トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年08月14日 > VJYpz5CI0

書き込み順位&時間帯一覧

541 位/19857 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数300000000111100000100000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【高校野球】<桑田真澄>“改革”訴える「甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけない」
【高校野球】<桑田真澄>“改革”訴える「甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけない」★2
【芸能】嫁が美人すぎてうらやましい芸人ランキング 2位 山里亮太、3位 藤井隆 ★2

書き込みレス一覧

【高校野球】<桑田真澄>“改革”訴える「甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけない」
421 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/14(水) 00:16:02.05 ID:VJYpz5CI0
>>409
その可能性もある 練習を含めてトータルに考えないと意味がないだろうな
【高校野球】<桑田真澄>“改革”訴える「甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけない」
446 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/14(水) 00:24:48.84 ID:VJYpz5CI0
>>441
それは一つの考えだろうがオリンピックは弱くなりサッカーも弱くなるだろうな 

そんなことに賛成する大人がいるとは思えんが。 野球だけ叩けるなら賛成しても、結果的にはすべてのスポーツということになるからな
【高校野球】<桑田真澄>“改革”訴える「甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけない」
504 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/14(水) 00:44:32.62 ID:VJYpz5CI0
今年の夏の大会を見ていると故障というより打撃力の向上と暑さでスタミナが持たないように見える
奥川でさえ万全でなければ打者にはある程度対応される

金属バットの反発力を抑えるとか、そういう改革も必要になりそう
【高校野球】<桑田真澄>“改革”訴える「甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけない」★2
368 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/14(水) 09:48:20.93 ID:VJYpz5CI0
>>357
今どき、そんなことを本気で思っている奴はほとんどいない 甲子園を攻撃するためにはそういう人がいてくれたほうが良い、
美談があったほうが良い。 今や「美談」はアンチ甲子園、アンチ高野連に取っては格好の攻撃材料、そのために美談を探している
【高校野球】<桑田真澄>“改革”訴える「甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけない」★2
413 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/14(水) 10:00:30.02 ID:VJYpz5CI0
桑田やダルの発言が説得力を持つためには
@自分たちが積極的に野球の普及活動のために汗をかいている、例えば方向性はともかくヤクルトの宮本ヘッドコーチ
A野球界全体をよく理解している
a)高校野球がどれほど恵まれているか理解している 県予選では理学療法士など甲子園では医師待機
b)甲子園が持つ野球普及活動効果
C)球数制限ルール導入の負の部分に対する理解


そのうえでの提言なら聞く耳を持つ人も増えるだろう 綺麗ごとだけならいくらでも言える
【高校野球】<桑田真澄>“改革”訴える「甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけない」★2
533 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/14(水) 11:03:10.29 ID:VJYpz5CI0
球数制限自体には俺も賛成、ただし桑田は大嫌いだけどね

試合を見ていたら分かるが全国の頂点レベルの投手だって甲子園で1試合投げぬくのは大変、今はそういう時代
佐々木ぐらいじゃないかな、今の甲子園でも圧倒する投球ができるのは。
【高校野球】<桑田真澄>“改革”訴える「甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけない」★2
542 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/14(水) 11:06:58.27 ID:VJYpz5CI0
>>537
やたらと綺麗ごとを言う人だよね 
【高校野球】<桑田真澄>“改革”訴える「甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけない」★2
544 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/14(水) 11:08:22.06 ID:VJYpz5CI0
>>540
他のスポーツに比べれば日程は十分 投手に負担が掛かるという競技だから日程に余裕があっても投手は回復しない
【高校野球】<桑田真澄>“改革”訴える「甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけない」★2
550 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/14(水) 11:11:45.82 ID:VJYpz5CI0
>>547
全然ロジカルではない 「大人の都合」って何?
【高校野球】<桑田真澄>“改革”訴える「甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけない」★2
567 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/14(水) 11:18:18.27 ID:VJYpz5CI0
>>560
「大人の都合」の説明になっていないね もう一度どうぞ
【高校野球】<桑田真澄>“改革”訴える「甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけない」★2
580 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/14(水) 11:23:23.06 ID:VJYpz5CI0
>>573
強豪校が有利になるというのは「戯言」レベルの話なのか?俺はそうは思わない ドラフト制限、年俸制限などは
全て、一部のチームが強くなりすぎるのを止めるためのルールだ。 どこが有利になるというのは十分考慮するだけの
重大な問題
【高校野球】<桑田真澄>“改革”訴える「甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけない」★2
588 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/14(水) 11:26:12.65 ID:VJYpz5CI0
授業料免除で高校生活を過ごしたであろう桑田、 密約でジャイアンツに入団し莫大な契約金を手に入れたであろう桑田
甲子園の恩恵を最大限、享受した桑田が綺麗ごとを言っている 反発するのは当然であろう
【高校野球】<桑田真澄>“改革”訴える「甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけない」★2
593 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/14(水) 11:27:23.70 ID:VJYpz5CI0
>>586
全然反論になっていない  アマチュアスポーツが面白さを追求してはいけないという理屈は存在しない
【高校野球】<桑田真澄>“改革”訴える「甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけない」★2
605 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/14(水) 11:31:03.52 ID:VJYpz5CI0
>>601
上で書いているだろう 野球がつまらなくなる 面白さを追求するプロがやっているということは一部が強くなることは面白くないと判断しているからだ
【高校野球】<桑田真澄>“改革”訴える「甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけない」★2
618 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/14(水) 11:34:13.73 ID:VJYpz5CI0
>>614
それ自体には反対ではないんだよな ただ簡単ではない 色んな都合がある

そういう色んな都合を考えずに綺麗ごとだけを言う桑田に反吐が出るだけ
【高校野球】<桑田真澄>“改革”訴える「甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけない」★2
628 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/14(水) 11:36:07.59 ID:VJYpz5CI0
>>620
桑田って、あるい意味、甲子園の裏の部分、汚さも象徴する選手なんだよな
高校野球の汚さにどっぷりつかっていた桑田が綺麗ごとだけを言うから反発を招く
【芸能】嫁が美人すぎてうらやましい芸人ランキング 2位 山里亮太、3位 藤井隆 ★2
522 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/14(水) 17:25:04.46 ID:VJYpz5CI0
北川?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。