トップページ
>
芸スポ速報+
>
2019年10月29日
>
y0E+U3TW0
書き込み順位&時間帯一覧
211 位
/18870 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
2
6
9
2
0
0
0
0
0
0
0
0
22
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【ラグビー】<イングランド>反則覚悟の“ハカ奇襲作戦”に海外賛否!「とんでもなく敬意欠いてる」
【サッカー】<ルヴァン杯>このままでいいのか?Jリーグ、天皇杯と差別化され、明確な存在価値を維持できているかといえば疑問
【高校ラグビー】佐賀大会開幕!佐賀工業が209-0で鳥栖工業を下し、38年連続48回目の全国大会出場
【フィギュアスケート】トルソワ 白黒衣装で観客くぎ付け 羽生と4回転共演も【トゥルソワ先輩】
【ラグビー/W杯】準決勝 ウェールズ残り5分で痛恨の反則!南アフリカが19-16で勝利し3大会ぶり決勝進出★3
【サッカー】<なぜ?>川崎フロンターレ初Vのルヴァン杯決勝は歴史的名勝負になったのか?
【視聴率】ラグビーW杯「NZ−イングランド」視聴率 前半11.7%、後半16.3%
【ラグビー】W杯「ウェールズ―南アフリカ」視聴率19・5% 日本代表も生観戦で解説 ★3
【ラグビーW杯】WR会長「日本開催は正しかった」 チケット販売率が約99%など高評価 ★2
書き込みレス一覧
【ラグビー】<イングランド>反則覚悟の“ハカ奇襲作戦”に海外賛否!「とんでもなく敬意欠いてる」
851 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 11:48:22.54 ID:y0E+U3TW0
センターラインを超えるのは、開戦前に領土を侵犯したようなものか。
【サッカー】<ルヴァン杯>このままでいいのか?Jリーグ、天皇杯と差別化され、明確な存在価値を維持できているかといえば疑問
258 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 11:51:34.56 ID:y0E+U3TW0
ブルボンのルマンドなら分かる。
【ラグビー】<イングランド>反則覚悟の“ハカ奇襲作戦”に海外賛否!「とんでもなく敬意欠いてる」
852 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 11:59:32.12 ID:y0E+U3TW0
ハカ ・・・ 自国で軍事パレード
センター越え 他国への領土侵犯
イングランドのほうが悪いなw
【高校ラグビー】佐賀大会開幕!佐賀工業が209-0で鳥栖工業を下し、38年連続48回目の全国大会出場
763 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 12:05:03.79 ID:y0E+U3TW0
>>760
1トライで5〜7点で、時々PGで3点入るからな。
サッカーのスコアの7倍くらいだな。
【フィギュアスケート】トルソワ 白黒衣装で観客くぎ付け 羽生と4回転共演も【トゥルソワ先輩】
163 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 12:53:24.88 ID:y0E+U3TW0
女子のトルソワ 4Lz >>> 男子の羽生 4Lo
【ラグビー/W杯】準決勝 ウェールズ残り5分で痛恨の反則!南アフリカが19-16で勝利し3大会ぶり決勝進出★3
290 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 13:37:53.75 ID:y0E+U3TW0
>>244
ペナルティー3x3回 > トライ5+ゴール2 >ペナルティ3x2回 > トライ5+ゴール失敗 > ペナルティ3x1回
なんだろw。
【ラグビー/W杯】準決勝 ウェールズ残り5分で痛恨の反則!南アフリカが19-16で勝利し3大会ぶり決勝進出★3
291 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 13:44:19.70 ID:y0E+U3TW0
>>257
ベスト4のチームがどれも日本より強いことが分かったな。
【ラグビー/W杯】準決勝 ウェールズ残り5分で痛恨の反則!南アフリカが19-16で勝利し3大会ぶり決勝進出★3
292 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 13:51:03.33 ID:y0E+U3TW0
9−9から南アフリカがトライ&ゴールを決めて、
16−9になった時に、ウェールズがPGの権利を得た。
7点差というのが嫌らしい。PGx2では追いつけないからなw。
そこでラインアウトやスクラムを選択してトライ&ゴールの7点を狙いに行ったな。
ペナルティーの権利を得た時に、どれにするか選択できるのが面白いよな。
【ラグビー/W杯】準決勝 ウェールズ残り5分で痛恨の反則!南アフリカが19-16で勝利し3大会ぶり決勝進出★3
293 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 13:54:12.95 ID:y0E+U3TW0
もしトライ後のキックゴールに失敗して5点差だったら、さらに選択に迷っただろうな。
トライ&ゴールを狙わずに、PGを確実に1本決めて、次のPGで逆転できるわけだし。
【フィギュアスケート】トルソワ 白黒衣装で観客くぎ付け 羽生と4回転共演も【トゥルソワ先輩】
