トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年03月12日 > Vt8kMu690

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/18816 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100001114300000304270143029000163



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【芸能】アニメ監督の“ヤマカン”山本寛氏が破産 ★2
【サッカー】ジダンがR・マドリーに正式復帰、契約期間は2022年6月30日まで
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★6
【五輪競技の「野球」】<ロスに始まりロスでトドメ>世界的にみれば、野球は若者に人気があるわけでなくテレビ視聴率も稼げない★4
【映画】<翔んで埼玉>15億円突破!リピ−ター相次ぐ異例
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
【サッカー】<ファン・ハール氏>サッカー界からの引退を発表!華々しいキャリアに終止...
【パリ五輪】<五輪追加種目>「野球が面倒だから」代わりにブレイクダンスが追加!不人気の理由は、“金が掛かり過ぎる”から。
【野球】<エンゼルス>大谷翔平と契約 年俸は微増の7200万円
【野球】侍ジャパン視聴率 強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%★8

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
503 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:33:10.04 ID:Vt8kMu690
日本中学校体育連盟
加盟校調査集計 生徒加盟率(男子)

        陸上    バスケ   サッカー  軟野球  軟テニス   卓球
平成22年 *6.86%  *9.60%  12.18%  16.01%  *9.23%  *7.94%
平成24年 *7.14%  *9.76%  13.71%  14.40%  *9.31%  *7.99%
平成26年 *7.01%  *9.83%  13.66%  12.28%  *9.80%  *8.05%
平成28年 *7.30%  10.19%  13.19%  10.73%  *9.92%  *8.58%
平成30年 *7.47%  *9.73%  11.71%  *9.95%  *8.90%  *9.45%


56 代打名無し@実況は野球ch板で  2019/03/07(木) 06:33:01.65
2010年までは16%、つまり6人に1人は野球部だったのが2018年には10人に1人か

57 代打名無し@実況は野球ch板で  2019/03/07(木) 06:34:21.26
これでもまだましでこれからずっと減り続けるだろうから、もうどうしようもないなあ。
将来的にハンドボールと同程度位になりそうだ。

58 代打名無し@実況は野球ch板で  2019/03/07(木) 06:49:27.56
つい最近までバスケより遥かにやきうが多かったとかにわかには信じがたいが、
まあ他よりは信憑性は高いからなあ中体連のは

61 代打名無し@実況は野球ch板で  2019/03/07(木) 07:07:16.30
野球自体は80年代終わりには若年層からはダサイと思われていた。
そして90年代で王長嶋の遺産を食いつぶした。
2000年代中に本来は終了するはずだったのを無理やり延命した。
これからが本当に野球の存在が空気になる時代。
焼き豚はこれが全く分かっていない。
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
504 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:33:35.74 ID:Vt8kMu690
広尾晃 ブログ「野球の記録で話したい」 第三回より(1)


私はこれまで何度も野球のマイナースポーツ化に警鐘を鳴らすブログを書いてきた。
この高知新聞の連載記事もそれを追認する材料のように思われるかもしれないが、
そうではない。根本的に違う。だから衝撃だというのだ。

私は、我々が生きているうちに、野球がマイナースポーツ化する可能性が高いと
書いてきた。しかし高知新聞の連載記事は、そんな悠長な話ではない。
5年後には高校野球人口は、確実に激減することを予言しているのだ。

高知新聞の連載記事には、

・高知県サッカー協会は社会人、シニア、女子、キッズまで全世代をカバーし、
 専従職員が常駐している。野球にはそもそも県の統括組織がない。
・少年野球は何もかもがボランティア、サッカーは年1000万円の基礎強化費が
 日本協会から下りてくる。
・地域のサッカークラブや大学のサッカー部は、子供たちへのサッカーの普及のために、
 組織をあげて取り組んでいる。そのためのシステムが確立している。
・子供たちにサッカーの試合に慣れ親しんでもらうために、幼児から低学年の子供向けに、
 新しいゲームも開発している。
・サッカークラブは、人数が増えればチームを分け、全員が試合に出られるようにしている。
・サッカー選手たちは、それを子供に普及させることが自分たちの使命だと確信している。
・さらに県内で、プロや社会人チームがサッカー教室の運営を始めている。
 サッカー部に子供たちを取り込むために、勉強の面倒まで見るプログラムもある。

ここまでやられれば、親たちがサッカーになびくのは当然だと思えてくる。
高知県内では野球でこれに対抗して元プロ選手がスポーツアカデミーを立ち上げたが頓挫している。
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
506 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:34:30.84 ID:Vt8kMu690
焼き豚おじいちゃん「サッカーが空気ニダ!」


■2019年視聴率 サッカーvs野球

サッカー  野球
21.4%   ※9.6%
17.6%   ※6.2%
15.5%
14.6%
14.3%
13.7%
12.0%
ー ー ー ー ー ー 
109.1%  15.8%
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
510 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:34:59.17 ID:Vt8kMu690
情弱焼き豚「サッカーは0対0ばかりニダ!」

野球とサッカーの平均得点数を平均試合時間で割ると、いまやサッカーの
3倍の時間がかかるプロ野球は、時間当たりの得点がサッカーより少ない

しかも全体の試合時間が長いのだから、実は「得点の入らない時間」
「点が入るのをただ待ってる時間」は野球の方がサッカーより遥かに長い


「捨て試合」以外でやたら得点が入るのは、相手投手がストライクを
投げることもできないような高校野球の地方予選やら、日本が格下の
野球を知らない国を無理やり連れて来て強行する「国際大会」の
バカ試合やらだけなのが現実
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
511 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:35:28.80 ID:Vt8kMu690
そもそもイタリア人が最も理想とするサッカーは

「1−0で勝つのが最高、点をたくさん取る試合は下品」

だったりするわけで、同点のシーンがない方がいい、
一気に逆転できないスポーツは欠陥、などという自分の
狂った感覚がおかしいと思えないのが焼き豚村の住人
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
513 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/03/12(火) 13:36:09.63 ID:Vt8kMu690
焼き豚は80年代から
「や、野球にはサッカーにない逆転満塁ホームランがある!」
とバカをさらしているけど、子供に
「じゃあ試合を見に行けばその逆転満塁ホームランが必ず見られるの?」
と聞かれたらなんて答えるんだろうね

年に一本も出ないものを錦の御旗にするなら、サッカーだって
大量得点試合や大逆転試合くらいボロボロ出てくるぞwww


ワールドカップみたいにグループリーグ三試合の得失点差が
生死を極める大会ではガチガチに守りを固めるなんていう
子供でも分かる事象を持ち出すなら、プロ野球公式戦みたいに
得失点差がチームの優勝に全く関係ないから、捨て試合を作って
相手のエースが投げる時は点を取られるとすぐ自軍の投手を
二線級の中継ぎに変えてしまってバカバカ打たれる馬鹿試合が
当たり前に発生し続けている異常性をこそ再考すべきだろうに。

焼き豚はいつでも、野球のおかしな点を持ち出して
「だから野球はすごい!」
と狂った胸の張り方をして女の子たちから気味悪がられる
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
514 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:36:33.60 ID:Vt8kMu690
こないだのU23アジアで、日本は韓国に二点差つけられていたのが
2分で同点にした

