- 【テレビ】パンサー向井がプレバト俳句で悲願の特待生も…ピース又吉ゴーストライター疑惑を必死に否定 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2020/10/16(金) 09:42:07.15 ID:CAP_USER9 - 10/16(金) 9:35
デイリースポーツ パンサー向井がプレバト俳句で悲願の特待生も…ピース又吉ゴーストライター疑惑を必死に否定 パンサー・向井慧 お笑いトリオ・パンサーの向井慧が15日に放送されたTBS・MBS系「プレバト」での俳句検定で、悲願の特待生昇格を果たした。だが、名人の中田喜子から、向井の俳句の師匠がピースの又吉直樹であることを暴露され、ゴーストライター疑惑があることに困惑した。 向井は俳句検定に10回挑戦し、この日で4度目の1位獲得。トランプの手札を持つ兼題写真に「秋あわれ 手札のJ(ジャック) 無愛想」という句を詠んだ。 1位が発表されると立ち上がりガッツポーズで「やったーー!めちゃくちゃ嬉しい!」と絶叫。句については「トランプの絵札の顔って、よくわかんない顔してるなって思っていて。秋の感傷的な雰囲気の時に見ると、ジャックまでも自分のことをなんとも思っていない、悲しい寂しい気持ちになった」という思いを込めて詠んだと説明した。 この句に、名人の女優・中田喜子は「アルファベットのJ、かっこいいですね、さすがですね」とべた褒め。そして「向井さんの俳句の師匠は、又吉さんなんです」と、芥川賞作家でもあるピースの又吉が俳句の師匠だと明かした。 これに向井は「それ、やめてもらっていいですか?ずっとゴーストライター疑惑が抜けないんです」と、向井の俳句は又吉が作っている?という噂を必死に否定し、スタジオも笑いに包まれていた。 https://amd.c.yimg.jp/im_siggUExUOI1Rd4Z2D9pWNT4cGA---x640-y536-q90-exp3h-pril/amd/20201016-00000034-dal-000-1-view.jpg https://news.yahoo.co.jp/articles/165c3a33f1594b9003e920e7c7208aa6313b629f
|
- 【サッカー】新型コロナ陽性のC・ロナウドは「規則違反」伊スポーツ相 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/16(金) 10:25:54.46 ID:CAP_USER9 - 【AFP=時事】イタリアのビンチェンツォ・スパダフォーラ(Vincenzo Spadafora)スポーツ相は15日、同国セリエAのユベントス(Juventus)の隔離期間中にポルトガル代表に合流し、新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示した後に帰国したFWクリスティアーノ・ロナウド(Cristiano Ronaldo)について、同国の規則に違反した可能性があると述べた。
ロナウドが新型ウイルスの規則に違反したかどうかを問われたスパダフォーラ・スポーツ相は、国営イタリア放送協会(RAI)のRai Radioに「保健当局から特定の許可がなかったのならそうだと思う」とコメントした。 2人のスタッフが陽性反応を示したことを受けてユベントスが隔離に入っていた中、前週に代表チームに合流したロナウドは罰金を科される恐れがある。 UEFAネーションズリーグ(UEFA Nations League 2020-21)のフランス戦に0-0で引き分けた翌日の12日に陽性反応が出たロナウドは、その2日後にプライベートジェットでイタリアに帰国した。 ユベントスのアンドレア・アニェッリ(Andrea Agnelli)会長は15日、クラブは競技面のプロトコルを順守したとし、ロナウドがどの規則に違反したのかを調べるため「保健省と内務省」に問い合わせていると話した。 ユベントスは発表文の中で「クリスティアーノ・ロナウドの希望により、同選手は管轄する保健当局によって許可された医療フライトでイタリアに到着し、自宅で隔離を続ける」と記した。 米国代表MFのウェストン・マケニー(Weston McKennie)が陽性反応を示したことを受け、ユベントスは14日の午後に再び隔離に入った。ロナウドとマケニーの両選手は最低でも10日の隔離となり、チームメートに再会できるのは陰性反応が出てからとなる。 欧州サッカー連盟(UEFA)の規則では、欧州カップ戦の1週間前までに病気からの回復を示す証拠を提出しなければならない。 20日に予定されている欧州チャンピオンズリーグ(UEFA Champions League 2020-21)のグループステージ第1節、ディナモ・キエフ(Dynamo Kiev)戦を欠場する予定のロナウドだが、その次週に行われるFCバルセロナ(FC Barcelona)戦でプレーするには、21日の検査で陰性でなければならない。【翻訳編集】 AFPBB News https://news.yahoo.co.jp/articles/2bfec9775de99df6ed5b65121d95e2f84314fb42 https://amd.c.yimg.jp/amd/20201016-00000009-jij_afp-000-1-view.jpg
|
- 【視聴率】<ルパンの娘>初回視聴率7.5% 深田恭子主演ドラマ続編 [ひかり★]
1 :ひかり ★[sage]:2020/10/16(金) 10:26:46.51 ID:CAP_USER9 - 女優の深田恭子さん主演の連続ドラマ「ルパンの娘」続編の第1話が10月15日、放送され、平均視聴率(世帯)は7.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。
ドラマは、横関大さんの同名小説(講談社文庫)シリーズが原作。代々泥棒を家業としている「Lの一族」の娘・三雲華(深田さん)が、事実婚した代々警察一家の息子・桜庭和馬(瀬戸康史さん)と平穏な日々を過ごす「普通の主婦」になりたいと願う……という展開。 第1話は15分拡大版で放送。Lの一族全員が死んだと世間をだまし、華と和馬は、尊(渡部篤郎さん)ら三雲家と二世帯住宅の豪華なマンションで生活を始める。そんな中、渉(栗原類さん)が次のターゲットの信長の秘宝を発見し、Lの一族が再始動。しかし、信長の秘宝が、泥棒アベンジャーズなる一味に横取りをされてしまう。 まんたんウェブ https://news.yahoo.co.jp/articles/9d7bdb821ae7402dbcb451a8f1c5cf6a02dd1de0
|
- #光浦靖子(49) 「面白くない消えろ」私はネットの奴らの憂さ晴らしのためだけに生きてるんだ…。いつか壊れる。苦しい胸中を語る★4 [牛丼★]
1 :牛丼 ★[]:2020/10/16(金) 10:29:02.19 ID:CAP_USER9 - 私は独身です。旦那も、子供も、彼氏もいません。わかりやすく私を必要としてくれる人が側にいません。年齢に比例して増えてゆく休み、そりゃ不安になりますよ。長い夜、思っちゃいますよ。「私は誰にも必要とされていない」と。
ネットには「面白くない」「消えろ」「消えた」無責任な言葉が溢れています。私は、顔も名前も出さない奴らの憂さ晴らしのためだけに生きているんだ……。 28年やってても頑張り方すらわからない世界です。でも私は、この世界の物差ししか持ってなくて、仕事がない=価値がない、としか思えなくなってしまいました。自分に満足するもしないも、他人からの評価でしか決められない。このままいくと、私はいつか、壊れるな。どうにかしなきゃ。 大学生の頃、バイトをクビになってばかりでした。ミスしてクビになったのは仕方ないが、ミスしなくてもクビになる。なんでみんな続けられるんだろう。結婚もそう、出産もそう、ほとんどの同級生ができたのに、なんで私にはできないんだろう。 東京外国語大学に通っていましたが、英語が話せません 私のこの性格です。そう、すぐに大学から逃げました。そしてお笑いライブに通うようになりました。 コロナ以降、テレビに映る人が変わったようです。お笑い第7世代と呼ばれる若手、去年まで顔も名前も知らなかった人たち。となると、今までその椅子に座ってた人らはどうなるんだろう……のその人らの一人が私です。マジでやばい! リアル緊急事態なはずなのに、不思議と心は穏やかです。コロナで留学もできず今は生殺し状態なのに、行動を起こさなくても、決心するだけで心境は変化するようです。相変わらず、金のかからない女です。 ★記事 https://bunshun.jp/articles/-/40804?page=1 ※前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602763349/
|
- 【野球】阪神が8つのミスで“必然“の逆転サヨナラ負けBクラス転落危機…球団の続投示唆が逆効果?! [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/16(金) 10:34:32.96 ID:CAP_USER9 - 阪神が15日、ナゴヤドームで行われた中日戦に3−5で逆転サヨナラ負けを喫して同一カード3連敗。勝率は5割に戻り、2位の中日とは1.5差、4位の横浜DeNAとも1差となってBクラス転落の危機を迎えた。敗因は阪神が犯した8つのミス。新型コロナ禍に起きた雑音をシャットアウトするために球団が早々と示した矢野監督の続投方針が逆効果となっている。
高橋が逆転サヨナラ3ラン 目標を持つチームと持たないチームの明確な差が出た。3−2の1点リードで迎えた9回に悪夢が待ち受けていた。予兆は痛恨のミス。一死一、二塁から、ビシエドのライナーを好捕したセカンドの植田が二封を狙ってタイミング的に間に合わない二塁へ送球し、これが大きく上へそれた。しかも、カバーも遅れた。一度、ベースに戻った二塁走者の京田は、それを確認して三塁へ進み、一塁走者の遠藤も二塁へ。一打サヨナラの二、三塁のピンチに変えてしまったのである。だが、幸いというべきか、一塁ベースが空いた。 5番の高橋か、6番のシエラかの選択。確率論で言えば、得点圏打率が3割を超える左打者の高橋よりも同.286で右打者のシエラである。しかし、ここで阪神ベンチが選択したのは高橋との勝負だった。 守護神スアレスは、カウント1−1から投じた159キロ表示の甘いストレートを狙い打たれた。コンパクトなスイングにアジャストされた打球は、逆方向のレフトスタンドへ消えていく。結果論ではなく勝負を見誤った阪神ベンチの采配ミスである。 サヨナラのヒーローとなった中日のキャプテンの高橋は、お立ち台で「(何を打ったか)覚えていない」と言った。それほど集中していた。 与田監督は場内インタビューで「もう入ってくれとベンチでみんなで声をだして気持ちで押し込んだホームランだった」と答えた。 「選手がこれまでやってきたことがいい形になっている。これを継続して勝っていきたい」 中日には8年ぶりのAクラス入りという悲願の目標がある。中日の選手の誰もが、それを口にする。前日、完封した大野雄は、「ここから順位が下がらないように必死に投げていく」と言った。高橋も「一生懸命戦っていきたい」と誓う。 意思統一ができているチームの迫力である。 一方の阪神の戦いは目標なきチームの典型だった。 記録に残った失策は3つだが、実に8つもの気の抜けたようなミスを犯していた。 初回に2つ。先発の岩田はトップの大島を一塁ゴロに打ち取ったが、ベースカバーに遅れ内野安打とした。バントで送られ、アルモンテに中日の球団記録とあと4に迫る21試合連続安打をライト前に打たれた。ルーキーの井上が打球のバウンドの判断を誤り、これを後ろへスルー。大島は、楽々先制ホームを踏み、打者走者の二進を許す。 3つ目は2回の走塁。一死二塁から原口の打球は三遊間を抜けたが、二塁走者のボーアは何を思ったか、三塁へ進まず二塁へ後戻りしたのだ。目の前の打球が抜けるのを判断してから走っても間に合うタイミングだったが、痛恨の走塁ミス。一死一、三塁となるところが一死一、二塁にとどまって、続く井上は三塁ゴロに倒れた。考えられない走塁のボーンヘッドで同点機を逃したのである。 4つ目は、その裏一死から松葉のセカンドへの打球に糸原のチャージが遅れて内野安打にした場面。さらに3回には、高橋のゴロを一塁のボーアがポロッとやって5つ目のミス。 6つ目は、4回一死一、三塁で大島の詰まった打球に対しての近本のスタートと追い方が悪くタイムリーにしてしまったミス。ライトは糸井でなく井上で、しっかりと近本のカバーに走っていたのだから安全策を取らず猛チャージし勝負しても良かった場面である。 これもチームの守備意識への希薄さを示す記録に残らないミスだ。この試合で3つの失策を重ねたチームは今季の失策数を両リーグ最多の「70」に増やした。 試合途中に円陣を組み、内野守備走塁担当の久慈コーチが守備の徹底を訴えていたが、集中力の欠如は、そんなものでは埋まらなかった。 全文はソース元で https://news.yahoo.co.jp/articles/57025cbae4e5f67b9db97265ddd2963f33453a12 https://amd.c.yimg.jp/amd/20201016-00010003-wordleafs-000-2-view.jpg
|
