トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年03月28日 > uhI36LUP0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/20831 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数70000000012151499020200000070



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【映画】実写「キングダム」は「日本映画の記録を更新していく」山崎賢人らが大きな自信、原作者の原泰久氏は「大感動、5回泣きました」
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
【野球】イチローが大谷に“隔年二刀流”を提案「20勝した翌年に50本塁打」 毎年「10勝&20本塁打」を達成しても数字自体は至って平凡
【音楽】<平成の発明品「MD(ミニディスク)」>需要根強く でもデッキ製造は…
【芸能】<コラムニスト能町みね子さんら>「高輪ゲートウェイ」撤回を求める署名4万7930人分をJR東日本に提出「大きな1歩」
【NGT48】JR東日本、NGT48の広告契約を終了
【テレビ】 テレ東社長、危機感あらわ 「歯止めがきかない」 視聴率苦戦

書き込みレス一覧

次へ>>
【映画】実写「キングダム」は「日本映画の記録を更新していく」山崎賢人らが大きな自信、原作者の原泰久氏は「大感動、5回泣きました」
428 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 00:02:24.00 ID:uhI36LUP0
>>404
テラフォーマーズは原作の存在を忘れて深夜に放送されるZ級映画として見れば
そこそこ面白い
【映画】実写「キングダム」は「日本映画の記録を更新していく」山崎賢人らが大きな自信、原作者の原泰久氏は「大感動、5回泣きました」
449 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 00:04:42.40 ID:uhI36LUP0
>>426
人が何楽しもうと勝手で自分と好みが合わないからといって
バカ扱いするのはよくない
【映画】実写「キングダム」は「日本映画の記録を更新していく」山崎賢人らが大きな自信、原作者の原泰久氏は「大感動、5回泣きました」
490 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 00:09:01.34 ID:uhI36LUP0
>>464
でも中国の女軍師の話なんて聞いたことがないのだが
有名な人って誰かいるの?
【映画】実写「キングダム」は「日本映画の記録を更新していく」山崎賢人らが大きな自信、原作者の原泰久氏は「大感動、5回泣きました」
538 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 00:13:20.34 ID:uhI36LUP0
>>498
広大で地方によってバラバラの中国を法で治める法治主義を打ち出したのは
当時としては画期的なことだったんだよ
【映画】実写「キングダム」は「日本映画の記録を更新していく」山崎賢人らが大きな自信、原作者の原泰久氏は「大感動、5回泣きました」
554 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 00:15:27.13 ID:uhI36LUP0
>>500
邦画史上最大のヒットが見込めるという
ありえない発言に対するツッコミでしょう
【映画】実写「キングダム」は「日本映画の記録を更新していく」山崎賢人らが大きな自信、原作者の原泰久氏は「大感動、5回泣きました」
586 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 00:20:19.98 ID:uhI36LUP0
>>579
それまでバラバラだった中国を法でまとめあげたのは画期的だったんだけどね
【映画】実写「キングダム」は「日本映画の記録を更新していく」山崎賢人らが大きな自信、原作者の原泰久氏は「大感動、5回泣きました」
603 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 00:23:53.32 ID:uhI36LUP0
>>587
ラストエンペラーは満州の歴史をよく知らない日本人や西洋人がメインターゲットだから
成功したんじゃないの?
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
19 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 09:08:07.58 ID:uhI36LUP0
観戦は野球が最強、選手を目指すのはサッカーが最強
視聴率はワールドカップが最強ってことか
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
22 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 09:11:11.27 ID:uhI36LUP0
>>21
サッカーが人気なのではなく、ワールドカップが人気ってことなんだよなあ
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
26 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 09:13:03.64 ID:uhI36LUP0
>>23
テレビで野球を見る時代も巨人がダントツ人気の時代も終わった
今は地元の球団を球状で応援する時代なんだよ
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
27 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 09:14:43.37 ID:uhI36LUP0
>>25
別に日本人はサッカーが好きなわけじゃない
ワールドカップなどの国際的に有名な大会が注目を集めているだけ
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
34 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 09:22:56.64 ID:uhI36LUP0
>>31
国内試合の観戦者数では野球の方が圧倒的に多いものな
サッカーが野球に勝てるのは国際試合だけ
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
35 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 09:23:44.58 ID:uhI36LUP0
>>32
サッカーの場合、みんなが見たいのは国際大会だけだからな
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
55 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 09:44:20.79 ID:uhI36LUP0
>>36
だからサッカーが視聴率とれているのは国際大会だけで
そもそもJリーグとプロ野球の視聴率を比べた場合はどうなのよ?
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
