トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年12月03日 > uYwE7QFX9

書き込み順位&時間帯一覧

267 位/18516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000030000000000000620718



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
鉄チーズ烏 ★
【ボクシング】井上尚弥、来春カシメロと3団体統一戦へ…ラスベガス濃厚
【映画】『逃亡者』リメイク映画、監督決定
【漫画】『鬼滅の刃』今、最も勢いのあるマンガ 人気の理由 ★2
【テレビ】「今世紀最大の落ち込み」民放CMの悩める年の瀬 ★2
【大麻】保釈の国母被告 裏口からタクシーでスピード“逃走”
【バスケット】ブレイザーズでNBA復帰を果たしたカーメロ・アンソニー、週間最優秀選手に選出
【映画】マーベル最新作『ブラック・ウィドウ』初映像!特報&ポスター公開
【女優】浜辺美波の可愛さノンストップ!『屍人荘の殺人』新カット
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
【映画】フランス実写版『シティーハンター』聖地・新宿で“もっこり応援上映”開催!

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【ボクシング】井上尚弥、来春カシメロと3団体統一戦へ…ラスベガス濃厚
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2019/12/03(火) 06:17:55.50 ID:uYwE7QFX9
 WBAスーパー&IBF世界バンタム級王者・井上尚弥(26)=大橋=が2日、WBO新王者ジョンリール・カシメロ(30)=フィリピン=との3団体統一戦を熱望していることを明らかにした。

 この日、タイトル戦に臨んだいとこ・井上浩樹の応援に駆けつけた井上尚は、「カシメロをターゲットにしている。大橋(秀行)会長にも『やらせてください』と伝えた。会長もいい手応えを感じているみたい」と話した。暫定王者だったカシメロは先月30日、正規王者ゾラニ・テテ(南アフリカ)にTKO勝ちして王座を統一した。井上尚は米興行会社大手トップランク社と契約。同社は「来年3試合を予定、初戦は来春」という青写真を描くが、渡米中の同会長は井上尚からの連絡を受け、同社に希望を伝えると、前向きに検討するという。場所は米ラスベガスが濃厚だ。

 ノニト・ドネア(フィリピン)戦で負った右眼か底骨折は順調に回復しているモンスターは、近く練習を再開する。

 ◆バンタム級の勢力図

 井上尚はWBAスーパーとIBFの統一王者。WBA2位にはスーパーバンタム級世界王者だったギジェルモ・リゴンドー(キューバ)がランクインしている。WBOは“11秒KO男”テテにTKO勝ちしたカシメロが新王者となった。WBCは暫定王者だった井上尚の弟・拓真との王座統一戦を制したノルディーヌ・ウバーリ(フランス)が王者。だが、井上尚は「WBCは拓真に任せる」と、弟に王座奪回を託している。


12/3(火) 6:10配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-12030048-sph-spo
https://hochi.news/images/2019/12/03/20191203-OHT1I50019-N.jpg
【映画】『逃亡者』リメイク映画、監督決定
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2019/12/03(火) 06:21:29.22 ID:uYwE7QFX9
 『逃亡者』のリメイク映画の監督が、映画『フロム・ヘル』『ザ・ウォーカー』などで知られるアルバート・ヒューズに決定した。Deadlineほか複数メディアが報じている。

 本作は、『ステップ・アップ』シリーズを手掛けたエリック・フェイグが、ワーナー・ブラザースのもと製作予定。『ブロークンシティ』のブライアン・タッカーが脚本を執筆する。

 これまでデヴィッド・ジャンセン、バリー・モース共演で、1963年〜1967年まで放送されたテレビ版「逃亡者」は最終回に視聴率50%を獲得するほど人気を博し、そのテレビシリーズを映画としてリメイクしたのが、1993年のハリソン・フォード、トミー・リー・ジョーンズ共演の映画『ハリソン・フォード 逃亡者』。そのストーリーは、妻殺しの罪を着せられた医師が、警察に追われながらも真犯人を見つけ出していくというもの。映画版は、アカデミー賞7部門にノミネートされ、トミー・リー・ジョーンズがアカデミー賞助演男優賞を受賞している。

 現在、ストリーミング配信サービスQuibiでキーファー・サザーランド、ボイド・ホルブルック共演で「逃亡者」のテレビシリーズが進められている。Quibi版「逃亡者」は、ロサンゼルスの地下鉄での爆発事件が起きた際に、ソーシャル・メディアによって間違えて犯人に仕立て上げられた男と、その男を追う人物で構成されるようで、現代的にアップデートされた設定で描かれることになっている。(細木信宏/Nobuhiro Hosoki)

2019年12月2日 22時05分
https://www.cinematoday.jp/news/N0112618
https://img.cinematoday.jp/a/N0112618/_size_1000x/_v_1575265374/main.jpg
【漫画】『鬼滅の刃』今、最も勢いのあるマンガ 人気の理由 ★2
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2019/12/03(火) 06:34:13.28 ID:uYwE7QFX9
https://mantan-web.jp/article/20191130dog00m200042000c.html
2019年12月01日

