トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年10月29日 > FsFovpeA9

書き込み順位&時間帯一覧

211 位/18870 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001012000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
砂漠のマスカレード ★
【MLB】昨季MVP男がトレードならド軍も候補? MLB公式が前田健太を交換要員に挙げる
【野球】DeNA川村2軍コーチ、来季1軍へ配置転換 三浦コーチは2軍監督就任へ
【サッカー】ACL決勝進出を喜んでばかりはいられない? 浦和レッズが直面する超ハードな残留争い
【野球】西武十亀、FA行使し残留へ 近日中に会見
【阪神】メジャー33発&92発獲りへ…貧打解消へ助っ人野手3人体制も
【野球】阪神 来秋ドラフト関本Jr.リストアップ!履正社主将で「4番・捕手」勇輔をスカウト大絶賛
【野球】西武秋山FA行使表明へ 国内とMLB数球団争奪戦
【野球】ニューカッスル・武藤、輝ける場所を求め残留or移籍…決断の時迫る
【野球】中日 長打力強化へ栗原健太氏を招へい 赤ヘル主砲、指導実績も
【野球】日本ハム・吉田輝、苦手克服へ 米で変化球磨く

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【MLB】昨季MVP男がトレードならド軍も候補? MLB公式が前田健太を交換要員に挙げる
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 06:03:57.22 ID:FsFovpeA9
昨季は打率.346で首位打者、来オフにFAになれる権利を保有

昨季ア・リーグのMVPに輝いたレッドソックスのムーキー・ベッツ外野手が、今オフにトレードされる可能性があるとMLB公式サイトが伝えた。
同サイトは「ベッツにフィットとする6球団」とのタイトルで、詳細をリポートしている。

27歳のベッツは昨季、打率.346で首位打者を獲得したほか、32本塁打、30盗塁をマークしてア・リーグのMVPに輝いた。
記事では、「ここ4年間のWAR(セイバーメトリクスによる打撃、走塁、守備、投球を総合的に評価して選手の貢献度を表す指標)がエンゼルスのトラウト(34.9)に次ぐ30.7だった」と指摘。
「ベッツはFAまで残り1年であり、2020年に優勝争いをしないチームや、ベッツとトレードするプロスペクトの駒がいない球団、外野よりも他の部分の補強を必要としている球団は動かないだろう」と予測している。

 さらに「ベッツをトレードで獲得して契約延長することもできるが、ベッツは『FA市場で自身を試したい』と発言している」とし、「トレードで獲得したチームが契約延長できないかもしれない」ともしている。

 MLB公式は、これらの背景を考慮した上で、「ベッツのトレードに必要な条件」を挙げた。

1.2020年に優勝争いできる球団。もしくはそれに近くベッツ獲得によって優勝争いできる球団
2.外野の補強が明らかに必要な球団
3.プロスペクトでボストンの要望を満たせる球団
4.ヤンキースとレイズ以外

ベッツを巡り前田健太の名前がトレード候補に挙がる
 記事は「レッドソックスにとって最高の結果はもちろん『ベッツと長期契約を結ぶこと』であり、まだその可能性はある。しかし、そうならなかった場合……」としてトレード先候補に6球団を挙げている。今季ポストシーズンに進出した球団ではドジャース、ブレーブス。カージナルス、そして来季ポストシーズン進出を目指す球団としてメッツ、レッズ、パドレスを挙げた。

 中でもドジャースについてこう触れている。「ドジャースは強豪チームであり続け、今冬に全く何もしなくても、8年連続となる地区優勝の最有力候補だろう。しかし、それは十分だろうか?」と指摘。「ナ・リーグMVP候補のコーディ・ベリンジャーとベッツが並ぶ外野を想像してみてほしい。彼らは過去にも今勝つためのトレードをしてきた。あらゆる面でフィットする」とした上で交換候補選手を予測した。

