トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年04月16日 > omoRCexQ0

書き込み順位&時間帯一覧

129 位/18922 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000254041004400027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【調査】<過去1年に観戦したことがあるスポーツランキング>3位は「Jリーグ」1位は?
【音楽】<舛添要一>電気グルーヴの作品出荷停止の撤回に理解 “不道徳な芸術”も秀逸
【サッカー】<日本サッカーの平成史を振り返る>「代表チームからクラブサッカーへ」このファン気質の変化は加速していくのか
【芸能】名古屋が大パニック!嵐コンサート“ガチ本人確認”で飛び交った「デマ」
【芸能】<元東大卒アイドル「仮面女子」桜雪>渋谷区議選出馬で第一声「20〜30代の議員が1人もいない」
【サッカー】J3・カターレ富山、6期ぶり赤字 純損失4千万円 成績不振による入場者数落ち込み
【東京五輪】日程決定  マラソンは6時スタート 開会式・閉会式は午後8時から
【サッカー】日本代表戦 サッカー専用スタジアムのみ開催へ!協会検討、20年東京五輪以降に

書き込みレス一覧

【調査】<過去1年に観戦したことがあるスポーツランキング>3位は「Jリーグ」1位は?
685 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 00:23:39.75 ID:omoRCexQ0
>>672
その渡すお金の出所が 税 金 というのがね
興味のない人たちにとっては税金の無駄遣いそのものだし
Jクラブがスタジアムを建ててとおねだりすれば
自治体はぽんと 税 金 で建てる
このスタジアムの方は文科省の 補助金 が使われる
つまり、 国 税
【音楽】<舛添要一>電気グルーヴの作品出荷停止の撤回に理解 “不道徳な芸術”も秀逸
78 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 00:34:47.90 ID:omoRCexQ0
>>76
ややこしいのは、瀧自身は脇役的出演が大半で影響が広範囲過ぎる事
【サッカー】<日本サッカーの平成史を振り返る>「代表チームからクラブサッカーへ」このファン気質の変化は加速していくのか
72 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 01:16:25.49 ID:omoRCexQ0
マスゴミとか言ってるのは既存のマスコミに頼りすぎの証拠
DAZNが中継してるんだから地上波テレビは絞るのが普通。
なんで敵に塩を送らなければいけない
【芸能】名古屋が大パニック!嵐コンサート“ガチ本人確認”で飛び交った「デマ」
186 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 11:22:18.41 ID:omoRCexQ0
>>183
てか、設営スタッフでも椅子の設置とかの力仕事はその場限りでも
販売員は経験者のみとか未経験でも事前の練習とかさせるものなんだけどね
【調査】<過去1年に観戦したことがあるスポーツランキング>3位は「Jリーグ」1位は?
748 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 11:32:27.95 ID:omoRCexQ0
>>745
最近、対立をあおる記事がないから無理矢理作り出したんだな
【調査】<過去1年に観戦したことがあるスポーツランキング>3位は「Jリーグ」1位は?
755 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 12:06:51.71 ID:omoRCexQ0
>>744
J3で一番タダ券率が高いのはBB秋田な
平均観客数は2500人台なのに、1.5万人収容のスタジアム建設を企画中
【芸能】<元東大卒アイドル「仮面女子」桜雪>渋谷区議選出馬で第一声「20〜30代の議員が1人もいない」
102 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 12:25:56.76 ID:omoRCexQ0
東京の区議なんてやれることはほとんどないしな
大阪で都構想があるのは、大阪市を特別区にして仕事を住民票の発行や学校の運営程度に限定しましょう。という考えだし
【芸能】名古屋が大パニック!嵐コンサート“ガチ本人確認”で飛び交った「デマ」
230 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 12:46:15.25 ID:omoRCexQ0
>>226
認証と販売だけは経験者のみ採用にすればいいだけの話だろ