12月4日に発売されるコミックス最新18巻の発行部数が100万部を突破することも話題の吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガ「鬼滅の刃(きめつのやいば)」。「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中のマンガで、同誌の連載作のコミックスが100万部を突破するのは「黒子のバスケ」「暗殺教室」以来の快挙となった。今、最も勢いのあるマンガ「鬼滅の刃」の人気の理由を探った。

「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が、凶暴な鬼に変異した妹を元に戻し、家族を殺した鬼を討つために旅立つ……というストーリー。2016年に同誌で連載が始まった。

「週刊少年ジャンプ」の大看板である「ONE PIECE(ワンピース)」のコミックスの2019年の年間累計売り上げは、推定1270万部(2018年11月19日から2019年11月17日に集計、集英社調べ)で、同年の国内のマンガで1位の記録だ。「鬼滅の刃」の同年のコミックスの年間累計売り上げは推定1080万部(同)で、年末に全世界累計発行部数が4億6000万部を突破する“お化けマンガ”の「ONE PIECE」に続く、2位の記録となった。

「鬼滅の刃」は、連載開始当時から人気はあったが、テレビアニメが今年4〜9月に放送されたことが、大ブレークのきっかけになった。テレビアニメは、「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」「活撃 刀剣乱舞」などのufotable(ユーフォーテーブル)が制作。ufotableの作品は、これまでも美しい映像に定評があったが、「鬼滅の刃」の美しい映像は“神作画”と話題になった。

2016年10月〜2019年3月に「鬼滅の刃」の編集を担当し、テレビアニメ化の立ち上げにも参画した「週刊少年ジャンプ」編集部の高野健さんも「アニメも素晴らしく、アニメをきっかけにファンになった方も多い」と話す。

中略

高野さんは「ONE PIECE」の編集も担当している。「鬼滅の刃」「ONE PIECE」というヒット作には、ある共通点があるという。一つはキャラクターの魅力。もう一つは「言葉の力」だ。マンガでキャラクターの魅力が重視されるのはよく言われていることだが、「言葉の力」とは……。

「言葉に魅力がある。せりふが心に残るし、リズムがいいんです。尾田先生は落語に由来する言い回し、吾峠先生は繰り返しや倒置法などの使い方がすごく魅力的です。マンガは絵、デザインなどさまざまな要素がありますが、言葉もリズムを生み出しています。ただ、言葉は磨いてどうにかなるものではないのかもしれません。新人作家でも、絵、レイアウトはまねをしながらうまくなっていきますが、言葉を伸ばすのは難しいんです」

「ジャンプ」の新たな看板の一つになった「鬼滅の刃」。2020年には劇場版アニメ「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が公開されることも発表されることも話題になっており、人気はまだまだ加速していきそうだ。

★1が立った日時:2019/12/03(火) 01:26:37.22

前スレ
【漫画】『鬼滅の刃』今、最も勢いのあるマンガ 人気の理由
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575303997/
【テレビ】「今世紀最大の落ち込み」民放CMの悩める年の瀬 ★2
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2019/12/03(火) 20:18:20.05 ID:uYwE7QFX9
【先週の言葉】「10月は今世紀最大の落ち込みになった。テレ東に限らず、各局ちょっとギョッとする数字が出てきた」。

11月28日に定例会見を行ったテレビ東京小孫茂社長が、10月のスポットCMの営業状況について語った言葉です。社長会見ウイークとなった先週、民放各社が今年最後の定例会見を相次いで行いましたが、このテーマに関してはどこの社長も「大変厳しい」と同じショックを語り、業界全体が悩める年の瀬となっています。

CMには大きく2種類あり、番組を指定して流す「タイムCM」と、番組を指定せずさまざまな時間帯に放送する「スポットCM」があります。タイムCMはどの局も大きな変化はないのですが、スポットは夏前あたりから急激に減り続けているのが現状です。

発表された10月の前年比は、日本テレビ84・3%、テレビ朝日88・9%、TBS86・4%、テレビ東京90%、フジテレビ87・1%と、文字通り記録的な落ち込み。各局社長の弁も「不調が続いている」(日テレ)、「引き続き低調」(テレ朝)、「大変厳しい状態」(TBS)、「厳しい数字」(フジ)と、苦悩がうかがえます。

企業の広告費がテレビからネットに移っている、消費増税の反動、大型スポーツイベントが多い年で広告出稿がシフトした、などさまざまな要因が挙げられますが、とりわけ、スポットCMのお得意さまである化粧品、トイレタリー(洗剤など)の分野で「新商品の発売が極端に少なかった1年」(広告関係者)であることが大きいようです。実際、日テレの小杉善信社長も「日本テレビが得意にしている化粧品、トイレタリーの落ち込みが顕著に響いた」と言及しています。

売れるかどうか分からない新商品の開発、発売を控えるなど、スポンサー側もリスク回避の2019年。CMに関しても、大量PRできるものの料金が高めで、届けたい層に確実に届くか不安なスポットより、「視聴者層が明確で、安定した番組をタイムでスポンサードし、定番商品を宣伝した方がいいという流れ」(同関係者)。スポットに比べ、タイムがおおむね順調なのもそのためといいます。民放関係者は「今はまだスポットで宣伝する時期ではないというスポンサーさまの判断が続いている」と話します。