「トレードの駒の候補:マイナーリーグ捕手キーバート・ルイス(MLBパイプラインNo.3)、外野手アレックス・ベルドゥーゴ、ジョク・ピーダーソン、投手ケンタ・マエダ、ジョサイア・グレイ(No.4)、トニー・ゴンソリン(No.6)」

 記事では、前田健太投手が候補の1人に挙げられた。メジャー4年目の今季は37試合(26先発)で10勝8敗3セーブ、防御率4.04の活躍。ポストシーズンでも救援で獅子奮迅の働きを見せた。今後ベッツをめぐる動きが注目される。

10/28(月) 20:49配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00588629-fullcount-base
【野球】DeNA川村2軍コーチ、来季1軍へ配置転換 三浦コーチは2軍監督就任へ
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 06:05:27.75 ID:FsFovpeA9
DeNAの川村丈夫2軍投手コーチ(47)が来季は1軍に配置転換となることが28日、分かった。15年以来5シーズンぶりに1軍を担当し、今季防御率リーグ5位に終わった投手陣の底上げを担う。今季同職を務めていた三浦大輔投手コーチ(45)は2軍監督に就任し、近い将来の監督候補として手腕を磨く。

 また鶴岡一成バッテリーコーチ(42)は2軍に配置転換となる。来季のコーチングスタッフは近日中に発表される予定。
この日、横須賀市内の2軍施設「DOCK」で行われていた秋季練習を打ち上げ来月1日から投手はDOCK、野手は奄美大島に分かれ秋季キャンプをスタートする。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00000069-spnannex-base
【サッカー】ACL決勝進出を喜んでばかりはいられない? 浦和レッズが直面する超ハードな残留争い
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 06:15:49.47 ID:FsFovpeA9
J1では上位との対戦が続く

10月23日に、広州恒大(中国)を破って2年ぶりのACL決勝進出を決めた浦和レッズ。
過去にノックアウトラウンドで日本勢に負けたことがない難敵を相手にホームで2−0、アウェーでも1−0と完璧な試合運びを見せた。

当然ながら3度目のアジア王者への期待が膨らむが、喜んでばかりもいられない事態に直面している。
ACLで快進撃を続ける一方、Jリーグでは残留争いを強いられているからだ。

現在のJ1リーグの順位表(下位9チーム)は以下の通りとなっている。

9位/G大阪  勝点35 8勝11分10敗 41得点・43失点(得失点差−2)
10位/神戸  勝点35 10勝5分14敗 51得点・54失点(得失点差−3)
11位/仙台  勝点35 10勝5分14敗 34得点・40失点(得失点差−6)
12位/浦和  勝点35 9勝8分12敗 30得点・42失点(得失点差−12)
13位/清水  勝点35 10勝5分14敗 41得点・62失点(得失点差−21)
14位/名古屋 勝点33 8勝9分12敗 41得点・44失点(得失点差−3)
15位/鳥栖  勝点32 9勝5分15敗 30得点・48失点(得失点差−18)
16位/湘南  勝点31 9勝4分16敗 37得点・57失点(得失点差−20)
17位/松本  勝点29 6勝11分12敗 18得点・32失点(得失点差−14)
18位/磐田  勝点22 5勝7分17敗 22得点・43失点(得失点差−21)

 このように残留争いはまさに大混戦。勝点35で12位の浦和は、自動降格となる17位の松本山雅との差が6ポイントで、J1参入プレーオフに回る16位の湘南ベルマーレとは4ポイント差しかない。

 看過できないのが、残りの日程と対戦相手だ。浦和の今後のスケジュールを見てみよう。

10/29 31節 広島(A)
11/1 30節 鹿島(A)
11/5 32節 川崎(H)
11/10 ACL決勝第1戦 アル・ヒラル(A)
11/24 ACL決勝第2戦 アル・ヒラル(H)
11/30 33節 FC東京(A)
12/7 34節 G大阪(H)

