- 【芸能】近藤春菜、志村けんの新型コロナ感染報道に「すごく心配」
1 :臼羅昆布 ★[]:2020/03/26(木) 15:23:31.34 ID:nB6D3XBg9 - 2020年3月26日 09:46
https://www.excite.co.jp/news/article/SportsHochi_20200326_OHT1T50126/ 26日放送の日本テレビ系情報番組「スッキリ」ではザ・ドリフターズの志村けん(70)が新型コロナウイルスに感染し陽性反応が出ていたことを報じた。 所属事務所によると、今月17日に倦怠(けんたい)感があったため自宅療養。 19日には発熱、呼吸困難となり、翌20日に自宅を訪問した医師の判断で都内の病院に搬送され、重度の肺炎で入院した。 23日に新型コロナウイルス検査で陽性反応となり、24日の保健所の調査で発症日(17日)と濃厚接触者の特定が完了した。 発症日の17日から入院までの間、志村は自宅療養しており、濃厚接触者と特定された対象者は自宅待機をしているという。 「ハリセンボン」の近藤春菜は「すごく心配ですし早く元気になって戻っていただきたい」と祈っていた。 https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FSportsHochi%252FSportsHochi_20200326_OHT1T50126_27f6_1.jpg 志村けん
|
- 【芸能】米倉涼子、独立までの葛藤とダンサーとの再婚「100%ない」
1 :臼羅昆布 ★[]:2020/03/26(木) 15:23:53.72 ID:nB6D3XBg9 - 2020年3月26日 7時0分
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0326/sgk_200326_3821863185.html デビュー以来、30年近くにわたりオスカープロモーション(以下オスカー)に所属し、看板女優として走ってきた米倉涼子(44才)が、 3月31日をもって事務所を退社、独立する。 「美文化の創造」を掲げるオスカーは、後藤久美子(46才)らが所属する、日本を代表する芸能事務所だ。 米倉は1992年、高校生のときにコンテストに出場し、審査員特別賞を受賞。 2012年の『ドクターX?外科医・大門未知子?』(テレビ朝日系)が大ヒットし、シリーズ化。 本人も予想していなかった心境の変化が訪れたのが昨年夏だという。 ミュージカル『シカゴ』で3度目の主役を演じた後だ。 1度目の挑戦では語学面だけでなく、ブロードウェイ流のハードな稽古の前に打ちのめされ、フィジカルの力不足を痛感。 2度目を経て、女優生活20周年となった昨年、3度目のロキシー・ハートを演じてから、“もっと海外でやりたい”という夢が膨らんだ。 「しかし、事務所の考えは違います。米倉さんの海外挑戦を邪魔はしないものの、活動のメインは国内。海外進出には消極的で “たまに米倉のガス抜きでやれたらいいのでは” というスタンス。実際、渡航費や滞在費は米倉さんの自腹だと聞いています。米倉さんは、事務所との ビジョンの違いにジレンマを感じていたように見えました」(前出・舞台関係者) 『シカゴ』を終えた直後の昨年の9月、『ドクターX』の第6シリーズがクランクイン。 今作でも全話の平均視聴率は18.48%を記録し、2019年の民放連ドラの平均視聴率トップの座を獲得した。 だが、彼女はそれに満足せず、むしろ危機感さえ覚えていた。 2013年10月以降、米倉はテレビ朝日以外で連ドラに主演していない。選ばれ続けることは名誉なことでもあるが、それは彼女が望んだことではなかった。 その思いが、今年3月の契約更新というタイミングで彼女に人生の一大決心を促した。 「米倉さんはいま、再婚は100%考えていません。3年前の離婚もありましたしね。ただ、昨年夏頃から交際を始めているアルゼンチン人の男性の存在は大きい。 彼は、アルゼンチン・タンゴのダンサーとして、日本と海外を行き来しており、米倉さんのプライベートレッスンも担当。公私ともに支えてくれる存在です。 いまも米倉さんが、人生の岐路に立っていることを理解してくれています。ともに夢を共有できるパートナーなんです」(米倉の知人) https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0326/3821863185/yonekura_ryoko-1_thum800.jpg 米倉涼子
