トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年09月21日 > oyi0IXEZ0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/18945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0171221157151000053514720011108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【野球】ヤクルトに移籍した辻発彦が戸惑い。 「こんなチームに負けたのか?」
【芸人】EXIT兼近の“ミキ亜生”ものまねに「いいね」殺到
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
【高校野球】金属製バット、性能見直しへ 反発力を低く
【タレント】「週刊少年マガジンの表紙はグラドルの夢。奪わないで」少年誌グラビアの反対意見に倉持由香が苦言
【海外】 マドンナ、D・ロッドマンに「妊娠すれば21億円」 2019/09/20
【音楽】ジミー・ペイジ、ロバート・プラントの「レッド・ツェッペリンのキャバレー化」発言に反論
【野球】セ・リーグ DB4-9G[9/20] 巨人5発でM2!坂本先制弾&トドメ弾!岡本30号に大城重信も1発! 投手陣次々被弾De苦しく
【芸能】竹内まりやラスボス中のラスボス≠ツいに紅白初出場へ!
【野球】ヤクルト高津新監督内定 既に来季組閣準備

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【野球】ヤクルトに移籍した辻発彦が戸惑い。 「こんなチームに負けたのか?」
231 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 01:41:07.48 ID:oyi0IXEZ0
>>135
昔の巨人は格が凄くて声をかければ殆ど選手が入団したから、
特別な裏の手は使う必要もなかったはず。
長嶋、王、広岡、金田などの争奪戦でも、巨人は一番最後に手を挙げて、
特に接待や説得もせずすんなり入団にこぎ着けている。
契約金や年俸もよそよりむしろ低くても、喜んで入団してくれる。
長嶋も栄養費を何年もくれた南海をけってだしね。
【芸人】EXIT兼近の“ミキ亜生”ものまねに「いいね」殺到
359 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 02:15:31.65 ID:oyi0IXEZ0
>>261
>世間はカネチカの味方だ

その世間に俺や俺の周りの人は入っていない模様
世間には色んな人がいて、色んな都合や考えで動くと知ろうね
自分=世間なんかね?
なんとお子様な
【芸人】EXIT兼近の“ミキ亜生”ものまねに「いいね」殺到
360 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 02:17:07.59 ID:oyi0IXEZ0
>>345
>事実は金のために売春したい、という女子に相手を探してやっただけ

それを日本語では女衒、ポン引きと言って、底辺も底辺の、
男のクズの中のクズのお仕事なんですよ
【芸人】EXIT兼近の“ミキ亜生”ものまねに「いいね」殺到
363 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 02:23:33.00 ID:oyi0IXEZ0
>>357
そうなると思う
吉本が、吉本の株主である各テレビ局のワイドショウを封じ込んで、
地上波テレビだけボンヤリ見ている層には^気づかれずに済んだから、
即刻テレビから干されることはない
それでも今後、制限もなくカネチカを使えるのは、
マイナーなテレ東の深夜とかその辺だろう
河本や梶原みたく、薄っすらと干されていくんだろう
その辺が落としどころかな?
