トップページ > 芸スポ速報+ > 2020年06月21日 > Fla2dxbB0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/18803 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001000000102012010044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】久保建英が攻撃を牽引も…マジョルカ、残留争うレガネスとの直接対決を1-1ドローで終える [久太郎★]
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」★2 [muffin★]
【サッカー】「ジャングルに帰れ」と言われ、ロッカーには猿のシール…米国代表FWがイタリアでの人種差別被害を告白 [砂漠のマスカレード★]

書き込みレス一覧

【サッカー】久保建英が攻撃を牽引も…マジョルカ、残留争うレガネスとの直接対決を1-1ドローで終える [久太郎★]
619 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 10:34:01.97 ID:Fla2dxbB0
>>140
これは酷すぎる
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
282 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 17:37:14.06 ID:Fla2dxbB0
>>167
うわあ、つまんなそう
バラエティ番組で笑い合うことないんだね
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
288 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 17:38:18.32 ID:Fla2dxbB0
ここでテレビ批判してる馬鹿がいるけど
YouTubeとかクソつまらんのしかないけどな
はっきり言って面白くない
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
300 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 17:39:45.09 ID:Fla2dxbB0
ここでテレビより面白いYouTube番組何?って聞いても答えられないのが全て
面白い番組なんてないもんな
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
367 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 17:47:12.05 ID:Fla2dxbB0
>>303
これより面白いネット番組ある?

・相席食堂
・世界ニッポン行きたい人応援団
・アメトーク
・イッテQ (出川 デヴィ回)
・水曜日のダウンタウン
・全力タイムズ
・ガキの使い
・ざわつく金曜日
・旅猿
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
379 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 17:48:37.87 ID:Fla2dxbB0
>>307
それただの趣味じゃん
結局YouTubeはマニア専用コンテンツってことでいいの?
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
394 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 17:50:22.99 ID:Fla2dxbB0
やっぱり誰も出せないんだな
YouTubeの面白い番組って
千鳥の相席食堂の蛭子の回より面白いYouTube番組とか見たことないもんな
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
407 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 17:52:09.73 ID:Fla2dxbB0
>>389
まあ長州回の楽しさがわからないならバラエティ楽しめる笑いのセンスがないんじゃね?
そういう人は無理してテレビ見なくていいと思う
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
414 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 17:53:21.22 ID:Fla2dxbB0
あとロンドンハーツのパンサー新入りドッキリの尾形回はマジでクソ爆笑したな
あんな風に笑えるYouTube番組とか見たことがない
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
436 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 17:55:24.99 ID:Fla2dxbB0
>>410
いや万民に求められるものかどうかって話
マイナー趣味で利用してるぜって言われても「だから何?」としか言いようがない
需要があるからバラエティ番組は高視聴率なわけで
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
461 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 17:57:12.03 ID:Fla2dxbB0
>>435
だからテレビの代わりにYouTubeはならんよな?
一般大衆が求めるものはテレビしかないから

テレビ=一般大衆が見たい番組がある
YouTube=マニアが自分がみたい番組を探す
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
491 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:01:24.38 ID:Fla2dxbB0
>>468
たったの250万人登録で万民とかクソ笑えるな
あ、YouTubeではそれが凄いのか
紅白歌合戦は5800万人が観てるのに
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
503 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:02:48.77 ID:Fla2dxbB0
YouTubeって100万人登録でトップクラスみたいだからな
規模がその程度しかないってこと
テレビでいえば視聴率1%未満程度の視聴者しかいないのにトップクラス笑
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
520 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:05:15.16 ID:Fla2dxbB0
>>486
だから一般大衆も個々は趣味はあるけどその人達が誰もが楽しめる番組をテレビは提供できるのよ
誰もが美味しいと感じるような味付けをできるプロの外食チェーンみたいな感じ
それがテレビの強みな

