トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年07月18日 > V7ur9fD60

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/24407 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数020020000051008882371000065



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【読売新聞】 芸能人の移籍トラブルをめぐって、公正取引委員会が芸能事務所を注意するのは初めて
【毎日新聞】 公取委、ジャニーズ事務所の調査を強化 契約トラブル相次ぐ
【芸能】 芸能界では昔から 「事務所を辞めると干される」という仕来りが存在し、多くの有名俳優、有名歌手が一定期間、活動できなかった
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!

書き込みレス一覧

次へ>>
【読売新聞】 芸能人の移籍トラブルをめぐって、公正取引委員会が芸能事務所を注意するのは初めて
202 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 01:21:54.32 ID:V7ur9fD60
テレビ局にとってもいいこと

芸能事務所支配に対して強く出れる
【読売新聞】 芸能人の移籍トラブルをめぐって、公正取引委員会が芸能事務所を注意するのは初めて
203 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 01:25:08.51 ID:V7ur9fD60
不公正な取引方法(昭和五十七年六月十八日公正取引委員会告示第十五号)

(昭和五十七年六月十八日 公正取引委員会告示第十五号)
改正 平成二十一年十月二十八日 公正取引委員会告示第十八号

 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和二十二年法律第五十四号)
第二条第九項の規定により、不公正な取引方法
(昭和二十八年公正取引委員会告示第十一号)の全部を次のように改正し
、昭和五十七年九月一日から施行する。

不公正な取引方法

(共同の取引拒絶)

1 正当な理由がないのに、自己と競争関係にある他の事業者(以下「競争者」という。)と共同して、
次の各号のいずれかに掲げる行為をすること。

一 ある事業者から商品若しくは役務の供給を受けることを拒絶し、
又は供給を受ける商品若しくは役務の数量若しくは内容を制限すること。

二 他の事業者に、ある事業者から商品若しくは役務の供給を受けることを拒絶させ、
又は供給を受ける商品若しくは役務の数量若しくは内容を制限させること。

(その他の取引拒絶)

2 不当に、ある事業者に対し取引を拒絶し若しくは取引に係る商品
若しくは役務の数量若しくは内容を制限し、又は他の事業者にこれらに該当する行為をさせること。

今回はこれを適用した
【読売新聞】 芸能人の移籍トラブルをめぐって、公正取引委員会が芸能事務所を注意するのは初めて
222 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 04:13:11.35 ID:V7ur9fD60
星野陽平? @YOHEI_HOSHINO ・ 4時間4時間前
私は公取で講師を務めたことがあった。
その際、日本の芸能界の問題点、米国の芸能界のビジネスモデル、規制について指摘し、
「米国は覇権国家であり、経済力、軍事力と同様にソフトパワーの重要性を認識し、
国家戦略として芸能界の改革を進めた。
それはソ連との対抗上、必要だったのではないか」
という仮設を述べた。

であれば、翻って日本の場合、中国との対抗上、
ソフトパワーとしての芸能界の競争力を高めるべきだ
。日本はすでに経済力、軍事力で中国に対抗するのは現実的ではないが、
ソフトパワーであれば勝てる。
なぜならば、中国は独裁国家であり、基本的に独裁国家のような偏狭な価値観の国ではソフトパワーは育たない。
日本はソフトパワーであれば、中国に勝てる。
現実にアニメは競争力が高く、中国に対する牽制策として成果を上げている。

一方で、日本の芸能界は産業構造に問題があり、それがボトルネックになっていて、競争力が低下している。
だから、公取が業界に介入して健全な競争が行われるようにするべきだという主張をした。
これがその時、使った資料。

https://t.co/D0I402VdY4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

【毎日新聞】 公取委、ジャニーズ事務所の調査を強化 契約トラブル相次ぐ
244 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 04:31:06.43 ID:V7ur9fD60
芸能界では、芸能事務所との契約解消後も一定期間芸能活動ができなかったり、
芸名が使えなかったりする契約が多く、
「業界では事務所優位、タレント不利の契約が蔓延(まんえん)している」(法曹関係者)という。

 NHK連続テレビ小説「あまちゃん」で主人公を演じた女優、のん(能年玲奈から改名)さんや、
女優の清水富美加(ふみか)さん(千眼美子=せんげんよしこ=さん)ら
事務所側との対立が表面化する例も相次いだ。