- 【独自】#いしだ壱成は、本当に生活保護を「不正受給」したのか [牛丼★]
1 :牛丼 ★[]:2020/10/16(金) 10:37:28.53 ID:CAP_USER9 - 『週刊文春』2020年10月15日号で、俳優のいしだ壱成氏が生活保護を受給していたことが報道された。
「事務所を“クビ” いしだ壱成に『生活保護不正』疑惑」と題する記事によると、いしだ氏は2018年のネット炎上以後、2年間、メディアに現れなかった。しかし今年7月、テレビ番組に出演し、近況を語った。 記事によれば、いしだ氏が語った近況の内容は、2011年に石川県に移住したこと、妻および子どもと家賃5万円の一軒家で暮らしていること、妻は近所のラーメン店でアルバイトをして家計を支え、いしだ氏もシェアハウスの企画や耕作を行っているとのことである。 記事には、「俳優・いしだ壱成(45)の知人」とされる人物の談話、および妻の働くラーメン店店主の談話が紹介されている。ラーメン店店主の談話によると、いしだ氏一家の生活困窮を見るに見かねた店主が家を貸し、仕事を紹介し、生活保護の申請を勧めたという。いしだ氏は、「6月から3カ月ほど」生活保護を受給していたようだが、9月からは受給していないようだという。 いしだ氏は、YouTubeでの活動を開始するなど芸能活動の再開に向けた努力もしており、「それに伴い浮上したのが生活保護の不正受給疑惑」ということだ。知人が語る不正受給の内容は、「YouTubeの広告収入の振り込み先を知り合いの口座に登録」するというものである。 また記事によれば、いしだ氏は芸能事務所と再契約したものの、生活保護歴が知られたため、9月いっぱいで契約満了、実質的に“クビ”となったという。なお、この文春記事に対し、いしだ氏は名誉毀損として法的手段を取る方針であることが、すでに報道されている(日刊スポーツ記事)。 理屈の上では、月収が1000万円でも生活保護を利用することはできる。 ネット世論を見ると、いしだ氏の生活保護受給歴に対して、非難の声もある。実父の石田純一氏が支援しなかったことに対する疑問の声もある。しかし、「鬱で働けなくてお金がなくなって、生活保護で療養して回復して復帰するのは、賢明な判断じゃないか」という声も多い。 また、2012年の河本準一氏のときと比べると、「なぜ血縁者を頼らないのか」「なぜ血縁者は支援しないのか」という声はそれほど目立たない。個人や家族の貧困を血縁者に押し付けることに、合理的な理由はない。日本の法律も、成人した健常者の息子一家に対して、「親に扶養義務がある」とはしていない。 ★以下記事 https://news.yahoo.co.jp/articles/921c1af8fcb228361d1fafec3d286c1d0a583708
|
- 【野球】偶然か学歴コンプレックスか? 高卒のコーチを重視した王貞治氏の胸の内 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/16(金) 10:55:01.08 ID:CAP_USER9 - 今年もドラフト会議(25日)が近づいてきた。
毎年、育成を含めて、高校、大学、社会人の100人前後の選手がプロ野球の道に進む。一般企業なら就職するには学校を卒業することが条件だが、プロ野球界は関係ない。かつて某球団の代表は「入学は問うけど、卒業は問題にしない」と言っていた。単位不足で卒業ができなくても入団OKというわけである。 野球の能力と勉強はまったく別。だからだろう、ほとんどのプロ野球の選手は学歴にはこだわりも関心もない。 そんな中、王貞治氏(福岡ソフトバンクホークス会長)が「私も大学を出ていればよかったな」と話していたと聞いた。現役時代ではない。ユニホームを脱いで、世界少年野球大会を主催したり、プロ野球のコミッショナー特別顧問を務めたりするなど、一般企業や団体の要人と接する機会が増えてからである。 王氏はもともと進学希望だった。それが高校(早実)3年の夏に突然、進路を変更してプロ入りを表明して巨人に入団した。そんな記憶が大卒の社長らと会って蘇ったのかもしれない。 王氏は1995年から2008年まで、ダイエーホークス(現ソフトバンクホークス)の指揮を執った。監督1年目の時、前年から留任したコーチは別として、村田兆治氏(元ロッテオリオンズ・福山電波工業高)など、自ら招聘したコーチ陣はすべて高卒だった。 その翌年からも新しいコーチを外部から採ったが、いずれも高卒のみ。再びコーチに就いた高柳秀樹氏(元南海ホークス・国士館大)の例を除くと、王氏が監督として大卒コーチを迎え入れたのは、2003年の新井宏昌氏(元南海、近鉄バファローズ・法政大)が初めてだ。 1984年から5年間の巨人監督時代も、毎年のように新コーチが採用されたが、大卒コーチは2人だけだ。 「偶然」「学歴コンプレックス」……。プロ野球史に残る数々の不滅の記録を樹立した「世界の王」が、高卒のコーチを重視した理由は謎だ。 ▽富岡二郎 スポーツジャーナリスト。1949年生まれ。東京都出身。雑誌記者を経て新聞社でスポーツ、特にプロ野球を担当。 https://news.yahoo.co.jp/articles/03ab6f123a0e424dc29ff8ce87635194a1a124e5 https://amd.c.yimg.jp/amd/20201016-00000008-nkgendai-000-1-view.jpg
|
- 【反町隆史】琵琶湖への愛が止まらない…湖畔に別荘を購入、バス釣りを楽しむ [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/16(金) 10:57:09.80 ID:CAP_USER9 - 琵琶湖「博士ちゃん」とアポなし旅&知識合戦も!?
俳優の反町隆史が、17日放送のテレビ朝日系バラエティー番組「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」(午後6時56分〜)の2時間スペシャルに出演。“俳優界の琵琶湖博士”である反町が、琵琶湖をこよなく愛する中学1年生の“博士ちゃん”と2人で琵琶湖の謎をめぐりをする。 大河ドラマの舞台として注目を集める日本最大の湖、琵琶湖。400万年前から存在する日本で唯一の古代湖でもあり、琵琶湖にしかいない固有種も生息するミステリアスな湖として知られている。 そんな琵琶湖のヒミツを教えてくれるのが、琵琶湖の固有種の飼育と研究にいそしむ中学1年生の黒川琉伊(くろかわ・るい)くん。そして今回、黒川くんのロケに“相棒”として突如参戦を表明したのが反町だ。 反町はブラックバス釣りが趣味で、バス釣りの聖地・琵琶湖で開催された大会で入賞したほどの腕前の持ち主。今ではすっかり琵琶湖が大好きになり、湖畔に別荘を購入、琵琶湖ライフを楽しんでいるという。 待ち合わせ場所に“BIWAKO CITY”と大きくプリントされたTシャツを着て現れ、さっそく琵琶湖愛をさく裂させる反町。黒川くんにおそろいのTシャツをプレゼントしつつ、「僕も(琵琶湖のことを)教えたいし、黒川くんも教えたいんだよね」と語りかける。しかし、黒川くんが知識を披露すると、反町もさらりと情報を会話に織り交ぜるなど、2人はことあるごとに琵琶湖に関する知識をぶつけ合うことに。 また、アポなしで突然、訪問先を追加したりと自由奔放にロケを組み立てると、行く先々で反町の友人とばったり出会うという面白ハプニングが続出し、反町がどれほど琵琶湖界隈に溶け込んでいるかが浮き彫りに……。その後も、信長や秀吉が通ったという琵琶湖の開運スポットを探ったり、徳川家康がこっそり献上させたという禁じられた食材を味わったりなど、まる1日かけて湖をほぼ一周し、琵琶湖ミステリーを探索する。 2人のロケ映像を見たサンドウィッチマンは、反町の降臨に「うわぉっ! 反町さんだ」「すっごい豪華ロケ!! とんでもないことになってる!」と驚愕。最後は「すっごく大きな物語を見た感じ……」と感動を口にする。 https://news.yahoo.co.jp/articles/a79490a996094a89bc6c1a352e11a919c723194f https://amd.c.yimg.jp/amd/20201016-00010005-encount-000-1-view.jpg
|
- 第13回 好きなスポーツ選手ランキング 男女別TOP10発表 大谷3連覇 池江2連覇 [ネギうどん★]
1 :ネギうどん ★[]:2020/10/16(金) 11:00:57.87 ID:CAP_USER9 - ORICON NEWSでは、現役アスリートを対象に恒例の『好きなスポーツ選手ランキング2020』を男女別で発表。「男性部門」はプロ野球の【大谷翔平】選手が3連覇、「女性部門」では、白血病闘病から復帰した競泳の【池江璃花子】選手が昨年に続き1位を獲得した。
男子 1位:大谷翔平(野球) 2位:羽生結弦(フィギュア) 3位:錦織圭(テニス) 4位:三浦知良(サッカー) 5位:内村航平(体操) 6位:桃田賢斗(バドミントン) 7位:田中将大(野球) 8位:宇野昌磨(フィギュア) 9位:井上尚弥(ボクシング) 10位:高橋大輔(フィギュア) 女子 1位:池江璃花子(フィギュア) 2位:大坂なおみ(テニス) 3位:石川佳純(卓球) 4位:渋野日向子(ゴルフ) 5位:本田真凜(フィギュア) 6位:藤田菜七子(競馬) 7位:高梨沙羅(スキージャンプ) 8位:伊藤美誠(卓球) 9位:平野美宇(卓球) 10位:伊調馨(レスリング) https://www.oricon.co.jp/special/55292/
|
- 【競馬】秋華賞(10/18・京都・芝2000m・G1)枠順確定 無敗の牝馬三冠へ・デアリングタクト7枠13番、ローズS快勝リアアメリア1枠2番 [丁稚ですがφ★]
1 :丁稚ですがφ ★[sage]:2020/10/16(金) 11:07:04.79 ID:CAP_USER9 - 18日に京都競馬場で行われる、第25回秋華賞(3歳・牝・GI・芝2000m・1着賞金1億円)の枠順が16日確定した。
無敗での牝馬三冠達成を目指すデアリングタクト(牝3、栗東・杉山晴紀厩舎)は7枠13番からのスタートとなった。 また、前哨戦のローズSを快勝したリアアメリア(牝3、栗東・中内田充正厩舎)は1枠2番、 オークスの2着馬ウインマリリン(牝3、美浦・手塚貴久厩舎)は8枠17番に入った。 その他、紫苑Sで重賞2勝目をあげたマルターズディオサ(牝3、美浦・手塚貴久厩舎)は2枠3番、 オークス3着のウインマイティー(牝3、栗東・五十嵐忠男厩舎)は3枠5番、 クイーンCの覇者ミヤマザクラ(牝3、栗東・藤原英昭厩舎)は1枠1番となっている。 発走は15時40分。枠順は以下の通り。 ( )内は性齢、騎手・調教師 1-01 ミヤマザクラ. (牝3、福永祐一・藤原英昭) 1-02 リアアメリア. (牝3、川田将雅・中内田充正) 2-03 マルターズディオサ (牝3、田辺裕信・手塚貴久) 2-04 ホウオウピースフル. (牝3、池添謙一・大竹正博) 3-05 ウインマイティー (牝3、和田竜二・五十嵐忠男) 3-06 ダンツエリーゼ. (牝3、太宰啓介・本田優) 4-07 ムジカ (牝3、秋山真一郎・鈴木孝志) 4-08 ソフトフルート. (牝3、藤岡康太・松田国英) 5-09 サンクテュエール (牝3、C.ルメール ・藤沢和雄) 5-10 クラヴァシュドール. (牝3、M.デムーロ ・中内田充正) 6-11 フィオリキアリ (牝3、北村友一・清水久詞) 6-12 マジックキャッスル. (牝3、大野拓弥・国枝栄) 7-13 デアリングタクト. (牝3、松山弘平・杉山晴紀) 7-14 オーマイダーリン (牝3、幸 英明・河内洋) 7-15 ミスニューヨーク (牝3、長岡禎仁・杉山晴紀) 8-16 パラスアテナ (牝3、坂井瑠星・高柳瑞樹) 8-17 ウインマリリン. (牝3、横山武史・手塚貴久) 8-18 アブレイズ (牝3、藤井勘一郎・池江泰寿) ※出馬表・成績・オッズ等は主催者発表のものと照合してください。 出走馬詳細はnetkeiba.com/JRA https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=178014 https://jra.jp/keiba/thisweek/2020/1018_1/syutsuba.html
|
- 【芸能】#大杉漣さんの長男・隼平氏、父の死を巡るネットのうわさに怒り「憶測で決めつけるのはやめて」 [ひかり★]
1 :ひかり ★[sage]:2020/10/16(金) 11:12:48.56 ID:CAP_USER9 - 2018年に亡くなった俳優・大杉漣(享年66)さんの長男でフォトグラファーの大杉隼平氏が16日までに自身のツイッターを更新。父の死を巡るネットのうわさに「憶測で決めつけるのはやめて下さい」と訴えた。