 目下首位の鹿島を筆頭に、2位のFC東京、4位の広島、6位の川崎と優勝の可能性を残す上位チームと対戦しなければならない。

 29日の広島戦は、ACLの決勝に進んだために日程が変更され、31節が前倒しで行なわれることになった。
今季前半の対戦ではホームで0−4の大敗を喫している相手だけに、厳しい戦いが予想される。
その後に中2日で鹿島、さらに中3日で川崎との対戦が控えており、このハードスケジュールをいかに乗り切れるかがポイントになる。

 現在マイナス12となっている得失点差も気になるところ。
昨季は最終節を終えて12位から16位まで勝点41で5チームが並び、得失点差で16位となったジュビロ磐田がJ1参入プレーオフに回っただけに、上位陣との戦いで大量失点を重ねるようなケースだけは避けたいところだ。

 仮にACLで優勝した場合は、クラブワールドカップ(12月11〜21日/カタール開催)に参戦する。アジア王者の初戦は12月14日。同じ日にはJ1参入プレーオフの決定戦が組み込まれているため、浦和が出場となれば、こちらは12月29日に変更される可能性があるという。

 はたして浦和は、ACL制覇とJ1残留というふたつのミッションを完遂できるのか。最後まで目の離せない戦いが続きそうだ。


10/28(月) 21:15 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191028-00065927-sdigestw-socc
【野球】西武十亀、FA行使し残留へ 近日中に会見
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 06:18:27.60 ID:FsFovpeA9
西武の十亀剣投手(31)が、今季初取得した国内FA(フリーエージェント)権を行使した上で残留することが28日、分かった。
近日中に記者会見を開き、発表する。

2012年にドラフト1位で入団した十亀は、15年に初の2桁勝利となる11勝を挙げるなど8年間で51勝をマーク。
今季はシーズン途中から先発ローテに加わり、
19試合に登板し5勝6敗、防御率4・50の成績でリーグ2連覇に貢献した。6月に資格取得条件を満たしていた。

 18日には球団の渡辺久信ゼネラルマネジャーらと初交渉を行い、複数年契約を提示された。
25日にも2度目の交渉。
「素直に残留したいと言えずに悩んでいた。2回目の話ですっきりした」と残留に傾いた様子だ。

 この日、ライオンズトレーニングセンターでの秋季練習を打ち上げた十亀は「近日中に言おうと思っている。
自分の中では固まっている」と話した。
他球団から獲得に興味を示されていたが、行使をした上での残留を決意。
再取得までは4年かかるため、西武に骨をうずめる覚悟を決めた格好となる。

10/29(火) 4:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00010000-nishispo-base

成績
http://npb.jp/bis/players/91295135.html
【阪神】メジャー33発&92発獲りへ…貧打解消へ助っ人野手3人体制も
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 06:35:34.57 ID:FsFovpeA9
阪神が来季の新外国人有力候補として、タイラー・オースティン内野手(28)=ブルワーズ=とジャスティン・ボーア内野手(31)=エンゼルス=を調査していることが28日、分かった。ともにメジャー40人枠に入っているため、FAになったケースに備えて動向を追っている。

 右打ちのオースティンは今季メジャー3球団に所属。89試合で打率1割8分8厘、9本塁打、24打点にとどまったが、昨季はヤンキースとツインズで計17本塁打をマークするなどMLB通算33発。本職の一塁に加え左翼、右翼と守ることができる。さらに、左の長距離砲として注目しているのがボーア。主に一塁を守り、過去3度のシーズン20本塁打超えを含め、通算92発と実績は十分だ。

 阪神は終盤の快進撃でCS出場圏の3位に食い込んだが、538得点は12球団最少。94本塁打もセ・リーグ5位と攻撃面で苦しんだ。来日1年目のマルテは105試合で打率2割8分4厘、12本塁打と上々。選球眼の良さなどを評価し、残留させる予定だが、球団は「助っ人野手3人体制」も視野に入れている。オースティン、ボーアを有力候補に幅広くリストアップ作業を進めている状況。05年を最後に遠ざかっているリーグ優勝へ、積極果敢に動く。