もはやスポットの売上高そのものより、「キー局で2015年下期以来の2位に浮上することができた」(フジ)、「シェアを伸ばすことはできている」(テレ朝)など、シェアで存在感を示す方向にシフトしてもいます。とはいえ、来年は2020東京五輪も控える勝負の年。「緊張感をもって頑張っていきたい」(フジ)、「ここを底とするよう反転していく必要がある」(テレ東)。制作費と番組の質にも影響する課題だけに、どの局も決意を新たにしています。

【梅田恵子】(ニッカンスポーツ・コム/芸能記者コラム「梅ちゃんねる」)

12/2(月) 15:54配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-12020375-nksports-ent

★1が立った日時:2019/12/02(月) 19:48:47.76

前スレ
【テレビ】「今世紀最大の落ち込み」民放CMの悩める年の瀬
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575283727/
【大麻】保釈の国母被告 裏口からタクシーでスピード“逃走”
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2019/12/03(火) 20:23:12.23 ID:uYwE7QFX9
 国際郵便で大麻を密輸した大麻取締法違反などの罪で起訴されたバンクーバー五輪日本代表でプロスノーボーダーの国母和宏被告(31)が3日、保釈保証金300万円を現金で納付し、勾留先の警視庁東京湾岸署から保釈された。

 東京湾岸署前には、この日朝から報道陣が集まり始めた。保釈保証金納付の一報が午後2時すぎに流れ、午後4時ごろカメラマンや記者らの数は50人以上に達した。保釈された有名人が姿を見せる“お約束の場所”である、同署の正面玄関前でみな待機した。

 ところが午後4時半、女性警官が署内から走り出てきて、国母被告を裏口から出すと大声でアナウンス。慌てた報道陣は一斉に裏口へダッシュし、カメラの場所取り合戦で現場は物々しい雰囲気に。

 そして午後4時38分、黒塗りの一般タクシーが同署の地下へ入った。タクシーが地上に出てきたのは同46分。警察署の敷地内だというのに、地下のスロープからものすごいスピードで現れ、一般道へ出るカーブでも速度を緩めない。ほんの数秒で報道陣の前から走り去った。

 運転席の真後ろに座る国母被告は、カーキ色の帽子をかぶり、真っ黒なサングラス姿。運転手をガードする防犯用のアクリル板に貼られたシールが邪魔し、その顔はほとんど見えず、口ひげをたくわえているのが若干確認できたぐらいだった。服装も不明。前代未聞の保釈劇となった。

2019年12月03日 17時36分
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/ski/1645551/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2019/12/bcf2ab78e22a20ec0b1ca4490470861c.jpg
【バスケット】ブレイザーズでNBA復帰を果たしたカーメロ・アンソニー、週間最優秀選手に選出
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2019/12/03(火) 20:29:31.05 ID:uYwE7QFX9
指揮官も称賛「心温まるカムバックのストーリーだ」

ブレイザーズに加入したカーメロ・アンソニーが、西カンファレンスのNBA週間最優秀選手に選出された。

NBA復帰までの道のりは平坦ではなかった。2017年、当時ニックスに所属していたカーメロはトレード拒否権を放棄し、ラッセル・ウェストブルック(現在はロケッツ)とポール・ジョージ(現在はクリッパーズ)のいるサンダーに移籍。2018年にはロケッツと1年契約を結んだが、シーズン開幕早々の11月半ばにチームを離れることになった。

それから約1年のブランクを経て、カーメロはトレイルブレイザーズと契約を結び、NBAに戻って来た。11月19日のデビュー戦では10得点4リバウンド1ブロックを記録。先週は1試合平均22.3得点、7.7リバウンド、2.7アシストを記録した。

この選出については批判的な意見もある。ジェームズ・ハーデンやルカ・ドンチッチの方がスタッツは優れていたからだ。ハーデンは1試合平均42得点、ドンチッチは35得点を記録している。NBAは、カーメロの復活に至るまでのストーリーも考慮して、選出に値すると判断したようだ。

カーメロの受賞にブレイザーズのヘッドコーチ、テリー・ストッツは「素晴らしいことだ。彼のおかげでチームは3勝0敗と好調だった。心温まるカムバックのストーリーだ」とコメントした。

ブレイザーズは現在8勝12敗、西カンファレンスで11位につけている。プレーオフ進出へ向けてチームには課題も多いが、カーメロの活躍が続けば可能性は見えてくる。


12/3(火) 17:05配信 バスケット・カウント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00000001-basket-spo
https://basket-count.com/wp-content/uploads/2019/12/melo.jpg
【映画】マーベル最新作『ブラック・ウィドウ』初映像!特報&ポスター公開
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2019/12/03(火) 20:44:18.08 ID:uYwE7QFX9
 2020年5月1日に日米同時公開される、マーベル・スタジオ最新作『ブラック・ウィドウ』の特報映像とティザーポスターが公開された。

 本作は、映画『アベンジャーズ』シリーズで活躍する、世界最高のスパイ、ブラック・ウィドウことナターシャ・ロマノフ(スカーレット・ヨハンソン)を主人公に据えた、初の単独映画。マーベルの作品群“マーベル・シネマティック・ユニバース”(MCU)が新たな局面を迎える、フェーズ4の幕開けを飾る一本でもある。