逆転満塁ホームランとやらを打つにはまず満塁にならなきゃいけないわけで、
そもそも4点差つけられてホームランを打つまで逆転できていないのに
ランナーは貯めていなきゃいけない、という特殊すぎる状況が「たまたま」
成立しなきゃ絶対に生まれない珍現象
さあそんな状況が整うまでに一体何十分かかるのやらw

なにしろ今やプロ野球は一球投げるのに30秒、ランナーがたまると
一球に1分近くかかるという若者には理解できない異常なレジャー

暇〜なおじいちゃんだけ、いつ来るかわからない「満塁何とやら」を
待ち続けていてくださいwww
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
515 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:37:08.52 ID:Vt8kMu690
【野球】MLB「スマホ世代」に耐えられない試合時間
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1430177984/

NFL(米プロフットボール)で16年間にわたって辣腕をふるった
ポール・タグリアブーコミッショナーが米スポーツ誌に
「野球はスーパーのレジ待ちくらい退屈」
と発言し、物議を醸したのはざっと10年前。

特に近年、米国ではNFLやNBA(米プロバスケット)人気に押され、
若者の野球離れが加速しているとの声が多く、その要因の1つに
試合時間の長さが挙げられてきた。

1980年に2時間38分だったメジャーの試合時間は2012年に3時間を超え
(延長戦を含む全試合平均)、その後も数分ずつ延びている。
スマホであっという間に情報を取得するのに慣れた若者層には耐えられる
時間ではないだろうという指摘だ。
ttp://www.sankei.com/west/news/150427/wst1504270056-n1.html
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
517 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:37:27.56 ID:Vt8kMu690
NFLコミッショナー「野球はレジ待ち以下の競技」
ttp://sportsillustrated.cnn.com/2006/writers/john_donovan/01/25/bonds.show/1.html

「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」

Tags says that baseball "is about as exciting as standing in line at the supermarket.
Baseball doesn't test anything but your ability to withstand boredom."
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
522 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:39:32.52 ID:Vt8kMu690
焼き豚の感覚www



長袖長ズボンの暑苦しさを笑われた焼き豚の反論がコレ
ちょ、直射日光?


547 名無しさん@恐縮です 2018/11/06(火) 08:11:21.29 ID XUGiqFgNO
アラブ人が中東で半袖半ズボンで生活してるか?
しているのは西洋人だろ。直射日光に当たらないから却っていいんだよ。
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
524 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:40:39.38 ID:Vt8kMu690
・決められた順にしか攻撃してはならない
・相手が攻撃しているあいだはこちらは攻撃できない
・攻守交代の度に選手が陣地を入れ替わる
・一球ごとにインターバルがある
・放たれたボールを打ち返す(止める)率は3割程度

… という野球って、サッカーに例えるとものの見事に

「 P K 戦 」

でしかないんだよなあ。


しかもこの一球で勝敗が決まるという緊張感のない、最低でも交代51回、
ダラダラ3〜4時間も続くPK戦。

そりゃ子供が見続ける気力がなくなるはずだ。
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
526 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/03/12(火) 13:41:36.21 ID:Vt8kMu690
サッカーの「国民的スポーツ化」によって、日本でもようやく
「敵陣に向かって、敵の抵抗と反撃を抑えつつ組織的に攻撃する」
っていう、サッカータイプのスポーツに対する理解が浸透してきたね。

戦争を抽象化したこのタイプのスポーツは、五輪種目だけでも、
サッカー、バスケ、水球、アイスホッケーなどが採用されている
スポーツの一番基本的な形なのに、僻地の日本はド素人だった。

その「基本形」が日本でも、昭和の昔とは比較にならないくらい
一般の国民に浸透してきたのは、五輪種目のハンド、バスケ、
ホッケーなんかにとってはとてもいい追い風になるだろうね。


昔の日本人が好んでいたとされるスポーツって、野球、相撲、バレーと
「一定の陣地から動かない」非能動的・変則的な類のものばかりだった。
子供の頃に親しんだドッジボールだって、「組織的に相手の妨害を
クリアしながら敵陣に進撃していく」というタイプのものじゃない。

攻防完全分離型の野球という特殊なマイナースポーツに洗脳された
人間は、「守っても勝てないならいっそ攻撃を。攻撃は最大の防御」
なんて言って、例えばサッカーでも無謀な突撃をしてカウンターを
取られっぱなしになって惨敗したりしていた。
(そう言えば戦争でも米軍の囮攻撃に簡単に引っ掛かって防御を
開けてしまい、悠々と上陸されたりしていたと言うなあ。日本軍の
作戦はいつも相手の出方を想定しない一方的なものとも言われるし)

いまはようやく日本国民も奇形的な野球脳から脱して、国際的な攻防を
理解できるようになりつつある。
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
527 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/03/12(火) 13:41:57.69 ID:Vt8kMu690
焼き豚って、ときどき「メジャーなテニスも陣地を移動しない攻防完全
分離型の野球と同じスポーツだ!」と言い張るけど、自爆もいいところ。
テニスって、こっちが攻撃している間は相手は防御しか出来ず、点を
取ることができないスポーツだったっけ? んなわけないw

サッカーと同じように、こちらの攻撃で相手を動かし、防御を崩し、
相手の狙っている攻撃を思い通りにさせているように思わせて、しかし
そこにカウンターを入れる競技、それがテニスだ。

攻防一致。

サッカーと同じように、かりに相手が最初にボールを動かす権利を
持っていたとしても、その球をすぐに自分の攻撃に使えるというのが
野球以外の大半の球技というものだ。

「攻撃」側が自分たちでボールをスタートさせられない
それが世界のマイナーレジャー、野球。
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
530 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:42:37.43 ID:Vt8kMu690
◆バカ焼き豚 「や、野球は頭を使う奥の深いスポーツニダ!」

焼き豚は野球以外のスポーツの厳しさを何も知らないから、野球がスポーツとして
いかにぬるいか、本気で理解できていない
「野球は知恵比べの頭を使うスポーツ」なんて迷信も信じていたりするw


四時間近い試合の中で、実際に選手が動いているのは、たったの30分から40分程度、
あとの時間はいくらでも休みながら監督コーチがデータをめくって考える時間があり、
試合を止めて妨害もなく伝達できる、ぬる〜いレジャー、それが野球

その「試合のさ中に飲み食いしながらのんびり考えてる暇がいくらでもある」というのを
野村や金田ら野球以外知らない老人、そして野球以外知らないスポーツ音痴の
焼き豚たちが「野球は考えるスポーツ」だと思い込んでいるだけ。

焼き豚は「バッターは次に来る球を予測してスイングする!」「野手は相手に
よって微妙に守備位置を変える!」などということを本気で自慢するバカw
そんなこと、他のスポーツは瞬時瞬時に当たり前にやっている
他のスポーツを一切見ていないと出てこないバカ発言だ

指示待ち人間がゆ〜っくり行動する野球と違って、サッカーもバスケもハンドも水球も、
一瞬の隙をついて敵が攻め返してきたり、逆に一瞬でチャンスがくるというスポーツ。
その中で、11人なりが瞬時に何をするか判断し、ほとんど声をかける間もないのに
何人もが連携して動く。

まあ、指示待ち野球選手には無理だろう。

しかも日本の野球は、そんなルールの中で韓国台湾にも勝てない。
指導作戦に根本的な欠陥があるとしか考えられないだろ。
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
534 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:44:12.20 ID:Vt8kMu690
なんせ野球の国際大会は直近の成績がこうですので