 企業と雇用契約を結ぶ従業員は、労働基準法などの労働法で保護されている。
一方、フリーランスの芸能人は企業である芸能事務所側と対等な関係で業務委託契約を結んでおり、
独禁法の対象となる。しかし、労働分野への同法の適用はほとんど例がなかった。

https://www.sankei.com/life/news/190717/lif1907170046-n1.html
【毎日新聞】 公取委、ジャニーズ事務所の調査を強化 契約トラブル相次ぐ
310 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 10:38:23.76 ID:V7ur9fD60
>>308

レプロが権利保持しているので自由に使えるわけじゃないよ
【芸能】 芸能界では昔から 「事務所を辞めると干される」という仕来りが存在し、多くの有名俳優、有名歌手が一定期間、活動できなかった
740 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 10:43:35.40 ID:V7ur9fD60
前出のテレビプロデューサーによると、このようなビジネスモデルの変化を経て、
プロダクション側が完全にキャスティングの主導権を握ることになったという。

「ジャニーズ事務所などの人気タレントは、1年前からスケジュールを押さえなければならない。
その上、プロダクション側がこの俳優で、こういうストーリーでドラマをやりたいという提案をしてくる。
テレビ局側はそれに従って、脚本家や監督に話を振る。

ただ、餅は餅屋。どんな役柄を与えればその俳優が生きるかというのは、
プロダクションの人間よりも自分たちの方が冷静に見ている。それにもかかわらず、
プロダクション側の意向に従わざるをえないので、くだらないドラマが量産される」


大手芸能事務所に支配された「平成テレビドラマ全史」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52620
【芸能】 芸能界では昔から 「事務所を辞めると干される」という仕来りが存在し、多くの有名俳優、有名歌手が一定期間、活動できなかった
742 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 10:49:28.31 ID:V7ur9fD60
712 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/07/18(木) 09:11:40.83 ID:C33SOnNg0
どうして日本の芸能界はこんなことになっちゃったのかな?アメリカとかだと考えられないよね。
あちらは労働組合とかが強いからなのかな


エージェント制度だから

星野陽平? @YOHEI_HOSHINO ・ 4時間4時間前
私は公取で講師を務めたことがあった。
その際、日本の芸能界の問題点、米国の芸能界のビジネスモデル、規制について指摘し、
「米国は覇権国家であり、経済力、軍事力と同様にソフトパワーの重要性を認識し、
国家戦略として芸能界の改革を進めた。
それはソ連との対抗上、必要だったのではないか」
という仮設を述べた。

であれば、翻って日本の場合、中国との対抗上、
ソフトパワーとしての芸能界の競争力を高めるべきだ
。日本はすでに経済力、軍事力で中国に対抗するのは現実的ではないが、
ソフトパワーであれば勝てる。
なぜならば、中国は独裁国家であり、基本的に独裁国家のような偏狭な価値観の国ではソフトパワーは育たない。
日本はソフトパワーであれば、中国に勝てる。
現実にアニメは競争力が高く、中国に対する牽制策として成果を上げている。

一方で、日本の芸能界は産業構造に問題があり、それがボトルネックになっていて、競争力が低下している。
だから、公取が業界に介入して健全な競争が行われるようにするべきだという主張をした。
これがその時、使った資料。

https://t.co/D0I402VdY4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

【芸能】 芸能界では昔から 「事務所を辞めると干される」という仕来りが存在し、多くの有名俳優、有名歌手が一定期間、活動できなかった
747 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 10:54:15.06 ID:V7ur9fD60
>>744

売り出しってw

それ、事務所のビジネスであり営業ですよ

だから売り上げは事務所のものなんだからw
【芸能】 芸能界では昔から 「事務所を辞めると干される」という仕来りが存在し、多くの有名俳優、有名歌手が一定期間、活動できなかった
749 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 10:59:41.00 ID:V7ur9fD60
朝日新聞

選手の移籍制限、独禁法違反の恐れも 公取委が見解示す
2019年6月17日22時50分

 公正取引委員会は、実業団やプロのスポーツ選手の移籍について設けられた制限が
独占禁止法で問題となるかどうかの考え方をまとめ、17日に公表した。

戦力均衡の観点などから必要性を認める一方、
所属チームの了解がない限り無期限に移籍を認めない場合などは独禁法に違反する恐れがあるとの見解を示した。

 独禁法は競争関係にある事業者同士で人材の移籍を制限することを原則として禁じている。
ただ、スポーツ界では、競技団体やチームが選手の移籍を制限しているケースがある。