 ◆タイラー・オースティン(Tyler Austin)1991年9月6日、米ジョージア州生まれ。
28歳。10年ドラフト13巡目でヤンキース入団。
16年にメジャーデビューし、初打席初本塁打。
ツインズ、ジャイアンツを経て今季8月にブルワーズとマイナー契約を結び、9月に昇格。188センチ、100キロ。右投右打。

◆ジャスティン・ボーア(Justin Bour)1988年5月28日、米ワシントンDC生まれ。
31歳。09年ドラフト25巡目でカブス入団。
14年にマーリンズでメジャーデビュー。15年からイチローとプレーし、18年途中からフィリーズ、今季はエンゼルスで大谷の同僚。
193センチ、123キロ。右投左打。

2019年10月29日 5時0分 スポーツ報知
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/hochi.news/amp/articles/20191029-OHT1T50040.html%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAY63gM_6jt2zcA%253D%253D

ボーア 成績
https://baseball.yahoo.co.jp/m/mlb/teams/player/502196

オースティン 成績
https://baseball.yahoo.co.jp/m/mlb/teams/player/549178
【野球】阪神 来秋ドラフト関本Jr.リストアップ!履正社主将で「4番・捕手」勇輔をスカウト大絶賛
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 06:41:49.83 ID:FsFovpeA9
必死のパッチで追いかけます! 阪神は来秋ドラフト候補として履正社の関本勇輔捕手(17)をリストアップしていることが28日、わかった。
勇輔は元阪神・関本賢太郎氏(スポニチ本紙評論家)を父に持つ超サラブレッドで、同校では主将を務める逸材。

27日の近畿大会準々決勝では京都翔英を破って4強入りへ導き、来春の選抜大会出場へ当確ランプをともした。
11月2日の準決勝で父の母校・天理と激突する。

1位で指名した創志学園・西純矢投手を筆頭に、上位5位まで甲子園のスター選手を大量指名した今秋のドラフト。
夢と希望、未来もロマンもぎっしり詰まった猛虎の戦略に光を見いだした虎党は多いだろう。
来秋ドラフトでもその路線を踏襲する形で狙いを定めるのが猛虎の血を引く“超良血”の関本だ。
畑山俊二統括スカウトは言葉に力を込めた。

「肩もいいし、バッティングもいい。勝負強さもある。
今の段階で、十分(来年ドラフトの)候補に入ってくると思いますよ」

元阪神・賢太郎氏を父に持つ勇輔は二塁送球完了タイムが最速1秒89、遠投120メートルの強肩を誇る。
猛虎を支えた勝負強い打撃はまるで父親譲りだ。
27日の近畿大会準々決勝・京都翔英戦では4番に座り、初回に右前へ先制の適時打を放った。
名門の主将としてチームを4強へ導き、来春の選抜出場へ当確ランプをともした。岡田龍生監督が「肩とスローイングはチーム一番」とほれ込む逸材だ。

 虎の本拠地・甲子園とも縁が深い。初優勝を飾った今夏の甲子園大会ではベンチ入り。
出場機会こそ恵まれなかったが、後方支援で快挙を支えた一人だ。
今春の選抜大会1回戦・星稜戦では代打で出場。奥川(ヤクルト1位)と対戦し、三ゴロ失策で出塁を果たした。
出場が有力視される来春の選抜大会。正式に出場が決まれば、同校史上初となる3季連続の聖地になる。夏春連覇の大偉業は、勇輔の双肩にかかっているといっていい。

 理想の捕手に掲げるのが阪神の矢野燿大監督だ。
父とは現役時代から親交が深く、仲が良かった。憧れを抱くのは当然だろう。
「頭が良く、試合をコントロールできるところ」を手本にしている。
阪神は今秋のドラフトで履正社の井上を2位で指名している。
かなり気は早いが、来秋ドラフトで勇輔が指名されれば、親子で猛虎戦士が誕生することになる。球団初の快挙で、何とも夢のある話だ。