弱い、本当に弱い侍ジャパン


2018年

11月 第2回WBSC U-23ワールドカップ
  ● メキシコに負け2位(参加12か国 アメリカ不参加)

9月 第12回BFA U18アジア選手権
  ● 韓国・台湾に負け3位(参加7か国)

8月 第4回WBSC U-15ワールドカップ
  ● アメリカ、パナマ、台湾に負け4位 (参加12か国)

8月 第10回 BFA U12アジア選手権
  ● 韓国・台湾に負け3位(参加8か国)

8月 第18回アジア大会
  ● 韓国に2連敗で2位(参加8か国) 
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
538 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:45:37.04 ID:Vt8kMu690
まぁ、確かに野球の真似はサッカーにはなかなか出来ないよなあ

ユースからオーバーエージまで、全てのカテゴリーで 台 湾 に負けるとか、
サッカーだと実現するまであと500年くらいかかるかもしれない


野球 侍ジャパン国際大会2018

BFA U12アジア選手権 (台湾・台北)
8月13日
● 日本 4 - 8 台湾

WBSC U15ワールドカップ (パナマ)
8月20日
● 日本 3 - 6 台湾

BFA U18アジア選手権 (日本・宮崎)
9月5日
● 日本 1 - 3 台湾

侍ジャパンシリーズ2018 (日本・福岡)
11月7日
● 日本 5 - 6 台湾
【サッカー】<ファン・ハール氏>サッカー界からの引退を発表!華々しいキャリアに終止...
73 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/03/12(火) 13:46:06.33 ID:Vt8kMu690
>>71
2期目のバルサは失敗だけど、1期目とマンうは別に悪くないね。
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
540 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:46:31.29 ID:Vt8kMu690
>>537
全員骨折して没収試合だぞwww
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
541 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:47:29.73 ID:Vt8kMu690
>>539
錦織圭のスポンサー収入34億円 > メジャーリーガー上位22人のスポンサー収入の合計金額19億円

田中マーよりスポンサー収入があるMLB野球選手は世界にたったの4人!
どんだけアメリカ国内で需要がないんだよwwwwww

アメリカでも若い世代が全く野球を見ないので、大手スポンサーから
お呼びがかからないのが野球選手の現状だ


◆2017年・メジャーリーガーのスポンサー収入トップ22

*1位 4億4000万円 バスター・ポージー
*2位 2億7500万円 ロビンソン・カノ
*3位 2億2000万円 ミゲル・カブレラ
*3位 2億2000万円 アルバート・プホルス
*5位 1億1000万円 田中・マサヒロ

*6位  *8800万円 クレイトン・カーショウ
*6位  *8800万円 ジョー・マウアー
*8位  *6600万円 ジャスティン・バーランダー
*8位  *6600万円 CC・サバシア
*8位  *6600万円 ジャコビー・エルズベリー
11位  *6100万円 デビッド・プライス
12位  *5500万円 フェリックス・ヘルナンデス

13位  *4400万円 エイドリアン・ゴンザレス
14位  *3300万円 ライアン・ハワード
14位  *3300万円 ハンリー・ラミレス
16位  *2200万円 プリンス・フィルダー
16位  *2200万円 コール・ハメルズ
16位  *2200万円 ジャスティン・アップトン
16位  *2200万円 マット・ケンプ
20位  *1100万円 ジョシュ・ハミルトン
20位  *1100万円 ホセ・レイエス
22位  **500万円 ザック・グレインキー

合計 19億8000万円

【参考】錦織圭のスポンサー収入 34億円

https://www.forbes.com/athletes/list/
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
542 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:47:51.19 ID:Vt8kMu690
どう言い訳しても「アメリカの」人気調査で、メジャーリーガー全員合わせて
羽生一人にかなわない現実は変わらないからな
(羽生はSNSをやっておらず、スポンサー収入を公開していないので、
 統計的にはメチャメチャ不利なはずだったのに)

いくらアメリカを盾にしても、そのアメリカで野球は相手にされていない


【サッカー】<世界で最も有名なスポーツ選手100人
サッカーは33人で、テニス(14人)バスケ(13人)を抑えて最多。羽生結弦が70位 ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527070469/

羽生結弦、有名ランク70位 米専門局ESPNがトップ100人発表
http://www.sanspo.com/sports/news/20180523/spo18052315390015-n1.html

米スポーツ専門局ESPNは22日、2018年版の世界の有名なスポーツ選手
トップ100人を発表し、 日本人ではフィギュアスケート男子の羽生結弦
(ANA)が70位に入った。

年収や会員制交流サイト(SNS)のフォロワー(読者)数、インターネットでの
検索数で算出した。 羽生は初のランク入り。
2連覇した平昌冬季五輪で検索数が急増したという。

1位はサッカーのロナルド(ポルトガル)、2位はバスケットボールの
ジェームズ(米国)、3位はサッカーのメッシ (アルゼンチン)で
昨年と変わらず。
J1神戸入りが濃厚となっているイニエスタ(スペイン)は28位だった。
【サッカー】<ファン・ハール氏>サッカー界からの引退を発表!華々しいキャリアに終止...
76 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/03/12(火) 13:48:07.25 ID:Vt8kMu690
>>63
リベリはペップやアンチェロッティもいなくなってからボロカスに言ってるしそういう奴。
例え引退しなくても代表でデシャンは使わんな。
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
547 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:50:15.54 ID:Vt8kMu690
地元ロスですら視聴率1パーセントだった大谷より、なでしこの方が
確実に多くのアメリカ人に見られていただろうな


◇サッカー女子ワールドカップ アメリカ対日本

  アメリカ国内視聴者数 2670万人
  アメリカ国内視聴率   15.2%

◆同じ年のMLBオールスター

  アメリカ国内視聴者数 1090万人
  アメリカ国内視聴率   6.6%


【女子サッカー】W杯決勝「なでしこ×アメリカ」 米国内での視聴者数は2540万人、サッカーの試合で過去最多を記録

調査会社ニールセンによると、サッカーの女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会決勝戦の
米国内視聴者数が2540万人となり、サッカーの試合では過去最多を記録した。
今回の視聴者数は、2014年サッカー男子W杯ブラジル大会の米国対ポルトガルの
平均1820万人を大きく上回ったほか、米国が日本に敗れた女子W杯前回大会の
決勝の1350万人も上回った。 [6日 ロイター]
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
550 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:53:52.97 ID:Vt8kMu690
アメリカでも不人気のマイナーレジャー・野球

「アメリカは世界の中心だが、野球はアメリカの中心ではない」は至言


2018年アメリカの年間ツイート数

◇最もツイートされたスポーツイベント

1位 FIFAワールドカップ
2位 平昌オリンピック
3位 NBAファイナル
4位 大学バスケトーナメント
5位 NFLドラフト


◇最もツイートされたスポーツゲーム

1位 NFLスーパーボウル、イーグルス対ペイトリオッツ
2位 大学アメフト決勝、アラバマ大対ジョージア大
3位 NFLプレーオフ、ジャガーズ対ペイトリオッツ
4位 NBAファイナル第1戦、キャバリアーズ対ウォリアーズ
5位 NFLプレーオフ、バイキングス対イーグルス

https://www.sporttechie.com/lebron-james-colin-kaepernick-were-most-tweeted-about-u-s-athletes-in-2018/ 
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
552 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:55:21.71 ID:Vt8kMu690
既にアメリカでも低所得者層の老人しか見ていない野球