|
- 【芸能】剛力彩芽、映画撮影中…前澤社長と別れて「演技がうまくなった」
1 :臼羅昆布 ★[]:2020/03/26(木) 15:24:18.87 ID:nB6D3XBg9 - 2020.03.26 06:00
https://smart-flash.jp/showbiz/97569 株式会社ZOZOの前澤友作・前社長との別れから4カ月。 女優活動に本格復帰を目指す剛力彩芽(27)の姿は、来春公開予定の映画『お終活〜熟春! 人生、百年時代の過ごし方〜』の撮影現場にあった。 「この映画が、彼女の『銀幕復帰』第1作になる予定です。演技の勘が鈍っているかと思いきや、むしろうまくなっていて、驚きです」(事務所関係者) https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2020/03/25170703/gouriki_1.jpg 画像
|
- 【芸能】米倉涼子まで…女優やタレントの独立はなぜ続く
1 :臼羅昆布 ★[]:2020/03/26(木) 15:24:43.60 ID:nB6D3XBg9 - 2020/03/26 06:00
https://www.cyzo.com/2020/03/post_235353_entry.html 女優の米倉涼子が3月24日、所属するオスカープロモーションを退所し、独立することを発表、4月以降も女優として活動を継続していく。 2020年の春は、所属していた事務所から独立するタレントが続出している。 30年所属したスペースクラフトから独立する栗山千明、ジャニーズ事務所を退所する中居正広、オスカーを退所する岡田結実とヨンア、 ナベプロを退所し海外での活動を目指すブルゾンちえみ、アーティストハウスピラミッドを退所した安田美沙子、松竹芸能との契約が 終了となったTKOの木下隆行、加えて昨年12月にオスカーを退所していたことが明らかになった忽那汐里……など、多くのタレントたちが 新天地での活動を決断している。 これほどまでに同時多発的に多くのタレントが事務所をやめるのは珍しいことといえる。 一体どんな背景があるのだろうか。 「かつての日本の芸能界は、所属事務所から独立した場合、“半年くらいは休業しなくてはならない”とか“一定期間は別の事務所に 移籍してはならない”などといった暗黙のルールがありました。しかし、最近はそういった縛りはかなり減っています。事務所としても、 ブラックなイメージがつくとその後の業務に支障をきたしてしまうし、メディアから叩かれてしまう可能性もあるので、辞めていった タレントの活動を制限することも無意味なのでしょう。 また、元SMAPの3人を出演させないように民放各局に圧力をかけた疑いがあるとして、公正取引委員会がジャニーズ事務所に『注意』したと 報じられたことも大きかったですね。いうなれば、前所属事務所による圧力が公的機関によってNGとされたわけで、タレントとしては 自由に事務所を辞められる環境が整ってきているということです」(ベテラン芸能記者) 仮に前所属事務所といざこざがあったとしても、タレントとして成功を収めるケースが増えている現状もある。 「たとえば、のん(能年玲奈)さんは、前所属事務所であるレプロエンタテインメントを最悪に近い形で独立しました。結果的に、 本名でもある『能年玲奈』名義では活動できなくなり、さらに民放の仕事もなくなってしまった。完全に干された形で、ネットなどでは レプロに対する批判の声も多い。 しかし、実際のところは、のんさんは音楽活動もできているし、舞台での女優活動も継続、さらに多数のCMにも出演しています。 テレビドラマの露出はなくなったものの、それ以外のメディアでは大活躍しており、売り上げもレプロ時代よりも増えていると言われて います。つまり、まったくもって干されていないし、やりたい仕事をできているしで、むしろ大成功を収めている。こういった姿を見て、 “自分も独立する”と決断するタレントも増えているのでしょう」(芸能事務所関係者) のんと同様に独立後に成功しているのが、新しい地図の3人だ。 「新しい地図の3人も、地上波番組から姿を消しましたが、多数のCMはじめ、ネット番組や舞台、個展、音楽活動などを中心に、自由で 充実した芸能活動を繰り広げています。今の時代は、テレビだけが活躍の場ではなく、いろいろな選択肢があるので、旧態依然とした 芸能界のルールは機能していないんですよね。 さらに、のんさんも新しい地図も、“古い芸能界から干された”という意味で同情票が集まっているのもまたポジティブな状況を つくっています。意図せずとも、“弱い立場に追いやられたタレントが頑張っている”という図式になっているので、どんな活動でも 応援してもらいやすいという事実もあります」(同) https://www.cyzo.com/wp-content/uploads/2017/11/1107_yonekuraryoko.jpg 米倉涼子
