トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年08月21日 > sO/TGl8l0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/19751 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数16951212100000000000000000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
DDT(贋作) ◆DDT/lCOv92
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★3
【芸能】ローランドが八王子にタピオカ屋オープンを発表 「営利目的ではなく、本当に好きだから出す」 ローランド名言入りカップで提供
【わが青春】「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
【芸能】千原ジュニア、あおり運転は「車種で狙われる」車検で代車がフィットのとき「クラクション鳴らされまくる」 ★3
【ドラマ】反町隆史版GTO 放送21年経過も変わらぬ人気 トレンド1位に |

書き込みレス一覧

次へ>>
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★3
862 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 00:03:03.17 ID:sO/TGl8l0
またDBヲタが暴れまわるスレか
【芸能】ローランドが八王子にタピオカ屋オープンを発表 「営利目的ではなく、本当に好きだから出す」 ローランド名言入りカップで提供
443 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 00:05:16.18 ID:sO/TGl8l0
って事は、ブームが去っても続けるんだよな?
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★3
941 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 00:09:38.68 ID:sO/TGl8l0
あしたのジョーはちょっとオーパーツ気味の出来

>>913
かつてアニメはTV漫画言われてたな
12チャンネルの朝の時間帯のアニメ枠は『マンガのくに』だし
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★3
978 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 00:12:08.77 ID:sO/TGl8l0
>>971
原作者がアレな人だし
【わが青春】「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由
297 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 00:13:33.91 ID:sO/TGl8l0
あめぞうのパクリ
【わが青春】「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由
306 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 00:15:54.48 ID:sO/TGl8l0
>>304
今はもう2ちゃんねる(5ちゃんねる)にそんな影響力無いよ
【わが青春】「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由
313 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 00:17:07.07 ID:sO/TGl8l0
閉鎖騒動からの『LINUX』フラッシュは最高だったな
あの頃がピークだった
【わが青春】「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由
328 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 00:19:48.66 ID:sO/TGl8l0
>>325
何故か海外掲示板でジャパニーズスタイルとして定着してる
(´・ω・`)とか
【わが青春】「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由
342 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 00:23:06.35 ID:sO/TGl8l0
>>327
『きぼんぬ』の元になったのが金沢イボンヌという、今流行りの日本人と黒人のハーフ陸上選手なんだよな
時代が時代ならもうちょっとちやほやされたかな

山本スーザン久美子みたいに、名前のインパクトで話題になった程度で終わったけど
【芸能】ローランドが八王子にタピオカ屋オープンを発表 「営利目的ではなく、本当に好きだから出す」 ローランド名言入りカップで提供
468 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 00:25:53.35 ID:sO/TGl8l0
>>451
最近の連中って、踊らされてることを恥ずかしいと思わないのが凄いと思う
【わが青春】「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由
396 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 00:36:51.83 ID:sO/TGl8l0
>>376
『でんこ』とか『らるちー』とか『iria』とか『irvine』とか『サクラ』
『なゆ板』『あゆ板』『あさどう』「御礼3行」
『AltaVista』とか「地球病」とか
アングラ楽しかったなぁ…

2ちゃんに解除パスが書き込まれたりしてそれ見に来たのが最初かも
【わが青春】「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由
412 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 00:40:09.92 ID:sO/TGl8l0
嫌韓が蔓延しだした2002W杯以前は韓国関連だと
「彼の国の法則」ってのがメインだったね
韓国と関わると面倒くさいことに成るって論調
ホンダが韓国と関わらない社是があるから持ち上げられてた

