- 【漫画】ぶっ飛び要素満載!キャプテン翼の作者が書いた「野球漫画」がやばかった!
384 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:28:48.53 ID:KPylaf1P0 - 今まで世に出た野球漫画ってどれぐらいあるんだ
|
- 【芸能】声優の徳武竜也が芸能活動を廃業「期待に応えることができず申し訳ありません」
573 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:32:23.20 ID:KPylaf1P0 - >>566
俳優の成り損ないが声優だろ 俳優が片手間でこなせるようなものが声優なのに 声優が食えないなんて当たり前の話じゃないか 声優に夢見た犠牲者のスレで 阿漕な業界を嘲る事の何がスレが違いというのか
|
- 【芸能】声優の徳武竜也が芸能活動を廃業「期待に応えることができず申し訳ありません」
582 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:35:50.62 ID:KPylaf1P0 - >>577
アニメにおいてモーションまで要求されるようになれば 声だけの声優なんて使い物にならず 結局は俳優の仕事に回帰するんじゃないか? そこまで行かなくても今は2.5次元俳優なんてものもいるし
|
- 【芸能】声優の徳武竜也が芸能活動を廃業「期待に応えることができず申し訳ありません」
586 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:39:02.55 ID:KPylaf1P0 - >>578
>声優の徳武竜也が芸能活動を廃業 声優なんて芸能界の崖っぷちで 最初から勝負しようというのが無謀だろとしか 声優として駄目なら他に出来る芸能活動など無いのだから 廃業は分かり切っている 潰しが利かない あるいは俳優を教育しているという声優界の言い分は詐欺って事か
|
- 【芸能】声優の徳武竜也が芸能活動を廃業「期待に応えることができず申し訳ありません」
594 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:44:05.36 ID:KPylaf1P0 - >>584
元々、声優村なんてものが要らないんだよ 一部の連中が勝手に縄張りを主張しているだけなのだから それなのに不当に差別されていると騒いで来た 自分達で勝手に芸能村と区別を付けた結果だろうに
|
- 【芸能】声優の徳武竜也が芸能活動を廃業「期待に応えることができず申し訳ありません」
597 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:47:32.77 ID:KPylaf1P0 - >>589
君こそ同じセリフの繰り返しでは? 声優が本当に俳優としての資質を備えてると言うなら 何も芸能活動全般から足を洗わなくても 声の仕事ではなく顔出しの仕事をやって行く選択肢もある でもそれをしないのはなぜ? しないのではなく出来ないから声優だったんじゃないの?
|
- 【芸能】声優の徳武竜也が芸能活動を廃業「期待に応えることができず申し訳ありません」
599 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 21:52:27.43 ID:KPylaf1P0 - >>593
ルサンチマンの集まりみたいになってしまっているからな なまじスポットライトを浴びた事で 燻っていた虚栄心に火を付けた人間が多かったのか それが誘蛾灯として養成所ビジネスを成立するまでになる 声優は裏方であるが故に評価されたのに その裏方としての本分を放棄すれば愛想尽かされるのは当然 富山敬は真のプロであったが故に早くして亡くなった事は その後の声優の在り方にも影響を与えてそうだ
|
- 【芸能】声優の徳武竜也が芸能活動を廃業「期待に応えることができず申し訳ありません」
604 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 22:07:15.83 ID:KPylaf1P0 - >>600
片手間の俳優に負けるような職業声優 声優としての職能も満足に果たせてない奴は そもそも声優を名乗る資格など無い 富山敬は声優村なんてものが無くても生きて行けたが それ無しには自己を主張し得ないような名ばかり声優が この何十年にも渡って増えて来た そこに寄生しているのが声豚というものの実体だろ 今の声優なんて見せ金の間に挟まれている 新聞紙同然でしかないんだよ ちゃんと俳優として通用する役者なんてどんどん減っている 紙屑の山でしかないものを声優村の繁栄と評するなどまさに詐欺だ
|
- 【NHK】柳生一族の陰謀:吉田鋼太郎主演で新たにドラマ化 来春BSプレミアムで放送
38 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 22:10:21.94 ID:KPylaf1P0 - NHKに気に入られている
舞台俳優って大根揃いだけど どういうコネなの?