|
- 【新型コロナ】舛添要一氏 外出自粛要請に「同時に買い占めは止めるよう言うべき」
1 :臼羅昆布 ★[]:2020/03/26(木) 16:39:08.02 ID:nB6D3XBg9 - 2020.3.26 15:15
https://www.sanspo.com/geino/news/20200326/geo20032615150031-n1.html 元厚生労働大臣で前東京都知事の舛添要一氏(71)が26日、新型コロナウイルスの感染者急増を受けて、 25日夜に都庁で記者会見した東京都の小池百合子知事(67)に苦言を呈した。 小池知事は緊急記者会見で、感染拡大防止のため「今週末の不要不急の外出は控えていただきたい」と都民に要請。 さらに平日はできるだけ自宅で仕事を行い、夜間も外出を控えるよう求めた。 「感染爆発の重大局面」と現状を表現し、危機感をあらわにした。同日新たに41人の感染者が確認されたことを受けた措置。 東京での外出自粛要請は初めてだ。 小池知事の会見終了後にも「1週間遅い」などと指摘していた舛添氏。 この日は「昨晩の小池都知事の外出自粛要請に反応して、都内のスーパーなどで冷凍食品などの買い占め騒ぎが起こっている。 これが、また品薄状態を呼び、パニックを招く」と書き出し、「行動制限を求めるときには、同時に『生活必需品の買い物は、 「不要不急」に当たらないので構わない。買い占めは止めるように』と言うべきだ」と苦。 さらに、この日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)が大幅反落したことにも触れ、「東京株式市場の株価、 午前の終値は、743円34銭安の1万8803年29銭。昨晩の小池都知事の自粛要請が響いている。感染症防止は重要だが、 経済活動をいかにして維持するかも重要な課題である」と私見を記した。 https://www.sanspo.com/geino/images/20200326/geo20032615150031-p1.jpg 舛添要一氏
|
- 【新型コロナ】ウーマン村本 外出自粛要請に「コロナと政治、どっちが人を殺すのか」
1 :臼羅昆布 ★[]:2020/03/26(木) 16:39:45.42 ID:nB6D3XBg9 - 2020.3.26 15:17
https://www.sanspo.com/geino/news/20200326/owa20032615170003-n1.html お笑いコンビ、ウーマンラッシュアワーの村本大輔(39)が25日、東京都の小池百合子知事(67)が都民に外出自粛を要請したことについて苦言を呈した。 小池都知事は25日夜、都庁で緊急記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、「今週末の不要不急の外出は控えていただきたい」と都民に要請した。 さらに平日はできるだけ自宅で仕事を行い、夜間も外出を控えるよう求め、「感染爆発の重大局面」と現状を表現した。東京での外出自粛要請は初めてだ。 村本は「自粛させたいなら保証の話からしましょうよ」と提案。 「仕事ない時は家賃や生活費、税金払えなくなる。店が潰れて自殺したらそれはコロナではなく政治が人を殺したってことね」と指摘し、 「コロナと政治、どっちが人を殺すのか」と非難の声を上げた。 https://www.sanspo.com/geino/images/20200326/owa20032615170003-p1.jpg ウーマンラッシュアワーの村本大輔
|
- 【新型コロナ】テレビ東京、コロナウイルス拡大で企画変更やロケ見合せ
1 :臼羅昆布 ★[]:2020/03/26(木) 16:40:39.34 ID:nB6D3XBg9 - 2020.3.26 16:09
