トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年12月03日 > q922Sin20

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/18516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000770000010016141712131616119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】メッシ、4年ぶりにバロンドールを受賞! 歴代最多6度目の快挙に
【女優】小芝風花(22)、報道キャスター役が話題「可愛い」「そんじょそこらの女子アナより上手い」の声
【サッカー】メッシ、4年ぶりにバロンドールを受賞! 歴代最多6度目の快挙に★2
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
484 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 19:19:41.15 ID:q922Sin20
エディのEruptionねw
まさにビリーアイリッシュだわなこれ
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
524 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 19:26:01.76 ID:q922Sin20
ほんとテクノとラップのライブはやる意味を感じんなw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
547 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 19:29:11.08 ID:q922Sin20
>>523
BTSって、MAー1着てマイケルジャクソンやってる
あのカラテキッドみたいな白塗りのキョンシーのことかw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
561 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 19:31:20.72 ID:q922Sin20
>>544
関係ない関係ない
俺だってリアルタイムじゃないがCSの番組とかでの特集とかみて知ったのをネットで調べなおして
ヴァンヘイレンくらいは知っている
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
575 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 19:33:35.35 ID:q922Sin20
>>553
あんま知らんけど今ここに貼ってあったYOUTUBEの動画みて
手拍子してるビリーアイリッシュだせーっておもったわw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
596 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 19:36:48.03 ID:q922Sin20
>>567
いやいや、80年代サウンドのはじまりのようなアーティストがなんの影響もないわけないだろ
じゃーシンニードオコナーはビリーアイリッシュとなんの関係もないとでも?
カイリーミノーグはビリーアイリッシュとなんの関係もないとでも?
ノーダウトはビリーアイリッシュとなんの関係もないとでも?
ノーダウトがヴァンヘイレンを知らないとでも?影響を受けていないとでも?w
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
604 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 19:37:54.64 ID:q922Sin20
>>591
だから日本人アーティストなんかで例えるなw
格が違う
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
615 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 19:39:48.70 ID:q922Sin20
>>597
ビリーアイリッシュのライブにしっかりドラムもシンセもエレキもあるがなw
だから80年代サウンドまんまプラスそのズレでしかねーからw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
625 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 19:41:52.36 ID:q922Sin20
>>610
シンニードオコナーもカイリーミノーグも知らないってw
まんまやんビリーアイリッシュなんて
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
663 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 19:48:47.17 ID:q922Sin20
>>632
んなわけねーだろw
スティービーワンダーはたしかにすごい
たしかにビリーアイリッシュもスティービーの影響かだろうが
ビートルズからビリーアイリッシュにはいかねーだろw
それにスティービーの楽曲にはいわゆるロックw的要素が薄い
その点、ビリーアイリッシュは80年代のポップロックの延長であり
それは0年代のノーダウトやピンクの延長上だからだ
ツッペリンこそはぶいていいからwあれは惰性
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
678 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 19:51:43.39 ID:q922Sin20
>>643
それでニルヴァーナもしらないとか?
あのさ、ニルヴァーナもヴァンヘイレンに影響されてるにきまってんだろw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
693 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 19:54:09.85 ID:q922Sin20
>>632
でも、オルタナ
ニルヴァーナもビートルズといえばビートルズかw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
808 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 20:16:43.85 ID:q922Sin20
>>689
影響されてないわけねーだろ
あんなポップなサウンドでw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
832 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 20:20:22.49 ID:q922Sin20
>>803
なにいってんだよw
メタリカのONEだってエディヴァンヘイレンの技術のモノナメでしかねーよw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
843 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 20:22:04.33 ID:q922Sin20
>>826
メタルがヴェンヘイレンの残りカスでしかねーからなw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
857 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 20:24:25.43 ID:q922Sin20
ブラックメタルだのなになにメタルだのw
ヴァンヘイレンの残りカスみたいなもんどうでもいいんだよ