隼平氏は「ネットの世界の話しからなのですが真相はと聞いてくる方がいるので書きます」とし、「父、大杉漣の死は他殺ではありません」とツイート。ネットで大杉さんの亡くなった日を予測していたような書き込みがあったとし、「死亡日が当たったとあるようですが、人の死を予想するなんて絶対にあってはいけません。それを聞かれて家族はどう感じるかを考えてみて下さい。1人の命は重いものです」とつづった。 加えて「これがいつかまた起きると考えると言わずにはいれません。それがまた誰かを叩くことに繋がることもしないで欲しいと思います」とつづり、「父、大杉漣は生きたくても生きれませんでした。まだまだやりたいこともあったと思います。どうか死を予想したり、憶測で決めつけるのはやめて下さい」と記した。 大杉さんは18年2月、ドラマの収録参加中に千葉県内のホテルで体調不良を訴え、急性心不全で帰らぬ人となった。 報知新聞社 https://news.yahoo.co.jp/articles/d3fba4eb87abfc28cab4e543870ee67959f30347
|
- 息子は8歳。波乱万丈、角川春樹(78)を変えた6度目の結婚 [ネギうどん★]
1 :ネギうどん ★[]:2020/10/16(金) 11:14:02.43 ID:CAP_USER9 - 出版と映画、音楽。日本で初めて、複数のメディアを組み合わせて展開する「メディアミックス」を開発した角川春樹。「角川映画」を生み出し、発展させたが、その後、自身が会社を追い出されるなど波乱の日々を送ってきた。現在78歳、いまなお映画の監督をし、書籍の編集にも精力的に取り組む。その陰には、心から慈しむ8歳の息子と若い妻の存在があった。
「君のパパ、おじいさんみたいだね」 皇居に近い北の丸公園を望むオフィス。この半世紀、破天荒な存在として知られてきたプロデューサーは落ち着いた佇まいでソファにかけていた。1942年生まれの78歳、角川春樹。壁には複数の日本刀に、眼光の鋭い写真。だが、こちらには柔和な表情を向けた。 ──いま小学生のお子さんがいらっしゃるそうですね。 うん。今月で8歳。妻が38歳で私が78歳。2011年に結婚したんです。それで翌年息子が生まれた。息子が生まれる前から、妻のおなかのエコー写真を撮って、日記に貼ってきたんだ。生まれる年の元旦には(安産祈願で知られる)水天宮にも祈願したよ。 ──生まれる前から熱心だったんですね。 普通なら孫にあたる存在なんですよ。実際、幼稚園の時など、うちの子はまわりの子からいやみを言われていた。「君のパパ、おじいさんみたいだね」と。それは息子にとっても恥ずかしく、耐えていたらしいんだ。でも、小学校に上がって、そういうことを言われても開き直れるようになったと。「僕のパパだし、何か文句あるの」。そう言って黙らせると。 ──成長したわけですね。 そう。いまは家に帰って食事したら、子どもと風呂に入り、寝る前に読み聞かせをしてる。ただ、最近は自分で本を読んでいて、私が近寄ると「パパ、暑いからいいよ」って。それも成長なんだけど……、ちょっと寂しいよね。 出版と映画の世界で角川は突出した存在だ。父・角川源義が創業した出版社、角川書店に1965年に入社。1975年に父が亡くなると社長に就任、出版社として映画製作に乗り出し、第一作『犬神家の一族』を大ヒットに導いた。出版と映画などを組み合わせて展開する「メディアミックス」は彼が生み出した手法だ。1980年には南極など世界各地でのロケを敢行した大作『復活の日』も手掛け、その後、薬師丸ひろ子や原田知世など人気女優が輩出し、「角川映画」として発展させた。 一方、穏やかならざる活動も耳目を集めてきた。1992年、実弟を経営陣から追い出したが、翌年逆に自身が追い出され、弟が戻ることになった。また、自らをヤマトタケルや武田信玄などの生まれ変わりと称したり、UFOの目撃譚を語ったりすることで、風変わりな人と評されることもあった。 そんな時代の彼を知る人にとって、子どもの話を慈しむようにする現在の姿は意外に映るかもしれない。かつては「生母と縁を切り」、父親からは「4回勘当された」と語り、複数の結婚と離婚を繰り返すなかで「家族とは呪縛」とまで語っていた過去もあるからだ。 ──いまの奥様とは6度目の結婚ですね。2005年ごろは「結婚も呪縛」という発言をしていましたが、どういう心境の変化でしょうか。 2011年の東日本大震災がきっかけでね。あれを経験して、家族をもう一回つくろうという考えになった。 続きはソースで https://news.yahoo.co.jp/feature/1825
|
- 【芸人】EXITりんたろー。の元相方が涙で語った「自殺未遂」と「チャラ漫才への思い」 [ネギうどん★]
1 :ネギうどん ★[]:2020/10/16(金) 11:22:16.29 ID:CAP_USER9 - 霜降り明星、ぺこぱ、ミキにアインシュタイン……いま、バラエティー番組を席巻中なのが“お笑い第7世代”と呼ばれる若手芸人たち。その筆頭にいるのが、兼近大樹、りんたろー。のふたりによるEXITだ。“チャラ男”キャラを前面に押し出した“ネオ渋谷系”漫才で大ブレイク。コンビ結成から3年足らずで、冠番組3本を含むレギュラー番組7本を持つ超売れっ子になった。
「もともとは、別々のコンビで活動していたんです。兼近は売れていませんでしたが、りんたろー。は“ベイビーギャング”というコンビで、テレビでレギュラーを持つくらいの有望株でした。ただ、注目されていたのは、りんたろー。じゃなくて、その相方の北見寛明のほうでしたけどね」(お笑い事務所関係者) 北見は'14年、'15年と2年連続で『吉本男前ランキング』3位に選ばれるほどのイケメン。女性ファンを中心に熱烈な支持を集めていた。 「そもそもEXITの“チャラ男”キャラも北見さんのキャラクターですから。りんたろー。さんは、そのチャラ男に振り回されつつツッコむ役。だからEXITの漫才の原型は北見さんとりんたろー。さんが作ったとも言えます」(バラエティー番組関係者) ところが、順調だった北見とりんたろー。のお笑い人生は暗転する。'16年4月、北見が無免許運転で逮捕され、裁判中だったことが判明。当時、大きなニュースになった。 「というのも、北見は、その3年前にも無免許運転で懲役1年6か月の有罪判決を受けていたことが発覚したからです。執行猶予期間中の再犯だった」(スポーツ紙記者) 芸名を『北見』に変えての出直し それだけではない。 「2度の逮捕と有罪判決、今も被告の身だという事実を北見が事務所に伝えていなかったから大騒動に。さらに内緒で、相方のりんたろー。を情状酌量証人として出廷させていたこともわかって、事務所はカンカンでしたよ」(同・スポーツ紙記者) 前代未聞の事態に事務所は北見を即、解雇。後日、裁判でも“執行猶予中の再犯”ということで厳しい判断が下され、懲役4か月の実刑判決が確定した。りんたろー。も“報告を怠った”という理由で、事務所から半年間の謹慎処分を受け、そのままベイビーギャングは解散に。りんたろー。が兼近と出会ったのは、その謹慎明けのことだ。 罪を償った後、北見は'17年11月にフリーのピン芸人として活動を再開。'18年3月には、大物芸人・ビートたけしに誘われる形で現在の事務所に所属する。 「芸名も『北見』に変えての出直しでね。でも北見さん、今も知り合いの芸人やテレビ局関係者に会うたびに“りんたろー。をよろしくお願いします”と頭を下げているんですよ。“僕にできるのはこれくらいなんで”って」(前出・お笑い事務所関係者) 10月5日夜、週刊女性がお笑いライブ出演後の北見に声をかけると、驚きつつも激動の4年間を振り返ってくれた。 「もう……後悔しかないですね。あの件は全部、僕が悪いですから。応援してくれていた方、お世話になった方々にも迷惑をかけましたから。特に元相方……りんたろー。には“申し訳ない”という言葉以外、見つからないです」 続きはソースで https://news.yahoo.co.jp/articles/f6eee26841db6cb0ee75f986cad6391cebb15d19
|
- 【野球】高校No.1投手が慶応不合格 プロ志望表明でドラフトに異変 ★2 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/16(金) 11:27:01.93 ID:CAP_USER9 - 10月26日のプロ野球「ドラフト会議」を前に各球団が揺れている。大学進学確実と見られていた高校ナンバーワン投手が、突如として“ドラフトの目玉”に躍り出たからだ。
愛知・中京大中京の高橋宏斗が慶応大学環境情報学部のAO入試に落ちた──。そのニュースが駆け巡ったのは、合格発表のあった10月6日の夕刻だった。 高橋といえば、昨秋の神宮大会優勝投手にして世代ナンバーワン評価の154キロ右腕。プロ志望を表明すればドラフト会議での競合は必至と目されていた。だが、早い段階から兄も通った慶応への進学が囁かれていた。 「(元巨人の)江川卓以来の衝撃です」。第一報を受け、驚きと動揺のコメントを残したのはある強豪校の監督だ。栃木・作新学院のエースとして1973年の春と夏の甲子園に出場した江川は、同年のドラフトで阪急から1位指名を受けたが拒否し、慶応の3学部を受験。ところがいずれも不合格となり、法政大へと進路を改めた経緯がある。 江川は1978年の「空白の一日」によって巨人入りを果たすが、一連の混乱の端緒となったのが、「慶応受験失敗」だったという見方もできる。 他の有望球児も落ちた 当時はAO入試が慶応にはなかったため、高橋のケースと比較することはできない。しかし、今回の件が「江川以上の衝撃」となったのは、一緒に受験した神奈川の超名門の遊撃手や、東北を代表する左腕までもが、同じく不合格となったからだ。前述の監督が続ける。 「知る限り、慶応の野球部から声がかかった8人のうち6人が不合格となった。他のふたりの合否は確認できていません」 9か月も前から受験の準備をしてきたという高橋にしてみれば、青天の霹靂だったに違いない。高橋は記者会見を開き、一転してプロ志望届を提出することを明かした。 新型コロナウイルスの影響で、今年はプロ志望届の提出期間が例年より長く設けられた。また慶応も面接試験がなくなり合格発表が早まった。その結果、不合格後の志望届提出が可能となり、奇しくも「慶応の滑り止めでプロ入り」という形になった。高橋は言った。 「落ち込んでいても何も変わらない。しっかり次の目標に向かいたい。12球団どこでもOKです」 プロ入りを希望しながら指名されずに進学・社会人入りを決めた球児は数多く見てきたが、その「逆」は前代未聞だ。 全文はソース元で https://news.yahoo.co.jp/articles/eee4a2fe9a0a1f9bd12cd9153bdc787a85e94e7a https://amd.c.yimg.jp/amd/20201016-00000008-pseven-000-1-view.jpg ★1 2020/10/16(金) 07:13:57.37 前スレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602800037/
|
- 【競泳】萩野公介が復調気配 ライバル瀬戸大也の“失態”尻目に賞金レースで荒稼ぎ [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/16(金) 11:37:22.25 ID:CAP_USER9 - 世界の10チームが参戦する競泳国際リーグ(ISL)は14日(日本時間15日)、今季の日程を発表。大会はハンガリー・ブダペストで、10月から11月にかけて行われ、各チームとも4レースに出場。上位2チームが11月21、22日の決勝に進む。
ISLは賞金が高額な大会として知られ、今回の賞金総額は605万ドル(約6億4000万円)。チームの優勝賞金とは別に個人にも与えられ、出場4レース全てに優勝、MVP受賞などで、総額約1200万円を手にできる。 今大会には、日本代表の一員として2016年リオ五輪400メートル個人メドレー金メダルの萩野公介(26)が出場する。かつての日本競泳界のエースも、ここ数年は故障もあって低迷。昨年の日本選手権は体調不良を理由に欠場し、世界選手権(韓国・光州)の代表から外れた。同大会では幼少の頃からライバルとしてしのぎを削ってきた瀬戸大也(26)が個人メドレー2種目(200、400メートル)を制して、東京五輪代表の内定を勝ち取った。 ライバルに大きく水をあけられた萩野だが、その瀬戸は不倫問題で、日本水連から年内の活動停止などの処分が科されたばかりだ。 女性問題でケチをつけた瀬戸とは対照的に、ここにきて萩野は復調気配を見せている。8月の東京都特別水泳大会では200メートル個人メドレーを1分58秒20の平凡なタイムながら優勝。練習拠点とする東洋大では本格的な泳ぎ込みを精力的にこなしており、心身とも全盛期に戻りつつあるという。 日本同様、世界のトップスイマーもコロナ禍で練習施設が閉鎖され、満足な調整ができなかった。東京五輪が1年延期されたため、モチベーションが低下した選手も少なくないため、今大会で萩野が表彰台に上がるチャンスは十分にある。 全日空などの大口スポンサーから契約を解除され、活動資金もままならない瀬戸を尻目に、元エースは賞金レースで荒稼ぎできるか。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bdc68d5e7014b284b4a997e7c81595c70272239b https://amd.c.yimg.jp/amd/20201016-00000018-nkgendai-000-1-view.jpg
|
- 【芸能】結婚間近!? NHK桑子真帆アナ&小澤征悦が連日ドライブデート [ひかり★]
1 :ひかり ★[sage]:2020/10/16(金) 11:41:57.83 ID:CAP_USER9 - グオオオオン!
