トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年01月28日 > yyFsbCeZ0

書き込み順位&時間帯一覧

390 位/22447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000021810000000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【視聴率】NHK大河ドラマ「いだてん」4話で再び下降…11・6%
【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継
【テニス】<大坂なおみ>「日本語で答えて欲しい」との質問に「英語で言わせていただきます」 ★2
【高校野球】横浜がセンバツ出場 選考理由にMAX152キロ左腕・及川の存在

書き込みレス一覧

【視聴率】NHK大河ドラマ「いだてん」4話で再び下降…11・6%
286 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 10:57:01.23 ID:yyFsbCeZ0
一桁いくやろ

見たことねえし

オリンピックネタが寒すぎる
【視聴率】NHK大河ドラマ「いだてん」4話で再び下降…11・6%
293 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 10:58:26.83 ID:yyFsbCeZ0
安倍政権は悔しがってるやろなw
NHKとオリンピックとか笑えるわ
【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継
176 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 11:00:10.80 ID:yyFsbCeZ0
意外に低いな

見なかったが
【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継
194 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 11:02:02.21 ID:yyFsbCeZ0
>>173
距離が野球は18メートルくらい、テニスは24メートル近くあるからな
【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継
242 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 11:05:07.53 ID:yyFsbCeZ0
>>178
男子はハイレベルだからな

テニスの歴史において最強のナダル、ジョコビッチ、フェデラーがいる時代
30歳を超えてきたとはいえ、最強といわれる3人がいる

女子でいうなら、グラフとナブラチロワと、コートかウィリアムズがいる時代

いまの女子はそういうのがいないから、チャンス
【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継
266 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 11:06:20.31 ID:yyFsbCeZ0
嵐に話題をとられたな

今日のワイドショーとか、メインは嵐

テニスは2番目
【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継
289 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 11:07:46.88 ID:yyFsbCeZ0
>>267
錦織は、大変

ナダル、ジョコビッチ、フェデラーはテニス史上最強といわれる3人がいる時代

女子は谷間だからチャンスある

グラフやナブラチロワとかいないし
【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継
303 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 11:09:10.04 ID:yyFsbCeZ0
>>291
いや、距離が違う

野球のほうが6メートルから6メートルくらい近い

あと野球は球が硬い
【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継
321 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 11:10:29.84 ID:yyFsbCeZ0
>>306
高校野球の歴代最高視聴率は、PL学園の決勝の視聴率が48パーセント
【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継
357 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 11:13:22.37 ID:yyFsbCeZ0
>>311
それな

女子のテニス史上最強といわれるのが、グラフとナブラチロワ、
あとは24回グランドスラムで優勝したマーガレット・コート

このあたりだろな

男子はジョコビッチ、ナダル、フェデラーがいる今の時代が、一番難易度が高い

フェデラーは、歴代最高の1人のサンプラスが引退して、
ナダルやジョコビッチが出てくる前の時期に優勝をかなりしたが
【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継
400 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 11:16:37.38 ID:yyFsbCeZ0
高校野球の甲子園大会
歴代最高視聴率、決勝戦

PL学園と高知商業

たしか関東地区のNHKの平均視聴率で48パーセントらしい

ちなみに、NHKだけではなく、民放でも放送していたらしい
【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継
453 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 11:20:21.26 ID:yyFsbCeZ0
>>443
フランスワールドカップの視聴率が60パーセントくらいだったかと
【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継
493 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 11:22:36.24 ID:yyFsbCeZ0
たぶん、

サッカーの日本代表、歴代最高視聴率、平均60パーセント超え

高校野球の決勝、歴代最高視聴率、平均48パーセント

テニスも歴代最高視聴率、平均30パーセント超えたかね
【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継
525 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 11:25:33.06 ID:yyFsbCeZ0
>>492
一度ある

しかし男子はハイレベル

しかも、ジョコビッチ、ナダル、フェデラー、サンプラスが歴代最強の4人だろな

そのうちの3人がいる時代にいるから、錦織は大変
【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継
596 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 11:31:00.12 ID:yyFsbCeZ0
テニス歴代最強

たぶん男子のジョコビッチ、ナダル、フェデラー、サンプラス

たぶん女子のグラフ、ナブラチロワ、コート、ウィリアムス

ジョコビッチ、ナダルはまだ3年間くらいは強いだろう
【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継
631 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 11:34:59.44 ID:yyFsbCeZ0
>>600
伊達は、女子の歴代最強の1人のグラフと同じ時代だったからな

歴代最強ともいわれる選手がいたら、優勝まではいけない

男子は歴代最強のうちの2人、ジョコビッチやナダルはまだ数年は強いだろう
【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継
655 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 11:37:18.42 ID:yyFsbCeZ0
>>619
錦織は幸せだと思う

テニス史上最強の選手が3人いる時代に彼らと戦えて。
優勝は厳しいが、フェデラーは全盛期はすでに過ぎてるし、
ナダルとジョコビッチも年齢からすると全盛期は過ぎてるかも、まだ数年は優勝するだろけど
【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継
677 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 11:40:38.56 ID:yyFsbCeZ0
>>660
年齢が2つ、3つしか変わらないジョコビッチ、ナダルと2人もいるしな
1人ならまだしも

まだフェデラーもいるし
【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継
721 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 11:43:40.92 ID:yyFsbCeZ0
>>690
男女平等にしたらよいな
【テニス】<大坂なおみ>「日本語で答えて欲しい」との質問に「英語で言わせていただきます」 ★2
796 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 11:57:52.84 ID:yyFsbCeZ0
>>782
オレ様みたいに、真のテニスファン、真のスポーツヲタにならないといかんわ
【高校野球】横浜がセンバツ出場 選考理由にMAX152キロ左腕・及川の存在
72 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/28(月) 12:04:58.93 ID:yyFsbCeZ0
こういう理由は良くないだろな
戦績や地域性で基準の条件をきめて選ぶべき
選手の有無で出られる可能性が変わるなら、
さらに私学を軸に選手集めが過熱してしまう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。