サッカーワールドカップがアメリカで開催される2026年には、決定的に
差をつけられて勝負が決するだろう

ただでさえ今のMLBは巨大放映権料だけで成り立っている状態なので、
テレビがなくなったら、MLB自体あっさり消滅するのは確実
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
555 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:56:39.96 ID:Vt8kMu690
「お、オリンピックや代表戦だけが野球じゃないニダ!
 こ、国内の野球が盛り上がればそれでいいニダ!
 ぺ、ペナント争いの時期に選手を取られなくて良かったニダ!(涙声)」


あれだけ東京五輪の「復帰」にはしゃぎまくっていたのを
忘れてもらえると思ってる鳥頭焼き豚w


野球、若者に見捨てられ国内で完全に落ち目
   ↓
サッカーの成功の再現を夢見て国際路線に打って出る
   ↓
五輪で惨敗、マイナー競技だったとバレる
   ↓
国内興行のショボさも露呈
   ↓
東京五輪に一発逆転をかける
   ↓
終了のお知らせ


在日レジャー・野球はもうゴミ
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
556 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:57:34.83 ID:Vt8kMu690
NHKがアメリカに放映権料 3 2 5 億円も貢いでいるMLB中継の惨状

いくらマスゴミが連日ゴリ押ししても誰も野球に、オオダニになんか関心がない
これが日本の、日本人の現実

どうしてここまで差がついた


◆2018年 メジャーリーグ中継 大谷・田中出場試合 世代別視聴率 (関東地区)

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.6 **.* **.* | **.* *1.1 *1.0 | **.* **.* *1.3 18/08/02(木) NHK MLB・エンジェルス×レイズ
*1.0 *0.6 *0.4 | **.* *1.1 *0.8 | **.* *0.4 *0.3 18/08/05(日) TBS MLB・エンゼルス×インディアンス
*1.1 **.* **.* | **.* *0.4 *0.9 | *0.3 **.* *0.6 18/08/12(日) NHK MLB・レンジャース×ヤンキース
*0.9 **.* **.* | *0.7 *0.1 *0.9 | **.* **.* *0.3 18/07/15(日) TBS MLB・ヤンキース×インディアンス


◇2018年 サッカーワールドカップ日本戦 世代別視聴率 (関東地区)

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
44.2 *5.9 23.2 | 26.9 37.7 28.1 | 22.5 34.0 25.4 18/06/28(木) CX_ FIFAワールドカップ・日本×ポーランド
36.4 *3.0 *8.9 | 21.7 28.1 28.3 | 11.6 16.4 18.5 18/07/02(月) NHK FIFAワールドカップ・日本×ベルギー
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
557 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 13:58:17.42 ID:Vt8kMu690
WBCの数字もガタ落ち、清宮人気をあてにしたU18世界選手権やプロ野球
アジアチャンピオンシップなども視聴率は惨敗、
サッカー猿マネ野球代表ビジネスはいよいよ断末魔


◆侍ジャパン強化試合

16/03/05土 *9.2% 19:00-20:54 TBS 台湾戦
16/11/10木 *9.7% 19:00-21:54 TBS メキシコ戦
16/11/11金 *8.4% 19:00-20:54 EX* メキシコ戦
16/11/12土 *9.0% 19:00-20:54 TBS オランダ戦
16/11/13日 *8.1% 18:00-21:00 EX* オランダ戦

18/03/03土 11.1% 18:56-21:54 EX* オーストラリア戦
18/03/04日 *7.5% 19:00-20:54 TBS オーストラリア戦

19/03/09土 *9.6% 18:56-21:54 EX* メキシコ戦
19/03/10日 *6.2% 19:00-20:54 TBS メキシコ戦
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
564 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 14:00:50.36 ID:Vt8kMu690
「野球ファンは代表戦なんか望んでないニダ!ひいきの球団が見たいニダ!」

そのペナントレースの視聴率が先に壊滅したんだけどwww

ちなみにこれがJリーグと同じ昼の時間帯に放送された
2018年のプロ野球中継の世代別視聴率 (関東地区)

見事に若者から見放されているオワコン、プロ野球
若い世代は数字が出てこない

野球の年間最低視聴率は、常にJリーグ最低の数字よりもさらに下www


世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.2  **.* *0.7 | *0.5 *1.4 *1.6 | **.* *0.6 *1.8 18/04/28(土) 14:50-15:11 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*1.5  **.* **.* | *0.5 *1.4 *1.4 | **.* *0.1 *0.8 18/04/28(土) 15:14-17:00 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*0.9  **.* **.* | *0.1 *0.2 *1.1 | *0.1 *0.1 *0.3 18/04/28(土) 26:30-28:00 EX* スーパーベースボール・西武×楽天
*1.8  *0.1 *0.2 | **.* *0.6 *1.7 | *0.4 *0.2 *1.2 18/04/29(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・西武×楽天

世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.5  *0.1 **.* | *0.1 *0.6 *1.9 | **.* **.* *1.0 18/05/12(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.5  **.* *0.1 | *1.1 *1.2 *2.3 | *0.1 *0.2 *1.4 18/05/12(土) 15:09-17:25 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.7  *0.2 *0.7 | *0.3 *0.7 *2.4 | *0.8 *0.6 *1.8 18/05/13(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・ソフトバンク×日本ハム

世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.5  **.* *0.7 | *0.8 *0.5 *1.9 | **.* *0.1 *2.3 18/06/10(日) 13:05-14:15 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*1.4  **.* *0.1 | *0.1 *0.4 *1.5 | **.* *0.1 *0.9 18/06/10(日) 15:25-16:30 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*2.0  *0.5 *1.1 | **.* *0.5 *2.1 | *0.1 *0.3 *1.5 18/06/16(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・西武×中日
*2.5  *0.1 *0.4 | *1.0 *1.0 *2.5 | *0.2 *0.2 *1.4 18/06/16(土) 15:08-17:15 NHK プロ野球・西武×中日
*1.9  *0.2 *0.3 | *0.5 *0.5 *1.6 | **.* *0.5 *1.6 18/06/17(日) 13:05-15:12 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*1.9  *0.3 *1.1 | *0.7 *1.6 *1.1 | **.* *0.4 *1.1 18/06/17(日) 15:15-15:28 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.3  **.* *0.9 | *0.7 *0.8 *1.5 | *0.1 *0.1 *2.0 18/06/17(日) 16:05-16:20 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.1  *0.1 *0.7 | *1.5 *0.9 *1.5 | **.* *0.5 *1.2 18/06/23(土) 14:51-15:00 NHK プロ野球・阪神×広島
*2.6  *0.3 *0.5 | *1.2 *1.3 *2.4 | **.* *0.2 *1.5 18/06/23(土) 15:03-18:00 NHK プロ野球・阪神×広島
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
569 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 14:05:09.53 ID:Vt8kMu690
先週のVR スポーツ部門ランキングがこれ