10月上旬の昼下がり、港区内の坂道をスポーツカータイプの青いBMWが爆音を轟かせて駆け抜けていった。ハンドルを握っているのは、世界的指揮者・小澤征爾の息子で俳優の小澤征悦(46)。助手席で笑顔を見せているのは、NHKの桑子真帆アナ(33)だ。 「桑子アナは’17年にフジテレビの谷岡慎一アナと結婚し、1年でスピード離婚しました。小澤さんとの交際が始まったのは、昨年の春頃です。二人は以前から友人関係にありましたが、桑子アナが小澤さんのマンションの近くに引っ越したことで、距離が縮まったそうです。実際、小澤さんの自宅から桑子アナのマンションは目と鼻の先。歩いて15分、クルマだったら5分とかかりません」(桑子アナと親しいNHK関係者) 桑子アナは今年3月に、『ニュースウオッチ9』から『おはよう日本』のキャスターへと担当が変わった。平日は朝3時には出勤する生活だが、仕事が終わった午後からは、ご近所に住む小澤との逢瀬を毎日のように楽しんでいるらしい。 たとえば、冒頭の場面の翌日夕方5時頃には、桑子宅から出てきた小澤の姿をキャッチした。ベランダから見送る桑子アナに笑顔を向けていたのだろう、しばらくマンションを見上げてから、小澤は愛車に乗り込んだ。 この日以降も、連日ドライブデートを繰り返していた二人。交際からまだ日は浅いものの、この♡♡ぶりならスピード婚もあるのでは。10月中旬のある日、やっぱり小澤のBMWで桑子宅に帰ってきた二人を直撃した。 ――桑子さん、フライデーです。 「ちょっと答えられないんです」 申し訳なさそうだが、声のトーンは明るい。「すみません」と言い、桑子アナは一人でマンションへと入って行った。車中に残った小澤に「ラブラブですね」と声をかけると、 「あはははは!」 と、豪快に笑う。「結婚は?」と水を向けると、笑顔のまま、 「すみません、失礼します」 と、頭を下げ、走り去った。 10月8日に登壇したイベントでは、先輩俳優の平泉成から「結婚しないの?」と聞かれ、「縁がありましたら必ず結婚して、報告します」と答えていた小澤。報告の日は、案外、近いかもしれない。 10月16日(金)発売の『FRIDAY』最新号では、ドライブデート中のツーショットを掲載している。 FRIDAYデジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/c370b9d8588fb9c370b3f13ebf9e8aea8b4b8914 『おはよう日本』に出演するため平日は朝3時に出勤する桑子アナ。多忙な仕事の合間を縫って小澤との逢瀬を楽しんでいる https://res.cloudinary.com/gsjebzejhjubm/image/private/s--YsvgML7z--/c_scale,dpr_2.0,t_thumb_wide,w_600/v1602735051/004-DSC_5572_atidki.jpg
|
- 【サッカー】メッシ、チェルシー移籍間近だった 308億円を準備、伊記者が6年前の舞台裏を明かす [久太郎★]
1 :久太郎 ★[]:2020/10/16(金) 11:52:51.81 ID:CAP_USER9 - 当時のモウリーニョ監督ともやり取り、宿敵レアルも獲得を試みる
イングランド・プレミアリーグのチェルシーは、2014年にバルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ獲得に迫っていたようだ。当時脱税問題に揺れていたメッシの違約金2億5000万ユーロ(約308億円)を支払う準備ができていたが、代理人を務める父ホルヘ・メッシや元ポルトガル代表MFデコ氏の説得もあって移籍は実現しなかったという。英衛星放送「スカイ・スポーツ」が報じている。 メッシは13年にスペイン当局から、父ホルヘ氏とともに過去3年間にわたる脱税の容疑をかけられ、翌14年には有罪判決を受けた。執行猶予がつけられて収監は免れたが、この問題で疲弊していたメッシには当時からスペイン国外への移籍の噂が持ち上がっていた。 そして、この時に獲得に動いていたのがチェルシーだった。当時から噂のあった移籍騒動について、イタリア人ジャーナリストのジャンルカ・ディ・マルツィオ氏が自著『Grand Hotel Calciomercato』のなかで、チェルシーからのオファーや交渉について詳細を綴っているという。 それによれば、チェルシーはメッシの違約金2億5000万ユーロの支払いを準備しており、個人的な条件では合意していたという。当時のチェルシー監督だったモウリーニョ氏とメッシが、ビデオ通話を通じてやり取りも行っていたようだ。 しかし、メッシの代理人である父ホルヘ氏や元チームメートのデコ氏らが介入し、交渉は“泡のように消えてしまった”という。モウリーニョ監督の下でメッシがプレーする夢のタッグが実現していた可能性も十分にあったようだ。 また、チェルシーだけでなく、バルセロナの宿敵レアル・マドリードも13年に違約金2億5000万ユーロをキャッシュで支払い、メッシを獲得しようとしていたことも伝えられている。ただし、この試みはメッシがレアルへの移籍を即座に拒んだために実現しなかったという。 今夏にバルセロナからの退団騒動が過熱するなど、その去就問題にはより一層の注目が集まっているメッシ。来夏には契約満了を迎えるだけに、今後もその動向から目が離せない。 https://news.yahoo.co.jp/articles/7ec95953ab3c925236c46cc159d4c3a260fd4d00
|
- 【芸能】#上原多香子 、騒動以来の最新ショット SPEED25周年前にTwitterも再開し近況明かす #小川麻琴 [muffin★]
1 :muffin ★[]:2020/10/16(金) 12:12:16.01 ID:CAP_USER9 - https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2010/16/news087.html
2020年10月16日 4人組ダンスボーカルグループ「SPEED」のメンバー上原多香子さんの最新ショットが、元モーニング娘。5期メンバーの小川麻琴さんのブログで10月15日に公開。久しぶりに元気な姿を見せTwitterも再開し近況を明かすなどファンの前へ徐々に戻りつつあります。 2017年に週刊誌で公開され不倫が報じられて以来、表舞台から遠ざかっていました。Twitterアカウントも非公開設定にしていましたが、現在は公開設定となっており、10月11日からプロフィール画像を自身の後ろ姿の新しい写真に変更。長崎の三原庭園を散策する動画や、ちゃんぽん店の前で撮影した写真を公開し近況を報告しています。 13日には、2021年にデビュー25周年を迎えるSPEEDのベストBOXセット発売が発表。このタイミングでの露出をファンは喜んでおり、上原さんのTwitterへは「お元気そうで良かった」「この日を待っておりました」と復活を待ち望んでいたファンからのコメントが寄せられました。 全文はソースをご覧ください https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2010/16/l_nktkkre001.jpg https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2010/16/l_nktkkre002.jpg
|
- 【芸能】#カルティエ 新作キャンペーンにRAD 野田洋次郎、King Gnu 常田大希、女優 池田エライザら5人の“達成者”起用 [muffin★]
1 :muffin ★[]:2020/10/16(金) 12:16:42.78 ID:CAP_USER9 - https://natalie.mu/music/news/400852
2020年10月16日 カルティエのウォッチ「Pasha de Cartier」の新作発売を記念した日本国内でのキャンペーンが本日10月16日にスタート。このキャンペーンに野田洋次郎(RADWIMPS)、常田大希(King Gnu、millennium parade、PERIMETRON)らが起用されている。 今回のキャンペーンでは「Pasha de Cartier」が持つ精神を伝えるべく、さまざまなジャンルで活躍する5人のアチーバー(達成者)を起用。野田と常田のほか、女優の池田エライザ、歌舞伎役者の片岡千之助、フェンシングと近代五種で活躍するアスリートの才藤歩夢が登場する。 このキャンペーンのコンテンツはすべてカルティエの公式LINEアカウントにて展開。5人のビジュアルやインタビュー映像が公開されているほか、10月下旬には野田によるライブ映像の配信、11月下旬には常田が制作する音楽コンテンツの配信も予定されている。 https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/1016/1080_1080_noda.jpg https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/1016/1080_1080_tsuneta.jpg https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/1016/1080_1080_ikeda.jpg https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/1016/1080_1080_kataoka.jpg https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/1016/1080_1080_saito.jpg https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/1016/PashadeCartier_03.jpg
|
- 【音楽】NHK「The Covers」筒美京平ナイトを緊急再放送、CKBや真心ブラザーズ、田島貴男、一青窈らが名曲パフォーマンス 17日放送 [muffin★]
1 :muffin ★[]:2020/10/16(金) 12:20:00.60 ID:CAP_USER9 - https://natalie.mu/music/news/400874
2020年10月16日 明日10月17日(土)にNHK BSプレミアムにて、2018年オンエアの特番「The Covers『筒美京平ナイト!』」が再放送される。 筒美が10月7日に亡くなったことを受けて急遽再放送されるこの番組では、豪華アーティストが筒美の名曲を歌い、その功績や魅力について語っている。デビュー曲「男の子女の子」以降、筒美から多数の楽曲提供を受けてきた郷ひろみは「よろしく哀愁」「あなたがいたから僕がいた」を披露し、筒美とのエピソードを明かす。クレイジーケンバンドは尾崎紀世彦の「また逢う日まで」を、真心ブラザーズは太田裕美の「木綿のハンカチーフ」と麻丘めぐみの「私の彼は左きき」をパフォーマンスする。 一青窈は近藤真彦の「ギンギラギンにさりげなく」、田島貴男(ORIGINAL LOVE)は野口五郎の「女になって出直せよ」、シシド・カフカはいしだあゆみの「ブルー・ライト・ヨコハマ」を披露。星屑スキャットは少年隊の「君だけに」を歌う。 NHK BSプレミアム「The Covers『筒美京平ナイト!アンコール』」 2020年10月17日(土)23:30〜24:29 <出演者> LEGENDゲスト:郷ひろみ Coversゲスト:クレイジーケンバンド / シシド・カフカ / 田島貴男(ORIGINAL LOVE) / 一青窈 / 真心ブラザーズ / 星屑スキャット MC:リリー・フランキー / 池田エライザ https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/1016/TheCovers_1017.jpg
|
- 【音楽】#木暮“shake”武彦 がRED WARRIORSセルフカバーアルバム発売、「Guerrilla」MV公開 [muffin★]
1 :muffin ★[]:2020/10/16(金) 12:22:57.80 ID:CAP_USER9 - https://natalie.mu/music/news/400872
2020年10月16日 木暮“shake”武彦によるRED WARRIORSのセルフカバーアルバム「Birthday Song」が11月25日にリリースされる。 REBECCA、RED WARRIORS、CASINO DRIVE、サイコデリシャス、Mtデリシャス、原始神母、ソロといったさまざまなスタイルで活動を続ける木暮“shake”武彦。 コロナ禍の影響で自身の音楽人生を振り返る還暦ライブなどすべての公演が延期になる中、木暮は6月にサイコデリシャス以降のソロ作品をセルフカバーした歌本付き弾き語りCD「たまには弾き語り〜ギターを弾いて歌うことができるCD」を発表した。 新作「Birthday Song」には、RED WARRIORS楽曲から「Casino Drive」「Guerrilla」「Wild Cherry」「バラとワイン」「Morning After」「眠らない森のように」など12曲のカバーを収録。このアルバムでは木暮が初めてRED WARRIORSの楽曲を歌唱している。レコーディングメンバーは三国義貴(Key)、山崎洋(B)、丹菊正和(Dr、Per)、ARIA(Violin)、ラヴリー・レイナ(Cho)、冨田麗香(Cho)からなるBig Mountain Blue。今作は10月25日よりオフィシャルWebショップにて特典付きで先行販売される。 また本日10月16日には「Guerrilla」のセルフカバーバージョンのミュージックビデオがYouTubeで公開された。「Guerrilla」は1986年に発表されたRED WARRIORSの1stアルバム「LESSON 1」で唯一、木暮が作詞作曲を1人で手がけた楽曲。木暮は「気軽で軽快にみんなで歌える曲にしたかった」とコメントしている。 ♦木暮“shake”武彦 コメント 永遠のR&Rバンド、レッド・ウォーリアーズ 遠い昔、20代の自分にとっては夢のような音楽で、日本にこんなR&Rバンドがあったら最高だろうなと思い描いて1曲、1曲作った、ロックミュージシャンとしての自分の原点といってもいい楽曲たち。 続きはソースをご覧下さい 「Guerrilla」MV(アルバム『Birthday Song』より)木暮"shake"武彦w/BigMountainBlue https://youtu.be/jRLcrLGLc5o https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/1016/kogureshaketakehiko_jkt202011.jpg
|
- 【漫画】魔夜峰央、“地方ディス”マンガ「2万光年翔んで新潟」発売、「典型的なSFになっております」 [muffin★]
1 :muffin ★[]:2020/10/16(金) 12:27:55.07 ID:CAP_USER9 - https://natalie.mu/comic/news/400849
