トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年10月29日 > CyHTA7950

書き込み順位&時間帯一覧

140 位/18870 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000027610010000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【日本】「武蔵小杉ざまあ」「ホームレス受け入れ拒否」に見る深刻な日本社会の分断 貧富の差以前に「同じ人」でなくなっている
【サッカー】<ルヴァン杯>このままでいいのか?Jリーグ、天皇杯と差別化され、明確な存在価値を維持できているかといえば疑問
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
【地上波★プロ野球中継】<メイン視聴者は65歳以上の高年男性!>購買意欲が低い為スポンサー受けが悪く広告収入につながりにくい★2

書き込みレス一覧

【日本】「武蔵小杉ざまあ」「ホームレス受け入れ拒否」に見る深刻な日本社会の分断 貧富の差以前に「同じ人」でなくなっている
754 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 13:46:27.13 ID:CyHTA7950
ホームレスは自由を謳歌する変わりに社会との関わりを捨てたんだから仕方ない
昔から自然災害で家なし貧乏人が死んだ例はいくらでもある
戦後なんてもっと酷い死に方もあったしね
勝手に人を良く言い過ぎるのもどうかと思うよ
人に助けられるには助けられる様な人間にならないといけないのよ
せめて最低限の付き合いや接し方をしてないと
【サッカー】<ルヴァン杯>このままでいいのか?Jリーグ、天皇杯と差別化され、明確な存在価値を維持できているかといえば疑問
335 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 13:56:03.54 ID:CyHTA7950
>>334
実際に焼き豚が書いてるからな
呆れたけど
【サッカー】<ルヴァン杯>このままでいいのか?Jリーグ、天皇杯と差別化され、明確な存在価値を維持できているかといえば疑問
368 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 14:34:20.26 ID:CyHTA7950
>>364
すでにしてるだろ
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
417 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 14:37:14.05 ID:CyHTA7950
>>413
普通はそれがスタンダードだぞ
問題は、球場に入らなくなってからの手立てがない事
普通は、放映権ビジネスで収入を安定させて球場の利益を別に充てる
だから、日米共にビジネスとして歪んでるのよ
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
418 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 14:38:36.35 ID:CyHTA7950
>>415
関係ないのにサッカーガーですか
試合展開なんて視聴率には関係ないのをまだ理解してないって
バカなの?
【サッカー】<ルヴァン杯>このままでいいのか?Jリーグ、天皇杯と差別化され、明確な存在価値を維持できているかといえば疑問
372 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 14:40:52.93 ID:CyHTA7950
>>370
数字は常に低い位置で安定してるから
今更低くても関係ないんだよね
スポンサーも問題なく付いてるし減額もされてない
Jリーグは地上波に依存してないから問題にもならない
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
427 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 14:52:41.15 ID:CyHTA7950
>>421
もう、ビジネス上ではその順位になってるぞ
放映権収入が基本で球場収入はその次
サッカーもメジャーも優先順位はこれ
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
429 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 14:53:16.37 ID:CyHTA7950
>>422
スレタイを読んでから書きなさい
バカなんだから
【サッカー】<ルヴァン杯>このままでいいのか?Jリーグ、天皇杯と差別化され、明確な存在価値を維持できているかといえば疑問
376 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 14:55:01.21 ID:CyHTA7950
>>375
間抜け過ぎて反応してしまった・・・
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
448 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 15:20:07.60 ID:CyHTA7950
>>434
よく判らんもなにも
収入は放映権収入の方が上で安定してるから当たり前のようにそちらをメインに持ってきてる
そうじゃないと球場収入みたいな不安定なものをメインでは計算が成り立たないからね
日本のプロ野球が特殊というか
放映権ビジネスに移行出来なかったからそうなっただけだと思うが
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
454 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 15:26:08.47 ID:CyHTA7950
>>450
メジャーの放映権契約金額は発表してるだろ
その金額を見れば一目瞭然
球場収入だけじゃ無理
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
458 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 15:30:34.95 ID:CyHTA7950
>>455
それぐらい自分で調べなよ
なんか不満なんでしょ?
スマホから書き込んでるから調べるの面倒だし
自分で真実を突き止めたいなら自分でどうぞ
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
463 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 15:34:47.19 ID:CyHTA7950
>>460
だから、自分で調べなって
放映権収入が上って常識だから書いてるだけ
じゃなかったらあんな年俸出せるかよ
人に聞く前に自分で調べなさい
目の前の物はオモチャじゃないだろ?
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
466 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 15:38:03.84 ID:CyHTA7950
>>464
いつも?
よく判らんけど
まぁ、そう思いたければそう思えばいいよ
信用出来ないなら自分で調べるのが基本だぞ
【サッカー】<ルヴァン杯>このままでいいのか?Jリーグ、天皇杯と差別化され、明確な存在価値を維持できているかといえば疑問
392 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 15:55:28.31 ID:CyHTA7950
>>388
その開催期間がリーグや天皇杯にも影響するから別の意味で面白いと思うのだが
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
474 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 16:01:02.61 ID:CyHTA7950
>>470
2Aだか3Aだかを廃止する案とか
レッドソックスが緊縮財政とかの記事を見かけたからその可能性はあるね
【サッカー】<ルヴァン杯>このままでいいのか?Jリーグ、天皇杯と差別化され、明確な存在価値を維持できているかといえば疑問
397 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 16:02:55.43 ID:CyHTA7950
>>395
出場枠増えたらあり得るかもね
今のところそんな話は無いけど・・・
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
494 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 16:11:15.75 ID:CyHTA7950
>>476
そのボールパーク化は失敗してるね
完全に客足が遠のいてる
物品販売や飲料はコストがかかるからそれを収入に置くのは飲食店とか以外は難しいのよ
どうしても流行り廃りとの戦いもあるし順位での減少もあるからね
放映権ビジネスって民法との契約放送とは違うから昭和とは違うよ
例えば、Jリーグはネットの独占配信だからあの金額になった
メジャーもディズニーとの独占契約で莫大な契約を得た
今は、コンテンツを持つ事が配信ビジネスの大きな武器だから高騰してる
しかも、スポーツはライブが一番だから人気もある
そして、とにもかくにも安定的収入で先への投資が出来るから戦略的経営が成り立つ
単なる民法との放送契約とは全く違う
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
505 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 16:17:39.12 ID:CyHTA7950
>>500
だからプロ野球がズレてるんだよ
野球ファンは喜んでるだろうけど
世界の趨勢は逆の道を歩んでるんだから

