トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年10月29日 > 3NzASSBR0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/18870 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33600000000915001221100034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
【サッカー】<メッシ>「これまで見てきた中で史上最高のストライカーはロナウド」
【サッカー】<ルヴァン杯>このままでいいのか?Jリーグ、天皇杯と差別化され、明確な存在価値を維持できているかといえば疑問
【ニコニコ動画】ニコ生配信者、富士山で滑落か いまだ行方不明 軽装で登山初心者か
【サッカー】スコットランドが子供のヘディング禁止を検討 サッカー選手の認知症死亡リスク3.5倍判明で

書き込みレス一覧

【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
681 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 00:03:06.35 ID:3NzASSBR0
日本のプロ野球って本気で選手育成しようとしてないよね。まぁ、国際試合とかそれ程重要視されてないから、そこまで選手育成するよりも、甲子園とかで騒ぐ方が野球人気にはメリットがあるからだろうけどさ。
【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
686 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 00:05:41.73 ID:3NzASSBR0
>>680
そもそも17歳以下でしょ?
流石に180cm以上を沢山求めるのは無理じゃね?
20歳までに180cm位になれば充分でしょ?
【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
690 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 00:07:19.76 ID:3NzASSBR0
バスケもなぁ。。
今後ハーフで八村みたいのが沢山出てくるかもよ。
【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
744 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 01:26:02.38 ID:3NzASSBR0
>>738
フィジカルが背の大きさと思ってるならミスリードだね。今回のアンダー代表はフィジカル強いよ
【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
749 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 01:37:12.00 ID:3NzASSBR0
そもそも17歳以下の身長に何処までを求めてんの?

ちなみに今回のU17オランダ代表の身長は見つけられなかったけど、おととし日本のドリームカップに来日したU16オランダ代表の身長は以下。

GK メース・バッケル 187
GK ダーン・レイジハー 184
DF リアム・ファンヘルデレン 178
DF デンゼル・ホール 165
DF ユリエン・マドゥーロ 165
DF テレンス・ダグラス 160
DF シュランディ・サンボ 160
MF ロレンゾ・ファンクリーフ 186
MF ボウター・ブルヘル 185
FW ビセンテ・ベスイエン 164
MF マヌエル・フェライ 172
MF ケンゾ・ハウトマイン 171
FW ナイジェル・トーマス 162
FW ヴィンセント・シッパース 164
FW ダミアン・ティマン 173
FW ジョシュア・ジークゼー 175
FW ラモン・ヘンドリクス 160
FW エンリク・ランサナ 165
FW クリセンシオ・サマーヴィル  145
FW アリエン・ファンデルヘイデ  168

それと比較してみ?
今回のU17日本代表とそれ程変わらん。
【サッカー】<メッシ>「これまで見てきた中で史上最高のストライカーはロナウド」
519 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 01:42:41.40 ID:3NzASSBR0
バルサの時のロナウドは確かに化け物だった
【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
762 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 02:00:18.09 ID:3NzASSBR0
>>759
今年の状況を見れば、今後はアンダーの代表レベルの選手の殆どは20歳になる前に欧州中堅に移籍するだろ。数年はJリーグって時代は終わりつつある。
【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
771 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 02:04:56.97 ID:3NzASSBR0
>>764
だから、U17日本代表に何処までの身長を求めてんだよ。>>749を見ろよ馬鹿。
【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
773 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 02:06:41.29 ID:3NzASSBR0
>>765
どう言う意味で参考にならないの?
【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
777 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 02:09:14.77 ID:3NzASSBR0
大体17歳位で170cmあたりの身長があれば、20歳くらいで180オーバーになる位に身長が伸びても何も不思議じゃない。

17歳位で才能よりも180cmオーバーなんて選び方をしたら、逆に才能ある奴に国際大会の経験をさせない事になりかねないよ。
【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
780 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 02:12:21.94 ID:3NzASSBR0
>>775
馬鹿はお前だ。17歳以下だから、15歳や16歳だろうが。成長期真っ只中なら160cm台が居てもなんらおかしく無い。

