トップページ > 芸スポ速報+ > 2020年05月17日 > gzCU/Nu30

書き込み順位&時間帯一覧

127 位/20826 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000204101151000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【朝日/デマ】ダレノガレ明美に「AERA dot.」が直接謝罪へ 虚偽報道「何時間かかってでも聞きます。妄想で記事を書いたのか」 [鉄チーズ烏★]
【芸能】東村山市に「志村けん記念館」構想…渡部尚市長「功績を伝えたい」 [砂漠のマスカレード★]
【俳優】元劇団四季 望月龍平、原爆は落とされたんじゃなく打ち上げたのですそれを爆発させたのは日本ですよ★3 [牛丼★] [牛丼★]
【サッカー】「天才レフティー」名波浩氏が選ぶ「静岡県出身ベストイレブン」大榎と沢登はスーパーヒーロー [砂漠のマスカレード★]
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
【太田光】芸能人の政治発言批判に「なぜ自分の方が世の中を知っている前提に立てるのか」 [臼羅昆布★]

書き込みレス一覧

【朝日/デマ】ダレノガレ明美に「AERA dot.」が直接謝罪へ 虚偽報道「何時間かかってでも聞きます。妄想で記事を書いたのか」 [鉄チーズ烏★]
590 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 09:35:34.13 ID:gzCU/Nu30
これは酷い
朝日には名誉毀損とか風説の流布とかみたいな発想はないのかね
そもそも本人や家族が嘘で適当なこと書いたら悲しんだり迷惑かかるとか
【芸能】東村山市に「志村けん記念館」構想…渡部尚市長「功績を伝えたい」 [砂漠のマスカレード★]
393 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 13:23:18.26 ID:gzCU/Nu30
>>364
何十年と茶の間に笑いとか気晴らしを届け続けた功績は一切ナシになるのか
【俳優】元劇団四季 望月龍平、原爆は落とされたんじゃなく打ち上げたのですそれを爆発させたのは日本ですよ★3 [牛丼★] [牛丼★]
64 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 13:33:42.06 ID:gzCU/Nu30
名前に龍がある奴はヤバイ奴が多い
【サッカー】「天才レフティー」名波浩氏が選ぶ「静岡県出身ベストイレブン」大榎と沢登はスーパーヒーロー [砂漠のマスカレード★]
273 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 15:21:15.95 ID:gzCU/Nu30
俺野球とサッカーやったことあるんだがサッカーの方が圧倒的に簡単で野球の方が圧倒的に難しい
少年クラブも部活も全部野球とサッカーやったことあるの
なんでサッカーが簡単かというと、まずボールが大きい
野球のボールは小さい。ボールが小さいと集中力が必要なのね
あとサッカーはごまかせるんだが、野球はごまかせない
野球はお前の仕事だよ!っていうのが、打席と守備範囲で必ず来るから
サッカーで一番緊張したのはPK、野球は常にPKのような緊張感がある
野球はイップスになっちゃう奴がいるのもわかる

サッカーはね。俺足は速かったんだが、学年でもトップ4には入るくらいかな
お前FWな。ってなって裏を取る魔術師みたいに言われて大きな武器になったな。あとは、ボール奪ってから前を向いたプレイが上手いっていうのもわかり
途中からボランチを任された。一気に縦に蹴るボールの精度もいいらしく開花したよね
サッカーはマジで簡単だったわ。それにひきかえ野球はね・・いやぁ難しい。野球は観戦して応援する方に回らせて貰った。
あんな胸元に硬い球の豪速球とかね。ヤバイよ
ビビって避けながら振っちゃうよね
イチロー、松井、大谷とかメジャーでバッターで通用してる奴らはとんでもない奴らだよ
同じ日本人の同世代の速球でもビビッたのに、外国人の振り下ろすような豪速球をどうやってビビらないで打ち返すのって話だから
大谷なって外国人みたいな豪速球を投げることもできるんだからまたヤバイ
【サッカー】「天才レフティー」名波浩氏が選ぶ「静岡県出身ベストイレブン」大榎と沢登はスーパーヒーロー [砂漠のマスカレード★]
282 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 15:36:05.64 ID:gzCU/Nu30
みんなも体育の授業でサッカーと野球あったでしょ
サッカーはあれこいつ上手くね。結構デキね?みたいな奴が他の部活や帰宅部とかから現れる。

