- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
254 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 07:06:56.45 ID:sV5TuK8D0 - >>247
無知なだけ IHならともかく、中華なべタイプのフライパンでなら普通に作れる というかパラパラに仕上げる必要はまったく無い 町の中華屋でパラパラチャーハンが出てくる事は99%以上無い そして高級店のパラパラチャーハンはうまくない これが真実
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
255 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/14(水) 07:10:47.84 ID:sV5TuK8D0 - >>241
チャーハンにおかずは合わないよ 酢豚もエビマヨもエビチリも白米の方がうまい チャーハンは一品として完成させて食べるべき料理だから、おかずと食べるとバランスが悪いし、薄味にしたら白米とおかずの相性に負ける ただし、あっさりな醤油や塩のラーメンとチャーハンとの相性は良い 豚骨ラーメンとは合わない
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
257 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 07:13:54.38 ID:sV5TuK8D0 - >>226
そのあたりなら味一だろ チャーハンは町中華の店で食べるべきだよ
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
261 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 07:20:03.76 ID:sV5TuK8D0 - >>256
それ俺だけど、俺はおまえよりははるかに食べ歩いてるぞ? タンヒコアキの赤坂離宮でも食べた事あるし、周富徳の店でもエビマヨとチャーハン食べてる 結果、東京でうまいチャーハンなら町中華のベタベタチャーハンの方がうまいと断言 そんな俺がおすすめするのは、新高円寺のタカノの唐揚げチャーハンと、かつてのカリスマホスト城崎仁の実家の大山の丸鶴のチャーシューチャーハン
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
268 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 07:26:25.54 ID:sV5TuK8D0 - ジモンのおすすめの鈴木蘭々の実家の梁山泊のあんかけチャーハンは並び待ちするし原価に対して高すぎだしうまくないし
大井町の萬来園は味はわりといけるが、並ぶし調理に時間がかかりすぎだし高いしで見合わない 並ばないで済む近所の店で食うか自分で作る方がうまい
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
269 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 07:29:30.07 ID:sV5TuK8D0 - >>262
あれは原宿の南国酒家って店が始めたんだよ そこではレタス入りのはタラバガニ入りのしかなくて、1500円くらい あとここはパイナップル入りの酢豚の元祖でもある タラバガニとレタスのチャーハンと酢豚の両方食べたけど、酢豚にはパイナップルだけじゃなくてリンゴも入ってた
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
271 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 07:32:11.01 ID:sV5TuK8D0 - ちなみに石橋貴明は学生時代に池袋の東明飯店でバイトをしていた
ここは極真空手のゴッドハンド大山倍達総裁が常連だった店 俺はここでは名物の五目焼きそばしか食ってないからチャーハンは知らん
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
276 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 07:41:34.15 ID:sV5TuK8D0 - >>274
油と米と塩分の組み合わせの相性の良さを知らないやつが無知なだけだよ ごはんにバターやマーガリンぬって醤油たらせばうまいって理屈だが、じつはラードでもうまいし、なんならサラダ油でもそこそこいける 油と塩分と米の組み合わせの良さといえば、悪魔のおにぎりもそれだ
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
283 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 07:53:49.37 ID:sV5TuK8D0 - >>279
横浜中華街でうまいと言われてるのは清風楼だろ 個人的には同發も好きだ 同發はチャーシューがもしかしたら横浜中華街で一番うまいから、合わせて食べるのがおすすめ かつてスープチャーハンで有名だったセツエンは、十年以上前に代替わりしてやたらしょっぱいの出されたからオススメしない
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
286 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 07:59:38.47 ID:sV5TuK8D0 - >>285
北口なら新珍味じゃないか? あそこは台湾の超有名活動家のご老体がオーナーの店 ターローメンはまずいから肉入りチャーハンの方がよい
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
291 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 08:06:40.84 ID:sV5TuK8D0 - >>288
あの値段でパラパラじゃなかったら怒るわw パラパラチャーハンは高級店くらいでしか出てこないし、大衆が愛したチャーハンは町中華のベタベタチャーハン パラパラな方がうまいかと言えばそうではなく、一品としては物足りない事がほとんど
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
292 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 08:08:15.05 ID:sV5TuK8D0 - >>289
東京の町中華をこのスレで一番くわしく店名出して語ってるのも俺だぞ?w もう一人の方は知らんけど
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
296 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 08:12:10.69 ID:sV5TuK8D0 - >>293
渋谷だと兆楽が目立つし有名だが、店がいっぱいあるからなあ 個人的には渋谷でなら、かにチャーハンの店っていう店名の店の、かにかにチャーハンがオススメ ただしレタス入りだから苦手な人にはオススメしない
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
298 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 08:14:47.82 ID:sV5TuK8D0 - ちなみに寺門ジモンの取材拒否の店のオープニングでチャーハン作ってる映像が流れるが
あれは渋谷の兆楽だという噂 センター街交番のとこと京王線側とどっちの店舗か知らんけど
|
- 【芸能】高橋ジョージ、新たな彼女の“年齢”告白に「やっぱり…」の声!