何度も書くがU17日本代表にどの位の身長を求めてんだよ。
【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
781 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 02:13:55.40 ID:3NzASSBR0
>>778
17歳位から20歳なんて10cm伸びる人間なんて普通だろ。
【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
924 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 11:13:32.64 ID:3NzASSBR0
高校サッカーは悪い面ばかりじゃないよ。
育成機関と思えば全国各地に沢山あるのは悪い事じゃない。今はプリンスリーグで高校とユースも一緒にリーグ戦してるし。
【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
931 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 11:30:09.27 ID:3NzASSBR0
>>928
それは過渡的なものだと思うよ。
移籍金があっても欧州のチームが取りに来る様になれば、17歳とかでもプロ契約結んで移籍金を狙う様になるだろう。選手だって、移籍金有りで移籍出来るのが自分を育てて貰ってくれたチームや後輩に対して恩返し出来てそっちの方を望む。

現段階では日本の選手はそこまでの評価では無く、移籍金があると取らない、好きなチームに移籍出来ないって評価でしか無いから、選手も移籍金格安って条件を付けるしかない。

でも、そう遠くないうちに移籍金有りでも複数チームで奪い合いがされる日が来る事を願う。
【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
932 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 11:31:15.29 ID:3NzASSBR0
>>930
あれはU22の東京五輪世代の練習試合
【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
934 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 11:33:44.64 ID:3NzASSBR0
>>933
今は大学と提携するJリーグのチームも増えてるしね。
【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
939 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 11:42:20.86 ID:3NzASSBR0
>>936
そもそもJリーグ自体が若手の海外移籍を拒んでないからね。欧州で活躍出来る選手はそう言う場所で経験を積んで貰った方が長い目で見れば日本サッカーの強化に繋がるし、ひいてはJリーグの強化にも繋がると思うよ。

今のJリーグはまだ指導者やチーム関係者は欧州のクラブに比べたらアマチュアばかり。それらの将来の指導者を育てる為にも若手には欧州で経験を積んで欲しいけどな。
【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
942 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 11:45:57.58 ID:3NzASSBR0
なでしこはなんでこれだけ若年層で優勝とか結果を残してるのに、フル代表が駄目なのかって言う。。
【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
947 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 11:49:39.66 ID:3NzASSBR0
結局、普通に物を買う時だってさ、実績のあるものを買うだろって話だよな。オランダって国が今までどれだけ多くの名選手を輩出してきたかって話。

実績があまり無いメーカーが幾ら機能が良い新製品を出したって、そりゃ実績のあるメーカーより安くなるのは当たり前だし安くないと買わないだろ。

日本はまだそん段階だよ。
【サッカー】<ルヴァン杯>このままでいいのか?Jリーグ、天皇杯と差別化され、明確な存在価値を維持できているかといえば疑問
261 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 11:54:04.93 ID:3NzASSBR0
天皇杯はプロアマ含めた日本一決定戦。
JリーグカップはJリーグチームのカップ戦。
ちゃんと差別化されてんじゃん。
【サッカー】<ルヴァン杯>このままでいいのか?Jリーグ、天皇杯と差別化され、明確な存在価値を維持できているかといえば疑問
266 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 11:57:25.86 ID:3NzASSBR0
カップ戦はリーグ戦ではタイトルが取れないチームにタイトルを獲得出来る可能性を与える事、日頃リーグ戦で出れない選手をカップ戦で使って育てるって意義があるじゃん。

それで良いと思うけどな。
【サッカー】<ルヴァン杯>このままでいいのか?Jリーグ、天皇杯と差別化され、明確な存在価値を維持できているかといえば疑問
268 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 12:01:56.28 ID:3NzASSBR0
もうさ、視聴率は取れないと思った方が良いよ。
Jリーグのコアのサポのどれだけが自分の応援しているチームではない試合を見ると言うのか。
積極的には見ないだろ。

Jリーグのリーグ戦も視聴率は取れない。
54クラブまでチームが増えるとサッカーに興味のある人の殆どの人が自分のチームを応援する。だから視聴率はバラけて無理だろうな。

