トップページ > 芸スポ速報+ > 2020年03月24日 > sp1DpWMPO

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/21403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000052000070000445162110166



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【東京五輪】<延期すればいつ開催か>向こう2年は予定びっしり!>
【開催へ】東京五輪「延期は困難」の声 会場・選考・経費…クリア厳しく
【東京五輪】「中止」確率は60% 舛添要一氏が予測「私が総理なら中止しかない」
【新型コロナ】引退する大物も続出か 東京五輪の2年延期で笑う選手と泣く選手
【五輪】女医・おおたわ史絵「2年遅らせてもまた新しいウイルスが出てこない保証ない」「その度に止めてたら五輪なんて出来ない」
【五輪】東京2020延期の場合“代表再選考”は…村上佳菜子さん「選手は死に物狂いで勝ち取った やめて欲しい」
【東京五輪】<IOC古参委員>米紙に「延期が決まった」「7月24日には開幕しない」関係者が延期の「決定」を明言したのは初めて
【東京五輪】バッハ会長、延期は簡単ではない
【速報】安倍首相「アスリートファースト。東京五輪延期の判断も行わざるを得ない」
【陸上】米・オレゴンで開催予定だった2021年世界陸上、世界陸連が日程変更を検討 東京五輪の1年延期見据え

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【東京五輪】<延期すればいつ開催か>向こう2年は予定びっしり!>
398 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 05:19:45.84 ID:sp1DpWMPO
>>397
アメリカ国内の世界団体には権限は無い

世界陸連は五輪の延期を要請したが

具体的に世界陸上を延期するとか

そういう話は無い

そりゃ、そうだ

大会を行って良い状況だったら

最初から来年に予定されてる大会が優先だ
【開催へ】東京五輪「延期は困難」の声 会場・選考・経費…クリア厳しく
323 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 05:22:29.12 ID:sp1DpWMPO
>>322
一年後、二年後なら100%の確率で開催できる保証も無い

一旦、中止は、やむえない

延期に延期を重ねて粘る訳には行かないだろう
【東京五輪】「中止」確率は60% 舛添要一氏が予測「私が総理なら中止しかない」
585 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 05:49:44.00 ID:sp1DpWMPO
>>548
延期すれば100%の確率で開催できる保証が無い

先行きも不明なのに再スケジューリングなんて無理なんだよ

泣きを入れて余分な費用を垂れ流して延期するんだから

当然、100%の確約は求められる
【東京五輪】「中止」確率は60% 舛添要一氏が予測「私が総理なら中止しかない」
586 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 05:51:58.43 ID:sp1DpWMPO
>>549
そりゃ、今年に予定通りの通常開催が可能なら世話は無い

延期が一番ダメ

今年で無理なら一旦、中止にすべきだろう

何年後なら出来るかという確約も無いし

小出しで延期に延期を重ねる訳には行かない

すぐに2024年パリ大会とか

2028年ロサンゼルス大会になる
【新型コロナ】引退する大物も続出か 東京五輪の2年延期で笑う選手と泣く選手
155 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 05:58:19.00 ID:sp1DpWMPO
>>147
オーバーエイジ枠なら出場可能。

ただしオーバーエイジ枠は3人まで。

今までのチーム作りはパァ。
【新型コロナ】引退する大物も続出か 東京五輪の2年延期で笑う選手と泣く選手
158 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 06:01:28.23 ID:sp1DpWMPO
>>156
延期したのに、またウイルスで開催できない可能性がある。

現時点では何年後なら可能とか予測不可能だろう。

今年が無理なら中止にした方が傷は浅い。
【五輪】女医・おおたわ史絵「2年遅らせてもまた新しいウイルスが出てこない保証ない」「その度に止めてたら五輪なんて出来ない」
419 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 06:04:14.75 ID:sp1DpWMPO
>>418
二回連続が起きてからでは遅い
【五輪】東京2020延期の場合“代表再選考”は…村上佳菜子さん「選手は死に物狂いで勝ち取った やめて欲しい」
399 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 11:38:31.03 ID:sp1DpWMPO
既に選考が終わってる場合は延期で剥奪されたら理不尽なのは当たり前

一方で選考を、やり直さないと不公平も当たり前

実は中止が一番納得いく
【東京五輪】<IOC古参委員>米紙に「延期が決まった」「7月24日には開幕しない」関係者が延期の「決定」を明言したのは初めて
52 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 11:41:36.62 ID:sp1DpWMPO
中止の場合でも記録上は「みなし」で開催された事になっている。

今の時点では、いつなら開催できるかも不透明だから

延期した日程すら4週間以内では議論すら不可能だよ
【五輪】女医・おおたわ史絵「2年遅らせてもまた新しいウイルスが出てこない保証ない」「その度に止めてたら五輪なんて出来ない」
431 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 11:45:21.37 ID:sp1DpWMPO
>>424
同じ事が来年も再来年も再び起きるかもしれない

