トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年08月03日 > TXinnQX00

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/20787 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000813413600100146



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
【ハングル】石平氏「電車などの電光掲示板に韓国語・中国語の表示はやめてほしい。日本語と英語で十分」★2 
【動画配信】<ニコニコ超パーティー>2019年は開催見送りへ 2012年からの歴史にいったん区切り

書き込みレス一覧

小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
185 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 13:18:09.49 ID:TXinnQX00
>>151
スクエニ擁護というか、こんな言い分が通ったらクリエイター業界は軒並み壊滅する
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
191 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 13:25:16.67 ID:TXinnQX00
>>189
間違いなく干されるだろうけどもう怖くないんだろうな
無敵の人
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
193 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 13:29:23.02 ID:TXinnQX00
>>192
原作はゲーム定期
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
205 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 13:40:57.84 ID:TXinnQX00
>>196
じゃあ簡潔に説明してやろう
久美沙織が勝訴するにはキャラの名前に著作権を裁判で認定してもらうしかない
だがそうなると、この世のあらゆるキャラクターの名前に著作権が発生することになり、
名前被りは即訴訟沙汰、またそれを恐れて全ての創作活動は一気に委縮する

要するに万が一でも久美沙織が勝ったら、ゲーム漫画アニメ小説みーんな終了
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
219 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 13:47:35.23 ID:TXinnQX00
>>210
そう思うなら久美沙織にも同じ風に煽ってくればぁ?

>>211
結局は著作権の問題なのを屁理屈こねまわして誤魔化してるだけだぞ
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
229 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 13:50:56.86 ID:TXinnQX00
>>220
久美沙織本人ですら無断スピンオフに該当するなんて主張はしてないんだが
名前の著作権のことといい、擁護するなら本人の認識に準拠した擁護したらどうなん?
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
241 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 13:54:20.32 ID:TXinnQX00
>>224
>問題の焦点は、映画「DRAGON QUEST YOUR STORY」で、
>「小説ドラゴンクエストX」で私が創作した主人公の名前「リュカ」を無断で使用されたことと、
>リュカに対する呼びかけである「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」が無断で「リュカ・エル・ケル・グランバニア」と改変されて使用されたことです。

・・・で、何を読めってぇ?
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
250 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 13:57:53.82 ID:TXinnQX00
>>245
お前の主張だと名前にも著作権生まれるんだろ?
久美沙織に教えてやれよ、本当はそっち争点にしたかったんだから泣いて喜ぶぞw
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
255 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 14:00:30.47 ID:TXinnQX00
>>252
>ただし、キャラクターの名前は著作物として認められないとの判示に鑑み、
>ただし、キャラクターの名前は著作物として認められないとの判示に鑑み、
>ただし、キャラクターの名前は著作物として認められないとの判示に鑑み、

久美沙織はこう言ってますが?w
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
271 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 14:05:37.42 ID:TXinnQX00
>>261
同一性保持権って著作権の一種なんだぜ?
久美は分かってて別物のように誤魔化して書いてるんだろうけどな
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
282 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 14:09:23.56 ID:TXinnQX00
>>276
そのどっちの著作権も発生しないって認識だから久美も>>255って言ってんだろw
いい加減に無理筋擁護は諦めろよw
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
286 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 14:10:56.17 ID:TXinnQX00
>>278
ウィキペソースだけど

>著作者人格権 (ちょさくしゃじんかくけん、英語: Moral rights) とは著作権の一部であり、
>著作物の創作者である著作者が精神的に傷つけられないよう保護する権利の総称である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%97%E4%BD%9C%E8%80%85%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E6%A8%A9

で、他に何かある?
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
288 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 14:12:32.46 ID:TXinnQX00
「キャラの名前には著作権は発生しないが、著作権の一部である著作人格権は発生する」
なんて、とんちみたいな意味不明なことが起こってたまるかーい
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
309 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 14:24:28.26 ID:TXinnQX00
>>289
なるほどね、狭義では財産権を指して著作権と呼ぶわけね
そこの認識は足りてなかったわ、そこは謝る

