トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年10月30日 > 1JrBahrd0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/20575 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数200234613001000000100220036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【MLB】筒香大リーガーへ
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
【テレビ】NHKいだてん、徳井出演シーン可能な限りカット★2
【テレビ】<松本人志>「新局長」反応に東西差!ナイトスクープ新体制への「思い入れが異なる」ワケ
【野球】大船渡・佐々木 ロッテの印象「若い選手が活躍。自分も一緒に活躍できたら」
【高校野球】<国民の玉木氏>「そろそろ甲子園での開催を見直すべきときに来たのではないか」暑さ対策の観点から見直しが必要との考え
【ラグビー】NZ代表ソニー・ビルが13人制ラグビー復帰か、カナダクラブが史上最高額提示
【野球】江川事件、阪神は小林繁ではなく西本聖を指名していた
【野球】ヤクルトがエスコバー内野手獲得 WBCにベネズエラ代表で出場

書き込みレス一覧

【MLB】筒香大リーガーへ
525 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 00:02:29.17 ID:1JrBahrd0
移籍金払ってまで欲しがってるのが意外だ
【MLB】筒香大リーガーへ
536 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 00:16:25.66 ID:1JrBahrd0
日本の球団を自由契約になった選手じゃ通用しないのかな
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
405 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 03:18:25.98 ID:1JrBahrd0
>>404
勝つとか負けるとか関係なく実態はこんなんだよ
ただ途上国の目標になるから国際試合は必要
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
415 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 03:41:16.71 ID:1JrBahrd0
>>410
あれも同じで辞退者がかなりいる
日本人メジャーリーガーは出ないし
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
426 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 04:37:03.49 ID:1JrBahrd0
>>419
サッカーもクラブのオーナーはどう思ってるかわからんよ
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
434 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 04:50:15.25 ID:1JrBahrd0
>>432
どの競技も一緒
天皇陛下の杯は重要じゃないの?
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
435 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 04:52:08.89 ID:1JrBahrd0
>>433
書いた通りで本音がどうなのかわからん
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
449 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 05:43:58.72 ID:1JrBahrd0
>>445
話しが変わってきてるぞ
代表の誇りじゃないのか?
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
457 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 05:54:06.37 ID:1JrBahrd0
>>453
普及に関しては俺は否定してないよ
途上国には目標になる大会が必要
【テレビ】NHKいだてん、徳井出演シーン可能な限りカット★2
45 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/30(水) 05:58:00.84 ID:1JrBahrd0
吉本に損害賠償請求すればいいだけだろ
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
461 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 05:59:46.52 ID:1JrBahrd0
>>458
WBCもプレミア12も五輪もそうだろ
アメリカや日本は親善試合も練習試合も殆どしないよ
君はどんなものを期待してるの?
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
466 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 06:17:19.61 ID:1JrBahrd0
>>465
アメリカや日本と違って途上国の選手は本気で代表になりたがってるしその目標だよ
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
469 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 06:29:48.70 ID:1JrBahrd0
>>467
やってる選手は本気だよ
五輪なんて殆どマイナー競技だけどやってる選手は本気
その選手の目標
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
473 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 06:34:52.52 ID:1JrBahrd0
>>471
五輪の競技は無くなったりしてないでしょ
五輪が無くなれば選手は何が目標になるの?
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
476 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 06:39:54.04 ID:1JrBahrd0
>>474
まさか日本の選手の事を言ってるの?
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
479 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 06:46:35.45 ID:1JrBahrd0
>>477
だからそうならない為に目標になる大会は必要なんだって
消滅した競技は五輪があるから消滅したんじゃない
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
485 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 06:53:48.53 ID:1JrBahrd0
>>481
それが無いとアメリカや日本と試合する機会なんか無いんだよ
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
490 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 07:02:31.94 ID:1JrBahrd0
>>486
相手は本気だって
いつも日本の野球に対して名誉や誇りを押し付けるわりに
他国の選手の心情は理解出来ないんだな
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
496 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 07:09:20.67 ID:1JrBahrd0
>>487
相手はそのくらいわかってるしそれでも勝てない事もわかってる
強い所と試合したいのは競技者なら当たり前でしょ
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
501 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 07:14:23.43 ID:1JrBahrd0
>>499
競技者なら当然の心情だと思うが
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
504 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 07:17:03.49 ID:1JrBahrd0
>>500
メキシコみたいな強い国を想定してるんじゃないんだけど
もっと弱い国
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
510 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 07:21:02.55 ID:1JrBahrd0
>>502
でも彼らは必死にやってると思うよ
150kmの球をバットに当てるんだから凄いよね
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
513 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 07:24:28.07 ID:1JrBahrd0
>>511
何故そう思うんだよ
サッカーでドイツやブラジルが手を抜いてるからって日本もそれに合わせるのか?
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
516 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 07:28:00.87 ID:1JrBahrd0
>>512
何で野球は違うと思うんだよ
出場してるのは一応NPBの選手であってアマチュアを出してる訳じゃない
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
517 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 07:29:18.02 ID:1JrBahrd0
>>514
代表活動じゃなくやってる選手の意識の問題だろ
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
522 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 07:36:37.16 ID:1JrBahrd0
>>520
だから途上国にとっての甲子園という目標を無くして良いのかって事
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
523 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 07:37:43.40 ID:1JrBahrd0
>>521
相手国の選手はそうじゃないの
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
527 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 07:40:40.06 ID:1JrBahrd0
>>525
何で日本側の目線ばかりなの?
途上国の選手は必死にやってるよ
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
528 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 07:41:41.22 ID:1JrBahrd0
>>526
それがなきゃアメリカや日本と試合する可能性も無いんだよ
【プレミア12】松田宣が訴える代表活動の意義深さ「どうしてみんな辞退するんだろう」
531 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 07:47:26.67 ID:1JrBahrd0
>>529
何でそう思うんだよ?
俺には必死にやってるように見える
大体手を抜く理由がない
【テレビ】<松本人志>「新局長」反応に東西差!ナイトスクープ新体制への「思い入れが異なる」ワケ
198 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 10:26:16.48 ID:1JrBahrd0
立原啓介や越前屋俵太は生きてるのか?
【野球】大船渡・佐々木 ロッテの印象「若い選手が活躍。自分も一緒に活躍できたら」
54 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 17:54:00.29 ID:1JrBahrd0
すんなり入団するだろうし良かった
【高校野球】<国民の玉木氏>「そろそろ甲子園での開催を見直すべきときに来たのではないか」暑さ対策の観点から見直しが必要との考え
126 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 20:44:19.13 ID:1JrBahrd0
他の競技も全部見直さないと野球だけは難しい
【ラグビー】NZ代表ソニー・ビルが13人制ラグビー復帰か、カナダクラブが史上最高額提示
56 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 20:48:16.65 ID:1JrBahrd0
結構高いじゃん
1億円て嘘だったのか
【野球】江川事件、阪神は小林繁ではなく西本聖を指名していた
287 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 21:15:30.31 ID:1JrBahrd0
>>54
常識で考えろ
ドラフトの意味ないだろ
【野球】ヤクルトがエスコバー内野手獲得 WBCにベネズエラ代表で出場
58 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/30(水) 21:52:44.71 ID:1JrBahrd0
このレベルの選手でもこんな値段で採れるんだな
もうちょいでメジャーなのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。