そうなると、逮捕歴もないのに即刻解雇の入江や、
先の見えない謹慎をしている宮迫はなんなんだ?となるが、
もともと山口組のフロントでもあった吉本のコンプライアンスwなんてそんなもの
【芸人】EXIT兼近の“ミキ亜生”ものまねに「いいね」殺到
365 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 02:26:59.17 ID:oyi0IXEZ0
>>357
息子の裏口入学でテレビから干されたなべおさみも、裏社会との付き合いやら、
ヤクザ賛美の暴露本とかで凌いできたからね。
カネチカ、反社のパーティの司会とか、ホストクラブの余興とかうってつけだよね。
はっきり言って、地上波のゴールデンとかひのき舞台に上がる人じゃないよ。
やはり過去の行いは顔に出るからさ。
あれは飯を食いながら家族揃って見る顔ではない。
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
342 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 02:29:25.18 ID:oyi0IXEZ0
マリアでなく「まりや」か
ロシア訛りだね
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
343 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 02:30:49.74 ID:oyi0IXEZ0
フュージョンというと、ナベサダ、ヒノテル、渡辺香津美のジャズ畑と、あとは高中のイメージ
歌モノのバックでなくインスト
【芸人】EXIT兼近の“ミキ亜生”ものまねに「いいね」殺到
367 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 02:36:04.39 ID:oyi0IXEZ0
>>354
俺もその辺
吉本にも六千人も芸人がいるから一匹くらいこんなヤクザも紛れるだろう
そこは不思議とは思わない
不思議なのは吉本の対応
文春に強気に訴えるとか、コンプライアンスとか言いつつ必死に擁護したり
宮迫とかのと処分の差も不思議
まあ、たまにゲスな深夜番組で見るくらいならいいけど、
今後、24時間テレビやらゴールデンやらで見たら違和感はあるかな
スポンサーに抗議電話まではしないけど
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
358 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 03:16:27.73 ID:oyi0IXEZ0
ミミはプレイヤーのキーボード講座とかやってたな
よく雑誌にも出たし、ソロアルバムも何枚か出して
高中も武道館でワンマンとか、横浜スタジアムでサンタナとジョイントとかでなんかで人気絶頂だから、
高中バンドのミミも注目されていたな
セカンドギターの是方もソロデビューしたし
でも、うる星やつらのテーマ曲の後は、あまり見かけなくなった
【高校野球】金属製バット、性能見直しへ 反発力を低く
448 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 03:34:06.12 ID:oyi0IXEZ0
>>435
高校野球や少年野球は昔からかなりストライクゾーンが広い
一日に何試合もするし、投手の制球力もないから、キッチリ判定すると試合が長引く
【タレント】「週刊少年マガジンの表紙はグラドルの夢。奪わないで」少年誌グラビアの反対意見に倉持由香が苦言
390 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 03:37:53.78 ID:oyi0IXEZ0
>>380
表紙の水着やセミヌードを禁止すれば良いかと
【タレント】「週刊少年マガジンの表紙はグラドルの夢。奪わないで」少年誌グラビアの反対意見に倉持由香が苦言
391 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 03:38:55.01 ID:oyi0IXEZ0
>>387
レースクイーンは困っているだろうがね
突然、性奴隷みたいに口汚く自分たちの仕事を否定されて
【高校野球】金属製バット、性能見直しへ 反発力を低く
452 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 03:41:42.55 ID:oyi0IXEZ0
>>451
ゴルフのウッド(木)は今は金属
テニスのガッド(腸)も今はナイロン
【タレント】「週刊少年マガジンの表紙はグラドルの夢。奪わないで」少年誌グラビアの反対意見に倉持由香が苦言
397 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 03:43:46.84 ID:oyi0IXEZ0
>>395
性の商品化だの言うんだよ
フェミニストは
【タレント】「週刊少年マガジンの表紙はグラドルの夢。奪わないで」少年誌グラビアの反対意見に倉持由香が苦言
406 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 03:46:39.10 ID:oyi0IXEZ0
まあアメリカの本家のプレイボーイも女性ヌードグラビアをやめるとかなんとか
女性の性の商品化をやめるというより、
ネットに無料ポルノがあふれていて、わざわざソフトコアなヌード雑誌を金出して買う人が減ったからだろうがね
たしかに上にもあるが、今時アイドルの水着グラビアくらいでどれだけ売上が伸びるのは疑問でもあるが
【タレント】「週刊少年マガジンの表紙はグラドルの夢。奪わないで」少年誌グラビアの反対意見に倉持由香が苦言
408 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 03:47:45.07 ID:oyi0IXEZ0
>>403
君の疑問や反論の意味がわからん
このまま平行線だろうからこれくらいで
【タレント】「週刊少年マガジンの表紙はグラドルの夢。奪わないで」少年誌グラビアの反対意見に倉持由香が苦言
411 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 03:50:24.43 ID:oyi0IXEZ0
>>400
アメリカではスーパーモデルが家族旅行の海水浴の写真をSNSに挙げたら、
