トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年11月07日 > 33rwuUCe0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/21303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000192518820000072



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★4
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5

書き込みレス一覧

次へ>>
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★4
998 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 14:31:22.38 ID:33rwuUCe0
皇族の故寛仁親王殿下は明確に男系支持してたのに
その情報って全く出ないよな
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★4
999 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 14:33:42.76 ID:33rwuUCe0
親しみやすさとかだったら芸能人でも大統領にしとけって話や
というか女系支持者は最終的にその流れを目指しとるんやろな
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
32 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 14:35:02.15 ID:33rwuUCe0
皇族の故寛仁親王殿下は明確に男系を支持してた訳やけど全く話題にせんよな
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
37 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 14:36:45.86 ID:33rwuUCe0
>>33
今更にルール変えて皇位継承権奪うとかひでーな
女性皇族の継承権を後ろに付けるならまだしも
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
41 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 14:38:14.61 ID:33rwuUCe0
>>39
むしろ竹田一人にコメンテーターボコられとったやん
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
44 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 14:39:11.43 ID:33rwuUCe0
象徴である天皇に女性差別問題とかの政治思想持ち込むなよ
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
45 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 14:40:21.89 ID:33rwuUCe0
>>43
その芸人に誰も論理的に勝ててなかったけどな
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
49 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 14:41:46.90 ID:33rwuUCe0
ぶっちゃけ今は左翼とマスコミが天皇と皇族を政治利用しまくっとる状況やね
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
52 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 14:43:03.39 ID:33rwuUCe0
>>48
人権問題で天皇制語ったら本末転倒なのは当たり前やから誰も竹田の言う事に勝てとらんで
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
62 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 14:44:36.37 ID:33rwuUCe0
>>51
そんなん明治の段階で井上毅が中継ぎやって結論付けとるわ
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
65 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 14:45:26.65 ID:33rwuUCe0
>>55
そういうレッテル貼りはいいから
具体的に何が勝ててなかったのか言ってみ?
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
75 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 14:46:53.94 ID:33rwuUCe0
>>63
一応父系で繋がっとる事になっとるで
お前事実知ってんのかスゲーな
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
78 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 14:47:49.47 ID:33rwuUCe0
>>66
母系で言えば明治天皇に遡るな
父系はめちゃくちゃ昔まで遡る
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
81 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 14:49:14.77 ID:33rwuUCe0
>>76
いいから
喚かずに具体的に書けよ
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
88 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 14:51:06.36 ID:33rwuUCe0
なんでみんな皇族である故寛仁親王殿下が男系維持を支持してた事をスルーしとるんや?
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
93 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 14:52:45.31 ID:33rwuUCe0
>>85
こっちは差別問題で天皇制を語ってたコメンテーターが竹田の言ってる様に本末転倒だと最初から言っとるぞ
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
100 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 14:56:09.23 ID:33rwuUCe0
>>94
そもそも秋篠宮系に移った時点で直系じゃないよ
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
108 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 14:58:09.93 ID:33rwuUCe0
>>96
とりあえず先例に従い宮家整備からはじめりゃええやろ
その上で女性女系の継承権を末席に加えるなりしてもええし
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
114 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 14:59:23.75 ID:33rwuUCe0
>>102
こっちは具体例出したから
はよ具体例出せや
それとも喚くだけの荒らしかな?
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
122 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:02:12.46 ID:33rwuUCe0
>>107
それで十分やし
そっから数えてもとんでもない歴史やし
歴史考古学研究と天皇家のストーリーは分けて考えなきゃ単なる頭でっかちの唯物論者やで
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
128 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:03:11.11 ID:33rwuUCe0
>>112
母系なら明治天皇から繋がってるところが多いよ
母系支持者も安心
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
138 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:08:03.53 ID:33rwuUCe0
個人的には
直近で断絶したもしくは近く断絶しそうな宮家に養子に入って復活して欲しいな
三笠宮とか馴染みのある宮家を続けて欲しい
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
141 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:09:22.65 ID:33rwuUCe0
>>136
ただでさえ人権制限されてるのに人格まで聖人君子求めるなよ