2020年10月16日 魔夜峰央の短編集「2万光年翔んで新潟」が、本日10月16日に発売された。 表題作の「2万光年翔んで新潟」は、1991年に発表された「目玉のマッチャン」を改題した短編。新潟に不時着した宇宙人にニューヨークだと嘘をつく新潟県民たちの姿が描かれている。「翔んで埼玉」の魔夜が描く、もう1つの“地方ディス”マンガだ。そのほかにも「急斜流貝男恋子(セクシャルバイオレンス)」「冥土ロボット パペッタちゃん」「トランシルバニアの化け猫」「ミーチャンネコパンチ」といった、今回が単行本初収録となる短編が収められた。また巻末には魔夜による新規のインタビュー「出身地・新潟を語る」のほか、魔夜が審査員長を務める「にいがたマンガ大賞」に寄稿したイラストの一部が収録されている。 なお単行本の発売に際し、魔夜は「タイトルが某作品に類似しておりますが、内容は全く違います。典型的なSFになっておりますので、どうかご承知おきください」と語り、「新潟には今でも非常に愛着を持っております。漫画を描きやすい県民性だと思います」とコメントしている。 https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/1016/tondeniigata.jpg https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/1016/mayamineo.jpg
|
- 【バレーボール】女子代表主将の荒木、集大成のVリーグ 「やると決めた」五輪へ現役続行 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/16(金) 12:31:32.89 ID:CAP_USER9 - バレーボールのVリーグは17日、男女の2020〜21年シーズンが開幕する。特別な思いで臨むのが女子日本代表主将の荒木絵里香(36)=トヨタ車体=だ。小学1年生の長女がいる「ママアスリート」で、今夏に予定されていた東京五輪で現役生活を終える選択肢もあったベテランは「やると決めた以上、役割、責任、使命がある。しっかり全うしてやっていきたい」と意気込む。
新型コロナウイルスの感染拡大による東京五輪の1年延期は、荒木にも大きな影響を与えた。五輪後の現役引退を視野に、今春の長女の小学校入学に合わせ、自宅を所属チームのある愛知県から実家に近い千葉県に移しての新生活が始まろうとしていたからだ。「五輪延期が決まったときは本当にショックだった。家族との生活を含め、準備が大きく狂ってしまった」 これまで母親や、夫でラグビー元日本代表の四宮洋平さん(41)の協力を得て競技と育児の両立を図ってきたが、長女と過ごす時間が限られ、幼稚園の運動会は一度も行けなかった。「家族とゆっくり過ごしたい」。出場すれば4度目となる五輪を待たず、コートを離れることも脳裏をよぎったが、最後はアスリートとしての使命感が勝った。「東京で五輪ができるのはすごいこと。出場できるチャンスがあるのならメダルを取りたい」。現役続行を決め、トヨタ車体には単身赴任の形で合流することになった。 五輪イヤーだった今年、銅メダルを獲得した2012年ロンドン五輪以来の代表主将に復帰。18年世界選手権6位、19年ワールドカップ5位と結果の出ない中、中田久美監督が巻き返しの切り札として“白羽の矢”を立てた。「ここまで成果を残して来られず、難しさがあるのが現状。しっかりみんなと束になってチームをつくるため、8年前以上に動いていかないと」。10年世界選手権3位などの実績を重ね、自信と結束を深めて本番に臨んだロンドンでの経験を基に、チームの再構築を思い描く。 https://www.sankei.com/premium/news/201016/prm2010160007-n1.html https://www.sankei.com/images/news/201016/prm2010160007-p1.jpg
|
- 【高知東生】「薬物依存だった俺」任侠の親を持ち自分を殺す日々 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/16(金) 12:36:08.26 ID:CAP_USER9 - 2016年9月、覚醒剤の使用等により、執行猶予つきの有罪判決を受けた俳優・高知東生。現在は、薬物依存症の治療をしながら、啓発活動に取り組んでいる。執行猶予が明け、初の自叙伝『生き直す 私は一人ではない』(青志社)を出版した高知に、いま何を思うのかを聞いた。
※ 高知が愛人と一緒にいたラブホテルに、マトリ(麻薬取締官)がやってきたのは、2016年6月24日の朝だった。吸った大麻が効きすぎて、2人で眠り込んでいたところだった。 「動くな!」と叫びながら大勢がなだれ込んできたとき、高知は寝ぼけてなにが起きたのか一瞬わからなかった。逮捕されるとわかったとき、「終わった」と全身から力が抜けるのを感じたが、同時にホッとした気分に包まれたという。それは、ようやく薬物依存から抜けられるという、安堵の気持ちだった――。 高知の人生は、生い立ちからして複雑だ。生みの父親は元任侠で実業家、育ての父親も、四国では名の知れた任侠の親分だったという。母親は、双方の愛人だった。 「小学4年までは、ばあちゃんの家にいたんだよね。ばあちゃんからは、『あなたは犬と一緒に箱に入って鏡川を流れてきたのを、おじいちゃんが拾ってきたのよ』って言われていたから、両親はいないもんだと思っていた。 でも、小学4年生のとき、おばちゃんだと紹介されていた人が『実はこの人がお母さん』と知らされたの。嬉しかったよ。家に来たときはなんでも買ってくれて、すごくいいおばちゃんだったから。それから、お袋と一緒の暮らしが始まった」 その頃、母親から「父親」として紹介されたのが、育ての父親にあたる人物だ。当時の高知は、「お袋だけじゃなく、親父もいたんか!」と驚いたという。しかし、親元に引き取られたと思いきや、想像とは違う生活が待っていた。 「もうね、とんでもなかった。お袋は家を平気で2〜3日空ける。テーブルにカネを置いてご飯食べてこいって。夜は酔っぱらって親父と帰ってくる。ばあちゃんの家にいたときには住まわせてもらう苦しさがあったけど、お袋と住み始めてからは、また新しいつらさが生まれてきた。当時は、お袋が大嫌いだったね。 お袋には必ず若い衆がついていて、普通の家庭とは違うなと思っていた。『今度はこういう家に預けられたんだ』って思った。まだ小学生だったから、自分の頭で理解しきれないんだよね。家ではいつも一人で、寂しかったし、怖かった。 あの頃は常に『捨てられたくない』っていう意識があったから、一生懸命自分を殺して、大人に合わせていたと思う」 中学・高校は、全寮制の学校を選んだ。家から離れる嬉しさはあったが、17歳の頃、突然、母親が自殺してしまう。 高知は長らく、母の死因は交通事故だと話していた。自殺だと明かしたのは、今年に入ってからだ。 《俺が17歳の時に母親は自殺した。その日、寮生活をしていた俺に突然会いに来て「進路を今決めろ」と言い、別れ際に「ねぇ、私綺麗かな?」と聞いてきた。「実の息子に何言ってんや!気色悪い。もう門限だから行くぞ」と言って車から降りると、母親は泣きながら笑っていた。それが最後の会話になった。 その日から俺は「なんであの時『綺麗やぞ、お袋』と言ってやらなかったのか?」「言ってたら死ななかったのか?」と苦しむことになった。 喪失感、怒りや悲しみ、様々な感情をどう吐き出していいかわからず、俺はどんどん荒れていき喧嘩ばかりするようになった。今も最後の一言への後悔は消えていない》(7月19日、本人ツイッターより) 「自慢して話すことじゃないから、自分の中ではずっと隠してきた。芸能界というのは、真実を話す場所ではないしね。元妻は同業者だったから、よけいに『守らなければ!』と思って、長く心の中で封印してきた。 全文はソース元で https://news.livedoor.com/article/detail/19065040/ https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/5/45124_1581_ebb91dc95892f56b6f80f75d3dc2545b.jpg
|
- 【サッカー】仏代表デシャン監督、敵地でクロアチア撃破に安堵「次のポルトガル戦が勝ち抜けを左右する」 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/16(金) 13:04:05.15 ID:CAP_USER9 - フランス代表指揮官ディディエ・デシャンが、敵地でのクロアチア撃破に安堵の表情を浮かべた。
現地時間14日、UEFAネーションズリーグのリーグAグループ3第4節、クロアチアvsフランスが行われた。ロシア・ワールドカップ決勝と同じカードとなったこの一戦は、アントワーヌ・グリーズマンが前半8分に先制ゴールを決め、アウェーのフランスが先制。 クロアチアは65分に同点弾を叩き込むものの、フランスは79分にキリアン・ムバッペが勝ち越しゴールを決め、1−2で軍配はフランスに上がった。 試合後、指揮官デシャンは『TF1』のマイクを通じて「とても難しい試合になることは予測できていた。この結果にホッとしているよ」と語っている。 「前半のうちに2ゴールを決めることができなかったのが残念だ。そうしているうちにクロアチアが徐々に勢いづいて、危険なシーンが目立つ展開になったね。それでも勝つことができて何よりだと思っている」 フランスはこれで4試合を消化して3勝1分け。勝ち点10でポルトガルと並び、得失点差によりフランスは2位となっている。デシャン監督は最大のライバルがポルトガルと見据え、第5節のポルトガル戦が正念場だと主張している。 「次戦の相手ポルトガルも攻撃的で素晴らしいチームだから、気が抜けない戦いになるだろう。勝ち点で並んだこともあるが、おそらく次戦がこのグループの勝ち抜けを左右する一戦となるはずだ」 第5節ポルトガルvsフランスは現地時間11月14日、リスボンのエスタディオ・ダ・ルスで行われる。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f1b3a6979a9722ac6e198f827644c82a4304d5f8 https://amd.c.yimg.jp/amd/20201015-00010013-goal-000-1-view.jpg
|
- 【ヤングジャンプ連載】『#シャドーハウス』アニメ化決定! 顔のないシャドーと生き人形の不穏ファンタジーコミック [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2020/10/16(金) 13:04:42.90 ID:CAP_USER9 - 2020.10.16 00:00
2020年10月16日、週刊ヤングジャンプ(集英社)で連載中のマンガ『シャドーハウス』(作:ソウマトウ)のアニメ化が発表された。合わせて、原作コミックの特設サイトがオープンした。 本作は、不思議な洋館に住むシャドー一族と、その世話係“生き人形”の交流を中心に、一族と生き人形の謎を描くオリジナル作品。2020年10月29日(木)発売の週間ヤングジャンプでは、アニメティザービジュアルが解禁予定。 以下、リリースを引用 いまいちばん読むべき“類似作品不在”の話題作 『シャドーハウス』アニメ化決定! 現在、週刊ヤングジャンプにて連載中の「シャドーハウス」。不思議な洋館に住む、顔のない“シャドー一族”と世話係の“生き人形”たちの不思議な日常が繰り広げられる独特な世界感、個性豊かなキャラクターたち、そしてミステリータッチで明かされてゆく館の謎に、「今、いちばん読むべき“類似作品不在”の話題作」として話題沸騰の本作のアニメ化がついに決定!! またアニメ化解禁に併せて、原作特設サイトもOPENしました。 アニメ化決定︕ 10/29(木)発売の週刊ヤングジャンプ48号にて、ティザービジュアルを初解禁致します︕ぜひお楽しみに︕ 原作特設サイトOPEN︕ マンガ『シャドーハウス』特設サイト https://youngjump.jp/shadowshouse/ ※今後の最新情報はTwitterでも更新︕ 『シャドーハウス』公式ツイッターアカウント(@shadowshouse_yj) https://twitter.com/shadowshouse_yj 原作情報 https://www.famitsu.com/images/000/207/762/y_5f8845d11cb4f.jpg 貴族の真似事をする、顔のない一族「シャドー」。 その“顔”として仕える世話係の「生き人形」。 来客のない奇妙な館には、今日も煤と黄色い声が、舞う──。 https://www.famitsu.com/images/000/207/762/y_5f8845d121cfe.jpg https://www.famitsu.com/news/202010/16207762.html (C)ソウマトウ/集英社 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
|
- 斎藤佑樹まさかの「監督候補説」浮上 [牛丼★]
1 :牛丼 ★[]:2020/10/16(金) 13:13:16.56 ID:CAP_USER9 - 略
「後々引退した後も斎藤には優秀な学力を生かし、プロで培った苦労を経験に変え、チームの指導者、監督としてステップを踏んで今度こそ花を開かせてほしい。メジャーリーグにもプロで大成できなかった人物が監督となって、優秀なマネジメント能力を発揮した例はある。ファイターズだからこそ、それができる」と主張する「斎藤擁護派」の有力者もいるのだ。 ★ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/0221b26eaca65c5ae05dbd237aa96056c08a69c7?page=3
|
- 【女優】#小柳ルミ子、焼き肉店を徹底除菌し9か月ぶりの外食「ど〜も油断してる人が増えてる気がします」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2020/10/16(金) 13:14:11.86 ID:CAP_USER9 - 10/16(金) 12:00
スポーツ報知 小柳ルミ子、焼き肉店を徹底除菌し9か月ぶりの外食「ど〜も油断してる人が増えてる気がします」 小柳ルミ子 歌手で女優の小柳ルミ子(68)が16日、自身のインスタグラムを更新し、9か月ぶりに外食したことを報告した。 小柳は「昨夜、何と9ヶ月振りに外食して来ました」と焼き肉店でのショットを添え、「焼肉は実に1年振り お肉大好きな私が1年も焼肉食べないなんて人生初の経験」と告白。「個室で感染防止対策完璧にやって頂き 私は【除菌グッズ】専用バッグを持参し自分を守る為きっちり除菌やりました」と新型コロナウイルスに厳重警戒しての食事だったことを明かした。 スタジオ内や移動中の新幹線の座席周りを入念に除菌シートで拭くなど、感染対策を徹底している小柳。「ど〜も油断してる人が増えてる気がします」と指摘し、「私は自分の責任において気を緩めずしっかり対策して行きます!!」と改めて決意し、「9ヶ月振りの外食美味しかったです 皆さんも感染リスクの高い外食気を付けて下さいね」と呼びかけた。 https://amd.c.yimg.jp/im_siggfARSAqxWd9YCSugNdgvb4g---x640-y640-q90-exp3h-pril/amd/20201016-10160066-sph-000-3-view.jpg https://news.yahoo.co.jp/articles/0de943a67a32ed1cfe145868d622c14a5ece9047
|
- 【EXILE】MAKIDAIに第1子男児誕生「感謝の気持ちを忘れず、幸せな家庭築いていきたい」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2020/10/16(金) 13:16:26.39 ID:CAP_USER9 - 10/16(金) 13:00
