トップページ > 芸スポ速報+ > 2020年03月26日 > lvsZULRI0

書き込み順位&時間帯一覧

127 位/22947 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数137500000000000000000201230



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
【芸能】志村けん、初主演映画「キネマの神様」出演を辞退 所属事務所「志村が病に勝ち、いつかまた撮影を…」

書き込みレス一覧

【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
246 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 00:02:04.10 ID:lvsZULRI0
>>235
理由は?こちらは説明したので反論があるならきちんとしろよ
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
250 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 00:06:50.39 ID:lvsZULRI0
アイドルというとレベルの低いものだと思う奴がいるけど歌が下手なだけで少なくとも作曲陣は音大出身でバンドマンよりは余程造詣が深いプロが作ってるんだから低いわけはないんだがな
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
253 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 00:08:54.77 ID:lvsZULRI0
>>249
でお前よりこちらの耳がアホだと言える理由は?
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
260 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 00:15:02.42 ID:lvsZULRI0
>>259
いやお前がアホって言ってるけど?
その理由を聞いてるんだが
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
263 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 00:18:25.08 ID:lvsZULRI0
>>258
しかし作曲家にとってクラシックの基礎があるかどうかって結構違うと思うぞ
メロディだけならセンスかもしれないけど
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
268 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 00:22:05.11 ID:lvsZULRI0
>>262
つまりお前の言ってるのは「レベル」の話だな
レベルが同じ程度だということと同じに聞こえるは全然意味が違う
どんなにレベルが低いと思おうと音楽ジャンルやルーツが違うものを聴き分けられないのは聴いてもいないかアホなだけ
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
289 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 00:37:02.07 ID:lvsZULRI0
>>277
何よりも型を重んじて演じるという意味ではあれは宝塚に近い文化なんじゃないかね
もっと遡れば歌舞伎なんじゃないかと思う
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
291 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 00:38:35.35 ID:lvsZULRI0
>>285
むしろ若者は安易に英語使うのダサいよね、って感じだろ
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
299 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 00:42:40.79 ID:lvsZULRI0
>>275
相対化なんだよなあれ
ジャンルを外側から見て相対化するっていうのは何に関してもオリジナルがない日本特有の手法という感じで、ああいうやり方が唯一のオリジナルとも言える
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
305 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 00:48:30.61 ID:lvsZULRI0
じゃあ今でも洋楽ロックが最先端なのかというとロック自体作られてるのかというほど存在感がないな
革新的なロックバンドっているのか?
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
309 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 00:50:38.28 ID:lvsZULRI0
XはV系の大元だから神格化されてるだけでその後のラルクやルナシーの方がちゃんと進歩したことやってる気がする
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
315 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 00:54:01.07 ID:lvsZULRI0
>>284
バンドはゴリゴリのメタルなのに歌メロはクソダサアキバソングってのが新しくてウケてたのにね
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
320 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 00:57:32.10 ID:lvsZULRI0
でも黒夢って同世代のV系バンドがポップスや歌謡曲を取り入れる中どんどん洋楽寄りのガレージロック風になっていってむしろ邦楽否定派っぽい雰囲気だったと思うんだがね
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
336 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 01:12:54.92 ID:lvsZULRI0
>>332
そら海外でやるなら外人だって向こうにないものが見たいだろうからな
洋楽に近づこうとしてる奴は軒並み失敗したな
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
340 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 01:16:15.51 ID:lvsZULRI0
>>338
でもXは結局、本場のメタルに憧れちゃってるし
ベビメタはまったくメタルに興味がないでしょ
それがいいんでない
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
345 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 01:22:59.65 ID:lvsZULRI0
日本にしかない音楽といえばスピッツなんて完全な日本のオリジナルとして海外に知られてもいい気がするんだけどな
あれこそ洋楽バンドにまったくルーツがないでしょ
しいて言うなら童謡やん
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
347 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 01:23:58.04 ID:lvsZULRI0
>>344
もう誰も清春の話はしてないけどな
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
362 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 01:39:58.72 ID:lvsZULRI0
>>353
ニルバーナほど情緒的な音は出してないよなぁ
MARIAとか顕著だけど、あの簡素で音数が少ない乾いた感じは何の影響だったんだろ
清春もあの感じの音作りしてたの一瞬だったよな
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
372 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 01:49:54.72 ID:lvsZULRI0
>>365
アイドルが歌ってこそ成立するものではあるな
周回遅れのパロディでもアイドルがやることが凄いという
bishのこれとか最初聴いた時びっくりしたけど男が歌ったらただのリンキンパークだな
https://youtu.be/fZ_wJe50YzQ
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
376 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 01:54:19.09 ID:lvsZULRI0
ヒップホップってみんな黒人かぶれなのかと思いきやかなり柔軟に土着性を取り入れてるよな
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
385 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 02:07:46.48 ID:lvsZULRI0
まぁ海外でも今売れてるのビリーアイリッシュとかアイドルだしな
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
396 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 02:20:53.16 ID:lvsZULRI0
なんかサウンドがあんまり重視されんよな
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
403 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 02:30:36.49 ID:lvsZULRI0
コークスクリューは音作りがシンプルになった分人時の存在感がやばい
MARIAとかほぼ人時の曲やろあれ
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
404 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 02:31:58.29 ID:lvsZULRI0
>>401
あれなんで海外にはないんだろう
海外には銀杏BOYZに相当するバンドっておらんのか?
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
412 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 02:45:50.80 ID:lvsZULRI0
ジャズやプログレ自体に古いも何もない
再解釈して更新されるかどうか
今でも新しいジャズに挑戦する奴とかは現れてるだろ
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
496 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 20:35:42.18 ID:lvsZULRI0
コミックバンドやろ
【芸能】志村けん、初主演映画「キネマの神様」出演を辞退 所属事務所「志村が病に勝ち、いつかまた撮影を…」
176 :名無しさん@恐縮です[]:2020/03/26(木) 20:46:54.89 ID:lvsZULRI0
延命治療だけは止めて!
楽に逝かせて
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
505 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 22:24:02.76 ID:lvsZULRI0
もう海外から出てくるアーティストはR&BやヒップホップやEDMばかりでロックバンドいないよな
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
515 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 23:09:03.61 ID:lvsZULRI0
>>510
ロックってレベルの高低の事だったの?
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★4
519 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/26(木) 23:42:40.90 ID:lvsZULRI0
ラルクってほとんどスミスのパクりだけどスミスもロックじゃないんか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。