まだまだのんきな時代
【わが青春】「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由
428 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 00:43:48.59 ID:sO/TGl8l0
>>418
スーパーハカーの巣窟だと思ってたから、ちょっとした書き込みするまで2ヶ月はROM専だった
最初の書き込みでリアルメアド入れて、節穴サンに引っかかったときには二晩眠れなかったw
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
141 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 00:46:34.03 ID:sO/TGl8l0
当時DB読んでて、未だに信者やってるやつはどうかと思う
あんなん厨房で卒業するマンガでしょ?
その点、北斗の拳は大人になって読み返すと実に深い
【わが青春】「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由
442 :DDT(贋作) ◆DDT/lCOv92 [sage]:2019/08/21(水) 00:48:21.32 ID:sO/TGl8l0
こんなトリップあったけど、まだ使えるのかな?
【わが青春】「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由
444 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 00:48:38.51 ID:sO/TGl8l0
使えたw
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
263 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 01:13:07.46 ID:sO/TGl8l0
>>194
クレイモアは物語のまとめ方が残念だった
離れ離れの主人公同士が再会するクライマックスがダダ流れ…
どうしてあーなった…
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
268 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 01:15:39.36 ID:sO/TGl8l0
>>264
カメハメハはそれ以前から日本じゃ超有名
カメハメハを連呼する童謡(みんなのうた?)が有ったから子供はみんな知ってる
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
285 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 01:21:01.63 ID:sO/TGl8l0
>>276
最近のほうが良く出来てるかなぁ…
そうかなぁ…
ベタだけど、タッチとかめぞん一刻とかYAWARAとかじゃじゃ馬とかベルセルクとか、
最近、あのレベルのマンガ見た記憶がないが
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
293 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 01:22:26.86 ID:sO/TGl8l0
>>195
かなり昔の再アニメ化直前に原作本買ったら
ラーメン15円とか言ってる上をジェット戦闘機が飛んでたりして、時代感がつかめなかった
【わが青春】「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由
547 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 01:25:52.30 ID:sO/TGl8l0
>>543
Twitterは束になってかかっていけない弱さを感じる
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
315 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 01:28:56.83 ID:sO/TGl8l0
月刊でもサボらず常に書いてくれりゃ、今の時代『よつばと』あたりが国民的漫画になってもいいと思うんだけど
サボるし寡作だしで、いまいち一般に浸透しない
【わが青春】「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由
559 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 01:31:31.80 ID:sO/TGl8l0
でも未だにやたら盛り上がるのは
飯の話題だね
ラーメン、カレー、お好み焼き、たこ焼き、アイス、お菓子等々
この手のB級グルメの話題はやたら盛り上がる
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
345 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 01:42:46.16 ID:sO/TGl8l0
>>330
火の鳥じゃない?
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
366 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 01:57:43.09 ID:sO/TGl8l0
>>360
ジャンルごとに決めた 異論は認めない
全俺民的

バトル漫画:食キング
冒険漫画:食キング
SF漫画:食キング
グルメ漫画:食キング
【わが青春】「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由
637 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 02:03:20.47 ID:sO/TGl8l0
ゲーム関係だと
ゼビウス作家の遠藤氏は2ちゃんにちょくちょく実名で登場してたよね
あと、GTのプロデューサーの山内氏は匿名で登場して、質問への答えで次回作の構想吐露して去っていったが実際構想の内容が盛り込まれててほぼ確定

名無しでの常駐を認めてた有名人だと、いちばん有名なのは宇多田ヒカルかな
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
393 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 02:06:25.11 ID:sO/TGl8l0
>>374
美味しんぼは原作者がアレだし
話の内容無茶苦茶になったし
料理実際に作ると不味いし
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
397 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 02:08:30.02 ID:sO/TGl8l0
DBの信者もDBのアンチも
(他の)作品徹底的に叩くから嫌い
【わが青春】「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由
709 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 02:25:04.62 ID:sO/TGl8l0
ひび割れガラス
http://patent-nishi.com/
おしゃれ事件
http://mitume.my.coocan.jp/

こういうマジモンを知ったのも2ちゃんねる

作ったソフトにちょっとでもネガな評価をすると作者が突撃してくるHyper-Paint
割れ対策にロジックボム仕掛けて大騒動になったWinGroove
世紀のネトア『てるみ』
世紀のコスプレイヤー『あかさん』
痛い人達見つけたのも2ちゃんだった
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
478 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 02:42:25.37 ID:sO/TGl8l0
>>399
みんなあげちゃう
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
515 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 03:03:45.31 ID:sO/TGl8l0
>>509
無い無い
ナルトとか無理だよ
むしろナルトは絵が下手な部類
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
575 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 03:19:08.58 ID:sO/TGl8l0
>>527
下手だよ
アレが上手いとか目がおかしい
ミリペンで拙い線で書いたような、立体感のまったくない絵

まじでナルト読んでる?
アニメじゃなく?
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
591 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 03:25:09.68 ID:sO/TGl8l0
>>586
画像検索して皆よ
下手だよ
立体感がまるで無い
Gペン使えない?
トーンワークまるで駄目

キャラデザだけだよ
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
600 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 03:27:46.95 ID:sO/TGl8l0
ナルトの絵は線が死んでる
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
605 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 03:28:57.82 ID:sO/TGl8l0
>>598
漫画家としての画力は評価に値しない
アレより上手い連中は山ほどいる