 初公開となる特報映像は、ナターシャの回想と独白からスタート。本作で彼女は、過去を清算するためにかつての“家族”と再会し、やり残した仕事に挑むことになるようだ。ナターシャと同等の戦闘能力を持ち、彼女が“妹”と呼ぶエレーナをはじめ、赤いロシア版キャプテン・アメリカふうのコスチュームを身に着けた“父”アレクセイ=レッド・ガーディアン、“母”のメリーナなど新キャラクターが次々に登場。彼らが食卓を囲む“家族の再会”シーンも登場するが、その様子は感動の再会とは言いがたく、どこか不穏な空気も漂う。

 ナターシャが倒壊する巨大施設から大空へとダイブする場面や、ヘリを追う大雪崩など、大迫力のスペクタクルシーンも。雪迷彩を意識したような、真っ白なナターシャのコスチュームにも注目だ。

 マーベル・スタジオ社長でプロデューサーのケヴィン・ファイギによると、本作の時間軸は、アベンジャーズ同士が激突した『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016)直後まで遡り、ナターシャの因縁の地であるブダペストでの出来事が描かれる模様。また、悪役としてタスクマスターが登場する。

 エレーナを演じるのは、話題のホラー『ミッドサマー』にも出演する若手女優のフローレンス・ピュー。さらに、メリーナ役でアカデミー賞女優のレイチェル・ワイズ、レッド・ガーディアン役で「ストレンジャー・シングス 未知の世界」のデヴィッド・ハーバーらが出演。『さよなら、アドルフ』(2014)、『ベルリン・シンドローム』(2018)などのケイト・ショートランド監督がメガホンを取った。(編集部・入倉功一)

2019年12月3日 18時39分
https://www.cinematoday.jp/news/N0112734
https://img.cinematoday.jp/a/N0112734/_size_1000x/_v_1575365969/main.jpg

https://youtu.be/2WYVPrpBeHs
【女優】浜辺美波の可愛さノンストップ!『屍人荘の殺人』新カット
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2019/12/03(火) 20:50:59.56 ID:uYwE7QFX9
 12月13日公開の映画『屍人荘の殺人』から、女優の浜辺美波ふんする剣崎比留子の可愛さあふれる場面をはじめとする新カット7点が公開された。

 『ATARU』シリーズなどの木村ひさし監督が今村昌弘のミステリー小説を実写映画化する本作は、ミステリー愛好会に所属する主人公・葉村譲(神木隆之介)が、美人女子大生探偵の比留子(浜辺)やホームズを自称するミステリー愛好会の先輩・明智恭介(中村倫也)とともに訪れた山奥のペンション・紫湛荘(しじんそう)で、前代未聞の連続殺人事件に立ち向かう姿を描き出す。

 このたび、神妙な面持ちで鉄パイプを手にする葉村の姿や、大学内で出会った葉村と明智と比留子が謎を解くシーンなどを収めた新たな場面写真が公開に。なかでも目を引くのは、フリルたっぷりの衣装にサラサラのボブヘアがなんともキュートな比留子を捉えた一枚。ミステリー作家の綾辻行人も「剣崎比留子を演じる浜辺美波の、何と可愛くもオモシロイことか。すっかり私、やられてしまいました」と絶賛するほどチャーミングな比留子の活躍に期待が高まる。

 さらに、綾辻は「制作陣が打ち出した方向性といくつもの工夫は、原作の美点を充分に活かしたうえで、よりいっそう作品のエンターテインメント性を高めることに成功している。お見事である」と原作の魅力を最大限に引き出した実写化に太鼓判を押している。(編集部・吉田唯)

2019年12月3日 16時13分
https://www.cinematoday.jp/news/N0112724
https://img.cinematoday.jp/a/N0112724/_size_1000x/_v_1575354110/main.jpg
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2019/12/03(火) 20:59:51.36 ID:uYwE7QFX9
先月、米トーク番組『Jimmy Kimmel Live』にゲスト出演したビリー・アイリッシュが、
ヴァン・ヘイレンを知らないと話したことで、SNSで論争が巻き起こったが、ウルフギャング・ヴァン・ヘイレンがそれに介入。
彼の発言により、この騒動も収まりそうだ。

ビリーは、司会者のジミー・キンメルが、彼がティーンエイジャーだった80年代のビッグ・スターたちの名を挙げたとき、
マドンナやシンディ・ローパーのことは知っていたが、ヴァン・ヘイレンでは「誰?」と答えた。

ビリーはまだ17歳で、ヴァン・ヘイレンを知らなかったとしてもおかしくないが、
これに憤慨した人、バカにする人、ビリーを擁護する人などが現れ、Twitterが騒がしくなったそうだ。

これに対し、ウルフギャングは月曜日(12月2日)、こうつぶやいた。

「@billieeilishのこと知らないなら、彼女のこと調べてごらん。彼女はクールだよ。
もし@VanHalenを知らないなら、彼らのこと調べてみて。彼らもクールだ。
音楽は本来、僕らを団結させるものだ。分断するんじゃなくてね。
自分の好きなものを聴けばいいし、自分が好きなものを他の人が知らないからって責めないで」