59 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 09:46:12.32 ID:uhI36LUP0
>>54
競技として面白いのならなぜJリーグの視聴率や観客動員数は
プロ野球に負けているの?
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
64 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 09:49:20.59 ID:uhI36LUP0
>>60
実際、国内大会では圧倒的に野球の方が勝っているじゃん
サッカーは国際大会が注目されているだけ
つまり、海外のサッカー人気に引きずられているだけ
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
69 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 09:51:57.52 ID:uhI36LUP0
>>66
オワコンではないだろ
世界的な人気ではサッカーが圧倒的に上だから
国際大会では野球の勝ち目はないよ
国内では野球の圧勝だけど
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
73 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 09:53:14.08 ID:uhI36LUP0
>>71
国内では野球、国際的にはサッカーだろ
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
79 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 09:56:39.87 ID:uhI36LUP0
>>75
うん
だから、国内では野球の圧勝ということ
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
88 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 10:00:05.05 ID:uhI36LUP0
国内では野球、国際的にはサッカーということで
引き分けではダメなの?
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
92 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 10:03:00.67 ID:uhI36LUP0
>>91
でも、アメリカ3大スポーツという割にはサッカーとそんなに差がないんだな
アメフトが圧倒的すぎる
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
99 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 10:05:48.46 ID:uhI36LUP0
>>94
だよな
別に日本人はサッカーが好きなわけではなくて
世界的に注目されているスポーツだから国際大会はチェックしておかなければ
ってだけのことだよな
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
100 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 10:06:51.50 ID:uhI36LUP0
>>96
別に悪くないよ
ただ、国内での人気は野球の方が上だというだけの話
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
104 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 10:08:07.94 ID:uhI36LUP0
>>101
じゃあ、なんで国内での観客動員は野球に負けているの?
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
108 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 10:09:40.92 ID:uhI36LUP0
>>105
一試合平均の観客動員数で野球に惨敗しているんだが?
【野球】イチローが大谷に“隔年二刀流”を提案「20勝した翌年に50本塁打」 毎年「10勝&20本塁打」を達成しても数字自体は至って平凡
290 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 10:11:57.76 ID:uhI36LUP0
日本板のハンカチだな
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
114 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 10:13:33.25 ID:uhI36LUP0
>>111
だから国際大会ではサッカー
国内試合では野球の方が人気って話だよ
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
116 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 10:15:02.13 ID:uhI36LUP0
>>112
Jリーグの試合の観客席を見ても明らかにプロ野球より観客が少ないように見えるが?
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
123 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 10:20:41.42 ID:uhI36LUP0
>>121
そんな一部だけの事例を出されてもなあ
Jリーグが不人気で赤字経営の球団ばかりなのは事実だ
観客動員も全盛期に比べて大幅に数を減らしている
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
129 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 10:26:04.27 ID:uhI36LUP0
>>125
ボールを蹴り合っているだけの時間が長すぎるんだよなあ
90分蹴り合ってシュート1本とかも珍しくないし
退屈なんだよ
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
134 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 10:27:43.86 ID:uhI36LUP0
>>132
だから、国際人気はサッカー、国内人気は野球ってことでいいじゃん
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
136 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 10:28:56.28 ID:uhI36LUP0
>>133
サッカーは国際大会が人気あるってだけなんだよなあ
野球は海外で人気がないから国際大会が盛り上がらないというだけの話
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
138 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 10:30:56.83 ID:uhI36LUP0
>>135
煽りしかできないのは民度の低い証拠ですよ