https://www.sanspo.com/geino/news/20200326/geo20032616090034-n1.html テレビ東京が26日、東京・六本木の同局で定例会見を行った。 世界的な新型コロナウイルスの感染拡大で訪日外国人が激減しているため、「YOUは何しに日本へ?」や 「世界!ニッポン行きたい人応援団」といった訪日外国人が登場する番組制作への影響について、 高野学編成局長は「『YOU−』のロケはやっているが、撮れ高がない状況。『ニッポン−』は来日できない人が 増えており、番組制作に制限が出ている。この状況下でもファンの期待を裏切らない形で放送を継続できればと 思います」と企画変更の可能性も明かした。 「モヤモヤさまぁ〜ず2」や「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」といった街を歩いたり、一般人と触れ合う ロケをするバラエティーも現在、ロケを見合わせているという。 また、東京五輪が1年程度延期については、小孫茂社長は、同局では計約60時間の放送枠があったとし、 「この1カ月くらいで、代替策を検討してきた。大枠は慌てずにできるようになっているが、具体的にはすべて これから」と説明した。
|
- 【新型コロナ】ノンスタイル井上 過去交え経験談「長期自宅待機すると頭がおかしくなる」
1 :臼羅昆布 ★[]:2020/03/26(木) 16:53:22.10 ID:nB6D3XBg9 - 2020年3月26日 16時23分
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2020032602100144.html 大学生を対象にしたコンテスト「MISS OF MISS CAMPUS QUEEN CONTEST 2020」の発表と授賞式が26日、 東京・赤坂のBLITZ赤坂で行われ、日本大学2年の西脇萌さん(20)がグランプリに輝いた。 新型コロナウイルスの影響で授賞式は無観客で行われた。外出の自粛が求められる中、司会を務めたノンスタイルの 井上祐介(40)は「長期に自宅待機すると頭がおかしくなる。健康の範囲内で外に行くことも大事です」と 自らの不祥事で招いたかつての自宅謹慎の体験も交えて呼び掛けた。 また、新型コロナウイルスに感染し、入院している志村けん(70)に「早く元気になってほしい」と、相方の石田明(40)と ともにエールを送った。 https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/images/PK2020032602100308_size0.jpg ミスキャンパスに選ばれた西脇萌さん(右から2人目)とミスターキャンパスの一光希さん(左から2人目) 両サイドはノンスタイル(右端が#上さん)
|
- 【新型コロナ】“神スイング”稲村亜美が野球仕事ゼロの窮地
1 :臼羅昆布 ★[]:2020/03/26(木) 16:54:00.45 ID:nB6D3XBg9 - 2020年03月25日 21時45分
http://npn.co.jp/article/detail/200002542 新型コロナウイルスの猛威は五輪だけでなく、プロ野球にも深刻な影響を与えている。 セ・パ両リーグとも開幕は4月24日の予定。それまでの練習試合はやはり無観客で、試合数を制限。 シーズンに入った後も入場者を制限する考えがあるという。 「高齢者や渡航者には入場自粛を呼び掛けるそうですが、チケットの値段は各球団各様なので、何%まで入れるかはハッキリしない。プロ野球選手は 他のスポーツ選手に比べて圧倒的に年俸が高く、球場の入場者数もケタ違い。球団側も、経営ということでは厳しい局面を迎えています」(スポーツ紙記者) 新型コロナ問題は、これまで野球ギャルとして人気を博してきたグラドル・稲村亜美にも大打撃を与えている。 稲村は男子並みの鋭い“神スイング”でブレーク。 水着でもブルブルと巨乳を揺らしてバットを振ってみせ、他のグラドルとは違う魅力で人気を得てきた。 「彼女だって、まさか東京五輪が延期になるとは思わなかったでしょう。野球は、日本人へのアンケートでは陸上と並ぶ屈指の人気競技。このまま7月開催だったら、 盛り上がる一方でした。しかし、今は試合やイベントまで開催されていない状況。何かしらで逆転ヒットを打つしかありません」(同・記者) 稲村は身長173センチ、バスト 86センチの欧米人並みナイスボディーだが、今はキー局のレギュラーはなく、『戦え!スポーツ内閣』(毎日放送)などのローカル番組かCS放送のみ。 「ブレークしたころは巨乳でも筋肉質で、ホレボレする肉体でした。バットを振ってもよし、投球も堂に入っていましたね。