 近畿大会の準決勝は来月2日。くしくも父の母校・天理と激突する。近畿の頂点まであと二つ。猛虎は、関本の代名詞でもある「必死のパッチ」で勇輔を追いかけていく。(吉仲 博幸)

 ▼関本 勇輔(せきもと・ゆうすけ)2002年(平成14)9月28日生まれ、兵庫県西宮市出身の17歳。
夙川小1年から「夙川少年野球」で軟式野球を始め、投手兼遊撃手。苦楽園中では「兵庫西宮ボーイズ」に所属し、捕手としてプレー。
18年に履正社へ入学し、19年春の選抜大会でベンチ入り。同年秋から主将。50メートル走6秒5。
遠投120メートル、二塁送球完了タイムは最速1秒89。1メートル75、80キロ。右投げ右打ち。

10/29(火) 5:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00000000-spnannex-base

https://i.imgur.com/EsPnPRl.jpg
https://i.imgur.com/XKVffTv.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=ez-eLoIJhL8
阪神タイガース 関本 賢太郎 応援歌
【野球】西武秋山FA行使表明へ 国内とMLB数球団争奪戦
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 06:45:57.74 ID:FsFovpeA9
西武秋山翔吾外野手(31)が、29日に海外フリーエージェント(FA)権の行使を表明する。

複数の関係者によると、球団側へ正式に申し入れ、申請手続きに入る。
侍ジャパンの一員として合宿を行う沖縄・那覇で、権利取得後、初めて決断に至った思いを明らかにする。
宮崎合宿中の24日には「言わなきゃいけないときはくるので」と話すにとどめたが、ついに本格的にメジャー挑戦へ動きだす。

申請期限は11月1日だが、プレミア12で世界一を目指すチームへの配慮も背景にあり、強化試合前のタイミングでの表明になるようだ。
すでに水面下でメジャーのマリナーズ、パドレス、Dバックス、カブスなどが調査を進める。
国内では楽天とソフトバンクが獲得調査を開始。
ここまでの交渉で条件提示を受けた西武残留も含め、国内外での争奪戦が11月3日のFA交渉解禁後、表面化していく。

この日は、練習後に普及振興活動「みらいの侍」で地元・城岳小学校を訪問。授業を通して夢を語り、野球教室で子どもと触れ合った。
一方で自身の夢について問われると、言葉を詰まらせ「もうちょっと待ってください」と苦笑い。
権利取得から約2カ月、自らの口で明らかにする。

10/29(火) 5:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-10280615-nksports-base
【野球】ニューカッスル・武藤、輝ける場所を求め残留or移籍…決断の時迫る
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 06:51:28.03 ID:FsFovpeA9
ニューカッスルのFW武藤嘉紀(27)が移籍の可能性を明かした。
27日、1―1で引き分けたホームのウルバーハンプトン戦でベンチ入りしたものの出番なし。
前節まで2戦連続ベンチ外で、3戦連続で出場機会がなかった。
加入2季目の今季はリーグ10節を終えて5試合無得点(公式戦6試合1得点)と出場機会が激減しており、
今後も状況が変わらなければ来年1月の移籍期間で退団を検討する考えを示した。

 言葉を慎重に選びながら心情を吐露した。
3戦ぶりにメンバー入りした武藤は断続的にアップを続けたが最後まで出番なし。
試合後、現状について「ここ2試合ベンチ外でしたし、非常に厳しい。
なぜ出られなくなったのかも分からない。本当に厳しいですね」
と苦悩の表情で語った。

 ドイツ1部マインツから加入した昨季はベニテス監督の下で負傷離脱もありながらリーグ17試合1得点。
オフに体重72キロから2キロ増のフィジカル強化に取り組み、飛躍を狙った今季はブルース新監督の構想に合わない苦境に陥っている。
現在のシステムは守備的な5―4―1。
1トップは新加入のジョエリントン、キャロルら3人で、「1トップとは考えられてない」と練習では本職ではない中盤のサイドでプレーしていることを明かした。