「国民的人気競技」のはずの野球が「ナショナリズムに訴えればどんな競技でも
視聴率が取れる国際試合」をしたのに東京マラソン以下


東京マラソン2019・東京五輪代表選手選考レース
日本テレビ
19/3/03(日) 9:00-170 19.0

炎の体育会TVSP
TBS
19/3/02(土) 19:00-114 10.2

衝撃のアノ人に会ってみた!・東京マラソンスタート直前SP!
日本テレビ
19/3/03(日) 7:30-90 9.4

卓球日本一決定戦JAPANTOP12
フジテレビ
19/3/03(日) 19:00-174 7.9

東京マラソン2019・TOKYOへの誓い
日本テレビ
19/3/03(日) 12:00-45 7.7

サンデースポーツ2020
NHK総合
19/3/03(日) 21:50-60 7.3

上田晋也の日本メダル話
日本テレビ
19/3/03(日) 17:00-25 7.2

みんなのKEIBA・弥生賞
フジテレビ
19/3/03(日) 15:00-60 6.6

ミライ・モンスター
フジテレビ
19/3/03(日) 11:15-30 6.4
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
570 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 14:06:34.91 ID:Vt8kMu690
日テレゴールデンの年間平均視聴率が、惨敗男子バレーにも負ける巨人戦www


2017年 日テレG帯中継 年間視聴率

◇男子バレーボール 5試合  平均8.6%

*9.5% 17/09/12(火)19:00 - 114 日本テレビ グラチャンバレー2017男子第1戦・日本×アメリカ
*9.5% 17/09/15(金)19:00 - 164 日本テレビ グラチャンバレー2017男子第3戦・日本×イタリア(※中継延長50分)
*8.7% 17/09/16(土)19:00 - 139 日本テレビ グラチャンバレー2017男子第4戦・日本×イラン(※中継延長25分)
*8.3% 17/09/13(水)19:00 - 114 日本テレビ グラチャンバレー2017男子第2戦・日本×フランス
*6.9% 17/09/17(日)18:00 - 115 日本テレビ グラチャンバレー2017男子第5戦・日本×ブラジル

◆プロ野球巨人戦 6試合  平均8.2%

03/31(金) 10.4% 18:00-19:00 *60分 *624.0 NTV 巨人×中日
03/31(金) 10.7% 19:00-20:43 103分 1102.1 NTV 巨人×中日
04/13(木) *8.0% 19:00-20:54 114分 *912.0 NTV 巨人×広島
05/02(火) *8.3% 19:00-20:48 108分 *896.4 NTV 巨人×DeNA
05/17(水) *5.7% 19:00-20:54 114分 *649.8 NTV 巨人×ヤクルト
07/07(金) *8.6% 19:00-20:54 114分 *980.4 NTV 阪神×巨人
08/25(金) *8.2% 19:00-20:54 114分 *934.8 NTV 巨人×阪神
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
571 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 14:07:19.55 ID:Vt8kMu690
去年のプロ野球はテレ東のこの数字を、とうとう一度も超えられなかったんだな

ちなみにこの数字でも、2018年のスポーツ番組視聴率トップ10には遠く届かない
サッカーの48.7%はもはや野球には永遠に届かない星の彼方…


「世界卓球女子決勝」視聴率17・4%!テレ東今年最高&同中継歴代1位
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/05/07/kiji/20180507s00041000145000c.html

5日にテレビ東京系で放送された「世界卓球2018・女子団体決勝
日本×中国」(後8:54)の平均視聴率が17・4%(ビデオリサーチ
調べ、関東地区)と高数字をマークしたことが7日、分かった。
今年の同局全番組の中で最高、また、同局が2005年に「世界卓球」を
中継して以来、歴代最高の数字となった。

瞬間最高視聴率は、午後10時27分の20・8%。第1試合で伊藤美誠が
元世界1位の劉詩ブンに対し、マッチポイントを握られながらも
追いつき、逆転で劇的勝利を飾った場面だった。

また、4日放送の「女子団体準決勝 日本×コリア」(後8・54)の
平均視聴率は14・2%を記録。こちらも高い注目を集めた。
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
658 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 15:57:27.08 ID:Vt8kMu690
■2019年視聴率 サッカーvs野球

サッカー  野球
21.4%   ※9.6%
17.6%   ※6.2%
15.5%
14.6%
14.3%
13.7%
12.0%
ー ー ー ー ー ー 
109.1%  15.8%
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
662 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 15:59:48.38 ID:Vt8kMu690
昨年の日本プロ野球最高峰・日本シリーズの年間最高視聴率が、
年が明けたばかりなのにどんどん抜き去られていくなあwwwwww


【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継★2

【相撲】玉鷲が初Vの大相撲初場所中継、18・9%の高視聴率

【サッカー】<日本代表>アジア杯決勝は平均21・4%! 瞬間最高24・7%の好視聴率

【サッカー】<森保J>アジア杯ベトナム戦 今大会最高!平均視聴率17・6%、瞬間最高はの22・1%(BS1も放送) ★2

【サッカー】 <森保ジャパン快勝アジア杯準決勝>平均視聴率15・5%、瞬間最高17・6% 平日深夜も関心高く高視聴率★3



2018日米野球・第4戦(日テレ)は8.9%、第5戦(TBS)は7.5%(※第5戦の19:00-19:11は不明のため、1〜5戦目の加重平均は暫定9.1%)

2018プロ野球・日本シリーズ「広島×ソフトバンク」全6戦の関東での平均視聴率は11.0%で歴代ワースト3位更新…ワースト1位は2014年の9.6%★3
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
663 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 16:00:53.62 ID:Vt8kMu690
WBCの数字もガタ落ち、清宮人気をあてにしたU18世界選手権やプロ野球
アジアチャンピオンシップなども視聴率は惨敗、
サッカー猿マネ野球代表ビジネスはいよいよ断末魔


◆侍ジャパン強化試合

16/03/05土 *9.2% 19:00-20:54 TBS 台湾戦
16/11/10木 *9.7% 19:00-21:54 TBS メキシコ戦
16/11/11金 *8.4% 19:00-20:54 EX* メキシコ戦
16/11/12土 *9.0% 19:00-20:54 TBS オランダ戦
16/11/13日 *8.1% 18:00-21:00 EX* オランダ戦

18/03/03土 11.1% 18:56-21:54 EX* オーストラリア戦
18/03/04日 *7.5% 19:00-20:54 TBS オーストラリア戦

19/03/09土 *9.6% 18:56-21:54 EX* メキシコ戦
19/03/10日 *6.2% 19:00-20:54 TBS メキシコ戦
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
666 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 16:01:36.25 ID:Vt8kMu690
【サッカー】<日本代表>アジア杯決勝は平均21・4%! 瞬間最高24・7%の好視聴率

◇サッカー2019

アジアカップ カタール戦 21.4パーセント
  ↓
焼き豚 「遂にサッカー人気も地に落ちたか」


◆プロ野球2018

日本シリーズ平均視聴率   11.0%  歴代ワースト3位

クライマックスS平均視聴率  0.0%  地上波中継なし(史上初)

巨人戦ナイター平均視聴率   7.4%  歴代ワースト更新

巨人戦デーゲーム平均視聴率  4.8%  歴代ワースト更新


  ↓
発狂焼き豚 「や、野球絶好調!に、日本は野球の国!」
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
672 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 16:05:04.56 ID:Vt8kMu690
2012年頃までは、現実の見えない情弱焼き豚が
「野球は毎年やってる日本シリーズが、4年に一度のワールドカップ
日本戦とほとんど同じ視聴率を取ってる!」
と認識のズレまくった妄想を開陳していたんだよなあ