 こうした移籍制限は、選手の育成費用を回収できるようにすることで育成環境を向上させたり、
チームの戦力を均衡させることで競技の魅力を高められたりする、などの理由があるとされる。
公取委は違反にあたるかどうかについて、それによって達成しようとする目的が合理的か、
などの要素を総合的に考慮して判断するとした。

 一方、
@移籍を一切認めない、
A現所属チームの了承がないと移籍を無期限に認めない、
B移籍は可能でも統括する団体が開催する大会への出場を無期限に認めない、
などのルールについては

「正当化が難しく、違反の恐れがある」とした。

https://www.asahi.com/articles/ASM6K5SK3M6KUTIL02Y.html
【芸能】 芸能界では昔から 「事務所を辞めると干される」という仕来りが存在し、多くの有名俳優、有名歌手が一定期間、活動できなかった
750 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 11:01:21.88 ID:V7ur9fD60
野球でもサッカーでも、プロの場合
契約期間内のことですよ

契約期間満了で、「移籍金」は0円になります
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
341 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 14:43:36.29 ID:V7ur9fD60
>>221

コ を抜かすなよw



本件記事が掲載された本件雑誌が発売される前頃,様々なマスメディアにおいて,
BがFに洗脳されて原告会社を独立しようとしているという報道がされており,
上記の本件雑誌が発売される直前には,
「スクープ!!B洗脳騒動」と題する記事がスポーツ新聞に掲載されるなどした。
(争いのない事実)
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
344 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 14:44:43.70 ID:V7ur9fD60
こいつは意図的に

コ を抜く奴

抽出 ID:m0DMM8v70 (7回)
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
351 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 14:46:35.73 ID:V7ur9fD60
書面で残っているな

今回の訴訟では出てこない



のん(能年)はタレント活動の継続とレプロとの関係修復を望んでいたので、
問題点をレプロに率直に伝え、改善を求めて話し合おう、ということになりました。
契約期間内はきちんと仕事をする
その上で、2年後に契約は終了するということです」(週刊現代)

能年側は
「何度も『仕事を下さい』という書面を出したが、もらえなかった」
と主張
レプロ側は
『事務所との信頼関係がない限り、仕事は与えられない』
という回答を送ってきた。

『では、その信頼関係はどうやったら作れるんですか』
と返すと、

『社長との個人的な信頼関係がなければ 仕事はあげられない』
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
358 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 14:48:41.90 ID:V7ur9fD60
訴訟の判決文にある



>以上に対し,
>被告らからBやFの陳述書の提出も尋問の申請もされておらず,


ここに尽きるのですよ

BやFサイドからのものが無い中での判決

だから、レプロだけの言い分が通ってしまった

文春は各方面への取材のことしか述べられない
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
367 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 14:51:39.64 ID:V7ur9fD60
訴状で事務所側は、

・社長が能年さんに「お前は負け犬」と言ったとする記述や、
・車を用意しないなどの過酷な状況で働かせたり映画出演を断ったりしたなどと書かれた部分は、
「事実無根で、名誉や信用を著しく毀損(きそん)された」

と訴えている。

この部分だけの判決

だから判決文で

・社長が能年さんに「お前は負け犬」と言ったとする記述や、←本間社長に110万円
・車を用意しないなどの過酷な状況で働かせたり映画出演を断ったりしたなどと書かれた部分は、 ←レプロに550万円

となっているのです

他は争点になっていない
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
371 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 14:53:08.98 ID:V7ur9fD60
>>362

そいつ、のん叩きのコテ
ファンタだよ

>>310
arara1993/0/66.jpg

↑ファンタのブログ画像

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/03/19(火) 18:26:49.85
黒い女
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/a/r/a/arara1993/0/66.jpg



元はこれ
http://livedoor.blogimg.jp/konoyubi212/imgs/6/3/63162f4c.jpg


トリミング印象操作するファンタ
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
373 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 14:54:13.16 ID:V7ur9fD60
◆.RT.FANTA.

