トップページ > 芸スポ速報+ > 2020年10月02日 > 8RnnyJS10

書き込み順位&時間帯一覧

196 位/18550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21305000000002401020000222



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【野球】阪神人気に陰り!?観客2万人に緩和も入場者数は1万人満たず8091人 2020/10/01 [朝一から閉店までφ★]
【ドラマ】「#エール 」志村けんさん見納め ネット感謝と惜別の声 小山田先生の圧倒的な存在感 熱演10回振り返る #はと [少考さん★]
【野球】ラミレス監督は今季限りか DeNA新監督候補に落合博満氏も浮上 [首都圏の虎★]
【競泳】#瀬戸大也 、不倫問題で東京五輪辞退&引退危機 [Anonymous★]
【野球離れ】<「補欠」は日本の部活の大問題>「3年間に一度も公式戦に出ない野球部員」を生む非教育的思考...★2 [Egg★]
なぜプロ野球選手の不倫問題は大事にならず東京五輪代表内定の瀬戸大也の”それ”は競技生活の危機になるほど炎上したのか?#はと [首都圏の虎★]

書き込みレス一覧

【野球】阪神人気に陰り!?観客2万人に緩和も入場者数は1万人満たず8091人 2020/10/01 [朝一から閉店までφ★]
290 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 00:21:59.22 ID:8RnnyJS10
>>224
中日は弱い以前に見どころがない
セ・リーグ他球団の売上にまで迷惑かけるお荷物
【ドラマ】「#エール 」志村けんさん見納め ネット感謝と惜別の声 小山田先生の圧倒的な存在感 熱演10回振り返る #はと [少考さん★]
67 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 00:26:10.69 ID:8RnnyJS10
>>56
志村の父親がそういう人なんじゃね?
父親が怖くて笑いのない家庭だったと
だから自分の父親をイメージして演じたのかもね
撮影後の後日談を聞けないのが惜しい
【野球】ラミレス監督は今季限りか DeNA新監督候補に落合博満氏も浮上 [首都圏の虎★]
971 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 01:10:22.98 ID:8RnnyJS10
>>964
よく分かってるね
落合は本当に無能

まともな人は家計のやりくりだって、将来使うためのお金を貯めながら、限られた贅沢の中で生活する
無能な人は将来のことを考えず、収入を全部使って豪遊して、そのときは楽しいが、後になって全然残ってない
【競泳】#瀬戸大也 、不倫問題で東京五輪辞退&引退危機 [Anonymous★]
667 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 02:19:23.28 ID:8RnnyJS10
海外だと不倫はどうなんだ?
さすがに瀬戸が出ないとなると海外メディアも騒ぐだろう
不倫なら辞退も仕方ないもったいない、なのかそれとも、日本では不倫ごときで辞退するのか、という反応になるのか
【競泳】#瀬戸大也 、不倫問題で東京五輪辞退&引退危機 [Anonymous★]
818 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 02:44:52.98 ID:8RnnyJS10
>>672 >>737
タイガー・ウッズを思い出したんだけど、2009年に何十人もの相手と不倫してたことが発覚したときは、無期限の出場自粛を発表したね
そして半年後に自粛解除して復帰してたねw
【競泳】#瀬戸大也 、不倫問題で東京五輪辞退&引退危機 [Anonymous★]
858 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 02:51:00.26 ID:8RnnyJS10
>>807
会社ぐるみで不倫支援してるみたいに見えるから余計アウトだなw
【野球離れ】<「補欠」は日本の部活の大問題>「3年間に一度も公式戦に出ない野球部員」を生む非教育的思考...★2 [Egg★]
255 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 04:20:42.23 ID:8RnnyJS10
他の人も言うようにBチームやCチームも試合できるようにすればいいだけだな
プロ野球でも二軍のリーグやってるわけだしな
1校につき1チームだけとするから問題になる
Bチームなのに県大会ベスト16になったとか、Cチームでも3回戦まで来たとか、そういうのも面白いじゃないか
【野球離れ】<「補欠」は日本の部活の大問題>「3年間に一度も公式戦に出ない野球部員」を生む非教育的思考...★2 [Egg★]
257 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 04:26:39.92 ID:8RnnyJS10
>>17
勉強でもそういうのある
自分より頭のいい生徒を教師が嫌う
会社に入ってからもあるな
【野球離れ】<「補欠」は日本の部活の大問題>「3年間に一度も公式戦に出ない野球部員」を生む非教育的思考...★2 [Egg★]
258 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 04:27:22.04 ID:8RnnyJS10
>>256
アホかこいつ
【野球離れ】<「補欠」は日本の部活の大問題>「3年間に一度も公式戦に出ない野球部員」を生む非教育的思考...★2 [Egg★]
264 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 04:39:37.60 ID:8RnnyJS10
>>261
受験は全員受けられるだろアホ
受験に例えるなら、模試(練習試合)を受けさせてもらえないとか、授業(練習)を受けさせてもらえないとかだ
足切りは県大会敗退のようなもの
【野球離れ】<「補欠」は日本の部活の大問題>「3年間に一度も公式戦に出ない野球部員」を生む非教育的思考...★2 [Egg★]
267 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 04:50:20.05 ID:8RnnyJS10
>>266
アホはすっこんでろ
そこでチームと個人の違いを持ち出すなら、受験の喩えなんか最初から出すなアホとしか言えんわ
【野球離れ】<「補欠」は日本の部活の大問題>「3年間に一度も公式戦に出ない野球部員」を生む非教育的思考...★2 [Egg★]
505 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 13:18:53.69 ID:8RnnyJS10
>>270
馬鹿すぎて何を言ってるのかさえ分からない
これが野球脳か...
なぜプロ野球選手の不倫問題は大事にならず東京五輪代表内定の瀬戸大也の”それ”は競技生活の危機になるほど炎上したのか?#はと [首都圏の虎★]
631 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 13:33:59.53 ID:8RnnyJS10
プロ野球はそれ自体が興行でショービジネスとして売上が立ち、選手はそのための作業員だけど、
オリンピック選手のスポンサーは売上が立つわけでもなく、単なる企業の広告宣伝費だからな
企業のブランドイメージ向上が目的なんだから、マイナスイメージになるなら切るのが当たり前
なぜプロ野球選手の不倫問題は大事にならず東京五輪代表内定の瀬戸大也の”それ”は競技生活の危機になるほど炎上したのか?#はと [首都圏の虎★]
879 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 14:44:30.26 ID:8RnnyJS10
>>673
それは国が考えることでANAのロジックとは何も関係ないだろ
【野球離れ】<「補欠」は日本の部活の大問題>「3年間に一度も公式戦に出ない野球部員」を生む非教育的思考...★2 [Egg★]
527 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 14:51:02.02 ID:8RnnyJS10
>>503
試合経験がなければ上達もしないからな
しかも練習さえまともにさせてもらえない
試合に出ないんだから打撃練習の時間とるのもったいないとかな
ベンチ入り組が打撃練習するときにグラウンドで捕球する係
【野球離れ】<「補欠」は日本の部活の大問題>「3年間に一度も公式戦に出ない野球部員」を生む非教育的思考...★2 [Egg★]
529 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 14:54:31.53 ID:8RnnyJS10
努力すれば必ず上手くなる、お前の実力が足りないのはまだ努力が足りないからだ