逆に野球はそうはいかない。野球部の奴とそれ以外の奴の差が如実に現れてしまう
ただ野球は型もあるから、それを反復で練習して職人集団みたいに上手くなってるっていうのもあるんだがな
ただ、ど素人が急に活躍はなかなかできない

サッカーの方が状況状況での判断能力の連続のスポーツだから
縛られない発想や動きは必要になってくる。だからサッカーは意外に前にウィンタースポーツや武術とか違うスポーツをやってた
って奴が途中からやっても急に才能があるな。ってこともある
海外で有名なのはイブラヒモビッチ、日本なら巻が聞いたことあるな
あと中澤なんかもね。国のトップカテゴリーの代表までいけてるからね
【サッカー】「天才レフティー」名波浩氏が選ぶ「静岡県出身ベストイレブン」大榎と沢登はスーパーヒーロー [砂漠のマスカレード★]
289 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 15:48:31.38 ID:gzCU/Nu30
やっぱりね
王、長嶋、野村、落合とかね。圧倒的な記録を何年も残してるような野球選手っていうのは凄いんだよ
昔の球場の大きさとか差し置いてもね
なかなかこういう存在にはなれない。才能と生き残っていく知能や努力、また才能が必要だから

サッカーは野球よりも短命なスポーツだろうけど
そういうレジェンドがなかなかつくれないスポーツだからね
ヒデみたいな天才でも急に仰向けになってやめてしまうからね
そして監督をしてくれないからね。ベルマーレやペルージャとかの監督をして日本代表監督へってやってくれたら
日本のサッカーももう少し継続したドラマも生まれ、文化みたいになっていくだろうけどね

カズが選手ではW杯にはいけなかったが、監督としてとかならまたドラマだけどね
けどここがまたサッカー。指導やマネジメントする、采配をするという監督はまた違う才能というか頭が必要で
岡田メソッドじゃないけどね。野球の選手でも監督でも勝負の世界で結果出した野村克也みたいなことはなかなか難しいわけだね

サッカーは世界的なスポーツだしね
【サッカー】「天才レフティー」名波浩氏が選ぶ「静岡県出身ベストイレブン」大榎と沢登はスーパーヒーロー [砂漠のマスカレード★]
291 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 15:56:54.22 ID:gzCU/Nu30
今のところ日本人サッカー史上一番天才だったのヒデ、中田英寿
これを認められない日本サッカー界はヤバイ。ヒデの名前を出さないような奴は見苦しい

悪いけど圧倒的な一人だけ先をいってるようなインテリジェンスと強さがあった天才
武将や政治家で例えたら、織田信長や田中角栄のような
カリスマっていうか、ヒデは圧倒的だった。素人目に見ても未来からタイムスリップしてきた人が、まだ下手だったりワールドクラスじゃない日本人選手の中に混じってるようなもの
ジーコやピクシー、ドゥンガとかならわかる。中田は若い日本人なのにそのような才能があった
まあただ一匹狼ではないけど、ピッチとか練習では指示を出すが、それ以外のオフタイムでは集団行動を嫌いクールな面があったのかもしれない
だからあまり人間的に尊敬って語る人が少ない
【サッカー】「天才レフティー」名波浩氏が選ぶ「静岡県出身ベストイレブン」大榎と沢登はスーパーヒーロー [砂漠のマスカレード★]
296 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 16:04:01.01 ID:gzCU/Nu30
あともう1つヤバイのは岡田武史に国民栄誉賞をってならない日本
なでしこジャパンはたしかに凄いけど、男子サッカーで初のワールドカップと海外のワールドカップで初の勝ち点やグループリーグ突破って大きいのね