で検索
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
391 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 14:59:19.70 ID:V7ur9fD60
>>346

映画海月姫にしても
山のようにあったオファーからやっと能年に選ばせた仕事
「海月姫くらいしかやれそうにありません」と本人が言っている


違うよ

当時オファーが来ていたのはH監督のもの
それの代わりで能年が選んだのが「海月姫」 2013年9月下旬

エロすぎて? 能年、広末が出演拒否したと噂の過激な映画とは
2014年8月1日 12時0分

、"『あまちゃん』の次"の能年が見られるわけだが、
実はこの間、能年がある映画の出演を断ったというウワサが業界内で飛び交っている。

 ウワサになっているのは、作家・山内マリコ氏のデビュー作でスマッシュヒットとなった
小説『ここは退屈迎えに来て』(幻冬舎)の映画化版だという。

「反響が大きかったので、早い段階から映画化の話は進んだようです。
監督候補には、映画『モテキ』やドラマ『まほろ駅前番外地』で知られる大根仁氏、
広末涼子や『あまちゃん』の能年玲奈らがキャスティングの名前に上がっていました。
しかし、肝心の広末、能年が断り、映画化の話自体がうやむやになってしまったそうです」(映画関係者)

「ローファー娘は体なんか売らない」「十六歳はセックスの齢」は、
能年玲奈の瑞々しさが生きただろうと思わされる作品。

8月公開の映画『ホットロード』では、大人への不信や社会への怒りをもつ女子中学生を演じている能年。
「ローファー娘〜」と「十六歳は〜」の性と現実に揺れ動く繊細な女子高生役を彼女が演じていたら、
演技の幅もグッと広がり、実力派女優の第一歩となっただろう。
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
398 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 15:01:35.27 ID:V7ur9fD60
>>396


寮の家賃,食費も含むよ
それで360万円


>月給5万円を支給するほか,
>寮の家賃,食費,光熱費,交通費ヘアメイク・スタイリング費,撮影現場への差入れの費用その他の直接経費として,
>年間合計約360万円を負担

165 自分:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/07/12(金) 01:03:46.87 ID:Tlb6sJim0 [3/5]
寮は3〜4人住み

交通費ヘアメイク・スタイリング費,撮影現場への差入れの費用
などは、事務所の業務上のものなのだけどね
私的に出来るものじゃあない
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
405 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 15:02:59.32 ID:V7ur9fD60
>月5万ももらってたのに

こうか?

住居あるので4万円でもいいよね?ってことかな?

ふるさとのベトナムに逃げたいと思っても、パスポートも通帳も会社に取り上げられ、逃げることはできませんでした。
彼女は、憧れていた日本を「もう嫌いになりました」と漏らしました。(青森放送局記者 吉元明訓)

■病気の父に代わって家計を支えるため
ベトナムの小さな村で生まれた20代の彼女。
大きな瞳が特徴的な女性で、15歳から始めた縫製の技術を生かそうと、3年前、外国人技能実習生として来日しました。
外国人技能実習制度は働きながら日本の技術を学ぶのが目的ですが、
事実上、人手不足に苦しむ日本国内の労働力の供給源となっていて、問題点も指摘されています。

そんな事情は知らず彼女が日本行きを決めたのは、病気で働くことのできない父親に代わり、家計を支えるためです。
月給の25倍の借金をして来日
日本に行くために、ベトナムの送り出し機関から要求されたのは、日本円にして100万円。

手数料や日本語の教育費だけでなく、このうちの30万円は「保証金」だと言われました。
出入国在留管理庁や支援団体に話を聞くと、こうした「保証金」は省令で禁止されているにもかかわらず、
失踪を防ぐためなどの名目で実習生に請求されることが少なくないといいます。
でも、彼女には詳しい説明はありませんでした。
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
407 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 15:03:14.51 ID:V7ur9fD60
■当時の月給は4万円。

その25倍もの費用を賄うことはできず、日本で支払われる給与から返済するということにして、
借金を抱えたまま来日しました。
パスポートも通帳も取り上げられた
それでも日本で働くことに期待を抱いていた彼女ですが、その期待は実習先の会社であっという間に打ち砕かれました。

「あなたたちが逃亡したら、会社が損をする。だから皆さんから20万円預かります」

会社の役員は、実習生たちを前にこう伝え、彼女たちの給料の一部は強制的に会社側が預かることになりました。
それだけでなく、パスポートも通帳も取り上げられてしまいました。
当然、こうした行為は、労働基準法や技能実習生の保護に関する法律で禁止されています
。彼女たちは、事実上、軟禁されたも同じでした。