YouTubeはそんな誰もが楽しめるクオリティの番組は作れない
だからテレビの代わりにはなり得ない
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
535 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:06:57.10 ID:Fla2dxbB0
>>509
万人って何万人って意味じゃないぞ
日本人の中ではほんの僅かな人しか観てないのを万人とは言わない
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
545 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:08:30.45 ID:Fla2dxbB0
テレビで有名な松本人志とYouTubeで有名な朝倉みくる(なぜか変換できない)
どっちが日本国民に認知されてると思う?
それが答えだと思うよ
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
566 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:10:37.94 ID:Fla2dxbB0
>>537
人口が多い国(インド)のコンテンツと日本を比べて何がしたいの?
もしかして馬鹿?
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
590 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:12:38.10 ID:Fla2dxbB0
とりあえずここでテレビより面白い番組教えてって何度聞いても答えが返ってこないのが全てだな
YouTubeはテレビで通用しないレベルの奴らが井の中の蛙の集合体で馴れ合ってるだけのイメージ
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
630 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:16:59.59 ID:Fla2dxbB0
テレビは視聴率10%の番組なら1200万人が試聴してることになる
しかも回数じゃないからな
YouTubeの場合は例え1200万回視聴したとしても(日本ではほぼ有り得ないw)
その人達が全ての番組時間を観てくれたとは限らない
むしろ数秒みて他のチャンネルに移動するパターンの方が多いだろう
どれだけテレビと格が違うかわかるだろ
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
655 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:19:41.03 ID:Fla2dxbB0
結局のところYouTubeがテレビに勝つことはない
トップの日本のYouTube番組でもアベレージは300万回〜500万回ぐらい
つまり1億2000万人いる日本人の大半は観てないってこと
これがテレビの代わりになると?
ギャグもそこまでにしとけ
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
692 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:22:37.96 ID:Fla2dxbB0
ちなみにおれもYouTubeは観てるよ
シバターや宮迫のチャンネルは面白いから観てる
ただこれがテレビの番組に勝てるなんて思ったことは一度もないな
そら番組製作費とか規模が違うから面白さで負けて当然
それなのにここでYouTubeの方が上だとか寝ぼけたこと言ってるやつ見るとマジで笑うわ
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
712 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:24:24.63 ID:Fla2dxbB0
なんかここ見るとオタクが俺たちが観てるマイナー番組の方が上って吠えてるだけにしか見えん
実際の数字で地上波より視聴者が多YouTube番組って何よ?
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
749 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:28:34.21 ID:Fla2dxbB0
>>729>>734
だから万民に愛される視聴者が多いYouTube番組は?

あ、答えられないのかw
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
792 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:33:24.88 ID:Fla2dxbB0
>>731
それを言い出すとYouTubeは普通のテレビの利用方法が違う
YouTubeってパソコンの分解を調べるために使う人もいればリスニングの教材に使う人もいる
そういうのまで含めるのはアンフェア
結局単体のテレビ的なチャンネルでは勝つことができないってこと
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
812 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:35:59.77 ID:Fla2dxbB0
YouTubeのドッキリ企画って本当に面白くないよな
仕掛けてる側も仕掛けれてる側もどっちも寒いというか
素人の限界を見せられてる気分

この前のロンハーのパンサー尾形ドッキリと比較すると雲泥の差
まあプロの仕掛け人と芸能界一のドッキリ面白い芸人に勝てるわけがないか
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
822 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:37:45.01 ID:Fla2dxbB0
まあこのスレ見てもマニアがYouTubeはおれが面白い番組やってるから素晴らしいという主観的な意見しかない
一般大衆視線で誰もが面白いコンテンツは何?と聞いても答えられない
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
876 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:45:21.44 ID:Fla2dxbB0
この前世界ニッポン行きたい人応援団の折り紙オットーさん企画の数年間のまとめがあった
折り紙にまつわる外国人の方の過去と子供達に折り紙文化をひろめて笑顔にしたいという思い
日本にきてから畳の上で折り紙を折れることを涙を流しながら喜び
帰国前に広島で折り鶴を折って平和を祈って捧げたシーン
それらが感動を生んで日本から多くの折り紙と折り紙の本がグアテマラに送られた

あんな素晴らしい企画もYouTubeでは無理だよな
結局表面的な薄っぺらいものしか作ることはできないから
テレビの代わりにYouTubeがなる?冗談もほどほどにしておけよ
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
897 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:48:24.88 ID:Fla2dxbB0
>>851
YouTube論者って卑怯だよな
結局一つのチャンネルではテレビには敵わないから他のチャンネルを自分で探せる時代とか言い出す