スポニチアネックス EXILE・MAKIDAIに第1子男児誕生「感謝の気持ちを忘れず、幸せな家庭築いていきたい」 EXILEのMAKIDAI EXILEのMAKIDAI(44)に第1子となる男児が誕生したことが分かった。16日、グループの公式モバイルサイトで発表された。 MXKIDAIは、きのう15日に男児が誕生したことを報告。母子ともに健康であることを明かし、「日頃から支えてくださっている皆さまへの感謝の気持ちを忘れず、幸せな家庭を築いていきたいと思います。そして、少しでも皆様に喜んでいただける事を発信し続けていきたいと思います」と抱負を記した。 MAKIDAIは2018年の大みそかに、16歳年下の一般女性と3年の交際期間を経て結婚した。 https://amd.c.yimg.jp/im_sigggG5YCz0TIgCYj_G.oUn1sw---x427-y640-q90-exp3h-pril/amd/20201016-00000131-spnannex-000-1-view.jpg https://news.yahoo.co.jp/articles/524995e06a2c3c8b48fe25648490cf520b69a5e1
|
- 【ラジオ】おぎやはぎ小木 吉田羊と“仲良し夫婦”の矢作に嫉妬「あれあるね、撮影終わったら…不倫」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2020/10/16(金) 13:17:41.61 ID:CAP_USER9 - 10/16(金) 13:14
スポニチアネックス おぎやはぎ小木 吉田羊と“仲良し夫婦”の矢作に嫉妬「あれあるね、撮影終わったら…不倫」 「おぎやはぎ」の矢作兼(右)と小木博明 お笑いコンビ「おぎやはぎ」の小木博明(49)が15日深夜、TBSラジオ「JUNK おぎやはぎのメガネびいき」(木曜深夜1・00)で、23日スタートのTBS系ドラマ「恋する母たち」(金曜後10・00)に出演する相方の矢作兼(49)をうらやましがった。 矢作は売れない小説家という役どころで、キャリアウーマン役の吉田羊とは夫婦役。2人の仲むつまじい写真を見たという小木は「うらやましい。ずるいやつ。いい夫婦なんだよね〜」と本音を語った。写真は矢作の肩に吉田があごを乗せているもので、小木は「ほんとの恋人に見えるね。あれあるね、撮影終わったら…不倫。そういうものでしょう?」と危険な“予告”をして笑わせた。 小木も昨年10月期の同局系ドラマ「G線上のあなたと私」で松下由樹と夫婦役を演じたが、こちらは冷め切った関係という間柄だった。それだけに、「俺らは仲悪い夫婦だから、休み時間も仲悪いのよ…悪いっていうか、あまりいい空気にならない。そういうの、ならなかったね。すげーうらやましい」と、心の叫びはなかなか収まらなかった。 矢作は既に吉田と打ち解けたという。「一発目にロケでいいところに行ってるの。そこでご飯とかも食べてるから。最初、スタジオじゃなくて泊まりのロケだったから、もう仲良くなっちゃった」と、劇中の“夫婦仲”を明かしていた。 https://amd.c.yimg.jp/im_siggrGkvOP8XwlCOzLo0nEIj5A---x640-y554-q90-exp3h-pril/amd/20201016-00000133-spnannex-000-2-view.jpg https://news.yahoo.co.jp/articles/d15a81c5c3db6b74576b8d81965daea878353967
|
- 【グッとラック!】木梨憲武 志らくに「どうしてもお願いしたいこと」 志らくも太鼓判 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2020/10/16(金) 13:19:03.15 ID:CAP_USER9 - 10/16(金) 12:47
スポニチアネックス 木梨憲武 志らくに「どうしてもお願いしたいこと」 志らくも太鼓判 とんねるずの木梨憲武 とんねるずの木梨憲武(58)が16日、TBS「グッとラック!」(月〜金曜前8・00)にVTR出演。落語家の立川志らく(57)に「どうしてもお願いしたいこと」を明かした。 木梨は「僕に落語を教えてください」と立川一門への弟子入りを熱望。「なんとかデビューさせていただければ」としつつも「下積みはしたくない」と力強く宣言して笑いを誘った。 これに対して志らくは「もうすぐにでも大丈夫ですよ」と快諾。「修行なんか一つもいらないですよ、芸能界でこれだけ長くやっている」と下積みの必要がないことも語った。 さらに「最低限のことだけレクチャーしたらば、もう我々世代の落語家の中ではトップクラスにすぐいく、ギャグセンスが違う」と木梨のポテンシャルに太鼓判を押した。 https://amd.c.yimg.jp/im_siggh5CTCOnp0ptq.cHW1PZURw---x480-y640-q90-exp3h-pril/amd/20201016-00000129-spnannex-000-6-view.jpg https://news.yahoo.co.jp/articles/6a31b8193c0d54f606da48b370b70fe8e295b1bb
|
- 【テレビ】こじるり、ついにボディビルダーと対面 筋トレ男子炎上発言反省も「自分がやろうとは思わない」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2020/10/16(金) 13:20:58.40 ID:CAP_USER9 - 10/16(金) 11:09
デイリースポーツ こじるり、ついにボディビルダーと対面 筋トレ男子炎上発言反省も「自分がやろうとは思わない」 小島瑠璃子 タレントの小島瑠璃子が15日深夜に日本テレビ系で放送された「『任意同行』願えますか?」で、筋トレ男子への炎上発言について「反省している」としながらも、根本的な考えは今も「変わってない」と語った。 小島は4月に行ったインスタライブで筋トレ男子に対しての発言で炎上。MCの劇団ひとりから「仰ってましたね、ボディビルダーは使えない筋肉ばかり鍛えやがって、気持ち悪い、理解できないみたいなこと…」といたずらっぽく突っ込まれると、「私の言い方も悪くて、世界で一番意味が分からないって。悪かったなって」と反省しきり。 そして改めて「私が言いたかったのは、同じ努力をするなら、その先に格闘技とか護身術とか、技術を獲得できる鍛え方の方がいいんじゃないかと。筋肉鍛えた先に何かあった方がいいんじゃないかって、今でも思っている」と根本の考えは変わってないとコメント。 これに劇団ひとりは「未だにジムで美しい体を手に入れる男の人は理解できないってことですね?」と聞かれ「そうなんです」とも語った。 そこへ、ボディビルダーの野獣氏が登場。小島の当時の発言はボディビルダー業界をざわつかせたといい「僕らの神髄を分かってない」「ハートを鍛える」「神髄はハート。己を超える」と相手ではなく自分に打ち勝つのが魅力だと訴え、小島も「そういう競技ってことですね。メリットデメリットを持ち込む競技じゃないって事ですね」と理解。 その後、トレーニングの一部を実践するも「自分がやろうとは思わない。でもやってる人はめっちゃ理解できた」とも語っていた。 https://amd.c.yimg.jp/im_siggOD.iFxM9sUtVw.32XiGLtw---x640-y549-q90-exp3h-pril/amd/20201016-00000042-dal-000-3-view.jpg https://news.yahoo.co.jp/articles/47ff00d95662333617010cee179cce31f46b1f02
|
- 【テレビ】小島瑠璃子、“筋肉鍛えてる人”への理解深める「言い方が悪くて。私が言いたかったのは、同じ努力をするんだったら…」と弁解 [muffin★]
1 :muffin ★[]:2020/10/16(金) 13:21:01.69 ID:CAP_USER9 - https://www.narinari.com/Nd/20201061978.html
2020/10/16 09:31 タレント・小島瑠璃子(26歳)が、10月15日に放送されたバラエティ番組「『任意同行』願えますか?」(日本テレビ系)に出演。筋肉を鍛えている人への理解を深めた。 以前、ボディビルダーに対して「世界で一番意味がわからない」とコメントしたことで炎上してしまった小島は、「言い方が悪くて。私が言いたかったのは同じ努力をするんだったら、その先に格闘技とか護身術とか技術が獲得できる鍛え方のほうがいいんじゃないか、筋肉鍛えた先に何かあったほうが同じ努力するんだったらそっちのほうがいいじゃんって今も思ってるんですね。ただ努力をしている人のことを悪く言ったのはすごく反省していて、その方向で申し訳なく思っている」と弁解し、いまだにジムで身体を鍛えている人のことを理解できないと語った。 番組に登場したボディビルダーが、小島の発言で業界が荒れたことは認めつつも、「ボディビルの真髄はハートなんですよ。自分、己を超えていく。格闘技って対戦相手いるじゃないですか。だけど相手のこと殴ったりするのが嫌な人もいるんですね。自分、己を超えていくためにはすごい良いことで、その精神力っていうのは並大抵じゃないです。競技にかけた熱い想いというのを伝えたい」と語ると、小島も「競技ということなんですね。ありがとうございます」と話し、「自分が筋トレやろうとは思えないけれどやっている人のことは理解できた」と語った。 https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202010/16/20201016013.jpg
|
- 【高校野球】普通の公立高が王者・履正社撃破、コロナが縮めた実力差 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/16(金) 13:22:41.73 ID:CAP_USER9 - 高校野球秋季大阪大会で、ごく普通の公立高校が昨夏の甲子園大会を制した履正社を3位決定戦で破り、近畿大会初出場を決めた。番狂わせを演じたのは大阪府立山田。全国レベルの私立高がひしめく大阪から、公立高が近畿大会に出場するのは平成6年の市岡以来だ。快挙の背景には私立の強豪への反骨精神と、新型コロナウイルス禍による環境の変化があった。
監督「信じられない」 162チームが参加し、8月末に開幕した秋季大阪大会で、山田は4回戦で浪速、5回戦で上宮、準々決勝で大産大付と、甲子園出場経験のある私立勢を相次いで撃破。準決勝こそ東海大大阪仰星に1−11の六回コールド負けを喫したが、10月4日に行われた3位決定戦で履正社を相手に2−1で勝利をものにした。 試合は1点を追う九回、1死二、三塁の好機に4番の横田那音(なおと)が逆転打を放つ劇的な展開だった。来春の選抜大会出場校を選考する上で重要な資料となる近畿大会への大阪からの出場枠は3。選抜出場が絶望的となりショックを隠しきれない履正社ナインに対し、横田は「私立を倒そうとみんなでやってきた」と喜びを爆発させた。 大阪市立桜宮高出身で、大阪私学の強さを選手の頃から身にしみて知る金子恭平監督は「信じられない」と感激の表情を見せた。 専用グラウンドなし 山田は大阪府吹田市にある全日制普通科の府立高。昭和59年創立で、OBにはお笑いコンビ、フットボールアワーの後藤輝基さんがいるが、野球部は無名の存在。練習環境にも恵まれていない。65メートル×90メートルほどのグラウンドは7つのクラブで共用しており、15日も野球部のほか、サッカー部、ハンドボール部が練習した。このため、打撃練習は打球が飛びすぎないように竹バットを使用。内外野の連係プレーもできず、練習試合は必ず相手校に出向く。 全文はソース元で https://www.sankei.com/west/news/201016/wst2010160005-n1.html https://www.sankei.com/images/news/201016/wst2010160005-p1.jpg
|
- 【視聴】NHK、家庭などでテレビ設置した場合届け出を義務化するよう要望 未払い者の個人情報も照会できるよう要望 [muffin★]
1 :muffin ★[]:2020/10/16(金) 13:26:43.54 ID:CAP_USER9 - https://www.47news.jp/news/5380511.html
2020年10月16日 11時54分 (共同通信) NHKは16日、受信料制度などの在り方を検討する総務省の有識者会議で、家庭や事業所でテレビを設置した場合はNHKへの届け出を義務化するよう制度改正を要望した。 受信契約を結んでいない世帯の居住者の氏名や、転居があった場合は転居先などの個人情報を、公的機関などに照会できるようにする制度改正も求めた。 受信契約の対象者を把握することで不払いを減らし、海外に比べて低い徴収率を向上させたい考え。営業経費の削減にもつながるとみている。 ただ国民の納得を得られるかどうかは不透明で、議論は曲折も予想される。
|
- 【SNS】あいのり#桃、アンチへの法的措置を発表後に「フォロワー激減」の悲哀 #はと [ネギうどん★]
1 :ネギうどん ★[]:2020/10/16(金) 13:30:53.62 ID:CAP_USER9 - 「Instagram、最近ストーリーしかあげてなかったら、フォロワーさんが一時期より2000人も減ってしまった…さみしい…」と、フォロワーが減ったことを嘆いたのは、恋愛バラエティー「あいのり」(フジテレビ系)で人気者となったブロガータレントの桃。
そんな寂しい始まりに続けて、「ブログにあげてない写真載せようと思ったら、なかなかなくてあげられなかったけど、そもそもそんなに差別化しなくてもいいのかな?!」とインスタグラムの投稿内容にも悩んでいることを打ち明けると、「Instagramではみんなどんな投稿をしている人のアカウントをフォローしてるのっ?! やっぱおしゃれでかわいい人とか…だよね」と、フォロワーにアドバイス(?)を請うコメントまで…。 「現在のフォロワー数は26万人を超えていますから、2000人減ったところでそれほど大勢に影響がある印象はありません。しかし、一時はカラコンのブログ広告などでかなりの収入を得ているというウワサが流れたほど成功していました。そう考えると、フォロワーは2000人しか減っていなくても、PV数全体が激減している可能性もありますね。つまり、フォロワーさえも大して見ないということで、だから何を投稿したら見てくれるの…という率直な悩みに繋がったとも考えられます。確かに彼女のネット記事のヤフコメなどのコメント数は激減してますし、SNS収入で稼いできた身としては、あせりがあるのかもしれません」(webライター) しかし、桃がそんな悩みを投稿したことが拡散されると、第三者のネット民からはバッサリと「アンチが収入源だっただけでしょ?」「アンチに捨てられたんだよ」「アンチと共存できないと無理な仕事」と身も蓋もないコメントが。 「ファンが離れたというより、アンチを追い出したのが痛手という声が大半ですね。もともと恋愛バラエティから人気を獲得した彼女ですが、あの手の番組出演者は人気に比例してアンチも少なくありません。桃さんもアンチが多いことで有名でしたし、そうしたバトルがPV数を増やしたことも否定できない。ところが、桃さんもアンチのコメントをアップしたり、今年6月には弁護士に相談して法的措置を取ることを発表。本人には切実な悩みだったと思いますが、それが今回のフォロワー激減の悩みに繋がったのだとしたら、痛し痒しとしか言いようがありませんね」(前出・webライター) 女子プロレスラーの故・木村花さんの悲劇を繰り返さないためにも、ネットでの誹謗中傷は絶対に許されない。無責任なアンチを減らすためには、法的措置を取るのが最も有効だ。でも、ネットで自分を切り売りして収入を得ている桃のようなタレントは、今更だけど「アンチとの上手な共存」を考えていかなければならないのかも…。 https://asajo.jp/excerpt/99191