(実際には巨人が出たこの年の日本シリーズでも13%しか出ないなど、
当時のサッカーW杯アジア予選の半分程度の視聴率しか取れなくなっていた。
ペナントレースの視聴率はひとケタだらけになり、この年の全スポーツ番組
トップ50にすら1試合もランクインできなくなっていた)

そして2018年、「野球最高峰」の日本シリーズの数字は、W杯の日本戦どころか
深夜の韓国対外国の試合中継と同レベルにw


11.2% 2018FIFAワールドカップ  スウェーデン×韓国 NHK総合 22:00

10.7% 2018FIFAワールドカップ  韓国×ドイツ NHK総合 23:57

10.4% 2018FIFAワールドカップ  韓国×ドイツ NHK総合 22:45

10.2% 2018FIFAワールドカップ  韓国×メキシコ テレビ朝日 23:40
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
679 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 16:09:33.44 ID:Vt8kMu690
しかしこれが「日本プロ野球界最高峰」の日本シリーズの数字なんだからねえ

… 今では廃止され無くなってしまった「Jリーグ・チャンピオンシップ」ですら
復活していた間ちゃんとふたケタ視聴率を取っていたというのに

2010 *6.8 *9.0
2011 *8.6 *9.7 (*9.2)
2014 *9.8 *8.3 *8.4  *9.5
2015 *9.3 *7.4 *9.4
2017 *9.8
2018 *9.8 *9.7

サッカーはWカップ予選を別にしても国際試合がいくらもあるけど、
野球は侍ジャパンですら親善試合は地上波中継から追放されてしまったし、
野球はマジで四年に一度の世界大会しかコンテンツがない

その世界大会も昨年WBCは過去に比べて大幅低下、日本の出ない決勝は
1パーセント、2パーセント台の超低視聴率だし、清宮をゴリ押しした
U18世界選手権も、視聴率は大惨敗

一昨年の「アジアプロ野球チャンピオンシップ」も1年でめでたく打ち切りが
確実、昨年の日米野球も大惨敗

セ・リーグ優勝決定戦もクライマックスシリーズ最終戦も地上波放送はなくなった
そして日本シリーズの延長ゴリ押しに、日本中から「野球死ね」の大合唱

八方ふさがり出口なし
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
681 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 16:10:14.46 ID:Vt8kMu690
Jリーグの視聴率に負けていた日本シリーズ
   ↓

◆2015年日本一決定戦 プロ野球vsJリーグ  同曜日対決

10/24土
*9.3% 18:30-21:39 TBS プロ野球SMBC日本シリーズ第1戦・ソフトバンク×ヤクルト
15.1% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!

12/05土
10.4% 19:30-21:50 NHK Jリーグチャンピオンシップ・サンフレッチェ広島×ガンバ大阪
*7.5% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ! 2時間SP


もはやJリーグの視聴率相手に互角のプロ野球最高峰www

そりゃ国際試合に賭けるしかなかったわけだ
そしてそのWBCの数字も前回大会から暴落
完全に打つ手なし


年間最低視聴率は、毎年毎年、常にプロ野球の数字の方が
Jリーグの視聴率より下

発狂焼き豚は「じ、Jリーグは地上波中継ゼロニダ!」と
これまた毎年ありもしない妄想にしがみついて笑われてる
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
682 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 16:10:44.35 ID:Vt8kMu690
> 視聴率とれずに地上波無くなるなんて現実にあるか?
> あ、やきうのことかwwwwwwwwwwwwww


野球のテレビコンテンツ


オープン戦 → 地上波中継なくなる
東西対抗  → 地上波中継なくなる
マスターズリーグ → 地上波中継なくなる
ジュニアオールスター → 地上波中継なくなる
アジアシリーズ → 地上波中継なくなる
U18世界選手権 → 地上波中継なくなる

交流戦優勝決定戦 → 地上波中継なくなる
パリーグ優勝決定戦 → 地上波中継なくなる
セリーグ優勝決定戦 → 地上波中継なくなる
パ・クライマックスシリーズ → 地上波中継なくなる
セ・クライマックスシリーズ → 昨年地上波中継なし
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
685 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 16:14:00.30 ID:Vt8kMu690
「野球ファンは代表戦なんか望んでないニダ!ひいきの球団が見たいニダ!」

そのペナントレースの視聴率が先に壊滅したんだけどwww

ちなみにこれがJリーグと同じ昼の時間帯に放送された
2018年のプロ野球中継の世代別視聴率 (関東地区)

見事に若者から見放されているオワコン、プロ野球
若い世代は数字が出てこない

野球の年間最低視聴率は、常にJリーグ最低の数字よりもさらに下www


世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.2  **.* *0.7 | *0.5 *1.4 *1.6 | **.* *0.6 *1.8 18/04/28(土) 14:50-15:11 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*1.5  **.* **.* | *0.5 *1.4 *1.4 | **.* *0.1 *0.8 18/04/28(土) 15:14-17:00 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*0.9  **.* **.* | *0.1 *0.2 *1.1 | *0.1 *0.1 *0.3 18/04/28(土) 26:30-28:00 EX* スーパーベースボール・西武×楽天
*1.8  *0.1 *0.2 | **.* *0.6 *1.7 | *0.4 *0.2 *1.2 18/04/29(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・西武×楽天

世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.5  *0.1 **.* | *0.1 *0.6 *1.9 | **.* **.* *1.0 18/05/12(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.5  **.* *0.1 | *1.1 *1.2 *2.3 | *0.1 *0.2 *1.4 18/05/12(土) 15:09-17:25 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.7  *0.2 *0.7 | *0.3 *0.7 *2.4 | *0.8 *0.6 *1.8 18/05/13(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・ソフトバンク×日本ハム

世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.5  **.* *0.7 | *0.8 *0.5 *1.9 | **.* *0.1 *2.3 18/06/10(日) 13:05-14:15 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*1.4  **.* *0.1 | *0.1 *0.4 *1.5 | **.* *0.1 *0.9 18/06/10(日) 15:25-16:30 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*2.0  *0.5 *1.1 | **.* *0.5 *2.1 | *0.1 *0.3 *1.5 18/06/16(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・西武×中日
*2.5  *0.1 *0.4 | *1.0 *1.0 *2.5 | *0.2 *0.2 *1.4 18/06/16(土) 15:08-17:15 NHK プロ野球・西武×中日
*1.9  *0.2 *0.3 | *0.5 *0.5 *1.6 | **.* *0.5 *1.6 18/06/17(日) 13:05-15:12 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*1.9  *0.3 *1.1 | *0.7 *1.6 *1.1 | **.* *0.4 *1.1 18/06/17(日) 15:15-15:28 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.3  **.* *0.9 | *0.7 *0.8 *1.5 | *0.1 *0.1 *2.0 18/06/17(日) 16:05-16:20 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.1  *0.1 *0.7 | *1.5 *0.9 *1.5 | **.* *0.5 *1.2 18/06/23(土) 14:51-15:00 NHK プロ野球・阪神×広島
*2.6  *0.3 *0.5 | *1.2 *1.3 *2.4 | **.* *0.2 *1.5 18/06/23(土) 15:03-18:00 NHK プロ野球・阪神×広島
【五輪競技の「野球」】<ロスに始まりロスでトドメ>世界的にみれば、野球は若者に人気があるわけでなくテレビ視聴率も稼げない★4
138 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 18:31:51.24 ID:Vt8kMu690
「野球ファンは代表戦なんか望んでないニダ!ひいきの球団が見たいニダ!」