全員が全員、販売と認証をやるわけでもなし
【芸能】名古屋が大パニック!嵐コンサート“ガチ本人確認”で飛び交った「デマ」
233 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 12:50:43.43 ID:omoRCexQ0
>>232
それを集めるのが派遣会社の腕の見せ所。
実際、イベントスタッフの募集でも職種によって時給や日給が違う
【芸能】名古屋が大パニック!嵐コンサート“ガチ本人確認”で飛び交った「デマ」
239 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 12:57:05.85 ID:omoRCexQ0
>>237
顔認証の技術が進んだら相当な部分でチェックが要らなくなるな
【調査】<過去1年に観戦したことがあるスポーツランキング>3位は「Jリーグ」1位は?
771 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 13:02:40.85 ID:omoRCexQ0
>>756
トヨタ・日産・安川電機などではJリーグを観戦(ていうか熱狂的応援)を拒否するのは相当勇気がいるぞ
【サッカー】J3・カターレ富山、6期ぶり赤字 純損失4千万円 成績不振による入場者数落ち込み
309 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 13:07:25.06 ID:omoRCexQ0
>>289
タダ券って利用者から見ると招待券でタダだが
仕組みを見ると、自治体や企業が買い上げてる形だから
Jクラブにとってはちゃんとした収入なんだよな
【調査】<過去1年に観戦したことがあるスポーツランキング>3位は「Jリーグ」1位は?
776 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 13:12:48.53 ID:omoRCexQ0
>>773
サッカーの場合、芝生の維持の為に一般人の利用は厳しく制限される
それとアマチュア団体の利用はJクラブのような割引は一切なし
【調査】<過去1年に観戦したことがあるスポーツランキング>3位は「Jリーグ」1位は?
785 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 13:43:51.11 ID:omoRCexQ0
NPB12球団で公営でかつ指定管理者の権利を取っていないのは日ハムだけ。
Jリーグの場合は、54クラブの大半が公営でかつ指定管理者の権利を取ってない。
スタジアムに文句をつけるなら指定管理者の権利を取れるぐらいに儲けてから言え
【調査】<過去1年に観戦したことがあるスポーツランキング>3位は「Jリーグ」1位は?
798 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 15:04:54.00 ID:omoRCexQ0
>>796
その立派な客席とやらはJリーグ規格では座席の幅が狭すぎて不適合な
照明の規格も決められていてJリーグでは1500ルクス以上が推奨規格
野球場のナイター設備がある所なんてそうそうないし、あっても1100ルクスがせいぜい
【サッカー】J3・カターレ富山、6期ぶり赤字 純損失4千万円 成績不振による入場者数落ち込み
311 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 15:10:32.15 ID:omoRCexQ0
神戸やグランパスやマリノスなどの一部の例外を除けば
大半のJクラブは民間の会社の筆頭株主はいても運営会社は独立してるからな
まあ現実は自治体出資のJクラブが大半だが
【調査】<過去1年に観戦したことがあるスポーツランキング>3位は「Jリーグ」1位は?
802 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 15:13:19.95 ID:omoRCexQ0
>>800
で、その照明付き野球場でJリーグ推奨規格である1500ルクス以上を満たした野球場はゼロね
【調査】<過去1年に観戦したことがあるスポーツランキング>3位は「Jリーグ」1位は?
822 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 15:58:19.27 ID:omoRCexQ0
>>810
去年の夏の甲子園は中居も観に行ったし
【調査】<過去1年に観戦したことがあるスポーツランキング>3位は「Jリーグ」1位は?
828 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 16:23:08.54 ID:omoRCexQ0
>>827
サカ豚って本当に下品だな
【サッカー】J3・カターレ富山、6期ぶり赤字 純損失4千万円 成績不振による入場者数落ち込み
318 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 19:12:55.46 ID:omoRCexQ0
>>315
そういうのはJリーグサポ同士の限られたパイの中での話でしかない。
一般人から見ると、日本中にある自治体出資の天下り先と化したよくあるJクラブのひとつ
【調査】<過去1年に観戦したことがあるスポーツランキング>3位は「Jリーグ」1位は?
894 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 19:19:33.24 ID:omoRCexQ0
>>893
そのサッカーですら代表戦は人気に陰りが見え始めてクラブ戦にファンの興味が移ってるんだが
【調査】<過去1年に観戦したことがあるスポーツランキング>3位は「Jリーグ」1位は?
898 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 19:33:37.50 ID:omoRCexQ0
>>896
都合のいい分だけ抜き出してるね

現実は(その時の)視聴率が高いだけ
98年のフランス大会では日本人客が大挙押し寄せたが
今大会では日本人客は少なく空席が目立った

【サッカー】<日本サッカーの平成史を振り返る>「代表チームからクラブサッカーへ」このファン気質の変化は加速していくのか
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555335333/l50
【調査】<過去1年に観戦したことがあるスポーツランキング>3位は「Jリーグ」1位は?
903 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 19:40:09.70 ID:omoRCexQ0
>>902
なにがどう違うのか決して一言も言わないよね。そういうとき
【調査】<過去1年に観戦したことがあるスポーツランキング>3位は「Jリーグ」1位は?
906 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 20:07:39.22 ID:omoRCexQ0
>>904
サカ豚ってまだテレビの地上波に拘ってるんだ?しかもゴールデンとか

感性が20年前と全く同じ
【東京五輪】日程決定  マラソンは6時スタート 開会式・閉会式は午後8時から
37 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 20:28:25.13 ID:omoRCexQ0
8月にやるんだったら札幌でやればよかったのに
【サッカー】日本代表戦 サッカー専用スタジアムのみ開催へ!協会検討、20年東京五輪以降に
163 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 20:40:26.66 ID:omoRCexQ0
>>151
埼玉スタジアムも使用料の値上げをすれば黒字化すると思うんだけどね
そのかわり、代表戦やレッズ戦のチケットの値上げがあるだろうが
【サッカー】日本代表戦 サッカー専用スタジアムのみ開催へ!協会検討、20年東京五輪以降に
167 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/16(火) 20:42:34.41 ID:omoRCexQ0
>>164
その見に来るファンというのが、毎回同じ顔ぶれなのはどうかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。