あとそんな人が今治という衰退してる地方をサッカーで活性化させようと地道な活動をやるっていうのがね
岡田監督は本当に頭がいい人だなと。この人は長期的、中期的、短期的とそれぞれ目標や、どういう事をやったら良いのかって先を見据えたり、試行錯誤もしてるだろうけど
出来ることをやるって積み上げていってる人。胡散臭さが全くない。日本サッカー協会会長は岡田武史にした方が良い
【サッカー】「天才レフティー」名波浩氏が選ぶ「静岡県出身ベストイレブン」大榎と沢登はスーパーヒーロー [砂漠のマスカレード★]
298 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 16:10:59.96 ID:gzCU/Nu30
気になるのは遠藤保仁や中村憲剛のような海外挑戦はせずJリーグ一筋で日本代表の選手だな
遠藤なんていうのは本当にタメがうまいし、ゲームをコントロールし
ロングフィードしたり、PKとかも全然緊張せずおちょくるように冷静に蹴ってしまう。
日本人には珍しいタイプだよ遠藤は。ひょうひょうとしててどこか鹿児島出身だから西郷隆盛とも被るな
【サッカー】「天才レフティー」名波浩氏が選ぶ「静岡県出身ベストイレブン」大榎と沢登はスーパーヒーロー [砂漠のマスカレード★]
300 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 16:18:14.30 ID:gzCU/Nu30
遠藤のキックの精度はヤバイ。中村俊輔もわかるが
Jリーグベスト11で遠藤を入れてない人が結構いるのに驚く
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
193 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 16:21:32.22 ID:gzCU/Nu30
田舎ほど狭い範囲の人間関係はたしかに面倒くさい
変な人やしつこい人がいたら最悪だよ
変わった人っているからね。甘くても生きていけるのが田舎だから

俺は悪いけど都会派。少し自然があるような郊外は探すが
やっぱり人間自然もないと気持ち良く生きていけない
【サッカー】「天才レフティー」名波浩氏が選ぶ「静岡県出身ベストイレブン」大榎と沢登はスーパーヒーロー [砂漠のマスカレード★]
305 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 16:23:47.84 ID:gzCU/Nu30
静岡だって別に野球大国には出来る
浜松か東の方にプロ野球チーム誘致すれば簡単
ただ、静岡は高校サッカーが伝統校や強豪校多いからな
簡単にすぐとはいかないが。まあ野球とサッカーが共存する道もあるよ
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
220 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 16:28:27.06 ID:gzCU/Nu30
俺食い気がある奴で成功者ってあまり見た事がない
成功者ほど、飯は食えたら良いよとかあまりグルメとかのこと言わない
そんな事より仕事のことが頭から離れないみたいな感じで
チャッチャッと食えるものや妻の手料理とかを食べてるって感じだね
何か成し遂げた人が食にハマるってことはあるだろうけど
現在進行形で現役の人で食にこだわったり、うまくないとヤダって人見たことない
まあ田舎はここが聖域なのかね
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
236 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 16:38:59.72 ID:gzCU/Nu30
田舎は食いもんバカが多そうで無理だな
そりゃとれたての新鮮に勝るものはないのもわかる
綺麗な海山川畑とかからとれる魚介類や野菜もうまい