ビリーは、ヴァン・ヘイレンが現時点での最新アルバム『A Different Kind of Truth』をリリースした2012年、まだ10歳だった。
彼女は同番組で、ヒューイ・ルイス、Run-D.M.C.のことも知らないと答えていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00000973-bark-musi

ウルフギャング・ヴァン・ヘイレン

ハードロックバンド・ヴァン・ヘイレンのメンバー。
エドワード・ヴァン・ヘイレンの長男

https://ja.wikipedia.org/?curid=788949

★1が立った日時:2019/12/03(火) 17:40:16.36

前スレ
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575362416/
【映画】フランス実写版『シティーハンター』聖地・新宿で“もっこり応援上映”開催!
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2019/12/03(火) 21:17:35.22 ID:uYwE7QFX9
 漫画家・北条司の代表作「シティーハンター」をフランスで実写映画化した『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』(公開中)の応援上映が決定した。

 11月29日に公開初日を迎え、102スクリーンでの上映ながら週末の全国映画動員ランキングで初登場8位に入った本作。TOHOシネマズの動員ランキングでは第5位を記録し、「ぴあ映画初日満足度ランキング」では92.8点で堂々の1位に輝いた。

 この反響を受けて、聖地・新宿での“もっこり応援上映”イベントの実施が決まった。「映画『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』もっこり応援上映! リョウ、カオリ、ファルコン、サエコと共に“キューピッドの香水”争奪戦に参戦せよ!」と題して、12月7日にTOHOシネマズ新宿にて、15時45分の上映回で開催される。チケットは12月4日0時から劇場ホームページにて先行販売される。

 『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』では、香りを嗅いだ者を虜にする「キューピッドの香水」をめぐる争いが繰り広げられる。日本では“デラックス吹替版”で公開されており、リョウ役を山寺宏一、カオリ役を沢城みゆき、ファルコン役を玄田哲章、ヒデユキ役を田中秀幸、サエコ役を一龍斎春水が担当している。(編集部・小松芙未)

2019年12月3日 12時16分
https://www.cinematoday.jp/news/N0112717
https://img.cinematoday.jp/a/N0112717/_size_1000x/_v_1575341506/main.jpg
https://youtu.be/aelCkhfs5u4
【NHK】柳生一族の陰謀:吉田鋼太郎主演で新たにドラマ化 来春BSプレミアムで放送
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2019/12/03(火) 21:36:59.98 ID:uYwE7QFX9
 深作欣二監督の映画「柳生一族の陰謀」(1978年公開)が、吉田鋼太郎さん主演で新たにドラマ化されることが分かった。吉田さんが主人公の柳生宗矩(むねのり)を演じ、柳生十兵衛役で溝端淳平さん、徳川家光役で岡山天音さんも出演。そのほか、飯豊まりえさん、森田望智さん、山田純大さん、波岡一喜さん、荒井敦史さん、佐野岳さん、高橋克実さん、美村里江さん、榎木孝明さん、宅麻伸さん、斉藤由貴さんといった豪華キャストも発表された。

 吉田さんは「大学に入って芝居を始めたころ、映画『柳生一族の陰謀』を見ました。日本を代表する名優たち、スターたちが名を連ねる中、(柳生宗矩を演じた)萬屋錦之介の圧倒的な存在感、迫力、太刀さばきに終始くぎ付けになり、度肝を抜かれた覚えがあります。その役を私が演じることになり、身のすくむような思いです。萬屋さんには比ぶべくもありませんが、何とか必死に自分なりの柳生宗矩を作り上げることができればと思っています。頑張ります!」と意気込んでいる。

 元和9(1623)年、二代将軍の徳川秀忠が急死。大坂の陣から7年あまり。将軍の死は徳川体制に動揺を与えると、幕閣大奥の一部で秘密にされ隠蔽(いんぺい)される。本来なら嫡男・家光が三代将軍を継ぐことに異論はないはずだが、実母の於江与(おえよ)が家光を愚鈍と嫌っており、弟・忠長の方が将軍にふさわしいとの声が土井利勝を中心に幕閣の間で大きくなり始めていた。

 将軍の死因をいぶかる土井は忍びを使って秀忠の胃袋を調べようとするが、突然現れた者に奪われてしまう。届けられた先は将軍家剣術指南役・柳生宗矩(むねのり)。彼の検視により、秀忠の死はヒ素を盛られたためと判明する。宗矩に問い詰められた家光の小姓・松平信綱と乳母お福(後の春日局)が秀忠暗殺を白状。宗矩は柳生新陰流の弟子・家光を将軍に据えるため陰謀を張り巡らせる。それは朝廷を巻き込み幕府を家光派・忠長派に分裂させ、柳生一族をも骨肉の争いに駆り立てる、仁義なき戦いの始まりであった……というストーリー。

