上前の話だぞ
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
324 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 16:17:16.78 ID:6BfMs/pv0
>>306
本田は口だけじゃなくて試合でのパフォーマンスが
安定して高かったから人気あったんだぞ
代表の試合のハイライトは本田ばっかだったし
逆に香川は試合前にメディアが持ち上げまくってたけど
試合だとずっと消えてて人気なかった
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
344 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 16:21:08.94 ID:6BfMs/pv0
>>335
そんなのライト層で覚えてる奴いねーよ
ファンは気にしないし、気にしてるのは粘着質のアンチだけ
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
356 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 16:23:00.80 ID:6BfMs/pv0
3月のアジア予選は20%切りそうだな
15%くらいかな
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
374 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 16:26:30.82 ID:6BfMs/pv0
>>371
深夜にやってたから一桁だっただけだぞ
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
394 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 16:30:29.20 ID:6BfMs/pv0
>>377
ならねーよw
人気なかったハリル時代でも20%ちょい
今でも親善で13%くらいだからどれだけ酷くても15%くらいだよ
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
401 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 16:32:22.53 ID:6BfMs/pv0
>>398
平気で嘘をつく香川信者
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
438 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 16:39:00.76 ID:6BfMs/pv0
>>418
なんだかんだでアジア予選は数字取りそうだけどね
アジア予選はメディアも取り上げてくれるから
そこで久保とか南野とかが順調に結果を出してくれれば人気が出てくると思う
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
461 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 16:43:25.71 ID:6BfMs/pv0
>>450
初戦は数字いつもとるんだよ
シンガポール相手でも22%取ったし
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
469 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 16:45:34.25 ID:6BfMs/pv0
>>449
嘘つかなくていいよ、香川信者
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
486 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 16:49:31.04 ID:6BfMs/pv0
>>481
本田は人気投票で歴代ベスト11に選ばれてるから
香川は選ばれなかったけど
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
553 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 17:12:03.57 ID:6BfMs/pv0
>>539
主力どころか1G1AでMOMとCLベスト11取って
ロシア勢初のCLベスト8進出の立役者なんだが
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。