で、久美の言うキャラの名前は著作物として認められないが真なら、
著作物では無い物に対して著作人格権はやはり発生しないんじゃないのか?
そこはどうなん?
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
317 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 14:31:55.76 ID:TXinnQX00
>>312
いや、利用・参考なんてのは大前提でしょ
争点は久美に権利があるか否かに尽きる
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
329 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 14:40:43.29 ID:TXinnQX00
>>321
二次利用の辺りは「私に連絡なしで勝手に判断してやった」ぐらいしか言ってなくね?
明確に侵害してそうな条項あるならもっと前面に出して来そうに思うが
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
334 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 14:42:46.15 ID:TXinnQX00
>>328
逆にフルネームか否かで何がそんなに変わると思ってるのよ?
キャラクターの名前が著作物として認められないのは久美沙織本人も認めるところだぞ
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
339 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 14:44:50.62 ID:TXinnQX00
>>337
個人的にはあっさり棄却されると思ってるが、どうかな
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
345 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 14:48:21.56 ID:TXinnQX00
>>338
なんか盛んにそれ主張する奴いるけど、
久美沙織自身が認められないって認識なのに、相反する主張をゴリ押しして一体何がしたいの?
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
354 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 14:52:06.77 ID:TXinnQX00
>>343
いや、参考にしたから何?
問題なのは実際に権利侵害があるか否かだろ
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
362 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 14:55:27.47 ID:TXinnQX00
>>349
うん、だから久美は名前を著作物と認識してないのに同一保持権を主張するという矛盾したことを言ってるね
訴状の争点と主張する部分に明確な矛盾があるんだからどう転んでも久美が勝つのは無理だと思うけど
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
373 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 15:02:06.97 ID:TXinnQX00
>>364
久美が作中の大陸を命名したの?
全然知らなかったから詳しく頼む
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
385 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 15:10:55.55 ID:TXinnQX00
>>378
おう、そこの部分はさっき指摘されて学習したよ、ありがとな

で、久美の認識は>>255なわけだが、
君の主張からすると、著作物と認められない物でも著作人格権が認められるケースがあるってことかな?
さっき教えてくれたサイトを見ても、著作人格権が該当するのは著作物に限られるように読めるのだが
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
414 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 15:30:04.55 ID:TXinnQX00
>>405
>だい ごう −がう [3] 【題号】
>書物などの題目。見出し。表題。
「リュケイロム〜」は題号に当て嵌まらないから関係ないじゃん
つまり著作人格権(と同一性保持権)は発生しないってことでおk?
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
447 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 15:51:47.23 ID:TXinnQX00
>>439
今の今まで久美の言う「キャラクターの名前」の話をしてきたのに、
いきなり「ドラゴンクエスト5のノベライズ版のこと」はいくらなんでも飛躍が過ぎる

もう何度言ったか分からないんだが、久美の主張・認識は>>255だから
久美が正しい前提に立つなら、本人の主張・認識に反することを堂々と主張すんのいい加減やめれ
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
469 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 16:01:21.05 ID:TXinnQX00
>>466
俺の方はギブアップってことでおk?
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
479 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 16:05:56.59 ID:TXinnQX00
>>476
じゃあ何で語るべきかご教授求む
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
484 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 16:09:41.79 ID:TXinnQX00
>>477
だから久美沙織がそんなこと主張してないやん
ノベライズ本体に同一性保持権の侵害があればそう主張してるだろ
何度も何度も言うけど、久美本人が全く主張してないことをゴリ押しして何がしたいの?
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
487 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 16:11:56.12 ID:TXinnQX00
>>480
なるほどね
ただ契約で明確な侵害があったらはっきり書くだろうから、やっぱ明確なのは無いんだろうな
わざわざ隠す意味もないし
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
494 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 16:16:48.57 ID:TXinnQX00
>>490
いや、作品使ったことはちゃんと認めては居るでしょ
求めてる名誉回復ってのが何を指すのかイマイチ判然としない
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
503 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 16:24:28.79 ID:TXinnQX00
>>495
久美が同一性保持権を主張してキャラの名前の改変に異を申し立ててるのは事実
だが訴文の中にその根拠は一切書かれていない