■「ここから逃げたい」

彼女は、友人を通じて技能実習生の支援団体にたどりつき、ほかの会社に移ることができました。
実習先の会社を取材したところ、すでに社長は別の人に代わっていました。
そして、給料の一部を強制的に預かったり、パスポートや通帳を取り上げたりした行為について
、現在の社長は、次のように話しています。

「最近、外国人技能実習生が仕事から逃げて姿を消すケースが相次いでいるという話を
他の業者などから聞き、違法だと知りながらやっていた。深く反省している」

■日本を嫌いになりました

以下ソース先で
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
418 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 15:04:58.50 ID:V7ur9fD60
>寮の家賃,食費,光熱費,交通費ヘアメイク・スタイリング費,撮影現場への差入れの費用その他の直接経費として,
>年間合計約360万円を負担



30万円家賃 2人で按分としても 15×12=180万円 +食費,光熱費,交通費(仕事上のもの)

>年間合計約360万円
で、残りいくらも無いwww

しかも、撮影現場への差入れの費用

これは事務所の営業ですね
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
423 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 15:07:27.62 ID:V7ur9fD60
[レプロニモドリタクテ謝罪シタのんハ、ハタシテレプロニモドレルノカドウカ]

>>408
>>411
>>413

ID消しているだろ?

これがファンタ
◆.RT.FANTA.

ファンタです
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
426 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 15:08:35.46 ID:V7ur9fD60
◆.RT.FANTA.

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/actress/1561949571/68
“【文春敗訴/情報源のん】のん1334転落【虚言癖女】

68 名前: ◆.RT.FANTA. [レプロニモドリタクテ謝罪シタのんハ、ハタシテレプロニモドレルノカドウカ] 投稿日:2019/07/01(月) 12:34:32.21
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

という事で↓↓↓はテンプレ決定

files/hanrei_jp/701/088701_hanrei.pdf

えるびす=◆.RT.FANTA.

1分後書き込み

469 名前: ◆.RT.FANTA. [レプロニモドリタクテ謝罪シタのんハ、ハタシテレプロニモドレルノカドウカ] 投稿日:2019/07/06(土) 18:49:53.40
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
なんか、えるびすさんがツイート連投してるな。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/06(土) 18:53:22.82
さすがはえるびすさん
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/actress/1562375511/469-473
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
430 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 15:09:17.03 ID:V7ur9fD60
>.425

レプロへの取材

平成27年4月23日,原告会社の代理人である矢田次男弁護士から,
しかるべき立場の人間に説明させる旨の連絡を受けて,
平成27年4月月24日,Gと面談した。
その際,Gは,概要以下のような話をし,取材時間は約1時間に及んだ。


情報源は取材で、多方面ですね

被告らは,
当事者であるBやその関係者に対し複数回かつ長時間の取材をしたほか,
原告会社からその公式な見解ないし立場を説明するという重要な役割を任された
従業員Gや芸能界のテレビ関係者に対する取材をした上で本件記事等の掲載に至ったもの

Gは,
「でもまあ普通にうちが断っているんですけどね。」などと発言
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
435 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 15:12:20.19 ID:V7ur9fD60
訴訟判決文



以上に対し,
被告らからBやFの陳述書の提出も尋問の申請もされておらず,


ここに尽きるのですよ

BやFサイドからのものが無い中での判決

だから、レプロだけの言い分が通ってしまった

文春は各方面への取材のことしか述べられない

なので
陳述書や尋問で簡単にひっくり返るな
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
545 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 16:14:00.24 ID:V7ur9fD60
名前を自由に使えないよ

>>538

「能年を使うな」

>実際、名前を奪われたときも、のんさん本名能年玲奈さんとパーソナリティの荻上が連呼しまくってしw

だから、「能年を使うな」
10月20日 出演
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
556 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 16:17:59.00 ID:V7ur9fD60
>>547

そのメール
2014年5月7日  「海月姫」撮影中 深夜まで
連日事務所に呼び出し

その10日後
5月17日 社長との面談

その最中でのメール
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
559 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 16:19:32.94 ID:V7ur9fD60
能年側の星野弁護士はこう説明する。

「契約終了の直前になって、レプロが送ってきた『契約期間を15ヵ月延長する』
という通知に対し、
『法的根拠がない。規定に従って、契約は6月末で終了する』
と返答したところ、

『契約期間の終了後も、能年という名前は使えない』
と先方が書いてきたのです。

もちろん、名前に関する規定の存在は我々もわかっていました。
しかし、その有効性には問題がある。
契約終了後も『能年玲奈』の名前を使えば、レプロ側はクレームをつけてくるでしょうし、
もし裁判になれば関係者にも迷惑がかかる。
だから、最初からそれには乗らないという判断をしました」