十代の娘のビキニ姿もあって、世間から炎上を食らったそうだが。
まあ、明確な規制にするのは難しいか。
【タレント】「週刊少年マガジンの表紙はグラドルの夢。奪わないで」少年誌グラビアの反対意見に倉持由香が苦言
415 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 03:53:11.14 ID:oyi0IXEZ0
まあ、レースクイーンも、海やプールでもないのにギンギンに化粧して、
水着で傘持ってウロウロとかマヌケだなとは思う
ミスコンもそうだけど
井上陽水の「ミスコンテスト」という歌の歌詞にもあるが
要らないといえば要らない
でも、それを自分からやりたいという女もいて、見たいという男もいてなので
あまり外野が口を挟むのも野暮か
【タレント】「週刊少年マガジンの表紙はグラドルの夢。奪わないで」少年誌グラビアの反対意見に倉持由香が苦言
418 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 03:54:58.57 ID:oyi0IXEZ0
最初はヤングジャンプかな?
素人女子高生や女性アイドルを表紙やグラビアにしたのは
ヤングだから子供でなく高校生向けだしね
それで横並びで他紙が真似してなんとなく惰性で続いているのかな?
【高校野球】金属製バット、性能見直しへ 反発力を低く
459 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 03:59:01.26 ID:oyi0IXEZ0
>>433
>>457
もともとアメフト兼用の多目的スタジアムだしね
扇形というより長方形の外野フェンス
左中間がセンターより深いとか
何度か改装したけど、変形の名残がまだあって膨らみが大きすぎる
ベーブルースもここは広すぎると呆れたほど
【高校野球】金属製バット、性能見直しへ 反発力を低く
460 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 04:00:36.79 ID:oyi0IXEZ0
>>455
日本人の顔は彫りが浅いから、ボクシングでも網膜剥離とか目の怪我が多いそうだね
【タレント】「週刊少年マガジンの表紙はグラドルの夢。奪わないで」少年誌グラビアの反対意見に倉持由香が苦言
430 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 04:03:03.91 ID:oyi0IXEZ0
南野陽子や斉藤由貴の前にヤングジャンプが素人女子高生を載せていた朧気な記憶
読者の人気投票とかあって
昔のことなので記憶違いかもだが
【高校野球】金属製バット、性能見直しへ 反発力を低く
461 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 04:05:03.00 ID:oyi0IXEZ0
心臓ガードの胸当てと投手用のヘルメットはもうあるんだよね
失明防止のゴーグルもするようになるかも
【高校野球】金属製バット、性能見直しへ 反発力を低く
462 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 04:06:30.26 ID:oyi0IXEZ0
アメフトも昔はヘルメットも肩の防具もなし
革製のヘッドギアみたいなだけ
野球も長嶋の若い頃とかはヘルメットなしで打席に入る打者もいたり
【タレント】「週刊少年マガジンの表紙はグラドルの夢。奪わないで」少年誌グラビアの反対意見に倉持由香が苦言
432 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 04:08:24.06 ID:oyi0IXEZ0
>>427
レディースコミックとか微笑とか女向けのポルノもあるが、表紙は大人しい
男性ヌードの表紙ではレジに持っていけないか
【高校野球】金属製バット、性能見直しへ 反発力を低く
464 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 04:11:49.74 ID:oyi0IXEZ0
>>459
追記
ウイキより

当初は陸上競技場や球技場としても利用されることを念頭に設計されたため、
グラウンドは三角形で、ポール際のコーナーが丸みを帯びるという形状で、
中堅119ないし120m・両翼110mに対し左右中間が128mもあるという、
現在の目から見ても過大といえるサイズとなった。
さらに1934年にはホームベースがさらに9mほど下げられたため、
同年の日米野球に出場したベーブ・ルースをして"too large(デカすぎだ)"と驚かせている。
【海外】 マドンナ、D・ロッドマンに「妊娠すれば21億円」 2019/09/20
337 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 04:12:58.42 ID:oyi0IXEZ0
>>332
日本という国にも「このハゲー!」と怒鳴る女性議員がいましたな
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
380 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 04:15:41.68 ID:oyi0IXEZ0
>>377
アレンジャーやミュージシャンは歌謡曲も同じだったりするので
先入観なしに音だけ聞けばそうなる
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
383 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 04:17:03.45 ID:oyi0IXEZ0
ファッションもハイウエイストとかペグトップみたいなパンツとか太眉とか80年代回帰だしな
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
388 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 04:21:08.51 ID:oyi0IXEZ0
サーカスとハイファイセットはYMOやユーミンのデビューと同じアルファレコードか。
坂本龍一がアレンジをして、レコード大賞の編曲賞。
村井邦彦がフュージョン好きで、和製マンハッタントランスファーをしたかったのかな?
