トップページ
>
芸スポ速報+
>
2019年01月28日
>
fRtwM+wR0
書き込み順位&時間帯一覧
154 位
/22447 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
3
2
0
0
3
2
2
0
0
4
8
7
0
0
0
0
31
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】ベガルタ仙台 今年度約7000万円の赤字 ホームで7連敗、観客数減少 広告収入伸び悩む
【野球】ロッテ 千葉出身の横浜・及川(およかわ)を今秋狙う…匝瑳市生まれ 最速153キロ左腕
【話題】<茂木健一郎>"日本人が英語を話せないワケ" 「日本人は揚げ足取りが多いから場数が踏めない」
【野球】<MLB>1995年以来のストライキが起こるのは、避けられないかもしれない!過去と比べて計り知れないダメージを負う可能性も
【野球人口の減少・球界が危機感】<巨人阿部>野球人口減は「親の負担問題」と独自分析/「野球人口=野球人気」とは違う ★3
【野球】<二宮清純>インバウンド需要を、プロ野球にも取り込めないか?ルールの難解さは野球が世界的なスポーツにならない理由のひとつ
【サッカー】サンフレッチェ広島・サッカースタジアム候補地 商工会議所会頭「中央公園広場に絞り込みしたわけではない」
書き込みレス一覧
【サッカー】ベガルタ仙台 今年度約7000万円の赤字 ホームで7連敗、観客数減少 広告収入伸び悩む
650 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 08:36:47.92 ID:fRtwM+wR0
>>642
ベガルタやコンサドーレを見ていると、地元市長に選挙利用されてるな
仙台や札幌は革新市政。革新市政だと選挙基盤は労組ぐらいしかなく
地元財界は保守系になる。
弱い選挙基盤を何とかする為に第三セクターを作ってそこに財界の役員を
送り込んで行政・財界の結びつきを強くすれば革新市政であっても選挙で負けない。
ただ単に三セクを作ると批判が上がる。そこでJリーグを利用したんだろう。
Jリーグクラブなら、サッカー支援の名目で多額の税金を流用できる。
オンブズマンも何らかの形でサポーターとして取り込めば、見て見ぬふりをする。
新スタジアム建設では反対運動をサポが無料で潰しに来る
Jリーグクラブがローリスクハイリターンの集票マシーンになってるんだよね
【サッカー】ベガルタ仙台 今年度約7000万円の赤字 ホームで7連敗、観客数減少 広告収入伸び悩む
653 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 08:44:20.93 ID:fRtwM+wR0
>>651
そら、年6500万も市が支援していたら、当たり前。
その6500万にしても大部分は市の外郭団体を通した迂回融資
やってることが黒すぎるんだよ
それに、役員として宮城県財界の企業の重役はほぼ全員が加入で役員の数は19人。
完全な天下りが目的の第三セクター
【野球】ロッテ 千葉出身の横浜・及川(およかわ)を今秋狙う…匝瑳市生まれ 最速153キロ左腕
43 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 08:52:09.67 ID:fRtwM+wR0
>>38
あんまり地元だとしがらみが出来るからよくないって話はあるんだけどね
【サッカー】ベガルタ仙台 今年度約7000万円の赤字 ホームで7連敗、観客数減少 広告収入伸び悩む
657 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 09:00:18.32 ID:fRtwM+wR0
>>655
プロ野球がある地方都市だと、どう見ても 地元のプロ野球>地元のJリーグ なんだよな
ただし地元財界と市長の方は、地元のJリーグ>地元のプロ野球 だけど
グランパスの方はトヨタの支配が強くなって、豊田市に軸足を移しつつあるが
【サッカー】ベガルタ仙台 今年度約7000万円の赤字 ホームで7連敗、観客数減少 広告収入伸び悩む
660 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 09:09:33.17 ID:fRtwM+wR0
>>658
野球なら少々の赤字でも企業名をNHKが連呼してくれるから大したことない
サッカーは企業名が出ないから構造的に宣伝効果がないんだよ
おまけにベガルタは出資母体が宮城県と仙台市で町おこしにしかなってない
【話題】<茂木健一郎>"日本人が英語を話せないワケ" 「日本人は揚げ足取りが多いから場数が踏めない」
387 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 12:28:29.60 ID:fRtwM+wR0
>>297
微妙に違う。
日本語は母音と子音がはっきり区別して発音する言語。
英語にない発音だから英語話者は最初は難しく思うが慣れの問題
日本語は膠着語だからとりあえず覚えた単語をつなげて言うだけでも
文章として成り立つ、会話をするだけなら世界的にも類を見ないぐらいの簡単な言語
一人称と敬称が多いからビジネス会話はそれなりに訓練しないと厳しいが
一般的な会話なら、他言語→日本語はかなり簡単
ただし、日本人は脳がそう覚えてしまってるから、日本語→他言語が厳しい
【サッカー】ベガルタ仙台 今年度約7000万円の赤字 ホームで7連敗、観客数減少 広告収入伸び悩む
732 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 12:36:51.48 ID:fRtwM+wR0
>>730
埼玉スタジアムでさえ年2.9億の赤字だからな。
浦和レッズ・日本代表が頻繁に試合をして満員の時もあるのに赤字運営
埼スタがきちんと使用料を取るようにしたらレッズでさえも結構厳しいだろう
【サッカー】ベガルタ仙台 今年度約7000万円の赤字 ホームで7連敗、観客数減少 広告収入伸び悩む
735 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 12:53:37.31 ID:fRtwM+wR0
>>734