ニルヴァーナがポップでないとでも?w
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
898 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 20:31:05.41 ID:q922Sin20
>>859
だからルーツじゃないわけないといっている
今のヒットチャートなんて全部ポップスだからなw
ラップを使用してようが
そのポップスの音楽のルーツがヴァンヘイレンだといっている
俺もポップスのほうがジャズだのクラシックなどよちきくからな
そのポップス感とはなにかシンセの音楽だよw
そんでアバなんかのダンスミュージックや、クラフトワークのテクノなんかよりも
ドラムやエレキを含めたシンセの音楽として
70年代以前の曲をクラシックにしたのがヴァンヘイレンからの80年代だといっている
ニルヴァーナももちろんポップ
だから聴きやすく誰からも好かれるわけで
というお話な
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
925 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 20:36:14.45 ID:q922Sin20
>>871
なにがBPMだよw
要するに単調な早引きだろw
だからヴェンヘイレンのEruptionでも聴いてこいw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
935 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 20:38:07.87 ID:q922Sin20
>>912
そりゃークラプトンの全盛期は60年代、1971年、1996年以降だからな
2015年くらいがまさに全盛期だったんだからなw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
942 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 20:39:28.80 ID:q922Sin20
>>928
なにが出直しだよw
おまえのBPMだのはだから音痴の雑音だろうがw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
960 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 20:42:56.98 ID:q922Sin20
>>940
そんなすみわけあるかよw
クラシックったってバッハとモーツアルトとベートベンとワーグナーじゃ全然違うだろw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
978 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 20:46:03.40 ID:q922Sin20
>>956
だから、テンポなんてJUMPだってテンポ速いだろw

なにいってん?w
速弾きぬかしてテンポなんてテクノやハウスどうなんだよw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
989 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 20:48:02.99 ID:q922Sin20
>>968
キッスってイギリスじゃなかったんだw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」
994 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 20:49:25.31 ID:q922Sin20
>>986
なんだよ遅いほうってBPMなんてもっさりしたもんしやがってw
ただの詐欺じゃねーかw
メタルはBPMw
なんだそれw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
17 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:06:34.91 ID:q922Sin20
なんだよユージン・サンドウってホモやろうw
とりあえず
メタルはBPMとかいうやつは信じるなw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
24 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:09:04.05 ID:q922Sin20
別に0年代以降もシンセ音でヴァンヘイレンのような革新的なアーティストはいるが
それはビリーアイリッシュではないw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
37 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:11:47.63 ID:q922Sin20
ポップをばかにしているやつがいるみたいだがクラシックやジャズと対等かそれ以上に優れているからな
メタルなぞただの騒音技術なぞたいしたことはない
だからウヴァンヘイレンは技術でも、ポップでもスペシャルだといっているのであって
ビリーアイリッシュみたいな鼻くそはそうでもいいんだよ
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
90 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:21:00.18 ID:q922Sin20
ギターミュージックやってるやんビリーアイリッシュはw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
99 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:22:54.10 ID:q922Sin20
でも、世界で一番知られている日本のコンテンツはドラゴンボールといっても過言ではないけどな
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
109 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:24:08.65 ID:q922Sin20
ギターが古いってなんやねん
シンセは新しいんかいw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
117 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:26:08.02 ID:q922Sin20
>>ポケモンはアメリカ限定だろうさ
ドラゴンボールは欧州やアジアもな
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
184 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:39:52.74 ID:q922Sin20
>>107
えーっとなんだろうな
手塚がいて、石ノ森がいて、白戸三平がいて、山上たつひこ・寺沢武一がいて、大友克洋がいて、鳥山明がいて、高野文子がいて
あだち充・高橋留美子・望月峯太郎・浦沢直樹・江川達也・ゆうきまさみ・森田まさのり・萩原一至・井上雄彦・

うーん山上たつひこ・寺沢武一か大友克洋かな
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
186 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:40:33.20 ID:q922Sin20
>>184
あっ鳥山明ぬかしたわw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
203 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:43:06.28 ID:q922Sin20
>>157
そんな音楽のテストが無駄なだけなw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
242 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:52:38.46 ID:q922Sin20
>>188
トップガンやなんだっけフラッシュダンスはMTV方式の撮影法でおもしろいし、
ラストエンペラーはフィルムカメラの最後の傑作だし
ヴァンヘイレンのJUMPはそれまでの音楽を過去のものにした傑作のスタンダードだし
そこからニルヴァーナまで音楽の可能性をめちゃくちゃ広げた時代
クラシックの数百年よりも偉大な10年間かもしれない