|
- 【モデル】本木雅弘の長男 #UTA(23)と10歳の弟・玄兎くんが仲良し2ショット披露「素敵な兄弟」「大きくなった」の声#はと [muffin★]
1 :muffin ★[]:2020/10/16(金) 13:31:37.93 ID:CAP_USER9 - https://hochi.news/articles/20201016-OHT1T50067.html
2020年10月16日 12時28分スポーツ報知 俳優・本木雅弘(54)と妻・内田也哉子さん(44)の長男でモデルのUTA(23)が16日、自身のインスタグラムを更新し、弟の玄兎(げんと)くん(10)との兄弟ショットを公開した。 UTAは「bruddas in da city」とコメント。東京・渋谷のスクランブル交差点で玄兎くんを肩車したショットや、2人でおそろいの黒マスクを付けた姿をアップした。 この投稿には女優の浅田美代子(64)が「ゲント、幸せだね」とコメントしたほか、「素敵な兄弟」「歳は離れてるけど兄弟仲良く」「大きくなったね」「モックンと小さい時のうた君かと思いました」「優しいお兄ちゃんですね」などの声が寄せられている。 本木と也哉子さんには長男UTAと長女・伽羅(きゃら)さん(21)、次男・玄兎くんの3人の子どもがいる。 https://hochi.news/images/2020/10/16/20201016-OHT1I50084-L.jpg https://hochi.news/images/2020/10/16/20201016-OHT1I50085-L.jpg https://hochi.news/images/2020/10/16/20201016-OHT1I50086-L.jpg
|
- 【テレビ】中村倫也がダサすぎる!視聴者を爆笑させた「奇妙な踊り」 [ネギうどん★]
1 :ネギうどん ★[]:2020/10/16(金) 13:36:15.36 ID:CAP_USER9 - 俳優の中村倫也が繰り出した「奇妙な踊り」にファンが爆笑したという。10月12日放送の「アイ・アム・冒険少年 2時間SP」(TBS系)では、同局で10月20日にスタートするドラマ「この恋あたためますか」とのコラボ企画を実施。中村と共演の森七菜が、サンシャイン池崎や鈴木奈々とゲーム対決をすることになった。
池崎と「オレンジ早しぼり一気飲み対決」に挑んだ中村は自信満々の様子だったが、池崎が空前絶後の速さでオレンジを搾りまくり、あっさりと完敗。それでも勝ち誇ったかのように手を腰に当て、オレンジジュースを飲み干す姿はさすが人気俳優の面目躍如といったところ。 「次に森が鈴木と『ふーふーマシュマロゴルフ』で対決。マシュマロを吹いて転がし、テーブルの反対側に置かれたコップにカップインするというゲームで、こちらは森が見事に勝利しました。勝った森はバンザイしながらくるくると回って喜びを表現。すると横で見ていた中村も両手をあげて一緒に喜んだのですが、その動きがまるでバスケ選手のディフェンスというか、もしくは不慣れな小学生の阿波踊りといった調子。あまり感情を表に出さない中村が珍しく勝利の喜びを表現したら『奇妙な踊り』になってしまったのです」(テレビ誌ライター) その動きに番組側も「どしたー?」のテロップで応戦。まさにどしたーレベルの踊りに、ファンも腹筋をよじらせて大笑いしたようだ。そんな中村はほかにも「奇妙な踊り」をさく裂させていたという。 「番組では池崎らが巨大な虹を作る『リアルNiziProject』に挑戦。そのプロジェクトについて問われると、中村は不思議そうな顔でNiziUの大ヒット曲『Make you happy』の縄跳びダンスをしながら『ほしっい〜♪のやつですよね?』と訊ねていました。そのダンスがまた微妙にダサい動きで、視聴者を爆笑させたのです」(前出・テレビ誌ライター) 真面目な表情でおかしなことを口走るという浮世離れした演技で知られる中村。今回の踊りを見る限り、ドラマ「この恋あたためますか」でも数々の爆笑シーンを楽しむことができそうだ。 https://asajo.jp/excerpt/99046
|
- 【芸能】楠田枝里子 同じ境遇の光浦靖子へ「私も同じ。ひとりぼっち」「そんな人生も悪くないですよ。幸せの形は1つではない」 [muffin★]
1 :muffin ★[]:2020/10/16(金) 13:37:42.65 ID:CAP_USER9 - https://www.daily.co.jp/gossip/2020/10/16/0013787058.shtml
2020.10.16 キャスターの楠田枝里子が16日、フジテレビ系「バイキングMORE」で、雑誌に「もう一つの人生も回収したい」と赤裸々な心境を発表した光浦靖子と同じ境遇であることから「そんな人生も悪くないですよ」と呼びかけた。 番組では反響を呼んだ光浦の記事について特集。光浦は独身であることから「わかりやすく必要としてくれる人が身近にいない」とし、ゆるゆると仕事が減っていく現実に「必要とされていないのでは」という思いを抱いていたことを赤裸々につづっている。 これに楠田は「光浦さんの文章を拝読させて頂いて、胸を打たれ大きくうなずいてしまった」と共感。「私も同じ。私も結婚してないし、子供もいないし、両親も他界しています。共に暮らしていた猫さえ、今年8月に亡くなりました。ひとりぼっちなんですね」と、光浦と同じ境遇であることも明かした。 「光浦さんと同じように、どこかに自分を必要としてくれている場所を探し続けているのも同じなんです」ともコメント。そして「でもね、そんな人生も悪くないですよ、と言いたい。幸せの形は1つではない」と、先輩としての思いも伝えていた。 関連 #光浦靖子(49) 「面白くない消えろ」私はネットの奴らの憂さ晴らしのためだけに生きてるんだ…。いつか壊れる。苦しい胸中を語る★4 [牛丼★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602811742/
|
- 第13回 好きなスポーツ選手ランキング 男女別TOP10発表 大谷3連覇 池江2連覇★2 [ネギうどん★]
1 :ネギうどん ★[]:2020/10/16(金) 13:38:23.44 ID:CAP_USER9 - ORICON NEWSでは、現役アスリートを対象に恒例の『好きなスポーツ選手ランキング2020』を男女別で発表。「男性部門」はプロ野球の【大谷翔平】選手が3連覇、「女性部門」では、白血病闘病から復帰した競泳の【池江璃花子】選手が昨年に続き1位を獲得した。
男子 1位:大谷翔平(野球) 2位:羽生結弦(フィギュア) 3位:錦織圭(テニス) 4位:三浦知良(サッカー) 5位:内村航平(体操) 6位:桃田賢斗(バドミントン) 7位:田中将大(野球) 8位:宇野昌磨(フィギュア) 9位:井上尚弥(ボクシング) 10位:高橋大輔(フィギュア) 女子 1位:池江璃花子(競泳) 2位:大坂なおみ(テニス) 3位:石川佳純(卓球) 4位:渋野日向子(ゴルフ) 5位:本田真凜(フィギュア) 6位:藤田菜七子(競馬) 7位:高梨沙羅(スキージャンプ) 8位:伊藤美誠(卓球) 9位:平野美宇(卓球) 10位:伊調馨(レスリング) https://www.oricon.co.jp/special/55292/ 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602813657/
|
- 【音楽】JUJUのカバーに桜井和寿脱帽「歌唱力は高い方が良い。 つくづくそう思った」 [ひかり★]
1 :ひかり ★[sage]:2020/10/16(金) 13:48:24.45 ID:CAP_USER9 - 歌手・JUJUのカバーアルバム『Request』シリーズ第4弾となる、男性アーティストの名曲カバー集『俺のRequest』(21日発売)収録曲の原曲歌唱アーティスト、小田和正、キヨサク(MONGOL800)、桜井和寿(Mr.Children)からのコメントが到着した。
JUJUが歌った「言葉にできない」を聴いた小田和正は「この曲はJUJUが生まれた頃出来た、いろいろな想いの詰まった曲です。JUJUは曲に寄り添ってシンプルに歌い、40年を経て、こういうアプローチもあったのかと気づかせてくれました」とコメント。 キヨサクは「『小さな恋のうた』も同梱ありがとうございます〜全部カラオケで本気で歌いたいヤツ選んだっしょ 気持ちよさそうに好きな歌を歌ってるJUJUと、そろそろ飲みに行きたいな〜『俺のRequest』の次は『俺とDuet』シリーズ作って、お相手に誘って下さい〜」とラブコールを送った。 桜井和寿は「歌唱力は高い方が良い。つくづくそう思った。悔しいから言うけど、僕には僕の良いところがある。でもJUJUさんのくるみ、めちゃくちゃ良いです!!」と絶賛し「JUJUさんのくるみの音源から、僕がたくさんインプットして、ライブでJUJUさんが聴かせてくれたくるみの世界を引き継ぎたいと思います」と刺激を受けたことを明かした。 コメント全文は以下のとおり。 ■小田和正 この曲はJUJUが生まれた頃出来た、いろいろな想いの詰まった曲です。 JUJUは曲に寄り添ってシンプルに歌い、40年を経て、こういうアプローチもあったのかと気づかせてくれました。 歌っている時どんな情景が浮かんでいたのでしょうか、いつか聞いてみたいと思います。 スチールギターが初めから入っていたように自然に心地よく響きました。 ■キヨサク(MONGOL800/UKULELE GYPSY) 「俺のRequest」発売おめでとう〜 タイトル、選曲最高!! 「小さな恋のうた」も同梱ありがとうございます〜全部カラオケで本気で歌いたいヤツ選んだっしょ 気持ちよさそうに好きな歌を歌ってるJUJUと、そろそろ飲みに行きたいな〜 「俺のRequest」の次は「俺とDuet」シリーズ作って、お相手に誘って下さい〜 普通に個人的に送るようなメールみたいなコメントになってしまいましたが( ゜艸゜;) JUJU色に染まったカヴァーアルバム 奥ゆかしく、とてもJUJUらしい素敵なアルバムだと思いました また近々!! ■桜井和寿(Mr.Children) JUJUさんのくるみ、素晴らしいです。 この曲を選び、カバーしてくださって本当にありがとうございます。 Mr.Childrenの曲は、 歌唱力が高いとか 演奏能力が優れているとか、そう言った音楽偏差値とは違う何かで表現していて、 だから、 上手じゃないからこそ、拙いからこそ、ゴロゴロと情熱の塊が不器用に転がっていって、 聴いた人の心を動かすのだと、過信していたし、自分の力不足に対し言い訳もしていたのだと思う。 ところが 残念ながら、歌唱力は高い方が良い。 つくづくそう思った。 悔しいから言うけど、僕には僕の良いところがある。 でもJUJUさんのくるみ、めちゃくちゃ良いです!! 誰が歌っているとか、関係なく、良い曲だなぁ〜!良い歌だなぁ〜!って、ラジオから流れてきた good songを聴いた時のように、心がジーンと暖かくなりました。 歌い回しや、メロディへの歌詞の乗せ方、相当聴いてくれたんですよね。 本当に本当にありがとう〜! 次はJUJUさんのくるみの音源から、 僕がたくさんインプットして、 ライブでJUJUさんが聴かせてくれたくるみの世界を引き継ぎたいと思います。 JUJUさん、 亀田さん、山木さん、小倉さん、斎藤有太さん、今野均ストリングスの皆さん 新しい可能性を聴かせてくださって、本当にありがとうございました!! ■『俺のRequest』収録曲 01. 奏(かなで) 02. One more time, One more chance 03. くるみ 04. LA・LA・LA LOVE SONG 05. 最後の雨 06. even if 07. エイリアンズ 08. アイ 09. BELOVED 10. 手紙 11. 小さな恋のうた 12. 笑えれば 13. Ya Ya(あの時代を忘れない) 14. 言葉にできない」 オリコン https://news.yahoo.co.jp/articles/199de4536684492ea8e077fec8724bc201eada20
|
- 特殊詐欺で元格闘家、#国分勇太容疑者逮捕 [牛丼★]
1 :牛丼 ★[]:2020/10/16(金) 13:54:58.92 ID:CAP_USER9 - 特殊詐欺に関与したとして自称・元格闘家の男が逮捕されました。
窃盗の疑いで逮捕された自称・元格闘家の国分勇太容疑者(22)は、去年9月、東京・八王子市の70代の女性から盗んだキャッシュカードで、現金100万円を引き出した疑いが持たれています。 国分容疑者は、特殊詐欺の「受け子」として女性の家を訪れ、カードが入った封筒を受け取った後、隙を見て偽のカードが入った封筒とすり替えたということで、警視庁は同様の手口でおよそ1000万円の特殊詐欺に関与したとみて調べています。 https://i.imgur.com/ILH0Mhg.jpg https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4103521.html
|
- 【ラグビー】W杯王者の南ア、ラグビーチャンピオンシップ出場辞退 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/16(金) 14:17:50.37 ID:CAP_USER9 - [メルボルン 16日 ロイター] - ラグビーの2019年ワールドカップ(W杯)王者の南アフリカが、ラグビーチャンピオンシップに参加しないことが明らかになった。主催者のSANZAARが16日に発表した。
SANZAARによると、南アフリカは同国の移動制限、選手の健康面と安全面への懸念、新型コロナウイルスの流行が国内外のクラブでプレーしている選手に及ぼす影響などを考慮し、辞退した。 これにより同大会はニュージーランド、オーストラリア、アルゼンチンの3カ国で争われる。31日から計6試合が行われ、初めて1国で開催される。開催地はオーストラリア。 https://news.yahoo.co.jp/articles/8fdc795ba1a1cd8e783d58bb265da23bad7cb236 https://amd.c.yimg.jp/amd/20201016-00000079-reut-000-1-view.jpg
|
- 【横浜流星】「吉高由里子さんは太陽みたいな人」 『きみの瞳が問いかけている』先行上映舞台挨拶レポート [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/16(金) 14:23:36.65 ID:CAP_USER9 - 吉高由里子と横浜流星がダブル主演を務め、恋愛映画の旗手・三木孝浩監督が手がけた『きみの瞳(め)が問いかけている』が、10月23日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショーされる。10月15日に、本作の一日限定先行上映舞台挨拶が、TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、吉高と横浜、そして三木監督が参加した。