いいたいことがあるのなら論理的な反論をしてください
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
140 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 10:35:03.19 ID:uhI36LUP0
>>139
だよね
巨人や阪神だけ超満員でパリーグなんてガラガラだった昔はなんか不健全だった
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
192 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 11:24:06.09 ID:uhI36LUP0
>>151
そりゃサッカーはボール一つあればできるけど
野球は道具をそろえなければならないので子どもにはハードルが高い
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
197 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 11:26:23.34 ID:uhI36LUP0
>>162
>アンケートでは強くても子供にサッカーされる始末

野球はバットと人数分のグローブが必要じゃん
サッカーはボール一つあればできる
それだけの差だよ
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
200 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 11:28:27.60 ID:uhI36LUP0
>>189
Jリーグの視聴率はプロ野球以下じゃん
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
209 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 11:31:16.09 ID:uhI36LUP0
>>201
>やきうの道具のがサッカーより安いてデータあんのに

????
意味不明
ボール一つでできるサッカーより野球の方が安いわけないじゃん
値段の内訳を教えてよ
ゴールポストに金がかかるとかいうんじゃねーだろーな
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
219 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 11:34:04.27 ID:uhI36LUP0
>>212
だから日本人はもともとサッカーなんかに興味はないんだって
世界的にサッカーが人気だから国際試合に注目しているだけ
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
222 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 11:35:01.25 ID:uhI36LUP0
>>213
だから無知な俺になんで野球の方が道具の値段が安いのかを教えてよ
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
230 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 11:39:16.95 ID:uhI36LUP0
>>229
多くの人はJリーグに興味があるのではなくてワールドカップに興味があるだけだからな
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
235 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 11:42:01.93 ID:uhI36LUP0
>>233
Jリーグは放送すらろくにしていない
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
236 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 11:43:43.14 ID:uhI36LUP0
>>234
日本人には野球好きの血が流れているからね
Jリーグ人気が盛り上がったのも一時的なブームにすぎなかった
サッカーは国際試合でがんばってください
国内は野球にまかせておけ
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
253 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 11:50:48.52 ID:uhI36LUP0
>>237
そもそもJリーグはロクにテレビ放送もしていないじゃん
視聴率が高いのは国際大会だけ
だから国内では野球、国際大会ではサッカーだといってるんだよ
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
256 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 11:51:51.31 ID:uhI36LUP0
>>238
だから良く読めよ
国内試合の話をしてるんだよ
40%は国際試合だろ
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
262 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 11:53:03.93 ID:uhI36LUP0
>>240
するのはサッカーが人気
国内試合の観戦は野球が人気
国際試合の観戦はサッカーが人気
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
267 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 11:54:26.95 ID:uhI36LUP0
>>249
だから国内の野球
世界のサッカーだと言ってるじゃん
それでいいじゃん
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
270 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 11:57:27.10 ID:uhI36LUP0
>>268
サッカーもゴールをもっと大きくするとかして
平均で4−3ぐらいのスコアになるように調整すればいいんじゃないかな
現状ではレベルの高い大会ほど1−0とかが多くなって退屈なのよ
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
277 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 12:00:10.13 ID:uhI36LUP0
>>273
海外で野球が広まらない理由もそれなんだよな
道具がそろえなくてはいけないので気軽にできない
【直接スポーツ観戦】野球が人気 1位「プロ野球」2位「高校野球」… 「Jリーグ」は3位 笹川スポーツ財団調査 ★3
284 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/28(木) 12:04:57.65 ID:uhI36LUP0
>>280
コールド制にしても高校の大会ならともかく、国際大会などではほとんど3点差が
つくことなんてないから意味ないよ
点差が問題なのではなく、点が入らないのが問題なんだよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。