304 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/14(水) 08:15:44.31 ID:sV5TuK8D0 - >>274
圧倒的に違うと思いこんでるのはおっさんだけ 30代の女からしたら40代50代のおっさんなんて人間にすら見えない なのにそれらおっさんはアプローチしてくる まじ気持ち悪い
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
300 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 08:18:48.54 ID:sV5TuK8D0 - >>299
チャーハンにピーマンも合うぞ グリンピースより合うと思うんだが、チャーハンにピーマン入れる店はほぼ無い
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
302 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 08:23:04.30 ID:sV5TuK8D0 - さて、甲子園観るか
ちなみに沖縄ではチャーハンはフライライス(フライドライス)とメニュー表記している店がある フライライスは英語なんだけど、フィリピンとかでもガーリックフライライスが大衆食として人気 フライライスはパラパラでなく家庭的な感じ
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
355 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 12:15:50.74 ID:sV5TuK8D0 - >>344
カレーもそうだ うまいもんはだいたい健康によくない カップ麺のカロリー表示見れば天ぷらそばやきつねうどんだって、ラーメンよりカロリー高い
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
358 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 12:28:58.01 ID:sV5TuK8D0 - >>324
四川飯店はもともと初代の珍建民が偉大だっただけで、息子の陳建一は中華の鉄人と言われたけどケンミンに遠く及ばない で、今はさらにそのケンイチの息子の三代目がやってるけど、二代目の味だね ケンミンは「見ておぼえろ」だから弟子にも息子にも教えていない 四川飯店でオススメなのは、汁ありの担々麺と陳麻婆豆腐じゃない方の麻婆豆腐 どちらもケンミンが日本人向けに作ったおかげで日本で広まった料理 エビチリもキャベツ入りホイコーローも四川飯店が元祖だけど、エビチリは普通、ホイコーローは生ゴミレベル 四川飯店でチャーハンは選択肢に入らん
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
392 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 17:50:48.22 ID:sV5TuK8D0 - >>391
それが真実だよな チャーハンやカレーライスはハズレないようでいて、じつはハズレばかり 町の中華屋でもチャーハンはだいたいぼったくり 自分で作れば150円から200円ほどで作れる
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
395 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 17:58:16.30 ID:sV5TuK8D0 - >>362
縄文人のルーツは東南アジアだそうだからな エベンキ族や満州族の半島人が稲作を持ち込んだとするのは無理がある だいたい朝鮮半島は寒いしな
|
- 【テレビ】チャーハンはパラパラ派? しっとり派? 石橋貴明、バイきんぐが徹底討論★2
400 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 18:14:36.52 ID:sV5TuK8D0 - >>396
並は言いすぎだけど どんぶり飯やチャーハンの並の量は300gだから、600gを二人で分けて食べるなら確実に並 成人男性なら600gでも余裕だけど、その量が並で出てくる事はほとんど無い 都内だと光栄軒にいけばそれを軽く上回る量が並で出てくるけど、それは例外
|