 「スーパープレミアム 柳生一族の陰謀」はNHK・BSプレミアムで2020年4月11日午後9時〜同10時29分に放送される。


2019年12月03日 テレビ
https://mantan-web.jp/article/20191203dog00m200013000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/12/03/20191203dog00m200013000c/001_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/12/03/20191203dog00m200013000c/002_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/12/03/20191203dog00m200013000c/003_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/12/03/20191203dog00m200013000c/004_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/12/03/20191203dog00m200013000c/005_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/12/03/20191203dog00m200013000c/006_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/12/03/20191203dog00m200013000c/007_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/12/03/20191203dog00m200013000c/008_size10.jpg
【資生堂】「アナ雪2」コラボCMで話題の美女、萬波ユカ&フェルナンダ・リーって何者?<プロフィール>
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2019/12/03(火) 23:24:47.59 ID:uYwE7QFX9
モデルの萬波ユカ(28)とフェルナンダ・リー(23)が、公開中の映画「アナと雪の女王2」の制作スタッフによる、描き下ろしアニメーションを使用した資生堂の新CMに出演し、話題を呼んでいる。

■萬波ユカ&フェルナンダ・リー、「アナ雪2」✕資生堂コラボCMに出演

11月21日より放映されている、このTVCMは「アナと雪の女王2」を手がけたディズニー・アニメーション・スタジオが描き下ろしたオリジナルアニメーションを使用したCMで、アニメーションと実写を融合した映像に。

アニメーションは映画本編にはない、同CMのためだけに描かれたアナとエルサが登場しており、実写パートには実生活でもニューヨークでルームシェアをしている萬波とリーが登場。

「BeDifferent,BeTogether」というメッセージを通じて、お互いに個性を発揮し、認め合いながら自分らしく前へ進む女性たちを応援するという内容になっている。

SNS上では、CMのコンセプト同様に一緒に暮らしながら高め合う実際の2人が話題に。「2人の空気感いい!エモいね」「本当の姉妹みたい」「この子たち気になる!」などの声があがっている。

■萬波ユカ、看護師からモデルに転身

まず、黒髪ストレートヘアの萬波は1991年8月23日生まれの三重県出身。

大学卒業後、1年間手術看護師業を経て上京し、モデルになったという異色の経歴を持つ。

2015年にモデル事務所「DONNA」に所属後、「UNIQLO」2015-16年秋冬ニットコレクションの広告に起用され、モデルデビュー。

その後、「FENDI」の来日ショーにも出演し、一躍有名に。ミラノコレクション、パリコレのほか、数多くのファッションショーに登場。

2017年より活動拠点を米ニューヨークに移した。

■ピンクヘアがトレードマークのフェルナンダ・リー

また、ピンク色のストレートヘアが一際目を引くリーは、1996年10月22日生まれ、オーストラリアのシドニー出身。

16歳の時に買い物をしていたところ、スカウトされ、モデル活動を開始。「ルイ・ヴィトン」2015年秋冬コレクションでパリコレ初出演にしてラストルックの大抜擢を受ける。

同ブランドの2016年春夏コレクションにも起用され、中国系の両親の血を引くオリエンタルな顔立ちや、強烈な印象を与えるピンクヘアで日本でも注目を浴びた。

現在、「VOGUE」をはじめとする世界各国のファッション誌に引っ張りだこの2人。

日本に留まらず、世界を股にかけて活動するトップモデルの萬波とリーの今後の活躍から目が離せない。(modelpress編集部)

https://mdpr.jp/news/detail/1905550
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/YTVJ/nm/YTVJ2UQSA3T8F3DGsEz42Y3U781wlIxZYotgkABFn34.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/l6zm/nm/l6zmro5WmhdTJA0DfI0gE4suxUzuyf_cPxvrnCgpdaM.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Xl2q/wm/Xl2q8ooyeH2WoqVK4gy1-DNSRAxr-qJyzbkFwBBZx8A.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/vTGz/nm/vTGzUpocVCw4YuYGn2xNmPf-VQBav_kIkC4WLzYcgAU.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/KPRn/nm/KPRnCvlh8uVlzNVJPzPFHlWd1WSUcgVhdUxHiWRZezc.jpg

https://youtu.be/oZnzgSRH8Zk
【映画】コンフィデンスマンJP:映画第2弾のタイトルは「プリンセス編」 白濱亜嵐、古川雄大、関水渚らの出演も発表
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2019/12/03(火) 23:27:02.07 ID:uYwE7QFX9
 女優の長澤まさみさんが主演した連続ドラマ「コンフィデンスマンJP」(フジテレビ系)の映画版第2弾のタイトルが12月3日、「コンフィデンスマンJP プリンセス編」に決まった。さらに、「GENERATAIONS from EXILE TRIBE」の白濱亜嵐さん、女優の関水渚さん、俳優の古川雄大さん、柴田恭兵さん、北大路欣也さんが出演することが分かった。

 関水さんは、ダー子(長澤さん)の子猫としてチームに新加入する少女「コックリ」、古川さんは、世界有数の大富豪一族・フウ家の長男であるクリストファー・フウ、白濱さんはフウ家の遺産争いを繰り広げる次男のアンドリュー・フウ、柴田さんはフウ家を陰で支え続ける執事のトニー・ティン、北大路さんはフウ家当主であり、世界有数の資産家であるレイモンド・フウを演じる。

 「コンフィデンスマンJP」は、連続ドラマが2018年4月期にフジテレビ系“月9”枠で放送。信用詐欺師のダー子、ボクちゃん、リチャードが、さまざまな業界を舞台に、壮大かつ奇想天外な計画で、欲望にまみれた人間たちから大金をだまし取る……という“痛快エンターテインメントコメディー”。映画版第1弾となる「コンフィデンスマンJP ロマンス編」は今年5月17日に公開され、観客動員数が200万人以上、興行収入が29億3000万円以上を記録し、大ヒットした。