でもDAZNみたいな所だと視聴率よりも契約者数が大事だから、54クラブまで増えた事は利点になるよ。
【ニコニコ動画】ニコ生配信者、富士山で滑落か いまだ行方不明 軽装で登山初心者か
241 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 13:06:14.35 ID:3NzASSBR0
>>108
ニコ生で上がってる動画見たら、山頂目指している途中で滑落してるけど。この情報デマだろ。
【ニコニコ動画】ニコ生配信者、富士山で滑落か いまだ行方不明 軽装で登山初心者か
295 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 13:13:35.71 ID:3NzASSBR0
>>240
これ嘘動画
【ニコニコ動画】ニコ生配信者、富士山で滑落か いまだ行方不明 軽装で登山初心者か
305 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 13:14:35.33 ID:3NzASSBR0
>>294
この動画投稿者の過去動画見てみ。
いろんな人の振り喋ってるから。
これ嘘動画だよ。
【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
983 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 13:50:09.02 ID:3NzASSBR0
>>982
フル代表は直近のワールドカップ5大会中3回ベスト16進出ですが、、
【サッカー】スコットランドが子供のヘディング禁止を検討 サッカー選手の認知症死亡リスク3.5倍判明で
154 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 13:52:11.16 ID:3NzASSBR0
ヘッドギアで良いじゃん。
【サッカー】<ルヴァン杯>このままでいいのか?Jリーグ、天皇杯と差別化され、明確な存在価値を維持できているかといえば疑問
412 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 16:31:38.40 ID:3NzASSBR0
J3とJ3ライセンスを持ったJFLのクラブ合わせて、一発勝負のトーナメントにすれば良い。

試合はJ1とJ2、J2とJ3と言う様にカテゴリーが違う様に振り分けて、基本的にはカテゴリーが下のチームのスタジアムで一発勝負。

カテゴリーが下のチームがカテゴリーが上のチームとホームで一発勝負が出来る為、ジャイアントキリングが期待出来るし、カテゴリーが下のチームへのファンサービスにもなる。

確かイングランドのカップ戦でカテゴリーが下のチームのホームでやるってのを何処かで見たので真似たらと思って書いてみた。
【サッカー】<ルヴァン杯>このままでいいのか?Jリーグ、天皇杯と差別化され、明確な存在価値を維持できているかといえば疑問
438 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 17:52:25.60 ID:3NzASSBR0
>>416
天皇杯は下のカテゴリーのホームで試合をするなんて決まりは無いと思うけど。
【サッカー】スコットランドが子供のヘディング禁止を検討 サッカー選手の認知症死亡リスク3.5倍判明で
210 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 17:54:55.68 ID:3NzASSBR0
>>190
剣道は防具があるしなぁ。
それに剣道の熟練者でそう言う話は聞いたことない。
むしろ、歳とってもしっかりしてる様な。。
【サッカー】スコットランドが子供のヘディング禁止を検討 サッカー選手の認知症死亡リスク3.5倍判明で
220 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 18:38:56.96 ID:3NzASSBR0
確か頭が揺れたら駄目なんだっけか?
剣道の面の防具って、肩に掛かる面布団ってのが付いてて、打たれても首を支点に頭が揺れる事はあまり無いからなぁ。
【サッカー】スコットランドが子供のヘディング禁止を検討 サッカー選手の認知症死亡リスク3.5倍判明で
222 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 18:40:26.34 ID:3NzASSBR0
ボクシング、ラグビー、柔道、サッカー、レスリング、この辺りはなんかヤバそう。
【サッカー】スコットランドが子供のヘディング禁止を検討 サッカー選手の認知症死亡リスク3.5倍判明で
227 :名無しさん@恐縮です[]:2019/10/29(火) 19:49:06.66 ID:3NzASSBR0
下手な子は避けきれずに顔面レシーブ。。
【サッカー】<ルヴァン杯>このままでいいのか?Jリーグ、天皇杯と差別化され、明確な存在価値を維持できているかといえば疑問
476 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/10/29(火) 20:08:56.26 ID:3NzASSBR0
>>459
そうなんだ。教えてくれてありがとう。
イングランドとかだと5000人にも満たないスタジアムにビッグクラブが来て盛り上がってたりするんだよなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。