まあ、どうにもならんよな
単身、頑張ってると思えるのは味の素スタジアムぐらい
あそこはサッカー以外のイベントをしまくってる
結局、サッカーだけでは赤字なのは確定で、それ以外のイベントを
どう呼べるかで変わってくる
【サッカー】ベガルタ仙台 今年度約7000万円の赤字 ホームで7連敗、観客数減少 広告収入伸び悩む
738 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 13:03:33.67 ID:fRtwM+wR0
>>737
>この程度の赤字でニュースになる理由を考えろよ
野球と違ってサッカーは市民の税金が使われてるから
【野球】<MLB>1995年以来のストライキが起こるのは、避けられないかもしれない!過去と比べて計り知れないダメージを負う可能性も
50 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 13:54:28.19 ID:fRtwM+wR0
>>40
それだよな
MLBは枠が少ないから、選手に負担がかかって故障しやすい
【サッカー】ベガルタ仙台 今年度約7000万円の赤字 ホームで7連敗、観客数減少 広告収入伸び悩む
747 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 14:00:47.89 ID:fRtwM+wR0
>>746
昇格降格で盛り上がってるというか声の大きいサポがひときわ騒いでる
と言った方が適切なんだよな
客の半分が年間の観戦回数10回を越える常連なんだし
【サッカー】ベガルタ仙台 今年度約7000万円の赤字 ホームで7連敗、観客数減少 広告収入伸び悩む
751 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 14:16:06.68 ID:fRtwM+wR0
ていうかユアスタの運営費のいくらかがベガルタに行ってるからな
なんで大家が店子に金を渡さなきゃいけないんだと
【野球人口の減少・球界が危機感】<巨人阿部>野球人口減は「親の負担問題」と独自分析/「野球人口=野球人気」とは違う ★3
203 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 17:09:36.46 ID:fRtwM+wR0
>>180
そのメジャースポーツのサッカーは10年前をピークに衰退が止まらないようだけど?
それと30年以上前の80年代は通しでテニスブームだった
お金持ちの奥さんはみんなテニスをやってた
【野球】<二宮清純>インバウンド需要を、プロ野球にも取り込めないか?ルールの難解さは野球が世界的なスポーツにならない理由のひとつ
502 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 17:12:40.28 ID:fRtwM+wR0
>>500
ドラクエや桃太郎伝説など日本で大ヒットしたRPGはどれも攻守ターン制
日本人に攻守ターン制は似合ってるんだよ
【野球人口の減少・球界が危機感】<巨人阿部>野球人口減は「親の負担問題」と独自分析/「野球人口=野球人気」とは違う ★3
206 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 17:19:22.36 ID:fRtwM+wR0
>>205
サッカーがそんな感じ
子供から月謝を取って専任のスタッフが親の代わりに雑用をやってる。
夏休み冬休みは長期合宿で海外などに遠征。
富裕層は子供をユースなんかに放り込んで彼らに面倒を見させてる
男の子版ピアノ教室
【野球人口の減少・球界が危機感】<巨人阿部>野球人口減は「親の負担問題」と独自分析/「野球人口=野球人気」とは違う ★3
216 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 17:42:06.37 ID:fRtwM+wR0
>>214
世界的にも今は裕福な家の子がサッカーをやってる
トランプ大統領の息子もサッカーをやってる。
富裕層にとってサッカーは子供の身体能力やコミュ力を養わせる為のツールになってる
【野球人口の減少・球界が危機感】<巨人阿部>野球人口減は「親の負担問題」と独自分析/「野球人口=野球人気」とは違う ★3
233 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 18:20:44.53 ID:fRtwM+wR0
サカ豚によると笑点の視聴率が高いのは視聴者は全員噺家だからなんだそうですw
凄いな日本に落語経験者がこんなにいるとはw
視聴率15%を毎週とってるから、日本人の15%は噺家だぞ
【サッカー】ベガルタ仙台 今年度約7000万円の赤字 ホームで7連敗、観客数減少 広告収入伸び悩む
804 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 18:25:56.19 ID:fRtwM+wR0
>>789
完全に楽天
規模的にはほぼ10倍
【野球人口の減少・球界が危機感】<巨人阿部>野球人口減は「親の負担問題」と独自分析/「野球人口=野球人気」とは違う ★3
238 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 18:28:51.86 ID:fRtwM+wR0
>>236
なぜ競技レベルが落ちてないか考えたことないでしょ
【野球人口の減少・球界が危機感】<巨人阿部>野球人口減は「親の負担問題」と独自分析/「野球人口=野球人気」とは違う ★3
243 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 18:31:15.91 ID:fRtwM+wR0
>>239
サカ豚が絶対に答えられない質問
「焦点の視聴者は噺家なんですか?」
【野球人口の減少・球界が危機感】<巨人阿部>野球人口減は「親の負担問題」と独自分析/「野球人口=野球人気」とは違う ★3
246 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 18:32:18.29 ID:fRtwM+wR0
>>244
笑点のキャストは世界で活躍してますか?