 「プリンセス編」は、ダー子らが世界有数の大富豪一族・フウ家を次の“オサカナ”に。一家の当主のレイモンドが亡くなり、10兆円の遺産を狙って、史上最大のコンゲームが展開される。2020年5月1日公開。

2019年12月03日 映画 テレビ
https://mantan-web.jp/article/20191203dog00m200061000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/12/03/20191203dog00m200061000c/001_size10.jpg
【音楽】横浜銀蝿、36年ぶりに完全復活「突っ走りたい!」 Johnny合流でファン450人歓喜
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2019/12/03(火) 23:32:07.24 ID:uYwE7QFX9
 1980年代に活躍したロックバンド・横浜銀蝿が、デビュー40周年を迎える来年にオリジナルメンバー4人が集結した「横浜銀蝿40th(フォーティース)」として、1年間期間限定で活動する。それに先立ちきょう2日、神奈川・川崎クラブチッタでファンクラブのイベント『ファンクラブ「フォーティース」発足記念集会〜Johnny All Right〜#CDJ決定!でも、やっぱ最初はお前らに会いたいからね2019フライング編』を開催し、メンバーの嵐(64)、翔(61)、TAKU(59)、Johnny(61)の4人が参加。Johnnyが合流したことで、4人そろったのは36年ぶりとなり、この完全復活に会場に駆け付けた450人のファンから大きな拍手と感動の声があがった。

 横浜銀蝿は79年に結成し、80年にデビュー。リーゼント、サングラス、黒の革ジャンという不良スタイルで一気に若者の支持を得た。わずか2年で日本武道館公演を成功させるなど、日本全国にその名を轟かせたが、83年12月31日に東京・新宿コマ劇場で行われた最後のコンサートで解散。活動期間はわずか3年3ヶ月だったが、その後、98年に嵐、翔、TAKUの3人で再結成していた。


 イベント前の囲み取材で翔は今回の完全復活に「(デビュー)40周年となる来年に向けて『Johnnyと一緒にできないかな?』とJohnnyを誘いました」と明かし「今のファンの方々に(4人の姿を)見せたい想いがありましたが、どっちかと言うと自分たちがJohnnyと一緒にやりたかった。俺たちが楽しくやっていることがファンのみんなに伝わって、懐かしく思える人もいるでしょうし」と経緯を説明した。

 さらに「俺らが80年代にブレイクしていた時に銀蝿のコンサートに行きたくてもいけなかった奴が30数年経つので、いい歳になっている。『Johnnyが居る銀蝿を見たことがない』方もたくさんいると思うので、そういう人たちにも新鮮に思えたらいいなと思います」と4人の横浜銀蝿の魅力を感じてもらいたい想いを伝えた。

 36年の間、メンバーそれぞれアーティストやプロデューサーとして活躍しており、Johnnyは解散後にキングレコードに入社。「俺は30歳の時にキングレコードに社員として入って、30年以上スタッフとしてやっていました。この20年くらいはギターからゴルフクラブに変わって、ほとんど弾いていなくて、去年の今ぐらいはこうして人前に立つことは想像していなかった」と回顧。

 「恩師が去年亡くなったのですが、その偲ぶ会で翔君と20年ぶりくらいに会ってそれがきっかけでこの1年となっている。ギターを弾いて人前に立ち、こんなしゃしゃり出るというのは全然思っていなくて不思議に思う。突っ走りたいですね、2020年は!」と意気込んだ。

 Johnnyの合流でファンは喜ぶこと間違いないが翔は懸念していることがあるという。「Johnnyが今までいなかったので、女の子のファンが(3人)均等にいっていたのが、Johnnyが来たことによって、また、左(自身の左手にJohnnyが並んでいるため)に持っていかれるのが嫌だなというのがある」とJohnny人気に少し嫉妬すると、Johnnyは「おじさん、40年前はかっこよかったので」とドヤ顔して笑いを誘うなど息ピッタリだった。

 来年は3月から全国ツアーをスタートし、2月19日にはオリジナル&ベストアルバムも発売する。翔は「日本のロックンロールでオリジナルメンバーでCDリリースできることは、すごく幸せなことだと思います。みんな解散したり仲が悪かったりしているのですが、俺たちの場合はたまたまタイミングがあわなかっただけ。こうして4人で音が作れることはほかにはない」と感謝し「こんなに時間が空いても4人そろってレコーディングやることが楽しかったですし、ケンカしたり『音楽の方向性が…』と言っているやつらが信じられない」と力を込める。

>>2以降に続きます

https://www.oricon.co.jp/news/2149942/full/
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20191203/2149942_201912030112845001575359609c.jpg
【卓球】平野美宇、髪もメダルも銀!五輪残り1枠争いに発憤
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2019/12/03(火) 23:36:17.49 ID:uYwE7QFX9
卓球の平野美宇(19=日本生命)が3日、初の五輪出場へ向け髪色をグレーに染め直し、ラスト2戦となる海外ツアーに出発した。