しかし、活躍の場が減ったせいか、 体がブヨブヨ気味に。全体的に締まりがなくなり、レスラーのような体型に変貌しています」(芸能ライター) SNSなどで見せる写真は、まだそれほどでもないように思えるが、激太りは本当なのだろうか。 「アップする写真は相当に修正が入っているようです。ウワサでは、実物は二の腕が丸太のようで太股もガッツリ、おなかもポッコリ。このまま野球関係の出番がなければ、 まさにカラダもフトコロもジリ貧かもしれません。ただ、下手にダイエットするより、部分ヤセを狙ってセクシーを披露した方が賢明な気が…。“神スイングヌード” なら大いに話題になると思います」(グラビア雑誌編集者) http://npn.co.jp/res/images/article/200002542/6ed0f328223d988c3d65948ca4f12fba_photo.jpg 画像
|
- 【新型コロナ】東国原英夫氏 コロナ経済対策に持論「商品券配布は利権が絡む」
1 :臼羅昆布 ★[]:2020/03/26(木) 16:58:36.58 ID:nB6D3XBg9 - 2020年03月26日 16時15分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1792236/ 元政治家でタレントの東国原英夫氏(62)が13日、新型コロナウイルス感染拡大を受けた経済対策で商品券配布が 検討されていることに言及。 「利権が絡んでくる」と否定的な見解を示した。 自民党内では牛肉に特化した商品券配布案が浮上。 さらに商品券やクーポン、ポイント加算なども検討されている。 東国原氏は「僕は現金給付派なんです。商品券、クーポンは利権が絡んでくるんですよね。今、魚も出てきています。 漁業協同組合とか食肉協会とか、陳情能力の高いところから、そういうクーポン券になるんです」と指摘。 「ですから、現金一律給付(が公平)」と主張した。 現金給付は貯蓄に回るという声があることに「リーマンショックと比べられるんですけど、今の空気はどうですか? みんな使いますよ。高額所得者、富裕層には配らなくていいという意見もありますが、富裕層ほど使います」と 経済対策に効果があると主張した。 https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/03/7d30b899c85eda281c7a7f4e30a4dde0.jpg 東国原英夫氏
|
- 【芸能】安倍昭恵氏、花見自粛要請の中で私的「桜を見る会」していた NEWS手越らと
1 :臼羅昆布 ★[]:2020/03/26(木) 17:46:36.42 ID:nB6D3XBg9 - 2020年3月26日 16時30分
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0326/sgk_200326_9851731762.html 満開を迎えようという桜、そして笑顔の男女──その中心にいるのは、安倍首相の妻・昭恵夫人だ。 森友学園問題をめぐり自殺した近畿財務局職員の手記が報じられ、疑惑が改めて注目される中、渦中の昭恵夫人は私的な“桜を見る会”を楽しんでいた。 3月下旬の都内某所、ライトアップされた桜をバックに肩を寄せ合う13人。 その中心に写っているのが昭恵夫人だ。 写真を見た、参加者の知人はこう話す。 「この日の参加者は、昭恵さんと以前から交流があった人が中心だそうです。写真で昭恵夫人の隣にいるのは人気モデルの藤井リナさん。 藤井さんは2014年にYouTubeで昭恵さんと対談するなど、もともと交友があったようです。他にもアイドルグループ・NEWSの手越祐也さんや 音楽プロデューサーなど芸能関係者の姿もありました」 https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0326/9851731762/abe_akie_sakura_thum800.jpg 画像
|
- 【新型コロナ】東国原英夫 東京都の自粛要請に「感染者数と同時に人工呼吸器の数を」
1 :臼羅昆布 ★[]:2020/03/26(木) 17:48:08.00 ID:nB6D3XBg9 - 2020年3月26日 14時58分