ただこれが最近輸送や保存の技術が上がって都会でうまいものが食えるようにもなってるんだよな
【太田光】芸能人の政治発言批判に「なぜ自分の方が世の中を知っている前提に立てるのか」 [臼羅昆布★]
226 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 16:41:50.21 ID:gzCU/Nu30
なかなか良いこと言うけど
今までの太田だよな
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
260 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 16:46:34.97 ID:gzCU/Nu30
>>222
学歴差別したくないけど
バカと話したり関わるとツライってことが多々ある
東京圏でもそれはあるから。神奈川、埼玉、千葉とか
なんでコイツこんな事もわからねえの
こんなにDQNなんだろう。って何度もある
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
280 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 16:52:37.56 ID:gzCU/Nu30
何度言ってもわからないとか根本的に住む世界が違うみたいな人っているんだよな
本当にそういう人と関わるとツライ。都会もそういう人いるんだが、都会は断ち切れるのも可能なこともある
田舎はなかなか難しいんじゃないかな。ここが怖い
表面上ニコニコ合わせとかないといけないだろうし。ホリエモンの言う通りだろうね
ただ田舎にもよるが、田舎の方が純粋で人が良い人が多かったりするのもたしか
上京していた田舎もんでも純粋で良い奴でビビる
心配になるくらいな奴いるからな
まあずっとそんな風に生きれたらある意味幸せだろうけどね
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
305 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 17:00:46.50 ID:gzCU/Nu30
あとね。俺はだけど、年寄りが嫌い
残念ながらじいちゃんばあちゃんと暮らしてた時間が短いっていうのもあるのかも
特に意地悪婆さんみたいなのが苦手。爺さんでもそういうのがいたら苦手