それぐらいの危機だよ

粘着して延期を繰り返す訳には行かないだろう
【東京五輪】バッハ会長、延期は簡単ではない
567 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 11:50:41.43 ID:sp1DpWMPO
>>564
延期じゃなくて中止。

延期の前例は無い。

当たり前と言えば当たり前。

憲章レベルで延期が認められてないから。

中止のリスクは承知の上でやっている。
【東京五輪】<IOC古参委員>米紙に「延期が決まった」「7月24日には開幕しない」関係者が延期の「決定」を明言したのは初めて
54 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 11:53:23.51 ID:sp1DpWMPO
選手村→売約済み

ビッグサイト→もう貸さない

宿泊施設→コロナ不況で潰れる

ボランティア→新しい日程でも都合が着くとは限らない

みんな2020年で準備している

来年以降まで、持ちこたえられない

一旦、は中止を受け入れられるべき

そして予定が白紙の2032年以降、

開催が可能で懲りずに、また開催したいならば

立候補から、やり直せば良い
【東京五輪】<IOC古参委員>米紙に「延期が決まった」「7月24日には開幕しない」関係者が延期の「決定」を明言したのは初めて
56 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 11:57:51.88 ID:sp1DpWMPO
>>53
売約済みだから延長は不可能

2020年で終わる前提で大会は設計されている

2020なんだから2020じゃなければ2020ではない
【東京五輪】<IOC古参委員>米紙に「延期が決まった」「7月24日には開幕しない」関係者が延期の「決定」を明言したのは初めて
57 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 11:59:51.52 ID:sp1DpWMPO
>>55
延長が認められてないのは憲章レベルで決まっている事

まず憲章の方を先に変えなきゃならない

現時点では延期が決まってるのは嘘

中止の意味なら「7月24日には開幕しない」は本当
【東京五輪】<IOC古参委員>米紙に「延期が決まった」「7月24日には開幕しない」関係者が延期の「決定」を明言したのは初めて
60 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 16:20:12.54 ID:sp1DpWMPO
>>59
まず憲章の変更を発表しなければならない。

それでからでないと延期の話は進められない
【東京五輪】バッハ会長、延期は簡単ではない
572 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 16:22:30.00 ID:sp1DpWMPO
>>568
開催地決定から7年かけて準備する大会なんだから

1年や2年の延期では間に合わないだろう

みんな2020年で動いてたんだから

そこから先までは応じる義務は無い

ゼロから、準備し直しである

そして、それには1年や2年の延期では時間が足らない
【速報】安倍首相「アスリートファースト。東京五輪延期の判断も行わざるを得ない」
134 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 16:25:37.94 ID:sp1DpWMPO
一年後や二年後なら出来るとは確約できないだろ

小出し小出しで延期を重ねられても困る

中止こそがアスリートファーストだよ
【東京五輪】<延期すればいつ開催か>向こう2年は予定びっしり!>
409 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 16:28:44.16 ID:sp1DpWMPO
>>408
だから一旦、中止にして

この話は無期限で凍結すべきなんだよ
【速報】安倍首相「アスリートファースト。東京五輪延期の判断も行わざるを得ない」
141 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 17:27:58.60 ID:sp1DpWMPO
>>140
選手村が既に売約済み

コロナ不況で宿泊施設が潰れる
【速報】安倍首相「アスリートファースト。東京五輪延期の判断も行わざるを得ない」
145 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 17:34:37.15 ID:sp1DpWMPO
>>142
もう売っちゃったんだよ
【五輪】女医・おおたわ史絵「2年遅らせてもまた新しいウイルスが出てこない保証ない」「その度に止めてたら五輪なんて出来ない」
437 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 17:36:15.92 ID:sp1DpWMPO
>>435
で、また新しいウイルスが発生したら?

WHOが世界完全収束宣言をするまでは

新しい日程の議論すら出来ないよ
【五輪】女医・おおたわ史絵「2年遅らせてもまた新しいウイルスが出てこない保証ない」「その度に止めてたら五輪なんて出来ない」
438 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 17:37:16.80 ID:sp1DpWMPO
>>436
交通事故で死ぬ人より

死ぬ人が少ないウイルスなんだが

この程度なら過去にも毎年あったよ
【五輪】東京2020延期の場合“代表再選考”は…村上佳菜子さん「選手は死に物狂いで勝ち取った やめて欲しい」
661 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 18:04:12.73 ID:sp1DpWMPO
選び直したら、それって大会を「中止」にしたって事と同じなんじゃないの?