【野球人口の減少・球界が危機感】<巨人阿部>野球人口減は「親の負担問題」と独自分析/「野球人口=野球人気」とは違う ★3
248 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 18:34:35.01 ID:fRtwM+wR0
>>247
人気はどうかな?
【野球人口の減少・球界が危機感】<巨人阿部>野球人口減は「親の負担問題」と独自分析/「野球人口=野球人気」とは違う ★3
254 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 18:38:28.24 ID:fRtwM+wR0
>>249
逃げるなサカ豚
視聴率の高い笑点の視聴者は噺家なんだろ
【サッカー】ベガルタ仙台 今年度約7000万円の赤字 ホームで7連敗、観客数減少 広告収入伸び悩む
811 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 18:55:35.27 ID:fRtwM+wR0
税金の支援額が無かったとしたら1億3千万の赤字だからな
【サッカー】サンフレッチェ広島・サッカースタジアム候補地 商工会議所会頭「中央公園広場に絞り込みしたわけではない」
549 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 19:05:31.20 ID:fRtwM+wR0
サカ豚は署名はタダだから熱心にするが募金はケチだからしないしな
署名活動したら署名で住所と名前が分かるから1人千円ぐらい徴収しに行けばいい
【サッカー】ベガルタ仙台 今年度約7000万円の赤字 ホームで7連敗、観客数減少 広告収入伸び悩む
813 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 19:08:47.81 ID:fRtwM+wR0
だいたい、ユアスタからも命名権料の半分2500万もらってるしな
使用料減免が2500万
【サッカー】ベガルタ仙台 今年度約7000万円の赤字 ホームで7連敗、観客数減少 広告収入伸び悩む
815 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 19:10:45.39 ID:fRtwM+wR0
あと、ユアスタの正規使用料の規定そのものが運営費や建設費を償還できるだけの正当な使用料なのかも怪しいところ
【サッカー】サンフレッチェ広島・サッカースタジアム候補地 商工会議所会頭「中央公園広場に絞り込みしたわけではない」
558 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 19:17:06.14 ID:fRtwM+wR0
>>555
世界で知られて日本で知られてない
【サッカー】ベガルタ仙台 今年度約7000万円の赤字 ホームで7連敗、観客数減少 広告収入伸び悩む
818 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 19:23:20.01 ID:fRtwM+wR0
>>816
レッズや代表が使用してて割引料金一切なしの
埼玉スタジアムですら赤字運営なんだから
使用料減免や命名権料半分渡しが無くても赤字運営になるのが
確定の使用料金だろうな
【サッカー】ベガルタ仙台 今年度約7000万円の赤字 ホームで7連敗、観客数減少 広告収入伸び悩む
819 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 19:24:06.25 ID:fRtwM+wR0
>>817
コンサも札幌市への借金を返してないよ
【サッカー】ベガルタ仙台 今年度約7000万円の赤字 ホームで7連敗、観客数減少 広告収入伸び悩む
822 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2019/01/28(月) 19:31:49.21 ID:fRtwM+wR0
>>821
1千万じゃなくて6千万。
しかも札幌ドームはサッカーモードが基本で、コンサート・野球・イベント開催では
終了後にサッカーモードに戻す費用を負担。
サッカーの方は基本モードだから費用の負担なし。
これが、札幌ドームでコンサートの開催が減ってる理由の一つ(使用料が高すぎる)
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。