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0326/spn_200326_8448938801.html 元宮崎県知事で衆院議員も務めたタレントの東国原英夫(62)が26日、フジテレビ系「バイキング」に出演。 東京都の小池百合子知事は25日夜、都庁で緊急記者会見を開き、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、 今週末は不要不急の外出を避けるよう要請したことに言及した。 25日に新たに41人の感染者が確認されたことを受けた措置で、小池知事は平日はできるだけ自宅で仕事を行い、 夜間も外出を控えるよう求めた。 「オーバーシュート(爆発的患者急増)を防ぐ重大局面」と強調し、危機意識を持つよう呼び掛けた。 東京での外出自粛要請は初めてとなった。 東国原は「専門文書で人工呼吸器の数を示すべきですよ。どれくらいの患者数がいて、どれくらい対応できるのか、 つまり医療崩壊を起こさせないっていうことが重要なんで、なぜその数をね、感染者数と同時にね、入院者数とか 退院者数を出さないのか不思議でしようがないですね」と話した。 https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0326/8448938801/spn_spnbiglb-20200326-0144-002-p-0_thum800.jpg 東国原英夫
|
- 【芸能】鷲見玲奈アナ、テレ東退社後も同局番組に出演へ
1 :臼羅昆布 ★[]:2020/03/26(木) 17:55:46.33 ID:nB6D3XBg9 - 2020.3.26 17:31
https://www.sanspo.com/geino/news/20200326/geo20032617310040-n1.html テレビ東京は26日、東京・六本木の同局で定例会見を行い、31日で退社してフリーに転身する 鷲見玲奈アナウンサー(29)が今後も同局番組に出演する方向であることが明かされた。 鷲見アナは「家、ついて行ってイイですか?」と「FOOT BRAIN」に出演しており、 高野学総合編成局長は「『家、−』は出演する方向で詰めの作業をしているところ。 『FOOT−』も出演する方向です」と説明した。 https://www.sanspo.com/geino/images/20200326/geo20032617310040-p1.jpg 鷲見玲奈アナ
|
- 【芸能】吉本興業とKDDIが「5G」でタッグ キンコン西野アンバサダー就任のワケ
1 :臼羅昆布 ★[]:2020/03/26(木) 17:56:14.49 ID:nB6D3XBg9 - 2020年03月26日 17時00分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1791480/ お笑いコンビ「キングコング」西野亮廣(39)が、お笑い新時代の先駆者になる!? 吉本興業とKDDIは23日に、次世代高速通信サービス「5G」を活用した、新たなエンタメ体験を共同で推進していくことを発表した。 具体的には、吉本興業の芸人によるお笑いコンテンツと、KDDIの持つ顧客基盤やテクノロジーを組み合わせて、両社主催のイベントやお笑い興行を行う。 東京・渋谷区のヨシモト∞ホールと、イベント・コワーキングスペース「Laugh Out(ラフ・アウト)」を“お笑い研究所”として発信拠点にして、 5G時代の「オモロイほうの未来」の実現を目指すという。そのアンバサダーに選ばれたのが西野だ。 ネットに詳しい関係者は「西野はお笑い芸人の中でも、早くからネットビジネスに参入して成功しています。オンラインサロンの会員数は3万人以上。 年収は6〜7億円に上るとみられます。今回のアンバサダー就任はまさに適任と言えるでしょう」と話す。 もともと西野の才能に目を付けていたのは、吉本興業の大崎洋会長だという。お笑い関係者が明かす。 「西野は大崎会長とちょくちょく食事をする間柄。そこでさまざまなアイデアを提案するそうです。今回のプロジェクトが西野の発案かどうかは定かでありませんが、 大崎会長はその才能をべた褒めしているんですよ。最近は相方の梶原雄太もユーチューバーとして成功していますし、キングコングは吉本興業の中で、面白い立ち位置にいますね」 この日、KDDIは5Gサービスを26日からスタートすることも発表した。 https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/03/e693fe993cafb705d08b8908fea78538.jpg 西なんとかさん
|