吉高が演じるのは、不慮の事故で視力と家族を同時に失う悲劇に見舞われながら、小さな楽しみを糧に明るく健気に懸命に生きようと奮闘する明香里。目が不自由という初めての難役に、撮影前からリサーチを重ねて役にリアティを与えている。一方、横浜はかつて世界大会での優勝経験を持つ空手を生かし、本作のために10キロ増量して肉体を改造しアクションシーンを演じた。 観客を入れての舞台挨拶実施は、本作にとってこの日が初めて。感染防止を徹底したソーシャルディスタンス仕様で座席は一席ずつ間引きされているとはいえども、上映を待ち望んだ多くの観客がマスク姿で詰めかけた。 久々の恋愛映画に吉高は、「恋愛もの自体が久しぶりだったので新鮮でした。でも甘いセリフもなくて大人な感じでやれたので、心を落ち着かせながらできました。しかも今までしたことのないことも疑似体験させていただき……ありがとうね!ははは!」と照れつつ相手役の横浜に感謝。その横浜は「人を想うこと、そして愛についてもすごく考えさせられた。自分も大切な人ができたときに、今回演じた塁のような人間になりたいと思った。リスペクトの心を持って演じましたし、塁は男として生き方がカッコいい」と役どころに惚れていた。 吉高から「手押し相撲が強いと言っていたけれど、私が勝ったよね!?」と暴露された横浜は「手押し相撲は撮影現場でやりましたが、たしかに負けました。吉高さんは強いです……」と敗北宣言。また吉高は「家でのことを話したり、顔交換アプリをやったり。写真を沢山撮りました」と横浜との撮影時の交流を振り返り、「撮影現場を楽しもうとしているんです。その方が参加している作品が体に染み込んでくるから……許してね」とペコリ。当初は吉高の無邪気な明るい立ち振る舞いに面食らったという横浜だが「撮影も後半になるにつれて、ツッコんだり、あえてツッコまなかったり」と扱いには慣れたよう。 また横浜の意外な一面について吉高は「普段から落ち着いていてキャピキャピしないのに、焼き芋の車が通ったときのあのテンションの爆上がり方は初めて見た。こんなにはしゃぐ子!?と驚いた。それに可愛いものが意外と好き。カービィが好きで、ぬいぐるみをプレゼントしました」と明かした。それに対して、横浜は「焼き芋は美味しいし、効率よく栄養も取れてエネルギーになるんです」と照れながら“焼き芋ラブ”ぶりを解説していた。一方、吉高について横浜は「太陽みたいな人。現場のみんなに癒しと安らぎと光を与えてくれる人で、天然ではなくてみんなのことを思ってやっている。気遣いの方。みんなを笑かそうとしたりして、そこまで気が回るのは座長としても素晴らしい。視野が広くて、その立ち振る舞いもお芝居もすべて学ぶところが沢山ありました」と尊敬しきりだった。 最後に三木監督は「吉高さんとは何年かぶりの大人のラブストーリー。今回ご一緒できるのが嬉しかった」としみじみし、本作の見どころについては「流星君の鎖骨が綺麗です。それを見せる衣装にもこだわりました」とファン目線でアピール。横浜は「すべてが見どころ」と思いを込めて、吉高は「ふたりはいつ恋に落ちたのか?そこに注目してほしい。そして映画を観終わったら、SNSなどで私たちに感想を届けてほしいです」と公開までの広がりに期待を込めたメッセージを送り、イベントは終了した。 『きみの瞳が問いかけている』 10月23日(金)TOHOシネマズ日比谷他全国ロードショー https://news.yahoo.co.jp/articles/b16be4ea976263d982120af889a79ef8d6c9c40e https://amd.c.yimg.jp/amd/20201016-00010010-piaeigat-000-1-view.jpg
|
- 【F1】ベトナムGP、コロナで中止 4月に初開催予定も [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/16(金) 14:25:36.68 ID:CAP_USER9 - 自動車F1シリーズでベトナム・グランプリ(GP)の主催者は16日、新型コロナウイルスの影響でレースを中止すると発表した。初開催として4月に予定されていたが、コロナ禍による延期を経て断念した。(共同)
https://this.kiji.is/689705408723436641?c=39550187727945729
|
- 【芸能】新垣結衣「逃げ恥」現場にコロナ対策用の空気清浄機100台差し入れ→#岩田教授「効果はない。知るのは恥だが役に立つ」 [ネギうどん★]
1 :ネギうどん ★[]:2020/10/16(金) 14:33:36.29 ID:CAP_USER9 - 神戸大の岩田健太郎・医学研究科感染症内科教授(49)が16日、ツイッターを更新。「携帯空気清浄機に効果はない」と指摘した。
岩田教授は、現在撮影中の「逃げるは恥だが役に立つ」特別編(TBS系、来年1月放送予定)を取り上げた記事に触れ「感激する気持ちはわかるが携帯空気清浄機に効果はない。知るのは恥だが役に立つ」と、ユーモアたっぷりに断言した。 記事は女性誌「女性自身」(光文社)に掲載されたもの。大ヒットドラマの特別編撮影現場について、新型コロナウイルス感染対策のため、主演のガッキーこと新垣結衣(32)が、携帯用空気清浄機100人分を差し入れたことを報じている。新垣の気遣い、優しさは十二分に伝わってくるが、残念ながら医学的には効果が見込めないようだ。 岩田教授は世界で活躍する感染症の専門家で、2月には大規模なコロナクラスターが発生したクルーズ船ダイヤモンド・プリンセスに乗船。厚労省の対策が不十分だと告発したことで知られる。 https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2294949/
|
- 【話題】#三浦春馬(30)、#竹内結子(40)、#木村花(22)、#芦名星(36)…芸能人の自殺連鎖はなぜ起きるのか? [牛丼★]
1 :牛丼 ★[]:2020/10/16(金) 14:35:54.80 ID:CAP_USER9 - 三浦春馬さんが亡くなってから3カ月が経とうとしているが、いまだに彼の自死をめぐる報道は止まない。
三浦さんだけではない。リアリティー番組「テラスハウス」に出演していた木村花さん、芦名星さん、藤木孝さん、竹内結子さんなど、芸能人の死をめぐる報道が「次なる死」を招きかねないと警鐘を鳴らすのが、筑波大学教授の斎藤環氏だ。 「大変言いにくいことですが、精神科で患者が自死すると、同じように死を選ぶ患者が続発することがあります。同様に、生と死の境界線上にいる人たちが、芸能人の死の『物語』に触れることで死に傾く可能性が非常に高い。 精神科医として私が診ている患者さんの中にも、三浦春馬さんや、竹内結子さんの自殺に深くショックを受けている方がいらっしゃいます。元からその芸能人の長年のファンだったわけではないのに、です。芸能人たちの死は、心が弱っている人たちに対して、大きな影響を及ぼしかねない。何とか立ち直っても、次の死でまたショックを受ける。メンタルを打ち砕くようなダブルパンチ、トリプルパンチを受けている人は、相当数いるはずです。このことを、きちんと考慮する必要があります」 「投影性同一視」が悪影響を及ぼしている可能性 それにしても、なぜ華やかな世界にいる芸能人の訃報が続くのか。斎藤氏は、芸能人には「投影性同一視」と呼ばれる心理作用が起こりやすく、それが悪影響を及ぼしているのではないかと指摘する。 「『投影性同一視』とは、例えば他人という鏡に自分の怒りを投影し、他人から自分が責められていると感ずるような心のメカニズムのことです。 普段は人気があり、テレビ出演すれば視聴率という数字や視聴者の反応でその人気を実感できる立場にあったのに、それを肌で感じる機会が、コロナ禍において奪われてしまった。自分が評価されているという確たる証拠がない状況においては、目の前の現実を良くも悪くも解釈できてしまいます。その解釈がネガティブに振れると、不安や怒り、苛立ちを抱えてしまう。 いま、芸能人が抱えている“リスク” 5月に亡くなった木村花さんの場合、SNS上での誹謗中傷に悩んでいた。 「木村さんの例で言えば、バッシングする側は、番組の断片を彼女の真の姿と思い込んで見ているし、バッシングされる木村さんもSNSを通じてモンスターのような他者を見ているという不幸な悪循環が起こっていたように思います。いま、芸能人はある種のリスクを抱えた集団だと考えても間違いではないでしょう。 ★記事 https://bunshun.jp/articles/-/40912?page=1
|
- 【バイキング】坂上忍、故中曽根康弘元首相への弔意要望に「踏み絵的なにおいを感じちゃう」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2020/10/16(金) 14:40:09.37 ID:CAP_USER9 - 10/16(金) 13:26
スポーツ報知 坂上忍、故中曽根康弘元首相への弔意要望に「踏み絵的なにおいを感じちゃう」 坂上忍 16日放送のフジテレビ系「バイキングMORE」(月〜金曜・前11時55分)で、17日に実施される内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせ、文部科学省が全国の国立大などに、弔旗の掲揚や黙とうをして弔意を表明するよう求める通知を出したことを報じた。 政府は2日、合同葬当日に各府省が弔旗を掲揚するとともに、午後2時10分に黙とうすることを閣議了解。同様の方法で哀悼の意を表するよう関係機関に協力を要望することも決めた。加藤勝信官房長官は2日付で、萩生田光一文科相にも周知を求める文書を出した。 MCの坂上忍は、今回の文科省の方針に「要望であって強制ではないわけですよね」とした。加藤官房長官は弔意表明は「関係機関で自主的に判断」と述べているが、坂上は「国から言われているんですよね。それに対して自主的に判断というのも結構な踏み絵的なにおいを感じちゃう」と指摘していた。 https://amd.c.yimg.jp/im_sigg5vySNY5CXluTIVChe63p1A---x461-y640-q90-exp3h-pril/amd/20201016-10160075-sph-000-1-view.jpg https://news.yahoo.co.jp/articles/8505bdff535862ec979b65a64e1057582f93b429
|
- 【モーニングショー】吉永みちこ氏 「不気味な感じがする」、中曽根氏への弔意通知…政治の変化 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2020/10/16(金) 14:42:21.06 ID:CAP_USER9 - 10/16(金) 14:30
デイリースポーツ 吉永みちこ氏 「不気味な感じがする」、中曽根氏への弔意通知…政治の変化 吉永みち子氏 作家の吉永みちこ氏が16日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演し、故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせて、文部科学省が全国の国立大などに弔意を表すように求めた通知について「今回が初めてではない」「今回ずっしりとくる」「不気味な感じがするのはなぜだろう」と問題の深刻さを表現した。 中曽根氏の合同葬は17日に東京都内で行われる。費用は1億9000万。内閣と自民党で負担し、国費から9643万円が支出される。 羽鳥紳一郎アナウンサーは「今回、初めてではない」と前例があったと述べ、吉永氏に意見を求めた。吉永氏は「初めてではないけれども、これまで私たちは問題にもしていなかった。ということは今回、これが重いということじゃないかという気がします」との見解を示した。 吉永氏は「今までは形式的なもので通知していたけれども、各自が判断していた。ところが今回ずっしりとくる。不気味な感じがするのはなぜだろう。まわりの状況、政治の状況が変わってきた。国からお金をもらっているところは政府や自民党に従えという雰囲気をじわじわと感じ取れていて、皆さん忖度をするとか、日本学術会議の問題にしてもやはり従わない者に対しては排除をしていくという姿勢を明確に示されている以上、これは要望だから、強制していないんだから各自の判断でやりなさいということであれば、そもそも出さなければいい」と安倍政権、菅政権と続く政府の姿勢を指摘。 また「確かに中曽根元総理は大きなことをなさった偉大な総理大臣だと思いますが、各自がそれぞれで判断して弔意をそれぞれが示せばいいだけの話なんだろうと思います」と語った。 羽鳥アナは「そうですね。言われてやりたくない。やりたかったらやる。まさに、そこかなと思います」と同意した。 吉永氏は「国葬ではないわけですし」と応じ、「内閣・自民党葬というものにここまで要望がくる。官房長官が強制ではないと言ってますがこの状況の中では皆どうしたらいいだろうと思いますし、従うか従わないかという形になりますので従わなかったときはどうなるだろうという心配も現場に与えますよね」と加藤勝信官房長官が「協力を求める趣旨で強制を伴うものではない」と会見で話したものの、受け取る側は異なるのではと述べた。 https://amd.c.yimg.jp/im_sigg9reqxxwW9U.com_SddHSgQ---x640-y615-q90-exp3h-pril/amd/20201016-00000062-dal-000-2-view.jpg https://news.yahoo.co.jp/articles/8f1eb7df851099e5b0be0bce503373abde42fd95
|
- 【ドラマ】「麒麟がくる」に芦田愛菜、加藤清史郎らの出演決定 芦田は光秀娘役「憧れの女性」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2020/10/16(金) 14:43:42.27 ID:CAP_USER9 - 10/16(金) 14:08
デイリースポーツ 「麒麟がくる」に芦田愛菜、加藤清史郎らの出演決定 芦田は光秀娘役「憧れの女性」 加藤清史郎と芦田愛菜 NHKは16日、大河ドラマ「麒麟がくる」の追加キャストとして芦田愛菜(16)、加藤清史郎(19)らが出演すると発表した。芦田は11年に放送された「江〜姫たちの戦国〜」(2011年)以来の大河出演となる。芦田と加藤はともに子役出身。成長した2人の演技にも注目が集まりそうだ。 芦田は明智光秀の娘のたま役。天真爛漫な性格で、光秀の心の支えとなる美しい少女だ。芦田は同局を通じ「今回演じさせて頂くたまは、戦国時代の女性の中で、私の憧れでした」といい、「初めて彼女のことを知ったとき、自らの散り際をわきまえた、とても潔い最期に意思の強さを感じ、心ひかれたことを覚えています。そんなたまを演じられると聞いた時は、心から嬉しく思いました。芯を強く持ち、そしてどんなことがあっても、大好きな父・光秀を慕い、優しく、暖かく支える存在として精一杯演じることができればと思っております」と意気込んでいる。 加藤は正親町帝の子で、帝の後継者である誠仁親王役。「正親町天皇の嫡男であり、大の蹴鞠好きということで、これまでにない多くの貴重な経験をさせていただいております。この『麒麟がくる』という作品の中で、誠仁として精一杯いきたいと思っております」とのコメントを発表した。加藤は09年の大河「天地人」で主人公・直江兼続の幼少期・与六を演じ、“泣き”の演技も反響を呼んだ。 他にも武田信玄役に石橋凌、三条西実澄役に石橋蓮司らが発表された。 https://amd.c.yimg.jp/im_siggKe_.lmVhQw7I6I8bQvt6HQ---x640-y480-q90-exp3h-pril/amd/20201016-00000060-dal-000-5-view.jpg https://news.yahoo.co.jp/articles/0a74fae4e1f802f1d4531043fc0434d5795a217c
|