0年代以降、テクノとラップがでてきていまのいままで同じことの繰り返し
音楽としては結構退屈な20年
それなりの傑作も数作はあるが1年に1曲あるかないか
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
254 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:54:44.59 ID:q922Sin20
>>192
漫画もしらねーかw
おまえなんなら知ってんだよw
一日中ひきこもってんのにw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
285 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:59:19.85 ID:q922Sin20
>>239

ていうかなんだっけ
あっそうそう
シンニードオコナーwとか、カイリーミノーグ
ノーダウト聴いてるからだからさ
音楽的にたいしておもりそくないんだよ
なんていうか、今のジャンプ漫画の鬼滅のなんたらとか進撃の巨人をすげーっていってる感じがしてさw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
311 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 22:04:44.36 ID:q922Sin20
>>264
いやいや、リアルタイムじゃないからこそ鳥山明や大友克洋のすごさがわかるところがあって
例えるなら
鬼滅のなんたらとか、進撃の巨人の作者がドラゴンボールや童夢なんてたいしたことねーっていってる感じw

いや、80年代はやっぱすごいよw特別
で、まー0年代前半と10年年代前半に少し音楽の革新があったけど
機械的なな
でもまーそんなたいしたことないというかな
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
326 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 22:08:11.03 ID:q922Sin20
>>306
違う違うw
ヒップホップは黒人の音楽だから
そもそも日本人のヒップホップwなんてどうでもいいの
黒人が他の人種を排除して自分たちの社会の自分たちのルールで楽しむためだけの音楽だから
盗むんじゃねー泥棒って話な
白人いらねー他の人種もってことな
そして、ラップはジャズと同じでもう音楽としては限界だろw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
340 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 22:11:40.43 ID:q922Sin20
>>329
俺は0年代リアルタイムなレッチリもバイザウェイの世代w
だからカイリーミノーグもテクノでしかしらないし
ノーダウトやピンク聴いてた世代なw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
356 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 22:15:28.32 ID:q922Sin20
>>339
ニコ生の音楽を語る番組とかのお題目をみて調べて、また知ったり、その後調べたりして深めていくという
ことをやってたからこういういスレでも語れるんだがw
まー知らなくてもいいが
ビリーがすごいってのはないという話なw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
360 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 22:17:20.74 ID:q922Sin20
>>349
え?バイザウェイしらないん?
俺はそれでレッチリしったわ
Mステにもでてたしなw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
366 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 22:19:33.38 ID:q922Sin20
>>363
バイザウェイはラップだけどなw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
375 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 22:22:36.75 ID:q922Sin20
>>369
だからヴァンヘイレンなんてくさるほどようつべにあるからw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
391 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 22:27:06.72 ID:q922Sin20
>>373
だから俺はメタルがどうだのこだわる世代じゃねーけどw
きかないしなw
クラプトンの2015年の i shot the sheriffのギターソロがかっこよすぎて
ギターのプレイヤーをか掘っていったんだがw
今から過去の作品を聴いてみると
メタルなんてヴァンヘイレンの残りカスという結論になるわけだが
映画レディープレイヤー1の予告で流れるヴァンヘイレンのカッコよさよw
80年代おもしろい
もちろん全部ではないけどなw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
399 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 22:29:54.76 ID:q922Sin20
>>376
レッチリはベース音らしいんだわw
残念賞w
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
416 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 22:33:51.62 ID:q922Sin20
>>405
80年代にはヴェンヘイレンのような最高もあれば、
10年代にビリーアイリッシュみたいなださいのもあるわけでw
ビリーアイリッシュに嘲笑されてもなw
5年もたたないうちにきっと嘲笑の対象で病んでるよw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
461 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 22:49:36.36 ID:q922Sin20
>>430
その当時は嘲笑しているやつがいたとして、今聞けばグランジがヴァンヘイレンより良い音楽なんてこともないわけだ
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
466 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 22:51:23.91 ID:q922Sin20
>>452
だから俺は0年代だけども
レディープライヤー1のヴェンヘイレンはくそかっこいいといっている
まーニートのあんたよりは若いと思うけどなw
ビリーアイリッシュ「ヴァン・ヘイレン誰?」発言炎上にウルフギャング介入「自分が好きなものを他人が知らないからって責めないで」★2
475 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 22:52:37.01 ID:q922Sin20
>>459
いや、ビリーアイリッシュはださいよ
進撃の巨人くらいw
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。