 自身の調子について「ケガもしてないし、状態もいいのに。練習もいいし。だけどフタを開けてみたら…」。
前節まで2試合連続でベンチからも外れた。
「(試合に)出なきゃ本当に始まらない。もったいない時間を過ごしていると非常に思いますね。練習だけをしていて成長はしないですから」
とした上で「このリーグで出て、やるのが一番ですけど、そうじゃなくても(他に)リーグはある。
もし冬に残って、また半年間出られなかったら、それこそ本当に無駄な時間を過ごすことになる」と1月の移籍期間で他リーグに挑戦する可能性に言及した。

 現在チームは17位に低迷。もしブルース監督が解任されれば新監督の下で武藤の立場も変わることになるだけに

「それも分からないから(決断は)難しい」。
1〜2月のアジア杯以来、日本代表から遠ざかっているが、層が薄い1トップの有力候補だけに、去就と復活には大きな注目と期待が集まりそうだ。

10/29(火) 6:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00000086-spnannex-socc
【野球】ニューカッスル・武藤、輝ける場所を求め残留or移籍…決断の時迫る
2 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 06:51:47.32 ID:FsFovpeA9
すみません
野球でした
寝ぼけてた
【野球】ニューカッスル・武藤、輝ける場所を求め残留or移籍…決断の時迫る
3 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 06:51:57.90 ID:FsFovpeA9
サッカーだ
m(_ _)m
【野球】中日 長打力強化へ栗原健太氏を招へい 赤ヘル主砲、指導実績も
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 07:09:02.91 ID:FsFovpeA9
中日が来季の打撃コーチに、楽天2軍打撃コーチの栗原健太氏(37)を招へいすることが28日、分かった。
ドラフト1位指名した将来の4番候補・石川(東邦)ら長距離砲育成が期待される。

日大山形高から99年ドラフト3位で広島に入団した栗原氏は4年連続20本塁打以上を放つなど、赤ヘルの主砲として活躍。
09年の第2回WBCでは侍ジャパンの一員として、世界一にも貢献した。
16年に移籍先の楽天で現役を引退し、指導者となった。

中日は今季、リーグトップの打率・263を誇った一方で、90本塁打は12球団最少と長打力不足が露呈。
与田監督も「右左関係なく長打力のある選手は魅力」と大砲の出現を待ち望む。

栗原氏が通算153本塁打と球界屈指の長距離砲に上り詰めたのは、練習量の多さで知られる広島で育ったからこそ。

選手、そして引退後もコーチとしてひた向きに野球に向き合う栗原氏を与田監督は楽天投手コーチ時代、間近で見てきた。

 チームにはドラフト1位・石川はもちろんだが、2年目の根尾や、3年目で栗原氏と同じ山形県出身の石垣ら高卒の若手野手が多数在籍する。
楽天との契約は今月いっぱいで満了するとみられ、退団が決まり次第、オファーする。

2019/10/29 05:45
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20191029-0079.html
【野球】日本ハム・吉田輝、苦手克服へ 米で変化球磨く
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 07:12:06.97 ID:FsFovpeA9
日本ハム・吉田輝星投手(18)が28日、サンマリン宮崎でブルペン入り。
フェニックス・リーグを打ち上げ、30日から始まる米アリゾナ州での秋季キャンプではメジャー流で変化球を磨くことを誓った。

球団が業務提携をしている米レンジャーズのキャンプ地で行われる若手投手主体の秋季キャンプでは、
2日間メジャーリーガーも通う米シアトルのトレーニング施設「ドライブライン・ベースボール」で用いられている機器を導入。
ハイスピードカメラによる投球の動作解析や、マイナーの投手コーチによる指導も行われる。

同リーグ期間中、吉田輝はカットボールの習得に挑戦。
「へぼい」と自虐するが米大リーグ、ドジャースのカーショーに軌道が似ているとされるカーブなどの変化球を磨く絶好の機会となる。
「変化球が苦手なので、真っすぐにどれだけ近付けられるか追求したい」。

