- 【マスコミ】桜田五輪相「がっかり発言」で考える“切り取り報道”の罪 TV番組制作スタッフの本音
333 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/18(月) 07:52:10.77 ID:sMKfHakY0 - というか、テレビ、新聞、雑誌って切り取りが普通じゃね
ニコニコとかアベマがたまにやるみたいな 世の中の全ての会見や当事者の意見を全文垂れ流すチャンネルができたら別だが
|
- 【マスコミ】桜田五輪相「がっかり発言」で考える“切り取り報道”の罪 TV番組制作スタッフの本音
344 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/18(月) 07:54:59.92 ID:sMKfHakY0 - 俺が滑稽だったのが、ワイドショーのコメンテーターとかが
「切り取るのはどうかと・・・」みたいに言ってた事 ワイドショーなんて、切り取りの権化みたいな存在じゃんw 特にワイドナショーみたいな番組は 切り取られたものを見たコメンテーターが要約した発言をし さらにそれを切り取って(編集して)放送するっていう ザ・キリトリみたいな番組なのに
|
- 【松本人志】ネットの“社会的制裁”に「最近の正義感ブームに何か違和感」★2
974 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/18(月) 08:00:09.01 ID:sMKfHakY0 - 松本ってなんかズレてるよなー
正義感ブームっていうか 民衆とか群衆ってそういうものだろってのがわかってない
|
- 【マスコミ】桜田五輪相「がっかり発言」で考える“切り取り報道”の罪 TV番組制作スタッフの本音
382 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/18(月) 08:06:24.46 ID:sMKfHakY0 - >>354
つか、桜田大臣の場合はもうカードがパンパンに累積してる状態だから そんなもん、パワーワードや見出しワードが切り取られるのはしょうがない それがわかってない政治家を大臣にしてたら駄目だ 彼の場合は特に累積が溜まってるから、反則プレイをしないか?ばかりに審判の目が行ってる状態 その自分の状態を客観視できない人に、国家の運営を任せたくない マスコミを味方につけるも、敵にするも、そのやり方も 政治家の才能とセンスの一部
|
- 【マスコミ】桜田五輪相「がっかり発言」で考える“切り取り報道”の罪 TV番組制作スタッフの本音
406 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/18(月) 08:10:49.22 ID:sMKfHakY0 - この場に及んで桜田を擁護する人は、こいつが民主党の大臣でも擁護するのか?
はやくまともな人に代えてくれ!ってなってるはず 俺は今回の発言よりも、やっぱりサイバーセキュリティー担当大臣に USBすらわからない、ネットに全く興味すらないって人を据えるのは適切ではない 政治家っていうか、スーツを着たただの初老のおじさん、じゃん 今や戦争も諜報もサイバー空間にシフトしてるのに なんで、あれがトップなの? 安倍さん!二階さんに気をつかう事ないよ とっとと桜田を切ってくれ
|
- 【マスコミ】桜田五輪相「がっかり発言」で考える“切り取り報道”の罪 TV番組制作スタッフの本音
433 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/18(月) 08:16:31.18 ID:sMKfHakY0 - 桜田が大臣になったのは
二階派からの大臣の人数合わせ 単によくわからん「順番」がまわってきて 大臣ポストを与えて箔を付ける って意味合いでしかない しかも、この人、全く大臣に向いてないときてる ここらでお引き取りなさって貰うという意味で 寧ろ、マスコミの誠意を感じるぐらいだ この人が本当にヤバいミスをする前に ばっかなオジサンだなー・・・って感じで政権に無傷な感じで引責させるっていう それがどう考えてもベストであって こいつのもとで五輪を迎えたくない
|
- 【マスコミ】桜田五輪相「がっかり発言」で考える“切り取り報道”の罪 TV番組制作スタッフの本音
443 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/18(月) 08:20:27.79 ID:sMKfHakY0 - >>436
でも、あんなのが二階派の大臣クラスなら すぐにモナ男が頭角を現しそうで怖いわ・・・ せめて、それなりに勉強する人を大臣にして欲しい あれなら、俺でも、あなたでも大臣ができる 寧ろそっちの方がマシかもよ この国の事を考えて、昼夜を問わず勉強するでしょ
|
- 【マスコミ】桜田五輪相「がっかり発言」で考える“切り取り報道”の罪 TV番組制作スタッフの本音
475 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/18(月) 08:34:30.51 ID:sMKfHakY0 - >>464
実に桜田をあらわしてると思う 核心の切り取りに近いw みんな、正直どう思ってるの? あれが、サイバーセキュリティー担当大臣でっせ・・・ この国のサイバー部門のトップ 考えられるか?w
|
- 【マスコミ】桜田五輪相「がっかり発言」で考える“切り取り報道”の罪 TV番組制作スタッフの本音
506 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/18(月) 08:46:47.91 ID:sMKfHakY0 - >>497
悪意以前に知識がないだろ・・・ 要するに、何もない、あるのは選挙に強いってだけ 今やサイバー空間が戦争でも諜報でもメインステージなのに この人を据えてるのを容認してる人は、逆にザルにしときたいのかなって思うぐらい
|
- 【マスコミ】桜田五輪相「がっかり発言」で考える“切り取り報道”の罪 TV番組制作スタッフの本音
521 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/18(月) 08:51:42.33 ID:sMKfHakY0 - PCは触った事がない って人がサイバーセキュリティー担当大臣
海外のマスコミから、PC使わないなら情報を盗まれる事もないだろうって皮肉られた 極端な話、貴乃花でもやれるし、貴乃花を据えるようなもの>この国のサイバー担当の責任者へ 日本国のサイバー関係のトップ、貴乃花、ってなってみ どう考えてもおかしいだろ、ちょっと見方を変えたら可笑しさに気が付く 少なくともそこは変えろよと・・・
|
- 【マスコミ】桜田五輪相「がっかり発言」で考える“切り取り報道”の罪 TV番組制作スタッフの本音
526 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/18(月) 08:55:03.46 ID:sMKfHakY0 - >>520
いや、昔から日本の本質は変わらない それこそ安倍さんの故郷の長州藩なんかも 長井雅樂のちょっとした発言のミスを指摘して、彼を切腹まで追い込んで その結果、維新への方向性を導いた やってる事は何百年も変わらない だとしたら、自己防衛する事だろう、それができない人が サイバーセキュリティー担当大臣 セキュリティーwwww っていうね まず自分のセキュリティーをしろっていう 累積が溜まってる状態でネガティブワードをぶち込んだら 悪意ある見出し利用されるってのはアホでもわかる それがわからないのなら、セキュリティー担当大臣辞めろっていう
|
- 【マスコミ】桜田五輪相「がっかり発言」で考える“切り取り報道”の罪 TV番組制作スタッフの本音
538 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/18(月) 08:59:32.36 ID:sMKfHakY0 - >>531
安倍政権を傷つける事になる人は早めにお引き取りして欲しいからな 五輪とその後の憲法改正にどう考えても邪魔だろ
|
- 【視聴率】NHK大河ドラマ「いだてん」第7話9・5% 2週連続1桁★2
496 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/18(月) 14:37:50.84 ID:sMKfHakY0 - >>470
クドカンもいたたまれなくなったのか 「主役はのんちゃん・・・」って小さくボソッって言ってた気がする
|