ナルトの人の画力は『みやすのんき』レベル
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
613 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 03:31:15.74 ID:sO/TGl8l0
>>609
迫力があるないじゃなく
線が死んでる
【わが青春】「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由
880 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 03:34:00.79 ID:sO/TGl8l0
震災の頃ってガラケーとスマホが半々ぐらいだった印象
避難所で電池のもちが良いのはガラケーだとかいう話題をしてた記憶
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
622 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 03:35:27.34 ID:sO/TGl8l0
>>615
評価する域に達してない
画力で評価するゾーンの人じゃない

『鳥山より』格段に「下手」という話
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
648 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 03:47:30.32 ID:sO/TGl8l0
>>632
そうだよ
立体感まるでない
Gペン使えないから線が死んでる
立体感がないのもGペン使えないから

迫力なんて蛭子能収だって出せる
絵としての完成度が鳥山明とは桁違い
井上雄彦、浦沢直樹、ベルセルク三浦、 ヴィンランド幸村、サルガッソTAGROやケロロ吉崎みたいな『巧い』マンガ家とは同列には語れない
絵だけなら、ナルトの人は鳥山明のゾーンの人じゃなくてイニDの人のゾーンの人だよ
マンガは面白かったけど、絵は評価に値しない
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
659 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 03:50:15.21 ID:sO/TGl8l0
鳥山はアラレちゃんとかもそうだけど、あのレベルの完成度のものを週間で連載してたことがあまりにもスーパー過ぎて驚く
原哲夫も異常
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
661 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 03:51:22.45 ID:sO/TGl8l0
>>654
桂正和は逃げちゃったからなぁ
FMレコパルとかが流行った時代にはピッタリの画風だったけど、マンガやめちゃったし、お目にかかる機会が思いっきり減ってしまったのが残念
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
669 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 03:55:22.54 ID:sO/TGl8l0
>>658
https://lifepages.jp/wp-content/uploads/2014/10/naruto47-046_mini-300x297.jpg
こんな絵の何処に立体感が?
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
703 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 04:16:10.76 ID:sO/TGl8l0
>>676
本当に原作漫画読んだこと有る?
全編に渡ってほぼこういう絵で進んでいくぞ?
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
707 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 04:19:17.92 ID:sO/TGl8l0
ワンピのためにジャンプ買ってたけど、象島からは買うのやめて単行本だけにした
けど、その単行本も積んだまま

何年か前から構想ばかり膨らんで、絵より字による物語展開多くなりすぎて見るのが疲れる
昨今のワンピにはリズム感がない
堪え性がなかったから確実に人魚中盤ああたりで切ってるわ
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
715 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 04:22:35.09 ID:sO/TGl8l0
>>708
読んだ割に全編に渡ってこういう絵
って知らないじゃん?
しかも、尾田ならドンやる決め場面は普段より余計立体感がなくなるというね
立体感有るのなんか、セット(背景)が多少複雑なときと、森なんかで逃げ回ってるときの動線でごまかしてるときくらい
扉絵も立体感がなくてショボい

カラー絵はそこそこ見られるけど、本人が書いてるのかどうかは知らない
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
719 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 04:24:41.05 ID:sO/TGl8l0
>>717
そういう流れならちびまる子ちゃんじゃない?
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
735 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 04:28:50.50 ID:sO/TGl8l0
鳥山はドラゴンボールよりDr.スランプ
ドラゴンボールなんか鳥山じゃなくても作れる
Dr.スランプはそうは行かない
Dr.スランプではペンギン村という世界を作ってた
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
740 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 04:30:01.30 ID:sO/TGl8l0
>>732
ゴジラもガメラもAKIRAもトトロもある
【芸能】千原ジュニア、あおり運転は「車種で狙われる」車検で代車がフィットのとき「クラクション鳴らされまくる」 ★3
991 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 04:34:57.48 ID:sO/TGl8l0
今どき、こんな車格がどうのこうのなんて言ってるやつぁ化石だ
【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★4
753 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/21(水) 04:40:08.84 ID:sO/TGl8l0
>>747
それと、鳥山じゃなくてもDB(的なもの)は作れたという話には関連性ない
DBは明らかに鳥山個人がやりたいことではなかったでしょ
大好きなデフォルメメカや銃器、戦闘機が出せないんだから
編集が有能で絵が巧いやつなら鳥山じゃなくても成立したよ

Dr.スランプは鳥山じゃないと無理
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。