170 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 13:57:41.91 ID:y0E+U3TW0
>>154
男子シングルは、競技をやる人が少なくてスカスカなんだろうな。
【フィギュアスケート】トルソワ 白黒衣装で観客くぎ付け 羽生と4回転共演も【トゥルソワ先輩】
172 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 13:59:08.76 ID:y0E+U3TW0
スポーツで男子が女子に追い抜かれるって衝撃的だよな。
【フィギュアスケート】トルソワ 白黒衣装で観客くぎ付け 羽生と4回転共演も【トゥルソワ先輩】
173 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 14:00:43.09 ID:y0E+U3TW0
>>171
所詮、3Aを跳べない選手だからな。
ロシアの中で3Aを跳べるタクタミだけ生き残ったし。
【フィギュアスケート】トルソワ 白黒衣装で観客くぎ付け 羽生と4回転共演も【トゥルソワ先輩】
174 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 14:03:38.72 ID:y0E+U3TW0
リプニツカヤとかソトニコワとかラジオノワとか一瞬だったじゃん。
【フィギュアスケート】トルソワ 白黒衣装で観客くぎ付け 羽生と4回転共演も【トゥルソワ先輩】
178 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 14:05:58.51 ID:y0E+U3TW0
女子は、3A対決とか、単発の4Tとか、そういう時代を経るのかと思ったら、
いきなり4Lzからの数種類・複数跳べる選手が登場するとか。
【サッカー】<なぜ?>川崎フロンターレ初Vのルヴァン杯決勝は歴史的名勝負になったのか?
353 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 14:28:34.27 ID:y0E+U3TW0
>>348
退場から追いつかれて逆転なんて、今やっているラグビーのワールドカップでもあったからな。
【視聴率】ラグビーW杯「NZ−イングランド」視聴率 前半11.7%、後半16.3%
162 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 14:35:14.62 ID:y0E+U3TW0
>>120
ボールを取り合っているだけだろw
反則があれば、説明が出るし。
【視聴率】ラグビーW杯「NZ−イングランド」視聴率 前半11.7%、後半16.3%
163 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 14:37:31.79 ID:y0E+U3TW0
4Kの大画面TVは、ごちゃごちゃ密集した部分を見たいラグビーには意味があるかもな。
【視聴率】ラグビーW杯「NZ−イングランド」視聴率 前半11.7%、後半16.3%
166 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 14:39:42.11 ID:y0E+U3TW0
4Kの大画面TVで有意義な使い方は、
フィギュアスケートの回転不足やエッジエラーを見るくらいしか思いつかなかったけど、
ラグビーの密集した部分のプレーを見たい場合にも意味があるな。
【ラグビー】W杯「ウェールズ―南アフリカ」視聴率19・5% 日本代表も生観戦で解説 ★3
190 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 14:43:25.72 ID:y0E+U3TW0
>>182
聞いてもブルボンのルマンドを連想するだけだしな。
【ラグビーW杯】WR会長「日本開催は正しかった」 チケット販売率が約99%など高評価 ★2
346 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 14:55:33.58 ID:y0E+U3TW0
>>327
特に男子な。 しかもトップの羽生は同じ曲を何年も使いまわすからなw。
【フィギュアスケート】トルソワ 白黒衣装で観客くぎ付け 羽生と4回転共演も【トゥルソワ先輩】
191 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 15:02:55.24 ID:y0E+U3TW0
>>143
羽生も、お爺さんになったな。
【フィギュアスケート】トルソワ 白黒衣装で観客くぎ付け 羽生と4回転共演も【トゥルソワ先輩】
194 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/10/29(火) 15:11:20.93 ID:y0E+U3TW0
>>138
男子でも5年くらい前までは、4回転サルコウが最高難度だったからな。
2006年に浅田が、安藤の4回転サルコウに対抗して、4回転ループを跳ぼうとして猛練習をし調子を大幅に崩し、世界ジュニアでキムヨナに負けたのが悲劇の始まりだったな。
そして10年近い月日が流れ男子の羽生が成功するまで4回転プールを成功させた人はいない。 当時は女子である浅田の挑戦が無謀だったと証明されたと思ったが・・・。
それより高難度の4回転ルッツをポンポン跳ぶ女子が登場するとはwww
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。