それって多目的ツールとして便利なだけでテレビに勝ってるとは言わないんだけどな
おれもYouTubeは英語の勉強とかゲームの攻略で使うことあるけど
テレビの代わりなんて思ったことは一度もない
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
913 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:50:34.97 ID:Fla2dxbB0
>>867
それ勝俣が人気ないんじゃなくて日本人の1割にも満たない
番組登録するような熱心なYouTube層に人気がないだけ
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
944 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:55:05.82 ID:Fla2dxbB0
YouTubeじゃ面白いのは作れない
まず喋りがつまらない
ダラダラオチもない話を続けるだけ
さらに企画もつまらない
シンプルにいうとつまらない
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
955 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 18:57:04.31 ID:Fla2dxbB0
テレビ番組みたいに抱腹絶倒することなんてYouTubeではまずないからな
とにかくつまらなくてクオリティが低すぎる
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
970 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 19:00:51.53 ID:Fla2dxbB0
>>917>>950
だからそれはオタク的な楽しみ方
そういう多目的なツールとしてYouTubeが便利なのは認めるが
万民精鋭コンテンツのテレビと比較するのは大きな間違い
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
974 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 19:02:00.43 ID:Fla2dxbB0
>>960
いやYouTubeも観てますけど
テレビと比較したらつまらんよって話
ここで聞いてもテレビより面白いYouTube番組誰もあげられないしな
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
985 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 19:03:23.77 ID:Fla2dxbB0
>>969
コンテンツが溢れることで余計に面白いコンテンツの需要が高まる
つまりネットがテレビに勝つことはない
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
990 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 19:04:28.30 ID:Fla2dxbB0
>>980
視聴率取れてないってなんのソース?
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
994 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 19:05:23.73 ID:Fla2dxbB0
>>991
いやマイナーな番組じゃなくて万民に受ける番組だよ
挙げられないの?
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
998 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 19:05:52.89 ID:Fla2dxbB0
>>995
それより無名の素人の話の方がもっとつまらんが
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」 [muffin★]
999 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 19:06:10.21 ID:Fla2dxbB0
>>996
知らないよ
アホなの?
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」★2 [muffin★]
67 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 19:19:10.37 ID:Fla2dxbB0
YouTubeってマルチツールみたいな使われ方をしてるのに、
なぜかこれでテレビの時代が終わったとか言ってる奴らがいるのは滑稽。

これまで料理のときに料理本ではなくタブレットでYouTube利用する人がテレビを観ないのか?

結局は趣味でYouTube利用してる人は元々テレビ自体あまり観ない人。
音楽が趣味の人はラジオやCSの音楽番組がメインメディア。
それがYouTubeになったっていうだけ。

え?どこがテレビが終わったの?
逆に聞きたくなるよね。
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」★2 [muffin★]
116 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/06/21(日) 19:24:29.20 ID:Fla2dxbB0
ネットがテレビの代わりになることはまずない。
理由は簡単で面白くないから。
トップのYOUTUBERも再生回数のアベレージは500万も届かないレベル。
日本人の大半は観てないし知らない。
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」★2 [muffin★]
136 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/06/21(日) 19:27:30.71 ID:Fla2dxbB0
ここでYouTube絶賛してる奴らって全くYouTubeの面白い番組を挙げられないのが全てだからな
地上波の番組に勝てる番組はないんだろう
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」★2 [muffin★]
155 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/06/21(日) 19:29:55.30 ID:Fla2dxbB0
>>139
視聴率にするとなるともっと低いだろうな。
平均視聴率というのはその時間内で維持することだから。
特に1時間番組とか通常のテレビの形態にするともっも視聴者は離れる。
【マツコ】若者が見ないテレビ業界に持論「意味を探しすぎ。こねくり回しすぎ。暇つぶしにならない」★2 [muffin★]
172 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/06/21(日) 19:32:02.68 ID:Fla2dxbB0
YouTubeの番組は本当にクソつまらん
なんかYouTubeで調べ物したいときについでにYOUTUBERの番組をみたりするけど
本当に面白くない
一部の信者みたいなガキのファンが支えてるんだろう
【サッカー】「ジャングルに帰れ」と言われ、ロッカーには猿のシール…米国代表FWがイタリアでの人種差別被害を告白 [砂漠のマスカレード★]
33 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/21(日) 21:19:05.77 ID:Fla2dxbB0
中村俊輔もイタリア時代に差別受けたらしい
そういう国なんだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。