388 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/26(日) 10:52:01.61
レプロが書いてきたのです


弁護士にレプロの書面が残っているよ
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
561 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 16:20:07.78 ID:V7ur9fD60
>>558

その前段の経緯が出ていない
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
565 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 16:21:08.59 ID:V7ur9fD60
能年側の星野弁護士はこう説明する。

「契約終了の直前になって、
レプロが送ってきた『契約期間を15ヵ月延長する』
という通知に対し、

『法的根拠がない。規定に従って、契約は6月末で終了する』
と返答したところ、

『契約期間の終了後も、能年という名前は使えない』
と先方が書いてきたのです。


書面で書いてきました
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
567 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 16:24:29.42 ID:V7ur9fD60
>>566

だから、そこの判決文

>以上に対し,
>被告らからBやFの陳述書の提出も尋問の申請もされておらず,


ここに尽きるのですよ

BやFサイドからのものが無い中での判決

だから、レプロだけの言い分が通ってしまった

文春は各方面への取材のことしか述べられない

なので
陳述書や尋問で簡単にひっくり返るな
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
572 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 16:26:58.50 ID:V7ur9fD60
>>566

G原告会社からその公式な見解ないし立場を説明するという重要な役割を任された従業員
担当マネージャーであるG

Bのマネージャーは,平成26年5月7日,
Bに対し,

「TBSの件は、Bの意向はわかりました。
ただ,仕事を取ってきて決めて行く作業はみんなでやっていることなので,
すぐにやりませんということにはできません。
Bの意向を踏まえた上で再度話をするかもしれませんので。
人形劇は作品では無い仕事で,
そもそもすべての作品を確認しますというスタンスでやってないと思うんだが。
すくなくとも理由くらいは聞かせて下さい。
同じく意向としては聞くつもりでいますが,
なにもなくただやりませんというのは関係性としてどうかと思うのですが。
進撃の件ですが,社内確認をしましたが,
以前Iさんから説明があった通り,うちが断ったのではなく,東宝が取り下げたというのが事実です。」


記者がGに取材をした際
Gは,
「進撃の巨人」への出演依頼について,
「でもまあ普通にうちが断っているんですけどね。」などと発言
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
606 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 16:49:00.13 ID:V7ur9fD60
2014年3月には(3ヶ月前に通知すること  フミカスはこれ)レプロに契約延長しないむね通知している

その後連日呼び出しだね

で、アンチさんが連投しているのは
2014年6月契約切れまでのもの

その後の扱いはどうでしょうね?
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
629 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 17:01:39.85 ID:V7ur9fD60
>>614

能年の弁護士の星野に書面があるそうですよ

あと、録音テープ
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
634 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 17:06:33.94 ID:V7ur9fD60
>>630

なので、控訴で逆転かもね

そもそも「裁判官の判断」部分

よく本文中に「合理的な」、が付けられているけど ()十数回w

B及びFは利害関係者だ として退ける一方、
「芸能界の経験則に」踏まえれば、などとした理由で

合理的だとしている

非常に片手だけの言い分のものw
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
636 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 17:07:33.56 ID:V7ur9fD60
判決は芸能界の慣習には立ち入ってなくとも、

レプロ側の主張に対し、

イ 相当性について
一般に,芸能事務所は,多大な投資をして発掘し育成したタレントを売り出し利益を上げることによって
投資を回収するというビジネスモデルを採っているから,
人気の出たタレントについては,通常,積極的に仕事を入れようとするものと考えられるところ,
このような経験則を踏まえれば

↑と、
芸能界の経験則の上で、と判断しちゃっている

特別な法でもあるんでしょうか
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
640 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 17:08:44.51 ID:V7ur9fD60
「裁判官の判断」部分

よく本文中に「合理的な」、が付けられているけど ()十数回w

B及びFは利害関係者だ として退ける一方、
「芸能界の経験則に」踏まえれば、などとした理由で
合理的だとしている


「芸能界の経験則に」踏まえれば、などとしたものに

裁判官が「合理的な理由」であると付けたのは、
レプロ側の言い分だからです
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
644 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 17:09:09.69 ID:V7ur9fD60
つまり、判決文で乱発されている「合理的な」理由とは、

