トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年09月21日 > ZbEm1fzhO

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/18945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000091312940000167000000061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【ラグビー】<日本代表の先発>外国出身最多8人! 国際化社会の未来図...
【ラグビー】<W杯の「テレビ中継」は盛り上がるのか?>「日本人はサッカー以外、他国同士の試合を見ることはほとんどない」★4
【ラグビー】<W杯の「テレビ中継」は盛り上がるのか?>「日本人はサッカー以外、他国同士の試合を見ることはほとんどない」★5
【ラグビー/W杯】POOL A 開幕試合で日本は前半苦戦するも松島の3トライなどでロシアに30-10で白星発進!ボーナスポイントも獲得 ★5
【ラグビー】ロシア、敗者の弁 「日本、全く違う球技のような…」 ★2
【芸能】『高校生クイズ』に猛烈批判!「乃木坂で視聴率稼ぎ」「タダの運ゲーww」

書き込みレス一覧

<<前へ
【ラグビー/W杯】POOL A 開幕試合で日本は前半苦戦するも松島の3トライなどでロシアに30-10で白星発進!ボーナスポイントも獲得 ★5
350 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 15:17:18.88 ID:ZbEm1fzhO
>>347
その辺りは実は似たり寄ったりの国は多くて
日本でも他競技からの転身組はいまだにいる
古い話になるが
1970年代初期ににイングランド代表に大健闘した時のFWの切り札は柔道から転身して
ラグビー引退後はプロレスラーになった原進=阿修羅原
原は日本国内のみならず
海外からも当時は好選手として評価されていた
【ラグビー/W杯】POOL A 開幕試合で日本は前半苦戦するも松島の3トライなどでロシアに30-10で白星発進!ボーナスポイントも獲得 ★5
356 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 15:30:30.67 ID:ZbEm1fzhO
>>352
修正する場合には田村の処遇がなぁ
昨日についてはキック精度がかなり叩かれているが
それ以上にプレイの取り回しが酷すぎてw
相手は明らかに日本が展開ラグビーをする方を嫌がっていたのに
相手のやりやすい蹴り合いにお付き合い
「展開してもノックオン祭りじゃねーか」ってのはあるんだが
「蹴っても田村のミスキック祭りじゃねーか」という状態なので
同じミス祭りなら相手が嫌がる展開ラグビーを選べとw
その辺の組み立てを読むのがスタンドオフとスクラムハーフのハーフ団の一番のお役目
【ラグビー/W杯】POOL A 開幕試合で日本は前半苦戦するも松島の3トライなどでロシアに30-10で白星発進!ボーナスポイントも獲得 ★5
362 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 15:41:04.18 ID:ZbEm1fzhO
>>358
ロシアの監督に言わせると
「日本に展開ラグビーをされると速すぎてついて行けません」という見方になる
要は上位と中堅(日本は中堅クラス)と下位(ロシアは下位クラス)では
そのくらい格差があるというのがラグビーの実情
とにかく格差が大きすぎるんだわ
【ラグビー/W杯】POOL A 開幕試合で日本は前半苦戦するも松島の3トライなどでロシアに30-10で白星発進!ボーナスポイントも獲得 ★5
365 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 15:47:17.51 ID:ZbEm1fzhO
>>360
こと技術に関しては
昨日の出来では日本もロシアを笑えない
「照明が目に入ってキックのハイボールが捕れない」と実況は誤魔化していたが
ロシアは日本ほど露骨なハイボールのキャッチミスはしていない
元々今のバックス陣のキック処理の酷さは指摘はされていて
照明のせいもあってその弱点が露骨に出たってのが正解
【ラグビー】ロシア、敗者の弁 「日本、全く違う球技のような…」 ★2
70 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 16:10:42.71 ID:ZbEm1fzhO
>>55
イングランド辺りも
国内リーグの観客動員は多いとは言えず
純粋な意味で「ラグビーが盛り上がっている国」となると
今はオーストラリアやニュージーランドとその周辺国くらいかも知れん
【芸能】『高校生クイズ』に猛烈批判!「乃木坂で視聴率稼ぎ」「タダの運ゲーww」
59 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 16:20:41.12 ID:ZbEm1fzhO
>>6
当の高校生がそれだと参加しなくなり
一部の私立進学校の宣伝合戦みたいになってきたせいで
参加者の減少を食い止めるために「知識のみに偏り過ぎない」番組構成を毎年模索中
学校や親は知識優先の方が嬉しいようだが
肝心の高校生にソッポ向かれちゃ番組が成り立たん
【芸能】『高校生クイズ』に猛烈批判!「乃木坂で視聴率稼ぎ」「タダの運ゲーww」
77 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 16:23:46.14 ID:ZbEm1fzhO
>>62
大学のクイズ研究会も弊害は多々あったが
高校生クイズのような
「露骨な学校の宣伝材料」にならなかっただけ多少はマシかな
【芸能】『高校生クイズ』に猛烈批判!「乃木坂で視聴率稼ぎ」「タダの運ゲーww」
91 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 16:26:11.44 ID:ZbEm1fzhO
>>69
一度人が離れたら
戻すのは難しいからねー
ましてや「一部の私学の独壇場」みたいなイメージが一度ついてしまうと
それを払拭するのはまぁ無理だな
【ラグビー/W杯】POOL A 開幕試合で日本は前半苦戦するも松島の3トライなどでロシアに30-10で白星発進!ボーナスポイントも獲得 ★5
369 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 16:32:16.55 ID:ZbEm1fzhO
>>368
ナイトゲーム自体は
頻繁ではないが選手は経験済み
日本でラグビーが良く開催される秩父宮ラグビー場に較べると
東京スタジアムは照明の明るさが五割増しくらいなので
「明る過ぎてちと戸惑った」可能性はあるかな
それにしても相手はマトモにやってるからな…
【芸能】『高校生クイズ』に猛烈批判!「乃木坂で視聴率稼ぎ」「タダの運ゲーww」
175 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 16:50:28.45 ID:ZbEm1fzhO
>>148
そこらも結局は参加者の減少と一部の私学偏重の賜物だろうね
多彩な高校が集まるから地方予選の視聴率が稼げるんであって
少数かつ毎度お馴染みの高校ばかりでは
視聴者も相手にしなくなる
その行く末が本大会の視聴率低下
結局は
子供のお遊びにお勉強を持ち込んだ時点で運命が決まったな
その辺はQさま辺りも良く似てる
【芸能】『高校生クイズ』に猛烈批判!「乃木坂で視聴率稼ぎ」「タダの運ゲーww」
196 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/21(土) 16:55:58.06 ID:ZbEm1fzhO
>>178
初期の高校生クイズは
そのコンセプト故に
「予選を突破したものの学校から出場を止められたケース」が稀に現れるような番組だったからね
そうした番組を進学校向けにシフトしてしまうと
戻そうにも迷走するのは必然
元々相容れない二つを混ぜ物にしたからね
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。