これらは昭和の時代の常套句
一見ポジティブな言葉に聞こえるが、
試合に出れなかったり、練習に参加させてもらえないのを本人の努力不足のせいにして正当化するため
現代の自己責任論と同じ
【野球離れ】<「補欠」は日本の部活の大問題>「3年間に一度も公式戦に出ない野球部員」を生む非教育的思考...★2 [Egg★]
530 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 14:57:04.34 ID:8RnnyJS10
人を踏み台にしてのし上がってる高校野球やプロ野球の選手を応援する理由が分からない
人気が下がり続けるのも当然
なぜプロ野球選手の不倫問題は大事にならず東京五輪代表内定の瀬戸大也の”それ”は競技生活の危機になるほど炎上したのか?#はと [首都圏の虎★]
984 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 16:20:51.16 ID:8RnnyJS10
>>939
ねらーだとバレないようになw
【野球離れ】<「補欠」は日本の部活の大問題>「3年間に一度も公式戦に出ない野球部員」を生む非教育的思考...★2 [Egg★]
579 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 18:07:17.62 ID:8RnnyJS10
>>561
> 弱小校の一軍よりも強豪校の二軍狙うでしょ。

それの何がいけないのか?

> それに、部員が多すぎて練習環境が悪いという問題も悪化する。

それなら逆に強豪校に集中せずに生徒がバラけるだろ

そもそも今は大学進学が当たり前になって、昭和の頃よりも進学のことも考えて高校選びする傾向が強まってるわけだし
【野球離れ】<「補欠」は日本の部活の大問題>「3年間に一度も公式戦に出ない野球部員」を生む非教育的思考...★2 [Egg★]
580 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 18:10:48.69 ID:8RnnyJS10
現状に賛同する人達って結局は、レギュラーの特権を維持せよ、っていうのが本音だからな
教育的観点からの意見ではない
【野球離れ】<「補欠」は日本の部活の大問題>「3年間に一度も公式戦に出ない野球部員」を生む非教育的思考...★2 [Egg★]
644 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 23:52:14.42 ID:8RnnyJS10
>>599
行きすぎた理不尽は人の自信や気力を奪ったりするものだけど、それを10代で体験するデメリットに見合うことか?
【野球離れ】<「補欠」は日本の部活の大問題>「3年間に一度も公式戦に出ない野球部員」を生む非教育的思考...★2 [Egg★]
645 :名無しさん@恐縮です[]:2020/10/02(金) 23:59:17.50 ID:8RnnyJS10
>>584
お前アホだろ
人数の偏り自体は問題ではないし、
練習環境の悪化が起きるなら、練習環境を改善する動きか、他校を選ぶ流れのどちらかが起きる
つまり市場による調整っていうことで問題ないだろ?
お前が問題提起してることがおかしい

それに進学で名門校を選ぶっていうのは野球で進学したい奴だけだろ
国立大に進学したい奴は進学校選ぶんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。