トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年02月09日 > ulJwpXpIO

書き込み順位&時間帯一覧

130 位/18011 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数38630600000000000000001027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
【映画】神谷明『シティーハンター』の“ルパン化”に意欲「時々帰ってくるものになれば…」

書き込みレス一覧

【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
157 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 00:17:14.54 ID:ulJwpXpIO
>>152
ジブリ人気でる前からTV放送はカリ城の方が複製人間より視聴率よかったのに何故いつも適当を
あとナウシカ漫画は映画やろうとしたら原作つきじゃないとって偉い人に言われて書き出したんであって暇だからじゃないし
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
160 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 00:18:28.98 ID:ulJwpXpIO
>>158
それ黒歴史じゃん
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
175 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 00:28:23.32 ID:ulJwpXpIO
>>166
1stのメインは大塚康生だよ
路線変更も偉い人の命令で好き勝手やってああなったわけじゃないしAプロはなるべく上手いことやってる
あと1stは全部原作漫画のシナリオ下敷きにしてる
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
288 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 01:26:43.01 ID:ulJwpXpIO
>>281-283
この分かりやすいアレ

1stもカリ城も原作大好きですまないなぁ
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
289 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 01:27:41.16 ID:ulJwpXpIO
>>288
原作も
だった
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
315 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 01:46:39.72 ID:ulJwpXpIO
>>307
間違いなくルパンだよ
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
318 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 01:48:20.85 ID:ulJwpXpIO
>>297
そんな気持ち悪さ感じたことないわ
自分が変な見方してるだくなの自覚した方がいいぞキモいから
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
321 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 01:51:13.73 ID:ulJwpXpIO
>>319
古い恩を思い出すことがあっただけでロリコンじゃありません
ほんといい加減にしろよ
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
330 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 01:54:42.95 ID:ulJwpXpIO
だからロリコンじゃなく恩人だから葛藤しただけだっつーの
アンチってどんな目でルパンみてるんだか知らないけどまじでキモい
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
333 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 01:55:16.96 ID:ulJwpXpIO
>>329
感じません
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
338 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 01:57:04.81 ID:ulJwpXpIO
>>334
クラリスの方が迫ってきたから応えるべきか葛藤したんじゃん
見てないのかと
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
347 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 02:01:24.00 ID:ulJwpXpIO
>>342
しちゃいけない理由もないのに意味わからん
クラリスの気持ちに応えてやるかやらないかの選択肢なだけでルパンがどうにかしてやろうって場面じゃないのに
ほんと叩きたいだけじゃん
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
372 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 02:17:50.35 ID:ulJwpXpIO
>>359
まず相手が恩人なのになんでそうなるのか
向こうに気があるとこで受け入れられないのにそんなことしたら残酷なだけじゃん
恩人にすることかよ頭おかしい
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
391 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 02:25:12.61 ID:ulJwpXpIO
>>378
カッケーしたいだけだから嫌い嫌い言いながら粘着するんだろうねこういうの
ガセだろうが妄想だろうがお構い無しに作品やらなにやらねじ曲げて適当言って叩いてくるから心底最低だと思うわ
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
410 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 02:34:18.91 ID:ulJwpXpIO
>>404
五ェ門の出番少なめなだけで次元と合わせて雑でもなんでもないじゃん
不二子も居なかったら困るとこに配置されてるし原版手に入れて一番いい思いしてるのになんでそうなるんだろう
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
423 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 02:40:26.20 ID:ulJwpXpIO
ウッフンアッハンして乳ケツ見せながら待ってるだけが不二子だと思ってる方がないわ
バリバリ戦って獲物の為に立ち回るアクティブな不二子も魅力的だよ
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
445 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 02:53:31.79 ID:ulJwpXpIO
>>430
次元マグナム使ってるし五ェ門はもともと自己主張しないタイプだし不二子がただの女スパイとか至って普段の一味ですやん
不二子が必要もなく色気振り撒く女だってのも違うし
地味な召使いスタイルから体のラインの出る服に切り替わるとことかいいと思うけどな
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
499 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 03:32:31.37 ID:ulJwpXpIO
>>488
友達いないんだね
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
505 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 03:35:52.73 ID:ulJwpXpIO
>>501
ハードボイルドてw
複製人間の次元て無駄にギスギスしてルパンに放置されたギャグキャラじゃん
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
526 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 03:53:36.58 ID:ulJwpXpIO
>>516
国際会議でいろんな国の人が不味い顔してたじゃん?
そこら辺に売るなり脅すなり出来るよ
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
576 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 05:13:14.93 ID:ulJwpXpIO
>>573
原作の方がトンデモファンタジーしてるよ
1stはむしろリアリティ加えた方
次元がヘビースモーカーになったのはAプロが入ってからだった
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
588 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 05:27:44.52 ID:ulJwpXpIO
>>581
だから原作ルパンは別にダークじゃないよ
次元も初期めっちゃお喋りだったりしてるし
逆にアニメに引っ張られて無口っぽくなった後も五ェ門含めてルパンとめちゃくちゃ仲良くつるんでるっていう
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
594 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 05:32:54.63 ID:ulJwpXpIO
アニメに引っ張られてって言っても1stもよく喋って飄々としてたけどね次元
原作で色が薄かったガンマンキャラを1stが定着させたら2nd以降変なムッツリ感が出てきたっていう謎の変化
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
598 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 05:35:12.15 ID:ulJwpXpIO
>>590
いや全然
よく喚くしよく笑うしよく泣くしよく怒るしよっぽど子どもみたいな性格してるよ
そもそもルパンをニヒルっぽくしたの1stだし
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
606 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 05:51:55.73 ID:ulJwpXpIO
>>601
陽気な面削って勝手にダーク(笑)とかやってるのそっちじゃん
アニメより全然感情的だよ
こういうやつ絶対原作読んでないって分かる
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
608 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 05:52:44.79 ID:ulJwpXpIO
ってかパクリ連呼してるただの駿アンチだった
【映画】神谷明『シティーハンター』の“ルパン化”に意欲「時々帰ってくるものになれば…」
369 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/02/09(土) 22:12:06.50 ID:ulJwpXpIO
>>352
読売時代のがよかったよねルパン


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。