中止から新規で大会の組み直しと同じ

実際、施設とか2020年までしか確保してないから

実質ゼロから準備し直しなんだが

あくまで「延期」にこだわるなら

既に決まった代表は、そのまま、にすべきではないか?
【陸上】米・オレゴンで開催予定だった2021年世界陸上、世界陸連が日程変更を検討 東京五輪の1年延期見据え
19 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 18:20:32.12 ID:sp1DpWMPO
2020年で無理だったら中止するしかないんだよ。
【速報】安倍首相「アスリートファースト。東京五輪延期の判断も行わざるを得ない」
151 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 18:23:51.93 ID:sp1DpWMPO
>>146
実は憲章で延期は認められてない。

日本に損害を被せる事ができなくなるなら

わざわざ憲章を変える事も無いだろう

チキンレースは継続

どちらも譲らず通常開催まで、ありうる
【陸上】米・オレゴンで開催予定だった2021年世界陸上、世界陸連が日程変更を検討 東京五輪の1年延期見据え
23 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 18:24:52.51 ID:sp1DpWMPO
WHOが世界完全収束宣言をするまでは

新しい日程の議論すら出来ないよ
【五輪】東京五輪に関する陸上トップ選手約4000人への衝撃アンケート結果…「78%は中止を望んでいる」
73 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 18:28:00.27 ID:sp1DpWMPO
そりゃそうだ。

4年サイクルで調整してるんだから

出来ない部分をズラすのはダメ

出来ない部分は出来ないままにして良い

出来ない部分は中止
【陸上】米・オレゴンで開催予定だった2021年世界陸上、世界陸連が日程変更を検討 東京五輪の1年延期見据え
35 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 19:57:41.34 ID:sp1DpWMPO
>>29
じゃあ、今年やれよ。
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
453 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 20:51:54.92 ID:sp1DpWMPO
数ヵ月のスライドでウイルスが収束してるとは限らないでしょ。

2020年の当初の日程で無理なら中止なんだよ。
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
460 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 20:52:53.39 ID:sp1DpWMPO
>>452
やっぱり年単位の延期は無理な証拠だな
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
467 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 20:54:22.67 ID:sp1DpWMPO
>>455
二年後なら100%の確率で出来るとは限らない

泣きを入れて余分な費用を垂れ流して延期するんだから

そりゃ100%の確約は求められるからな
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
472 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 20:55:29.90 ID:sp1DpWMPO
>>458
他の陸上競技が無理
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
474 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 20:56:25.77 ID:sp1DpWMPO
>>468
年内じゃないと2020ではなくなる

やっぱり年単位の延期は認められてないんだよ
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
477 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 20:57:49.11 ID:sp1DpWMPO
しかし日没の時刻の問題で
ゴルフが10月、11月が無理なんだよ
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
491 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 21:01:49.65 ID:sp1DpWMPO
今年の10月、11月ならコロナが収束してるとは限らない。
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
496 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 21:03:40.83 ID:sp1DpWMPO
>>494
来年以降が無理だから
こんな時期なんだろ
中止か通常開催に絞られた。
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
499 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 21:04:19.09 ID:sp1DpWMPO
>>495
来年、再来年は

やっぱり無理なんだよ

選手村も売約済み
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
504 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 21:06:55.61 ID:sp1DpWMPO
>>502
なら今年やれや
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
505 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 21:07:06.51 ID:sp1DpWMPO
>>502
なら今年の通常開催をやれや
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
510 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 21:09:50.75 ID:sp1DpWMPO
2020は2020だから2020なんだよ

一年や二年のスライドだろうが

2020じゃなければ、それは2020ではない。
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
511 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 21:10:26.89 ID:sp1DpWMPO
>>509
寒くて多くの競技ができない
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
531 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 21:15:27.94 ID:sp1DpWMPO
>>513
二年後すら安全は保証できない。
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
541 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 21:16:53.41 ID:sp1DpWMPO
>>520
「年内」で「休止」だよ

10月、11月でもコロナかもしれないが。
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
543 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 21:17:31.81 ID:sp1DpWMPO
>>524
もはや2024年パリ大会のプレ大会だよ
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
546 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 21:18:09.11 ID:sp1DpWMPO
>>527
今年中の祝日の変更は無理だろう
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
551 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 21:19:45.35 ID:sp1DpWMPO
>>548
むしろ10月なら出来るなら

無理をすれば通常開催は可能

出たくない選手は辞退すれば良い
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
554 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 21:20:59.87 ID:sp1DpWMPO
>>549
どこの情報だよ?

結論を出すのは4週間後だぞ

今は、まだ憲章すら変わってないんだぞ
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
559 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 21:24:10.38 ID:sp1DpWMPO
>>555
正確には

日本は一年の延期を軸に検討を始めた

IOCは10月、11月で検討を始めた

双方が食い違ってる
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
561 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 21:24:45.62 ID:sp1DpWMPO
>>556
2032年は他の都市も立候補する権利がある。
【IOC】 東京五輪、今年10、11月への延期を検討
563 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/03/24(火) 21:25:40.55 ID:sp1DpWMPO
>>558
だから今年の10月、11月なんだろう。

みんな2020で準備してるから

来年以降なんか無い

今年で無理なら中止だ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。