|
- 【芸能】声優の徳武竜也が芸能活動を廃業「期待に応えることができず申し訳ありません」
608 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 22:31:11.76 ID:KPylaf1P0 - >>605
否定で無い否定は反論とは言わない 声優村の実態というのは声の仕事の従事者 俳優や女優としての顔がある人まで声優に含めて その威を借る事で成立している 押し付けがましい声優アワードの功労賞なんて分かりやすいだろ 一番上と下にはそういう人間を押し立てて その間には有象無象を挟み込み同じ声優として一緒くたに飲み込ませる この手の商法が上手いのが最大手の青二 だが業界全体に粗悪品が出回り過ぎて 声優村がメッキだという事が見透かされ始めている そうでなければ将来有望であろう人間が>>1みたいになりはしまい
|
- 【芸能】声優の徳武竜也が芸能活動を廃業「期待に応えることができず申し訳ありません」
616 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 22:53:22.30 ID:KPylaf1P0 - 声優というのは
貴金属の鉱石ではなく 卑金属の鉱石でしかないんだよ いくら品位が高かろうが流通量が多かろうが 卑金属は卑金属でしかない 今の時代の声優の競争率が高いと言われても 金鉱石がどれだけあるのかね
|
- 【芸能】声優の徳武竜也が芸能活動を廃業「期待に応えることができず申し訳ありません」
620 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 23:01:57.36 ID:KPylaf1P0 - >>615
>なぜ俳優が声をあてると棒になるのか それは全ての俳優に言える傾向だとでも言いたい訳? 君の想定している俳優の事情に過ぎないのではないか? ならば君に問いたいが 声優以上に達者な俳優による吹き替え・アニメの仕事 こういうものが現存している事についてはどう考える? 体の演技があるから誤魔化せるだけというのは 俳優の中でもヘボな奴の話で 上手い奴になれば声においてもやはり名優ではないのか
|
- 【芸能】声優の徳武竜也が芸能活動を廃業「期待に応えることができず申し訳ありません」
624 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 23:07:59.98 ID:KPylaf1P0 - >>611
声優としか名乗れない奴なんて総じてヘボなのにね 演技上手いとか言い出すなら吹き替えぐらい軽くこなして貰わんと 女優が片手間でも出来るのに 声優は声優を名乗っているのに出来ないなんてギャグとしか思えん
|
- 【芸能】声優の徳武竜也が芸能活動を廃業「期待に応えることができず申し訳ありません」
630 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 23:15:59.49 ID:KPylaf1P0 - 一端の俳優であれば声優など余技としてこなせる
俳優が上位概念である以上、声優など大した存在ではない 一般常識を否定したがる人間の方が酔狂だと思うけどねえ 大体、俳優としての実力 声優としての実力があれば 舞台から離れる事も無かったとかベテラン世代ですら語るのに 声優が選ばれたプロフェッショナルの称号であるはずが無かろうて そのベテランに勝てないのが養成所出なんだし
|
- 【芸能】声優の徳武竜也が芸能活動を廃業「期待に応えることができず申し訳ありません」
634 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 23:26:24.63 ID:KPylaf1P0 - 大塚明夫、藤原啓治、田中敦子、大谷育江、矢島晶子
三十年生き残ったこの辺は、舞台役者を志して挫折した組だろ それが声優としては成功を収めて、若手や声優志望者からは憧れの存在 声優の現実なんて所詮その程度じゃないか
|
- 【芸能】声優の徳武竜也が芸能活動を廃業「期待に応えることができず申し訳ありません」
645 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 23:34:11.77 ID:KPylaf1P0 - >>638
一般消費者でも気の抜けたビールを飲まされれば 物足りなさぐらいは感じるものだろ そんな粗悪品が提供されている事に不満を言う人間に ケチを付けて行く人間の心理の方がよほど不可思議だな 古いビールを仕入れているんじゃないかとか 使い回ししているんじゃないかとか あれこれ勘繰られたくないというなら本物を提供しろと
|
- 【芸能】声優の徳武竜也が芸能活動を廃業「期待に応えることができず申し訳ありません」
650 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/03(火) 23:52:42.47 ID:KPylaf1P0 - >>647
詐欺的なのは声優村だろ かつて『声優』というブランド名で売られるビールがあった 消費者はその味を楽しんでいたのに段々と味が落ちた その理由を調べてみると一目瞭然 中身が発泡酒 更には第3のビールにすり替わっていて ビールと呼べるような代物では無くなっていたから こんなのをビールメーカーがやったらスキャンダルだが 声優界というのは恥知らずにもこれを押し通している 注意書きがあればまだ親切と言いたいが そんな良心すらもはや存在するかは怪しいと来ている
|