そのペナントレースの視聴率が先に壊滅したんだけどwww

ちなみにこれがJリーグと同じ昼の時間帯に放送された
2018年のプロ野球中継の世代別視聴率 (関東地区)

見事に若者から見放されているオワコン、プロ野球
若い世代は数字が出てこない

野球の年間最低視聴率は、常にJリーグ最低の数字よりもさらに下www


世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.2  **.* *0.7 | *0.5 *1.4 *1.6 | **.* *0.6 *1.8 18/04/28(土) 14:50-15:11 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*1.5  **.* **.* | *0.5 *1.4 *1.4 | **.* *0.1 *0.8 18/04/28(土) 15:14-17:00 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*0.9  **.* **.* | *0.1 *0.2 *1.1 | *0.1 *0.1 *0.3 18/04/28(土) 26:30-28:00 EX* スーパーベースボール・西武×楽天
*1.8  *0.1 *0.2 | **.* *0.6 *1.7 | *0.4 *0.2 *1.2 18/04/29(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・西武×楽天

世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.5  *0.1 **.* | *0.1 *0.6 *1.9 | **.* **.* *1.0 18/05/12(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.5  **.* *0.1 | *1.1 *1.2 *2.3 | *0.1 *0.2 *1.4 18/05/12(土) 15:09-17:25 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.7  *0.2 *0.7 | *0.3 *0.7 *2.4 | *0.8 *0.6 *1.8 18/05/13(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・ソフトバンク×日本ハム

世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.5  **.* *0.7 | *0.8 *0.5 *1.9 | **.* *0.1 *2.3 18/06/10(日) 13:05-14:15 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*1.4  **.* *0.1 | *0.1 *0.4 *1.5 | **.* *0.1 *0.9 18/06/10(日) 15:25-16:30 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*2.0  *0.5 *1.1 | **.* *0.5 *2.1 | *0.1 *0.3 *1.5 18/06/16(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・西武×中日
*2.5  *0.1 *0.4 | *1.0 *1.0 *2.5 | *0.2 *0.2 *1.4 18/06/16(土) 15:08-17:15 NHK プロ野球・西武×中日
*1.9  *0.2 *0.3 | *0.5 *0.5 *1.6 | **.* *0.5 *1.6 18/06/17(日) 13:05-15:12 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*1.9  *0.3 *1.1 | *0.7 *1.6 *1.1 | **.* *0.4 *1.1 18/06/17(日) 15:15-15:28 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.3  **.* *0.9 | *0.7 *0.8 *1.5 | *0.1 *0.1 *2.0 18/06/17(日) 16:05-16:20 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.1  *0.1 *0.7 | *1.5 *0.9 *1.5 | **.* *0.5 *1.2 18/06/23(土) 14:51-15:00 NHK プロ野球・阪神×広島
*2.6  *0.3 *0.5 | *1.2 *1.3 *2.4 | **.* *0.2 *1.5 18/06/23(土) 15:03-18:00 NHK プロ野球・阪神×広島
【パリ五輪】<五輪追加種目>「野球が面倒だから」代わりにブレイクダンスが追加!不人気の理由は、“金が掛かり過ぎる”から。
689 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 18:35:17.45 ID:Vt8kMu690
むかし野球が流行っていた理由を聞いてみました!


キューバ「貧乏だったので」

ドミニカ「貧乏だったので」

プエルトリコ「貧乏だったので」

ベネズエラ「貧乏だったので」

キュラソー「貧乏だったので」

韓国「朝鮮戦争直後で貧乏だったので」

日本「戦後は世界一の貧乏だったので」

広島「アメリカさんに原爆とカープいただいて糞貧乏だったので」

北海道「貧乏な地域なので日ハムにはまりました」

秋田「日本一のワーストコレクターなので高校やきうがさかんです」
【パリ五輪】<五輪追加種目>「野球が面倒だから」代わりにブレイクダンスが追加!不人気の理由は、“金が掛かり過ぎる”から。
690 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 18:36:14.61 ID:Vt8kMu690
貧困国の子供は道具なんかなくても工夫していくらでも遊んでる

…ただしサッカーを知ってしまうと野球はやらなくなるらしいwwwwww


■ドミニカの子どもの遊びは素朴だ。
ビー玉のあてっこにゴム跳び。バイクのタイヤを棒切れで押しながら歩くタイヤ転がし。
飲料水タンクの蓋をボールがわりにした野球。

■コロンビアの子供達
ペットボトルのふた その辺で拾った棒で試合の後もこうやって
自分らで プチ野球をしてました

■【いくつかの動画の紹介】
 ペットボトルのふたを使ったバッティング練習(ドミニカ)

セントルイス・カージナルスのアルバート・プーホールズ(ドミニカ出身)も
そんな少年の中の一人だったのだろう。

ペットボトルの蓋でも良いし、拾った木の枝でも良いし、
完璧な装備をしなくても野球は、何処でもできると思う。

■Lucesさん
ペットボトルでの遊びは確かに面白いですよね。
ドミニカの子供はペットボトルのフタをボール代わりにして草野球をしたりもします。
皆、お金がなくても身近なもので毎日を楽しく生きています。
【パリ五輪】<五輪追加種目>「野球が面倒だから」代わりにブレイクダンスが追加!不人気の理由は、“金が掛かり過ぎる”から。
691 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 18:36:53.93 ID:Vt8kMu690
野球に群がる人達=貧困階級の人達

アメリカでもMLBはドミニカやプエルトリコ、キューバの人間ばかりで
だからアメリカ国内でも人気が低下しているという現実
ヤンキースはサッカー経営に力を入れ始めている


◆“WBC最強打線” ドミニカ強さの秘密〜現地取材で探る、メジャーリーガー輩出工場の全貌
 http://toyokeizai.net/articles/-/13301

2月8日、ドミニカのプロ球団であるエスコヒードとリセイがともに本拠を構える
エスタディオ・キスケジャを訪れると、興味深い光景に出くわした。スタジアム
周辺にある砂利の敷地で、少年たちがストリートベースボールに興じているのだ。
少年バッターが左中間を突破するヒットを放つと、古びた段ボールで代用された
セカンドベースに滑り込んだ。砂利の上だが、恐れる様子は微塵もない。

さらに奥にある砂利のスペースに別の少年たちが見えるので、近づいてみる。
13歳くらいの少年たちが行っているのは、遊びの試合ではなく、ロングティー
(トスで上げたボールを遠くへ打つトレーニング)だ。

ホームベース上でトスを上げているコーチに話を聞くと、非公式の代理人だという。
ドミニカにはMLBの28球団がアカデミーを開いているが、彼らは16歳未満の選手との
契約を認められておらず、非公式の代理人がそれより若い選手を発掘・育成して
いるのだ。そういった選手をプレーさせるためのリーグもあり、彼らがMLBと契約した
場合、代理人は選手の家族からマージンを得る。
ちなみに、トスを上げていた代理人の報酬は契約料の10%。

