トップページ > 芸スポ速報+ > 2020年11月22日 > 2u91Y+XB0

書き込み順位&時間帯一覧

1136 位/17472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1024100000100000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【テレビ】安住紳一郎アナ「何に使うかわからない」地域共通クーポンで購入した物にたけし「何と…」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】ローラ、フワちゃんと初対面果たすもバッサリ「何かが合わない感じがするの、本当に」 [ひかり★]
【ラジオ】和田アキ子 近藤真彦の不倫報道で「今、明菜の話を出すのは違うんじゃないか」 [爆笑ゴリラ★]
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
【野球】菅野と千賀の差はセとパの差/上原浩治 [首都圏の虎★]

書き込みレス一覧

【テレビ】安住紳一郎アナ「何に使うかわからない」地域共通クーポンで購入した物にたけし「何と…」 [爆笑ゴリラ★]
18 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 00:58:06.52 ID:2u91Y+XB0
コンビニドンキでも使えるし余裕やぞ。
【テレビ】ローラ、フワちゃんと初対面果たすもバッサリ「何かが合わない感じがするの、本当に」 [ひかり★]
350 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 02:37:57.54 ID:2u91Y+XB0
ローラは別に普通の対応だろ
ふわっていう人の情報をよく知らないだけだな。
俺もずっとテレビ見てないからわかる
初めてあんなの見たらそりゃ反応にこまるわ
わかりやすくいうと個人の外国人と日本の空気を読むみたいな感じの差の雰囲気
【テレビ】ローラ、フワちゃんと初対面果たすもバッサリ「何かが合わない感じがするの、本当に」 [ひかり★]
354 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 02:49:32.76 ID:2u91Y+XB0
日本のテレビってこの人のキャラみんな知ってるっていう情報込だから芸とかじゃない
だから海外では通じないし外人みても愛想笑いみたいになると思うわ
同じ人を出してパターン化して安心感求めてるみたいなのが日本のテレビやテレビ芸
【ラジオ】和田アキ子 近藤真彦の不倫報道で「今、明菜の話を出すのは違うんじゃないか」 [爆笑ゴリラ★]
263 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 03:03:41.47 ID:2u91Y+XB0
これは和田アキコが正論
女が前の男のイメージつけられるて、新しい世代にも変なネガイメージもたれるしな
応援してるんじゃなくますます落としてるんだよな.

あの女のこ、あんな最低男とつきあってたんだよ
かわいそうっていいながらイメージ落とす意地悪な女と一緒
忘れることがむしろ優しさなんだよな
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
560 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 03:19:31.64 ID:2u91Y+XB0
昔のほうが音楽で遊べて食えてたんだよ
だからいろんな人がいただけ
娯楽なんて社会の余裕の部分で成り立ってるからな
今は金ださないから上澄みが残る印象
これ音楽だけじゃないと思うけど
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
605 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 03:26:50.20 ID:2u91Y+XB0
パンクの反社会性だって
反抗する社会ありきだからな。
意地悪な見方すれば甘えともとれる
甘えやモラトリアムこそロックだろ
だから大人になれずに死んでいくやつが伝説化する
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
674 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 03:36:40.09 ID:2u91Y+XB0
俺はロックはグルーヴだと思ってるけどな
だから意味よりも韻や語感重視
詞なら別に小説や詩でもいいけど音と合体することに意味がある

言葉は深いようで限界がある。
言語の壁もあるし論理の世界で頭で考えた世界。
でも音楽はそれを超えるはず
要は歌詞っていうのはある意味狭い世界の音楽
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
998 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 04:28:20.78 ID:2u91Y+XB0
音って波だからな。
意味なんて本来は後付けで感じるものいなんだよ。
音としてそのまま伝わるしな。
心情とかにしても楽しいとか悲しいっていっ言葉にしたらそれだけだけど
それを音で表現するから音楽なわけでな。
そういう感覚が共通してあるんだよ。
言葉は後天的なものだけど
【野球】菅野と千賀の差はセとパの差/上原浩治 [首都圏の虎★]
139 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 10:10:42.48 ID:2u91Y+XB0
みんな昨日の試合で確信はしてたけど
上原クラスがはっきり言及するのは今後影響デカそう。
今シーズン中日連勝で喜んだけどまかり間違って日本シリーズ出なくて良かったと思うわ。晒しもんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。