羽田空港で取材に応じ、五輪選考レースで「(日本人の)2番手に入るため」と銀メダルを意識した髪色を選択した。

伊藤美誠が東京五輪シングルス代表を確実にし、残るは1枠のみ。平野は現在2番手で、その次を石川佳純が追う。その差、世界ランキングポイントでわずか65点。

同代表は来年1月発表の世界ランキングで日本人上位2人が選ばれるため、今週の北米オープン、来週のツアー最終戦、グランドファイナルの2戦で決まる。

胃がキリキリするような重圧かと思いきや「4年前と比べたら五輪のチャンスがある位置にいる。プレッシャーを楽しんでいる」と頼もしい。

髪色を意識したモデルを聞くと「ユーチューバーの『きりたんぽ』ちゃん」と、リラックスした表情で紹介。事情に詳しくない報道陣が反応を鈍くしていると「チャンネル登録者が60万人もいるんですよ」と、解説を入れ込んだ。

普段の海外遠征はエコノミークラスで移動するが、今回はビジネスクラスを選択。五輪選考レースのラスト2戦を万全な状態で臨むため、日本−カナダ−中国間の長距離移動の負担をできるだけ少なくするよう、奮発した。

「泣いても笑っても後悔のないように、最後までやり抜きたい。吹っ切れることも大事だ」。3大会連続の五輪出場を狙う石川と一騎打ちとなった代表争い。一歩も引く気はない。【三須一紀】

[2019年12月3日19時52分]
https://www.nikkansports.com/sports/news/201912030000759.html
https://www.nikkansports.com/sports/news/img/201912030000759-w500_0.jpg
【元NGT48】菅原りこ 佐藤B作から“ダメ出し“も言葉巧みに切り返す
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2019/12/03(火) 23:41:45.12 ID:uYwE7QFX9
 元NGT48の菅原りこ(19)が3日、都内で行われた舞台「罪のない嘘〜毎日がエイプリルフール〜」(来年1月9日初日)の記者発表に出席した。

「罪のない嘘〜毎日がエイプリルフール〜」記者発表

 三谷幸喜作のコメディで、ある高級マンションの一室で繰り広げられる物語。菅原は主人公・鏑木研四郎(佐藤B作)の娘・ちよみ役を演じる。

 5月に山口真帆、長谷川玲奈とNGT48を卒業。再スタートに注目が集まる中、「私も舞台が2回目。まだまだ勉強しなければいけないことがたくさんある」とあいさつした菅原は、囲み取材でも、「共演者の演技をじっくり見て勉強して自分のものにしていけるよう頑張ります」と殊勝に話した。すかさず、佐藤から「そんな余裕はないと思う」とたしなめられたが、「ダメ出しも自分のものにして頑張りたい。直接、ファンの方と顔を合わせるのもうれしい」と切り返し、役者としての覚悟をのぞかせた。

12/3(火) 20:23配信 ENCOUNT
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00010005-encount-ent
https://encount.press/wp-content/uploads/2019/12/d4361a32ea16469f0987cae5d84961b8.jpg
【芸人】猫のいない人生なんて!サンシャイン池崎が「週刊朝日」“丸ごと猫号”に登場
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2019/12/03(火) 23:45:55.47 ID:uYwE7QFX9
本日12月3日に発売された雑誌「週刊朝日」(朝日新聞出版) 2019年12月13日号にサンシャイン池崎が登場している。

今回の「週刊朝日」は“1冊丸ごと猫号”。猫を長生きさせるための健康管理法を紹介する「ご長寿猫を訪ねて三千里」、猫に関する書籍にスポットを当てる「日本3大猫専門書店おススメ もっと猫好きになれる本」、猫の撮影テクニックを伝授する「愛猫をカンタンにかわいく撮る方法」といった企画が展開される。

池崎は「猫のいない人生なんて!」と題されたグラビアコーナーに室井滋、松島花、白川裕二郎(純烈)といった面々と共に参加。猫好きの池崎がどのような表情を見せているのか、ぜひ誌面でチェックしよう。

12/3(火) 20:33配信 お笑いナタリー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00000111-natalieo-ent
https://ogre.natalie.mu/media/news/owarai/2019/1203/asahi_marugotonekogo.jpg
【角川文庫】ラノベ読み放題、月額760円で開始 「ハルヒ」「SAO」など1万点が対象
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2019/12/03(火) 23:49:02.07 ID:uYwE7QFX9
 KADOKAWAは12月3日、電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」で、小説やライトノベルの読み放題サービス「角川文庫・ラノベ読み放題」を始めた。料金は月額760円(以下税別)。

 読み放題の対象作品は、角川文庫の名作小説や、アニメ化・映画化されたライトノベルの話題作など1万点以上。「涼宮ハルヒの憂鬱」「ゼロの使い魔」「時をかける少女」「ソードアート・オンライン」「ペンギン・ハイウェイ」「人間の証明」「八つ墓村」「リング」などをそろえる。

 利用には会員登録が必要。支払い方法はクレジットカードの他、Apple ID決済が使える(Apple ID決済の場合は月額840円)。2020年1月末までは、無料で読み放題になるキャンペーンも実施する。

 新サービスは、読書の楽しさを伝え、利用者の裾野を広げる狙いがある。今後もラインアップの充実、サービスの拡充を図っていく。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/03/news148.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。