ノベライズ本体の同一性保持権をキャラの名前に適用できるなどというのはお前が勝手に言い出したこと
そもそもそんなことが可能なら久美が一番気にしていた「リュカ」の無断使用についても同様に訴えているはずだ
何の根拠もないおまえの妄想でしかない
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
511 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 16:27:49.29 ID:TXinnQX00
>>500
ちがう
使ったことは認めているが、法的に権利侵害してないので問題ない
(けどそっちから提案してくるなら交渉には乗るよ)
というのがスクエニ・東宝の主張
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
516 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 16:29:23.97 ID:TXinnQX00
>>509
コメントとは?
訴文とは別の物?
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
532 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 16:34:25.19 ID:TXinnQX00
>>523
フッw
一言説明すりゃ済むことをわっかりやすい逃げ方しなさる

ID:pOLOyUcB0氏の追求逃れる口実が出来て良かったねw
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
547 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 16:40:20.34 ID:TXinnQX00
>>537
まさかー
互いに義務も契約も無いのにそんな法的根拠なんてあるわけないだろ
(あってももうお前と話し合うのはバカらしくてお断りだが)

ただ単に「対話相手に対するごく普通の誠意」を求めてただけ
奇しくも久美沙織がキーキー言いながら求めてる物と同じだなw
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
568 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 16:48:31.76 ID:TXinnQX00
利用は認めるけど権利侵害ではない(正当な利用)って主張になると思ってる
裁判になるなら、だけど
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
575 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 16:51:17.04 ID:TXinnQX00
>>572
久美本人がかなり濁した書き方してるから、明確に侵害と言えそうな契約は無さそう
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
580 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 16:54:58.89 ID:TXinnQX00
>>578
委員会宛てだからスクエニも含まれるんじゃないの
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
609 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 17:13:49.22 ID:TXinnQX00
>>592
契約破ったから怒ってるなんてどこで言ってた?
当時の契約に関しては「適切でない恐れがある」ぐらいしか言ってなくね?
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
635 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 17:27:41.74 ID:TXinnQX00
>>624
別に東宝はキレてなくて、
交渉する段になって「事情知らんから最初から説明よろ」って言ったら久美が拒否して、
仕方なく「じゃあそっちから契約の提案持ってきてや」って言ったら久美が訴訟した
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
637 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 17:30:24.01 ID:TXinnQX00
>>633
うん、それのことだろうと思ってたけど、
契約破ったとも、それで怒った(主問題)とも言ってないやんけ
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
644 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 17:35:50.35 ID:TXinnQX00
>>641
いや、どうでもよくねぇから
久美本人が一番問題にしてるのは明らかに名前の件で、過去の契約云々は脇道に過ぎない
当時の契約で怒ってて、主問題かのように書いてる>>592は明らかなデタラメ

>問題の焦点は、映画「DRAGON QUEST YOUR STORY」で、
>「小説ドラゴンクエストX」で私が創作した主人公の名前「リュカ」を無断で使用されたことと、
>リュカに対する呼びかけである「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」が無断で「リュカ・エル・ケル・グランバニア」と改変されて使用されたことです。
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
646 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 17:38:27.84 ID:TXinnQX00
>>643
エビルプリーストがピサロを裏で操ってた悪党なのはFC版から
小説版「ドラゴンクエスト5」著者、映画「ドラゴンクエストユア・ストーリー」製作委員会を提訴 主人公の名前無断使用★6
649 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/08/03(土) 17:43:50.27 ID:TXinnQX00
>>647
ちがう
脇道で余談的に触れただけで、過去の契約を侵害の根拠にはしてない
久美が侵害の根拠として挙げたのは同一性保持権(著作人格権)

>「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」を「リュカ・エル・ケル・グランバニア」と改変されたことに関する同一性保持権侵害
【ハングル】石平氏「電車などの電光掲示板に韓国語・中国語の表示はやめてほしい。日本語と英語で十分」★2 
11 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/03(土) 20:14:04.46 ID:TXinnQX00
スマホや電子辞書があるから 日本語と英語で十分。
余計なもので表示で時間を削られるのは嫌
【動画配信】<ニコニコ超パーティー>2019年は開催見送りへ 2012年からの歴史にいったん区切り
11 :名無しさん@恐縮です[]:2019/08/03(土) 23:20:05.91 ID:TXinnQX00
毎年 「赤字でしたーーーー てへへ」 って株主を舐めとるんか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。