「芸能界の経験則に」踏まえれば、などとした理由で合理的だとしていのであり、
レプロの「ビジネス」としてた上の行動が合理的だとういもの

だがその行動が合理的という理由自体が、「芸能界の経験則に」踏まえれば なのであり
裁判官が特別な理由付けの上での判断となってしまった苦しいもの


なので、非常に苦しい、「合理的な」乱発 の判決文

以上に対し,
被告らからBやFの陳述書の提出も尋問の申請もされておらず,


ここに尽きるのですよ

BやFサイドからのものが無い中での判決

だから、レプロだけの言い分が通ってしまった

文春は各方面への取材のことしか述べられない
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
647 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 17:09:42.97 ID:V7ur9fD60
よって、判決文で「合理的な」理由としているものが、

 「芸能界の経験則に」踏まえれば


レプロの言い分
芸能界のしきたりという「慣習法」が支配している世界

に則って判断したものなんです
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
651 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 17:11:23.38 ID:V7ur9fD60
判決では無いが、似ているものが「週刊現代」記事

そこにあるルポライターの結び


契約書という「制定法」と、
芸能界の「慣習法」のせめぎ合いでもあった。
芸能界のしきたりという「慣習法」が支配している世界

ここなんですよ
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
656 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 17:13:40.84 ID:V7ur9fD60
反故にしたのならクビにすればいいのです

でも、レプロは

契約書に無い、再々契約延長を通告して「所属縛り」を行う
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
657 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 17:14:28.37 ID:V7ur9fD60
商標登録はされていません

本人以外は無理です
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
660 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 17:17:29.73 ID:V7ur9fD60
>>659

その根拠となる判断が、

「芸能界の経験則に」踏まえれば、

なんですよ
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
665 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 17:18:50.76 ID:V7ur9fD60
では、5万円給与(住居あるでしょ? パンツ買えるから経済的困窮じゃないでしょ?)は、

一般企業では通るでしょうか?
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
666 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 17:19:20.80 ID:V7ur9fD60
能年側の星野弁護士はこう説明する。

「契約終了の直前になって、レプロが送ってきた『契約期間を15ヵ月延長する』
という通知に対し、
『法的根拠がない。規定に従って、契約は6月末で終了する』
と返答したところ、

『契約期間の終了後も、能年という名前は使えない』
と先方が書いてきたのです。

もちろん、名前に関する規定の存在は我々もわかっていました。
しかし、その有効性には問題がある。
契約終了後も『能年玲奈』の名前を使えば、レプロ側はクレームをつけてくるでしょうし、
もし裁判になれば関係者にも迷惑がかかる。
だから、最初からそれには乗らないという判断をしました」

388 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/26(日) 10:52:01.61
レプロが書いてきたのです


弁護士にレプロの書面が残っているよ
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
670 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 17:23:03.09 ID:V7ur9fD60
懲戒解雇ならいいんですよ

本名使える

でも、再々延長をかけて縛る

「能年玲奈」という名前の使用権だ。

週刊文春は〈本名「能年玲奈」を奪った前事務所の警告書=r
('16年7月28日号)と題し、こう報じている。

〈「レプロは個人事務所の設立が発覚した昨年四月から、
今年六月までの間に能年が面談に応じなかったせいで仕事を提供できなかったとして、
その十五ヶ月間分の契約延長を求めるという文書を能年に送っています」
(事情を知る芸能関係者)

それだけではない。その文書ではもう一つ、重要な申入れがあった。

「契約が終了したとしても、『能年玲奈』を芸名として使用する場合には、
レプロの許可が必要だという内容でした」(同前)
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
671 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 17:24:32.15 ID:V7ur9fD60
レプロと能年は、2016年6月で契約終了することで合意しています

その上で、2014年9月以降、再契約の条件について交渉しているんですよ
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
678 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 17:33:32.67 ID:V7ur9fD60
1年半の契約不履行はありませんよ

受けた仕事は全て消化しました

「社長との面談」を、不履行にはできませんよ
雇用契約なんですか?
【芸能】「のん(能年玲奈)」とレプロの独立問題、 公取委はなぜ動かない?…元SMAPを挙げるなら「のん」の独立問題も!
679 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/07/18(木) 17:34:59.16 ID:V7ur9fD60
1年半 というのは違いますね

15ヶ月

2015年4月から、になります

その間も仕事は消化してやっていますよ
いくらでも表に出ています
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。