失敗はメジャーね
このスレはメジャーのスレだから
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
527 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 16:26:31.28 ID:CyHTA7950
>>501
それが配信ビジネスのスタンダードだからね
地域が離れてもお金になる
そこがポイント
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
531 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 16:30:12.92 ID:CyHTA7950
>>512
一応ここはメジャーのスレね

で、日ハムが最初から躓いたらどうするの?
それを球場収入で挽回なんて出来ないけど?
安定的収入の放映権収入があるから冒険も出来るんだけど?
アメリカなんて球場は自治体資本なのに落ち込んでるんだよ
あまりに安易に考え過ぎなのよ
【地上波★プロ野球中継】<メイン視聴者は65歳以上の高年男性!>購買意欲が低い為スポンサー受けが悪く広告収入につながりにくい★2
175 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 16:33:25.23 ID:CyHTA7950
>>174
関係ないのにサッカーガー!
いただきました!
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
540 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 16:35:53.98 ID:CyHTA7950
>>532
なら日本の話はお終いね
でも、アメリカの衰退は日本にも影響あるから注視してた方がいいとは思うぞ
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
545 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 16:38:53.19 ID:CyHTA7950
下のリーグは廃止案件になってるし
レッドソックスは緊縮財政だと言うし
かなりメジャーはヤバいのは確実だからね
どうやって盛り返すんだろ?
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
552 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 16:45:57.21 ID:CyHTA7950
>>547
以前見てた白人中流階級がサッカーで増えたというのもその影響なんだろうね
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
612 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 18:34:43.73 ID:CyHTA7950
>>604
読売くんおはようございます
今日はちょっと違うパターンでしたね
結果は狂った内容でいつも通りですが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。