若い人が多い地域は幸せな気分になる。ファミリーとかでも良いけど
お母さんが子供たちと家の小さな庭とか小さな公園で遊んでる風景を見るだけでも幸せな気分になる
俺相当病んでるとは思うんだけどね。けど都会のママさんもニコニコって愛想笑いして、お兄さんにバイバイしようね〜とか言ってくれる人もいるからありがたい。
犬とか猫連れてたら人気者だよ。豆柴連れてた時は人気者だった。死んじゃったからね
猫飼ったんだが、猫の散歩しようかなって。都会は変な人たくさんいるからね
そういうのも受け入れて貰えるから
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
316 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 17:07:16.98 ID:gzCU/Nu30
年寄りって性格悪い奴ほどふてぶてしく生き残ってるみたいな統計ないの
最近の若者はけしからん!とかいうけど、若者や若いファミリーで良い人と交流することが一番幸せな時間だけどね
老害ってやっぱりいるでしょ
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
331 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 17:15:12.05 ID:gzCU/Nu30
最近の若者って真面目だからな
何年か前に通信で違う大学行ったんだが、俺はおっさんの方だったけど
みんな真面目だしナチュラルに優しいし。『お金は大事だよ』みたいに言ったら
「本当貯金っすよね!」みたいに本当に真面目
『クレジットカードは怖いよ。自動リボとか特に』って言ったら「本当ありがたいっす」って
なかなか良い子達だよね。音楽も普通に仲間に入って語れたりカラオケできたしね
最近のも良いけど、やっぱりスピッツとか良いっすね〜ってわかるんだよな
古くて良い曲歌うと尊敬みたいにされるし。まあみんな良い子達
別に裏でLINEグループで、メンドくさくね?とかあっても俺は気にしないよ
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
346 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 17:23:06.30 ID:gzCU/Nu30
うちの婆ちゃん田舎者なんだが
一生どこどこの誰々さん家の誰々くんや誰々さんがどんな学校に行ったとか就職したとか、病気になった、自殺してしまったとか話し続けるんだと思う。
たまに電話で話すと、あんたもがんばりーね
「せっかく東京にいるんじゃから偉い人になってテレビに出てばあちゃん喜ばせて自慢させてくれーね」って言われる
東京でもテレビでない人たくさんいるんだがな。街頭インタビューぐらい受けてみるか
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
364 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 17:30:57.16 ID:gzCU/Nu30
東京は田舎もんの集まりだな
中には本当に江戸っ子もいるけど大抵は自分、両親、祖父母が田舎から出てきたみたいな人
そこが東京の良さでもあるのかなとも思うが。なんか本当に色んな人がいるってつくづく思う
だから嫌な思いする事もあるが救われる事もある
マイナスとプラスがある。まあ穏やかな人生ってわけにはいかないのかもね
特に田舎から出てきたような人は。東京は家賃やマイホーム買うにしても高いから
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
384 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 17:38:49.51 ID:gzCU/Nu30
俺は東京で弁護士に救われたわ
クレジットカードの多重債務してしまって、債務整理で返済する方法手伝って貰って。自己破産はしなかったんだけど
田舎とかわからないけど、中には自殺した人もいるんだろうな
東京ってダメ人間相談所みたいなのも身近にあったりするからありがたい
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
402 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 17:43:17.03 ID:gzCU/Nu30
>>392
それあるな
俺もぼっちでウロウロしててもなんとも思われない
一時期警察官から職質で、その自転車盗難チャリじゃないかってチェックが厳しかったが
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
427 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 17:47:31.02 ID:gzCU/Nu30
犯罪者じゃないけど、たくさんの人間の中に紛れ込むっていうのは楽なんだよな
田舎はちょっと怖いわ。放火のニュースとか聞くと
白い目で見られる。村八分とか恐怖でしかない
和を乱すじゃないけど、あいつはヤバイってなった時の対策や包囲網、またはシカト、嫌がらせとかな
都会はそんなことやってる暇ないのと、変人だらけだから
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
456 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 17:51:37.22 ID:gzCU/Nu30
>>417
ヤバイ
うち東京だけど町内会というか自治会と祭りや運動会に参加しないか。みたいなのはあるわ
消防団もあるっぽいが、入れみたのや勧誘もないか
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
467 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 17:53:45.59 ID:gzCU/Nu30
>>451
それはイジメやパワハラとかあくまでも同じ組織内でだならな
それがプライベートの地域だとやっぱり異常じゃないか
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
488 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 17:57:59.36 ID:gzCU/Nu30
首都圏も田舎っぽいところはたくさんあるからな
地元の偉い人っていうのが代々続いてたり
東京にも行けちゃうから凄く満足気なんだよ
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
525 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 18:04:16.73 ID:gzCU/Nu30
田舎は婆ちゃん家帰った時しか住んだことないけど
俺は飽きて飛び出したくなりそうだなって思った
婆ちゃん家でさえ地方都市の端くらいで別にど田舎でもない
なんていうか人間が小さいっていうか、当時は地銀に入れて偉いとかそういう話ばっかり聞こえてきて、
俺は東工大に入って発明家になってやるぞって決意があったがそんなに甘くはなかったな
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
692 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 18:35:24.43 ID:gzCU/Nu30
東京と埼玉県と大阪と広島県に住んだことあるけど
埼玉県が一番田舎だったな
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
746 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 18:43:33.25 ID:gzCU/Nu30
住んでみたいのは
横浜、名古屋、福岡かな
そうすれば東京、埼玉、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡に住んだことあるって結構主要都市に住んでる
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
784 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 18:49:11.38 ID:gzCU/Nu30
>>742
俺なんて東京育ちでも、爺ちゃん婆ちゃんが広島の都市の外れなんだが
出身地方?とかなんか東京人じゃないみたい
懐かしい感じwとか言われるからな。血やルーツが隠せない。怖いよ
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
838 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 18:57:03.02 ID:gzCU/Nu30
でも俳優やジャニーズも東京圏出身でも田舎もんっぽい雰囲気がある人が売れてる感じがする
全国で売れる為にはちょっと芋っぽい方がウケがいいのかな
【ホリエモン】東京圏の半数が地方暮らしに関心も「まじ面倒くさいと思うよ」 [臼羅昆布★]
857 :名無しさん@恐縮です[]:2020/05/17(日) 19:01:13.84 ID:gzCU/Nu30
山崎賢人って東京都出身って言っても田舎にいそうだよな
まあ板橋は東京でも田舎なんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。