2年目の飛躍に向けて、初めての海外で鍛錬を積む。(中田愛沙美)

10/29(火) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00000503-sanspo-base
【CB】芸スポ板は決して 荒らしには屈しない 変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok ★230
555 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 07:33:44.73 ID:FsFovpeA9
>>546
違うよ
【CB】芸スポ板は決して 荒らしには屈しない 変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok ★230
556 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 07:34:35.88 ID:FsFovpeA9
>>406
うるせーなてめぇ古くねぇよ
【CB】芸スポ板は決して 荒らしには屈しない 変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok ★230
557 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 07:34:51.10 ID:FsFovpeA9
>>407
10/29(火) 7:00配信
【CB】芸スポ板は決して 荒らしには屈しない 変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok ★230
558 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 07:35:05.26 ID:FsFovpeA9
>>410
古くねぇ
【CB】芸スポ板は決して 荒らしには屈しない 変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok ★230
559 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 07:35:24.28 ID:FsFovpeA9
>>208
しゃべってねぇ
【CB】芸スポ板は決して 荒らしには屈しない 変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok ★230
560 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 07:36:26.18 ID:FsFovpeA9
これわざと対応忘れさせるために沢山報告していちゃもんつけてんだろ
悪質極まりねぇな
あまり酷いと取り締まるルールをこちら側が作るぞ
【CB】芸スポ板は決して 荒らしには屈しない 変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok ★230
561 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 07:36:58.56 ID:FsFovpeA9
>>408
古くない
【CB】芸スポ板は決して 荒らしには屈しない 変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok ★230
562 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 07:37:04.82 ID:FsFovpeA9
>>409
古くねぇ
【CB】芸スポ板は決して 荒らしには屈しない 変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok ★230
563 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 07:37:10.78 ID:FsFovpeA9
>>410
古くねぇ
【野球】パドレスが海外FA権取得の西武秋山に興味 地元紙「有能な先頭打者になる可能性」
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2019/10/29(火) 07:39:44.34 ID:FsFovpeA9
「プレミア12」に出場する侍ジャパン日本代表に選出されている西武・秋山

 海外FA権を取得している西武の秋山翔吾外野手。
「プレミア12」に出場する侍ジャパン日本代表として現在は沖縄で2次合宿を行っているが、その動向に注目が集まっている。すでにパドレスが獲得へ興味を示しているが、地元紙は「有能な先頭打者となる可能性がある」と秋山を高く評価している。
 地元紙「イーストビレッジタイムス」は「ショウゴ・アキヤマはパドレスにとってクリエイティブな選択肢となるかもしれない」と海外FA権を持つ秋山を特集。
記事ではパドレスに安定した左打者がおらず、今季トレードでレッズから獲得したプロスペクトのテイラー・トランメル外野手の育成にも時間がかかることを言及。

 西武では主に1番打者として走攻守でトップレベルの成績を残しており「1、2年だけとしても、パドレスが使えるかもしれない有能な先頭打者となる可能性がある」と評価。
その一方で「来年は32歳のシーズンとなり、スピードと守備に衰えが見え始めていると最近では言われている」とも指摘。

 ポスティングシステムを利用するDeNA筒香とは違い海外FA権を持つ秋山は「どの国のどのリーグの球団とも契約でき、これによりアメリカでの価値も高まり、リスクも下がるであろう」と、獲得への“手軽さ”もメジャーで評価が高まる要因であることを伝えている。

 年齢面、そして日本での実績がメジャーで通用するかは未知数だが「パドレスは正にそのリスクを負う時である。アキヤマが貢献し、AJ・プレラーGMたちが将来に向け更に良いチームを作るための時間稼ぎができるのであれば、プレラーGMにとって最高の契約の1つとなるかもしれない」と、今季ナ・リーグ西地区最下位に低迷したチームに必要な存在であることを伝えている。

10/29(火) 7:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00588521-fullcount-base


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。