トップページ > 芸スポ速報+ > 2020年04月22日 > zDDq198n0

書き込み順位&時間帯一覧

1474 位/22332 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001202211000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【ハイヒールモモコ】ダウンタウン若手時代の給料制選択に感心『俺たちの笑いが分かるのには5年ぐらいかかる。引き出しにネタを』

書き込みレス一覧

【ハイヒールモモコ】ダウンタウン若手時代の給料制選択に感心『俺たちの笑いが分かるのには5年ぐらいかかる。引き出しにネタを』
760 :名無しさん@恐縮です[]:2020/04/22(水) 12:27:19.58 ID:zDDq198n0
>>752
オードリーなんかは毎週2時間漫才やってるな
そのノリのまま武道館で漫才ライブやるんだから別格
【ハイヒールモモコ】ダウンタウン若手時代の給料制選択に感心『俺たちの笑いが分かるのには5年ぐらいかかる。引き出しにネタを』
762 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/04/22(水) 13:29:56.94 ID:zDDq198n0
>>761
そういや信者がダウンタウンの漫才と称する「ガキ」の雑談もハガキ読んでたなw
【ハイヒールモモコ】ダウンタウン若手時代の給料制選択に感心『俺たちの笑いが分かるのには5年ぐらいかかる。引き出しにネタを』
764 :名無しさん@恐縮です[]:2020/04/22(水) 13:52:42.21 ID:zDDq198n0
>>763
「マジでクルクルパーだわ
糞アンチ万歳だなw」
この部分は人格否定なのでスルーしてあげよう

>全然意味が違うんだが

ここは詳細の説明を頼む

あなたが提示した「漫才の定義」「リスナーのハガキ読んでるのも漫才かよ」との整合性も含めて説明して
【ハイヒールモモコ】ダウンタウン若手時代の給料制選択に感心『俺たちの笑いが分かるのには5年ぐらいかかる。引き出しにネタを』
770 :名無しさん@恐縮です[]:2020/04/22(水) 15:17:27.77 ID:zDDq198n0
>>766
世代はあんま関係ないと思うな
若林と春日は豊島公会堂の月一ライブには通ってたらしいが若いころダウンタウンは見てないと思うよ
くりぃむとかネプチューンは10代の時にライブで見に行ってたらしい
【ハイヒールモモコ】ダウンタウン若手時代の給料制選択に感心『俺たちの笑いが分かるのには5年ぐらいかかる。引き出しにネタを』
773 :名無しさん@恐縮です[]:2020/04/22(水) 15:49:58.81 ID:zDDq198n0
>>771
オードリーのANN聴いてる感じではダウンタウンのライブには行ってないっぽいね
この世代だと松本の武道館ライブやらの世代だけどその辺は引っかかってないっぽい
【ハイヒールモモコ】ダウンタウン若手時代の給料制選択に感心『俺たちの笑いが分かるのには5年ぐらいかかる。引き出しにネタを』
779 :名無しさん@恐縮です[]:2020/04/22(水) 16:03:54.65 ID:zDDq198n0
>>776
今の50代の芸人でも早々にタレント業に転向したのと芸人に拘ったのがいるんよね
ダウンタウンはお笑いやネタから逃げるのが早かったね
【ハイヒールモモコ】ダウンタウン若手時代の給料制選択に感心『俺たちの笑いが分かるのには5年ぐらいかかる。引き出しにネタを』
786 :名無しさん@恐縮です[]:2020/04/22(水) 16:38:35.93 ID:zDDq198n0
>>782
「芸人」っていう位だから「芸」を生業にする人じゃないの?
【ハイヒールモモコ】ダウンタウン若手時代の給料制選択に感心『俺たちの笑いが分かるのには5年ぐらいかかる。引き出しにネタを』
798 :名無しさん@恐縮です[]:2020/04/22(水) 17:42:58.92 ID:zDDq198n0
>>791
ダウンタウンはタレントさんでしょ
特に芸はやってないし
【ハイヒールモモコ】ダウンタウン若手時代の給料制選択に感心『俺たちの笑いが分かるのには5年ぐらいかかる。引き出しにネタを』
807 :名無しさん@恐縮です[]:2020/04/22(水) 18:22:17.66 ID:zDDq198n0
>>803
あーこの仕訳はわかりやすい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。