トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年02月18日 > m9ujYO+60

書き込み順位&時間帯一覧

141 位/19252 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数113500002030200000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
【eスポーツ】プロゲーマーのももち、初優勝「ストリートファイター5」…「EVO Japan」

書き込みレス一覧

【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
194 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/18(月) 00:55:54.89 ID:m9ujYO+60
>>185
特別な扱いって?具体的に言ってくれ
【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
213 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/18(月) 01:00:23.45 ID:m9ujYO+60
>>203
本人がプレイヤーとしてサッカーが好きで
それが例え客寄せパンダだとしてもオファーあるから受けているだけだろ
特別扱いってのは違うと思うんだが
【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
226 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/18(月) 01:04:34.85 ID:m9ujYO+60
>>216
気遣いって?
誰が気遣ってんの?
【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
246 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 01:08:55.07 ID:m9ujYO+60
>>236
横浜FCがカズに気遣いしてオファーwwwww
クラブ側からしたら何かしらメリットあるからオファーしてんだろが
さっきから感情論ばっかだなお前ガキかよ
【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
267 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 01:14:14.70 ID:m9ujYO+60
>>255
横浜FCの事はお前が決める事じゃないし
さあそろそろ黙ろうか僕ちゃん
【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
277 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 01:16:34.05 ID:m9ujYO+60
まあこれカズがいなくて良かったのか間違ってたのかなんて今となってはわからんよね
どっちにしても監督の岡ちゃんがあのプレッシャーの中で決めた事だからさ
【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
291 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 01:19:30.59 ID:m9ujYO+60
>>278
カズの心情まで理解出来るほど信者なの?お前wwwwww
つーかサッカークラブの経営を感情論で語るガキは黙れよもう
子供は早く寝ろ
【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
295 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 01:21:39.12 ID:m9ujYO+60
>>294
あれはでも仕方ないわ
ギリギリまで悩んだんだろ岡ちゃん
【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
313 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 01:26:16.35 ID:m9ujYO+60
>>298
市川は「彼がいれば代表のサイドバックは10年安泰」と言われた割に伸びなかったな
【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
333 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 01:30:04.07 ID:m9ujYO+60
>>324
テレビや雑誌で結構喋ってるはずだが
変に岡ちゃんこき下ろすのは違うんじゃね
【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
348 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 01:34:16.36 ID:m9ujYO+60
>>334
信者批判してる割にお前はアンチ丸出しで吐いてる言葉も醜悪
なんだか可哀想になってきた
【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
366 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 01:40:21.91 ID:m9ujYO+60
>>359
あそこで行けなかったのは本当に残念だよな
まあアレが次に繋がったとも言えるけど
カズに関しては気の毒としか言い様がない
ドーハで行けたら間違いなくカズはW杯行けた
【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
373 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 01:41:50.92 ID:m9ujYO+60
>>367
自給自足ワロタ
【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
404 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 01:52:26.43 ID:m9ujYO+60
>>389
岡ちゃんは経験豊富だからな
クラブチームでは戦力的に乏しいコンサドーレに始まり戦力充実のマリノス
中国で海外からクラブチームも指揮してるし
アンチェロッティやベンゲルとか海外の監督とも親交あるしな
【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
429 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 02:02:25.97 ID:m9ujYO+60
>>421
最後は1人で決めたと岡田が断言してるが
【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
443 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 02:07:28.83 ID:m9ujYO+60
>>433
この頃の代表選手って君が代を大声で歌う選手多かったよね
今の代表はそこら辺物足りない感じがする
後関係ないけどF.I.F.A.のアンセム元に戻せや
それとキックオフのカウントダウンやめい
【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
457 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 02:12:35.71 ID:m9ujYO+60
>>447
そういやそんな事あったな
まあヒデはもう仕方ないと思っていたわ当時
他国の選手が国家きちんと歌ってるのは見ていて気持ちいいけど
ほとんど軍歌みたいなものなんだってなアレ
【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
466 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 02:18:22.07 ID:m9ujYO+60
>>464
中村憲剛「お、おう」
【サッカー】<カズ>21年前に味わったW杯落選の“痛み”は「一生消えないもの…W杯があるたびに思い出す」
500 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 02:36:19.20 ID:m9ujYO+60
ここまでこのスレ見て書いてきて思うんだが
選手や監督、特定の個人を叩いてる人ってサッカー好きな人なの?
サッカー好きでもなくただ叩いてるだけなら納得出来るけど
【eスポーツ】プロゲーマーのももち、初優勝「ストリートファイター5」…「EVO Japan」
443 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 07:43:14.62 ID:m9ujYO+60
>>441
あれってインチキとかあるの?
【eスポーツ】プロゲーマーのももち、初優勝「ストリートファイター5」…「EVO Japan」
452 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 07:51:00.38 ID:m9ujYO+60
>>442
だったらもっとカッコいい名前にしろよってことじゃないの
友達とのあだ名みたいなのじゃなくて
世間に出しても恥ずかしくない名前で
【eスポーツ】プロゲーマーのももち、初優勝「ストリートファイター5」…「EVO Japan」
562 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 09:19:00.63 ID:m9ujYO+60
>>505
大会を盛り上げる「仕事」の対価としての「報酬」という形だったら
上限なく賞金を出せる、んだったと思う
確か

でも今でも高額賞金の大会がほとんどないのは
やはり人気がないからだろうな
【eスポーツ】プロゲーマーのももち、初優勝「ストリートファイター5」…「EVO Japan」
568 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 09:21:09.84 ID:m9ujYO+60
>>549
レギュレーションが頻繁に変わるスポーツって
結構あるんじゃね
スキージャンプとかF1とか
フィギュアスケートも今年から採点方式が大幅に変わったんじゃなかったっけ
【eスポーツ】プロゲーマーのももち、初優勝「ストリートファイター5」…「EVO Japan」
592 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 09:45:23.14 ID:m9ujYO+60
>>586
でもそれを直す意味も意義も無いからなぁ

別に今のままでもほとんどの人は不都合は無いし
困るのはeスポーツ推進派だけw
【eスポーツ】プロゲーマーのももち、初優勝「ストリートファイター5」…「EVO Japan」
670 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 11:29:22.84 ID:m9ujYO+60
>>618
だったら「百地祐輔」で出ればいいだろ、
って話でしょ
【eスポーツ】プロゲーマーのももち、初優勝「ストリートファイター5」…「EVO Japan」
674 :名無しさん@恐縮です[]:2019/02/18(月) 11:34:30.76 ID:m9ujYO+60
>>650
先日配信されたテトリス99も
なかなか勝てなくなってたな・・・
頭の中で迷うようになった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。