結局それの行き着くところは大統領制や
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
144 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:11:17.74 ID:33rwuUCe0
>>137
伊藤博文とかはその考えだったけど
井上毅が先例にある女帝は中継ぎだから止めといた方がいいという事で今の制度になった
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
154 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:13:21.15 ID:33rwuUCe0
>>147
明らかに焦ってるよね
流石に儀式したあとに順序変えると簒奪が露骨やからね
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
157 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:14:47.90 ID:33rwuUCe0
>>151
そりゃ今のイギリス王室なんてちょっと前にドイツからやってきた歴史の浅い王朝やし
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
190 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:25:28.96 ID:33rwuUCe0
>>167
スペンサーとか歴史浅いぞ
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
199 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:27:12.63 ID:33rwuUCe0
>>173
男系が必須で女系で補完しましょうって先例に習ってるだけで両方認めれば普通に受け入れられる話やん
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
205 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:28:44.84 ID:33rwuUCe0
>>179
なんで女系論者は神様持ち出すの?
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
209 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:29:46.11 ID:33rwuUCe0
>>182
男系を保って女系が近いなら妥協点として十分でしょ
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
212 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:30:42.06 ID:33rwuUCe0
>>188
なんや天皇を人気投票で選ぶんか?
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
220 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:31:33.41 ID:33rwuUCe0
>>189
そもそも宮家の意味的に
女性が宮家を作る意味が無かった
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
229 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:33:33.73 ID:33rwuUCe0
>>204
なお進歩派は神様を持ち出す模様
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
237 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:34:32.54 ID:33rwuUCe0
>>210
神様は天皇じゃないよ?
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
247 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:36:28.43 ID:33rwuUCe0
>>219
日本は文明国だけど天皇家は別枠でいいよ
ウチはウチ他所は他所
天皇を政治利用するな
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
260 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:39:10.65 ID:33rwuUCe0
>>238
旧宮家の血の近さを言ってるのであって
皇族にならない小室関係ないやん
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
265 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:39:54.71 ID:33rwuUCe0
>>241
天皇は神武からってストーリーだよ
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
269 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:40:38.09 ID:33rwuUCe0
>>246
早くしないと簒奪になるから焦っとるねえ
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
301 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:46:43.15 ID:33rwuUCe0
>>297
そのファンタジーな時代からルールに従い繋げてる王家やから希少価値になるんやで
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
318 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:49:32.67 ID:33rwuUCe0
>>313
そのファンタジーを国の象徴にしとるんだから
無粋な事言わずにファンタジー大切にしようや
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
328 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:51:01.93 ID:33rwuUCe0
>>320
なんや教育が悪かったら継承権剥奪するんか
愛子の教育悪かったらどうするんや?
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
338 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:52:38.85 ID:33rwuUCe0
>>330
厳しくても父系としては問題ないし
母系としても明治天皇からだから遠くない
両面の理屈は通ってるよ
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
360 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:55:28.90 ID:33rwuUCe0
>>351
元々感情論で反米右翼っぽく見えてただけで
感情論で左翼に利用されてるんだよ
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
366 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 15:56:49.48 ID:33rwuUCe0
>>353
イギリス 人なんておらん
そもそも歴史の経緯的に王室に敬意を持ってる人間が少ない
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
386 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 16:00:34.86 ID:33rwuUCe0
>>372
そりゃ興味本位で国の象徴の先祖が関わるかも知れない墓を荒らす訳にもいかんやろ
そういう事は天皇制が過去のものになった遠い未来にやって貰えばええ
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
417 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 16:05:41.45 ID:33rwuUCe0
>>405
天皇家は変わらず先例に従いいざとなれば宮家から跡取りを出す
その天皇家を支持するかどうかは国民次第
これでええやろ
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
447 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 16:10:50.25 ID:33rwuUCe0
>>431
でもゼロじゃないよね
宮家であった時点で皇位継承の為の存在だったんだよ
血の理論で言ったら女系はゼロに何かを掛ける理論になるから話にならない
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
470 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 16:14:16.18 ID:33rwuUCe0
>>463
女系論者は小室みたいなのを皇族に従ってるけどね
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
494 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 16:19:13.62 ID:33rwuUCe0
>>481
普通に2でええやん
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★5
511 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/07(木) 16:22:13.54 ID:33rwuUCe0
>>496
それ旧宮家が存在してた時点でなんの意味もない理論だよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。