ドミニカを取材して驚かされたのが、至るところに野球グラウンドがあることだ。
もっとも、日本のように整備されたフィールドではなく、ボコボコの土の上に
雑草が生えているのは当たり前。前述したような砂利のグラウンドや、傾斜がある
フィールドも珍しくない。
そうした環境に目を付けたのがMLBだった。1950年代からドミニカ人選手の発掘を
開始し、現在では全30球団のうち28球団がアカデミーを開き、ダイヤモンドの
原石を磨き上げている。

なぜ、MLBのアカデミーはドミニカに一極集中しているのか。

「財政的な理由だよ。ドミニカでは、他の国より安くアカデミーを運営できる。
なぜなら、政府から税金を免除されているからだ。ボールやバット、バッティング
マシーンなど、ドミニカに持ち込まれる野球道具もすべて税金が免除される。
50人以上の選手を抱える球団では給料がドルで支払われ、所得税を払う必要も
ない。MLBのアカデミーは、タックス・ヘイブンなんだ」

ドミニカのめぼしい産業は観光くらい。多くの人が従事するさとうきび栽培は
収益が低く、その家族の子どもたちは学校に通わず、家業を手伝うケースも
少なくない。そんな国において、野球は貧乏を脱出する唯一の手段なのだ。

今回のWBC2次ラウンドでアメリカを破って準決勝進出を決めた直後、ドミニカ
代表のトニー・ペーニャ監督はこう話した。
「母国出身の大リーガーの80%は貧しい農家の出身。常にプレーを楽しむ理由は、
貧しさを忘れるためさ」(『Sponichi Annex』より)
【野球】<エンゼルス>大谷翔平と契約 年俸は微増の7200万円
876 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/12(火) 18:50:01.19 ID:Vt8kMu690
◆「年俸1億円!」と報じられていても、実態3500万円のプロ野球


海外サッカーの年俸は税抜き・ほぼ手取り額が発表されるけど、
野球は日米とも、発表されるのは税込み金額。実収は半分程度


11月26日 ニッポン放送 里崎智也のスポーツ直球勝負!

「プロ野球選手は個人事業主だから4000万以上は最大税率は65.1%。
1億円プレイヤーは3500万しか残らない。

所得税45%、住民税10%、消費税8%、復興税2.1%。
経費も認められたりするけど半分は100%取られる。

1800万〜4000万は所得税が40%になるから60.1%。

100万賞金を貰っても半分は税金」
【野球】<エンゼルス>大谷翔平と契約 年俸は微増の7200万円
878 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/03/12(火) 18:51:10.61 ID:Vt8kMu690
ア・リーグにおける大谷の各部門順位(10月2日時点)

打率   規定打席未到達でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外

本塁打 35位
打点   57位
安打数 92位
盗塁数 38位

防御率 規定投球回数未到達でランキング外

勝利数 87位
奪三振 115位



104試合(打者として)
367打席
326打数

93安打
102三振

打率   .285
三振率 .278
【野球】<エンゼルス>大谷翔平と契約 年俸は微増の7200万円
879 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/03/12(火) 18:52:35.97 ID:Vt8kMu690
◆地元ロスで視聴率1%の大谷さんwwwwww


エンゼルスのロサンゼルス都市圏のプライムタイム平均視聴率は1.1%% 平均視聴者数は6万1000人
https://www.forbes.com/sites/maurybrown/2017/10/10/here-are-the-2017-mlb-prime-time-television-ratings-for-each-team/amp/


115 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 13:32:13.18
すくなっw
全米熱狂w

116 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 13:33:20.80
しかも日本と同じで年寄りばっかでこれだからな

117 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 13:38:12.26
そりゃ地元民が大谷知らないわけだw

128 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 14:08:11.88
全米「オータニ何それ?」
ロサンゼルス「オータニ何それ?」

154 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 15:35:45.47
先週土曜日のヤンキース対エンゼルスが今シーズン最高の全米視聴率1.6%、全米視聴者数250万人
http://www.sportsmediawatch.com/2018/06/mlb-ratings-fox-espn-viewership/

155 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 15:37:24.37
お前ら少ない少ないって言うけどパ・リーグTVと同じ位の視聴者数じゃないか
パ・リーグTV+DAZNでも一球団あたりの視聴者数ならエンジェルスの方が多いじゃないか

158 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 15:53:32.92
つまり人口2億人のアメリカで日本のパリーグ程度の人気しかないってことか

159 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 15:57:28.37
3.2億くらいいる

162 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 16:29:23.61
マジやばくね
【野球】<エンゼルス>大谷翔平と契約 年俸は微増の7200万円
881 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/03/12(火) 18:53:25.17 ID:Vt8kMu690
◆未来がないMLB、しかしそこにも通用しない日本プロ野球


102 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/07(金) 22:38:23.37
青木がずっと微妙な成績でギリギリ何とかメジャーに残ってる感じで、
とうとう無理と判断されてNPBに戻って来たらすぐトップレベルだからな
その感じからすると柳田山田が行っても1年メジャーでやれたら大成功だよ
筒香がやれたら奇跡レベル


105 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/07(金) 22:40:57.98
そういう意見を見ると
メジャー初年度に規定打席不足にも
関わらず、ホームラン22本打ってしまう
大谷って、やはり特別な選手なんだなあ


108 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/07(金) 22:48:22.96
大谷はパンダ枠だしそもそも野手じゃないから


111 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/07(金) 22:54:52.18
三振上等でとにかく振り回す、惨敗してようがダントツで最下位だろうが
消化試合だろうがとにかく全打席ホームラン狙いで振り回すメンタリティと、
それでも使ってもらえる立ち位置の確保

これを満たす意味で大谷は特異なポジを確保したことは確か
他が真似できるかは相当に微妙


107 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/07(金) 22:46:29.23
持参金が無いとゴミ扱いされる所にわざわざ行こうとは思わないだろ
こっちにいれば持ち上げ続けてくれるクソ温い世界があるのに


110 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/07(金) 22:51:07.85
まあ8.9月になってから出場すれば今のNPB選手でもそれなりの成績を上げるんじゃないかな?
それは30近い選手がすることじゃないが。大谷は期待の若手枠で出場できたが、
それでも怪我しちゃうくらいのスペ体質ってのが露呈したからもうフルでは無理だよ
【野球】<エンゼルス>大谷翔平と契約 年俸は微増の7200万円
882 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/03/12(火) 18:54:12.75 ID:Vt8kMu690
21世紀になってからの17年間、MLBで3年連続規定打席をクリアできた日本人って
イチロー、松井、井口、青木の四人しかいないんだな
(4年連続規定クリアは投手含めてもイチロー一人しかいない惨状…)


そして大谷の、日本でのプロ入り以来の成績は


1年目 規定打席未到達 規定投球回未到達 

2年目 規定打席未到達 防御率2.61

3年目 規定打席未到達 防御率2.24

4年目 規定打席未到達 規定投球回未到達

5年目 規定打席未到達 規定投球回未到達

MLB1年目 規定打席未到達 規定投球回未到達


こんなゴミを持ち上げ続けていたのが、日本の、もとい在日の焼き豚マスゴミ
【野球】<侍ジャパン視聴率>強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%.....★7
910 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/03/12(火) 18:56:03.53 ID:Vt8kMu690
【野球】<エンゼルス>大谷翔平と契約 年俸は微増の7200万円
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552349484/
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。