村井はYMOのはファーストのレコーディングに顔を出して、
大村憲司のフュージョンの頃のアルバムをきかせて、
「こういうのをやれ」とアドバイスしたとか。
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
394 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 04:23:19.64 ID:oyi0IXEZ0
>>384
大橋純子のバックは美濃屋セントラルステーション
スライストーンで世界初のチョッパーベースをやったラリーグラハムの、
グラハムセントラルステーションの真似
土屋昌巳や坂本龍一もいて
本来はゴリゴリのファンクをやりたかったそう
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
399 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 04:26:27.05 ID:oyi0IXEZ0
>>390
ヤマハのポプコンの系譜みたいのか?
名古屋とかの湿度の高い和のイメージだわ
浜田省吾はトトとか使ってなかったか?
和製ジャクソンブラウンというか
長渕もロスで洋楽風のを録音したが、そこで感じた違和感から日本回帰して、
今のマッチョ右翼みたいな路線に変更したとか
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
403 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 04:27:59.67 ID:oyi0IXEZ0
>>397
知ってるけど、世間的にはシルエットロマンスだよね
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
405 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 04:29:09.99 ID:oyi0IXEZ0
>>402
ヤングオーオーのカップヌードルのCMソングだな
デデとかいう胡散臭いのが、嘘くさい洋楽情報を流してたりな
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
409 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 04:30:45.13 ID:oyi0IXEZ0
>>404
なんと、ジェフバクスターがバック
ベースは後藤次利かな?
バイリンガルの大村憲司が仕切って、セーノでレコーディング
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
418 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 04:38:37.01 ID:oyi0IXEZ0
当時のFM雑誌のトト特集で、坂本龍一やヒーターバラカンが座談会しててな
坂本「今は何でもトトみたいな音になってるね。寺尾聰のバックのパラシュートとかもろそうだし」
バラカン「津軽海峡冬景色よりもオシャレで売れるのかな?」
坂本「オフコースとかもそう。女子大生とか好きそうな。
僕は女子大生よりOLがいいけど(笑)」
FM雑誌も懐かしい
FM放送の番組表の雑誌とか今では考えられんね
エアチェックとかさ
YouTubeなんてないから、そうやって音源を探していたわ
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
419 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 04:40:04.80 ID:oyi0IXEZ0
大瀧詠一「シティポップは結局、田舎者の都会への憧れでしかない」

それを言っちゃオシマイよ
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
427 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 04:42:41.56 ID:oyi0IXEZ0
>>410
坂本龍一が、「今は歌謡曲でも何でも無理やり16ビートにして、複雑なテンションコードをつけている。
中森明菜なんかも難しいアレンジにしているけど、無駄だよね?」とか言ってたわ
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
435 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 04:47:05.66 ID:oyi0IXEZ0
リズムやアレンジには著作権がないのね
振付と同じで
近田春夫と菊池成孔のラジオによると、
音楽の著作権を作ったコールポーターはメロディしか自分で作らず、
コードやアレンジは弟子任せにしていたので、
メロディの著作権を優先したとか何とか
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
