トップページ
>
芸スポ速報+
>
2019年02月09日
>
PkWpekG90
書き込み順位&時間帯一覧
140 位
/18011 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
4
2
0
4
0
1
0
3
4
8
0
0
0
0
0
0
0
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
【XYZ】シティーハンターの伝言板、新宿に現る!
【芸能】森高千里の“ミニスカ”に絶賛!なぜ浜崎あゆみはダメなのか…
【芸能】ももクロファンもドン引き!?有安杏果(23)、48歳の彼氏を“バラされた”裏事情
【芸能】高橋洋子 エヴァ主題歌ヒット後、引退し「介護の仕事」をしていた…TVで告白
【芸人】「が〜まるちょば」のケッチ!3月末で脱退、4月に欧州移住 HIRO-PON「看板をひとりで担う事に」
書き込みレス一覧
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
684 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 07:28:41.04 ID:PkWpekG90
>>159
1986年って
もう70年代アニメで育った子供も大人の入り口。
ヤマトやガンダムが過去になって
新しいアニメの形として出てきたうる星やつらももう末期
アニメブーム自体が一旦下火に入るのがバブル期
なのにまだハウス名作劇場みたいな絵柄のアニメやってるという
2回りくらい昔の肌感覚
これはカリシロにも言えた。
トトロ、魔女宅で70年代アニメの記憶がない下の世代が視聴層になって
復活した感じだな。
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
690 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 07:32:12.49 ID:PkWpekG90
1980年代後半は
アキラみたいなアニメが時代の最先端
でも全然メインストリームにはならなかった。続くような名作が生まれず。
むしろジブリが復権して今に至る
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
696 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 07:42:27.11 ID:PkWpekG90
>>691
押井守が続く予定だったんだろうけどなぁ…
まぁメインストリームではないけれど、
近未来サスペンスアクショングロテスクホラーみたいな
そこそこの佳作は今でもたくさん夜中にやってるけどね。
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
715 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 07:59:27.07 ID:PkWpekG90
>>712
アニメブーム自体が終わってたから
一応海外で大ウケみたいなマスコミ報道はあったよ。
でもそれだけ。
この時期一番見られてたであろうアニメはドラゴンボールだな。
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
720 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 08:12:23.47 ID:PkWpekG90
昔の特撮かなんかでは
1990年?には月に基地ができてるからな
【XYZ】シティーハンターの伝言板、新宿に現る!
414 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 08:37:59.73 ID:PkWpekG90
>>413
ああそうそう(笑)
トトロのメイちゃんが
ともおのかぁちゃんに…
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
800 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 10:28:49.66 ID:PkWpekG90
衣装とか建物の洋式とか
そこまで完璧に考証してるはずもないので、
西洋人から見るとどこの国なのか折衷だらけで気持ち悪く見えるのはお約束。
これはハリウッドが描く日本人の庭園とか屋敷とかファッションとか
日本人が見るとなんかムズムズするのと同じ。
【芸能】森高千里の“ミニスカ”に絶賛!なぜ浜崎あゆみはダメなのか…
752 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 10:37:27.96 ID:PkWpekG90
>>332
ずーっと見てたくなる
【芸能】森高千里の“ミニスカ”に絶賛!なぜ浜崎あゆみはダメなのか…
753 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 10:40:03.95 ID:PkWpekG90
>>185
実年齢なんて飾りです
偉い人にはそれがわからんのですよ
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
815 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 10:52:40.93 ID:PkWpekG90
>>813
ジャックブラックかな?
フランス人かしらんけど
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
869 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 12:34:55.56 ID:PkWpekG90
ファーストルパンが一番好き。
セカンドもまぁまぁ好きな方。
カリオストロも傑作だと思う。
宮崎駿もだいたい見てるし好きな方。
一番好きのは漫画のナウシカ。
その上でカリオストロは、
やっぱりルパンを使った同人作品だと思う。
ルパンを使った何か。
主役はルパンじゃなくても良かったというのが本音です。
【芸能】ももクロファンもドン引き!?有安杏果(23)、48歳の彼氏を“バラされた”裏事情
114 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 14:18:51.23 ID:PkWpekG90
嵐のファンと通じるとこある中でも
大野ファンみたいなのがこの緑の娘のファンだからな。
不細工だけど歌は上手いんだってあたり。
芸能活動こじれまくりだろ。
スタダは辞めるの自由だけど、
独立直後にネガ記事流したりする。
派手に芸能活動なんてしなけりゃ良かったのに
【芸能】高橋洋子 エヴァ主題歌ヒット後、引退し「介護の仕事」をしていた…TVで告白
711 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 14:45:06.65 ID:PkWpekG90
エヴァはテレ東ってことで全国的な波及力はなかったけど、
夕方放送で、当時の子供の琴線に引っ掛かるくらいの
猛烈な緊張感と訳のわからないスゴさがあるアニメだったぞ。
カオルくんが出てくるまでは、
既存の対決ロボットアニメなストーリーだったし。
ただ子供に広く人気になるためには話が複雑過ぎたのと、
最後放り投げて終わったから
そりゃ無理だろうよ
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
952 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 14:54:00.86 ID:PkWpekG90
>>951
その前半のはいまだに語られること多い作品だけど、
後半のは聖闘士星矢が息が長いくらいで忘れ去られてる。
後半のバブル期は、やっぱりアニメの勢いが下火になる時代だよ。
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
955 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 15:03:58.14 ID:PkWpekG90
>>953
まぁセーラームーンあたりからまた新しいアニメの潮流が生まれるのはそうだと思う。
セーラームーンは、石ノ森章太郎の東映美少女シリーズの影響もあるような。
でも80年代末〜90年代始めは
今につながる新しいジャンルとしては
美味しんぼとかくらいかね?
あとジャンプ全盛期なのでドラゴンボールとスラムダンクの時代。
【芸人】「が〜まるちょば」のケッチ!3月末で脱退、4月に欧州移住 HIRO-PON「看板をひとりで担う事に」
66 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 15:14:12.51 ID:PkWpekG90
>>61
立ったまま馬跳びするのと、
地下鉄に降りてく人とかかな?
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
974 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 15:54:30.79 ID:PkWpekG90
>>971
最初に見たのはどのルパンから?
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
977 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 15:59:35.45 ID:PkWpekG90
>>976
ふーん
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
980 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 16:02:23.01 ID:PkWpekG90
>>976
50代になっても
末尾にwとかつけちゃうんだね
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
984 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 16:08:35.93 ID:PkWpekG90
>>981
ふーん
それでニワカ呼ばわりですか
誇れるのは50代ではないってだけ?
ホントにファーストから入ったの?
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
987 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 16:10:30.76 ID:PkWpekG90
>>986
それはわかってるけど
言葉使いや思考が幼稚だから
ホントにファーストから入ったおっさんなのか疑ってんだよ
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
990 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 16:15:06.81 ID:PkWpekG90
79年って999のインパクトがスゴくてね
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
992 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 16:15:40.41 ID:PkWpekG90
>>989
幼稚な返しやのー
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
993 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 16:16:14.97 ID:PkWpekG90
ブーメランと粘着とかね…
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
996 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 16:17:29.40 ID:PkWpekG90
実感が無いから経験を語れないんだよな
観念のみで語るから他人の経験が羨ましい。
なのでリアルタイムじゃないってことにコンプレックスを抱く
【アニメ】カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題 ★2
999 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/02/09(土) 16:19:21.56 ID:PkWpekG90
顔真っ赤ねぇ
ネットから拾った手垢が付いたワードですね
同じ文言を繰り返すのは知能が低い人の証
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。