440 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 04:50:03.44 ID:oyi0IXEZ0
松任谷正隆が徹子の部屋に出て

徹子「ユーミンさんはコンサートの演出があるとてもゴージャスなんですって?」
正隆「音痴だから演出つけないと持たないんですよ」
【高校野球】金属製バット、性能見直しへ 反発力を低く
472 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 04:54:07.88 ID:oyi0IXEZ0
>>468
上にも書いたがその発想で圧縮バットが生まれた
ただ飛距離を追求してダブル圧縮とかやりだして、詰まった時に二つに折れずに、粉々に砕けてな
それで捕手が怪我をして、コミッショナーが調査委員会を作り、危険を理由に禁止に
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
450 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 05:02:15.06 ID:oyi0IXEZ0
>>448
イントロや間奏が長いのはダンス音楽の伝統かも
戦前のジャズソングとかイントロが長いのは、ダンスホールの伴奏だったからとか
ディスコの時代も12インチシングルのロングバージョンとか
【高校野球】金属製バット、性能見直しへ 反発力を低く
475 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 05:04:19.24 ID:oyi0IXEZ0
ナゴヤと甲子園はラッキーゾーンかラビットボールにしないと
打者が育たないと客を呼べない
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
454 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 05:08:20.99 ID:oyi0IXEZ0
日本語は一音符に一音節
英語は一音符に一単語
日本語は単調でリズムが弱くてのっぺりだが、綺麗といえば綺麗
あと、バイリンガルの片岡義男いわく、アメリカ人が日本に来ると、
駅の看板の母音だらけのローマ字に戸惑うとか
むかし、歌舞伎町の外人パブで日本語ペラペラのオーストラリア人ホステスが松田聖子のスイートメモリーズを日本人訛りの英語で、
母音を一々、単語の語尾につけて歌ってた
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
457 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 05:10:17.73 ID:oyi0IXEZ0
>>452
ディックミネの昔から洋楽志向の歌手は、
日本語でも子音を強調して歌うね。
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★3
459 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/21(土) 05:12:37.99 ID:oyi0IXEZ0
ユーミンは少女趣味な歌詞のピアノ弾き語りがベースなので、
YouTubeで外人がコメントをたくさんつけるような、
レアグルーヴの文脈のシティポップとはあまり関係ないかな?
コバルトアワーくらいか?そういうのは。
【タレント】「週刊少年マガジンの表紙はグラドルの夢。奪わないで」少年誌グラビアの反対意見に倉持由香が苦言
470 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 05:16:42.64 ID:oyi0IXEZ0
>>462
パリのシェンゼリゼ通りのキオスクとかヌード雑誌並んでるけどね
【タレント】「週刊少年マガジンの表紙はグラドルの夢。奪わないで」少年誌グラビアの反対意見に倉持由香が苦言
473 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 05:18:47.12 ID:oyi0IXEZ0
>>457
ラウンドガールはF-1でなくK−1
【海外】 マドンナ、D・ロッドマンに「妊娠すれば21億円」 2019/09/20
340 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 05:21:26.81 ID:oyi0IXEZ0
小人閑居して不全をなす
金や時間がありあまるとよほどモラルや教養がないと、人間はろくなことをしない
【野球】ヤクルトに移籍した辻発彦が戸惑い。 「こんなチームに負けたのか?」
235 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 05:25:21.82 ID:oyi0IXEZ0
>>228
豊田の師匠の三原は、最後に日ハムの社長をやってな
マッシー村上が先発と抑えの二刀流で12勝10セーブとかしても、
「投手は稲尾みたいに先発完投してナンボや」と年俸をあげてくれなかったとか
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。