トップページ
>
芸スポ速報+
>
2019年01月09日
>
ZZvH1Dpm0
書き込み順位&時間帯一覧
33 位
/20124 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
15
19
20
5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
59
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
書き込みレス一覧
次へ>>
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
335 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 11:12:12.60 ID:ZZvH1Dpm0
>>330
高校野球→プロ野球のスターシステムがある限り、高校野球が安泰ならプロ野球も安泰だぞ
いまだに斎藤佑樹が話題になるんだから
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
343 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 11:14:55.66 ID:ZZvH1Dpm0
>>332
オフサイドをきちんと理解してサッカー観戦してる人がどれだけいるかねぇ?
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
347 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 11:16:06.59 ID:ZZvH1Dpm0
>>345
サッカーも減ってるよ〜
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
362 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 11:22:14.45 ID:ZZvH1Dpm0
>>356
いまのところそれはないな
甲子園に代わるものの候補が存在しない
高校サッカーには可能性あったが、大会の位置付けが現状の通りでは甲子園に代わることはありえない
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
367 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 11:23:43.25 ID:ZZvH1Dpm0
>>357
W杯を観戦してた人たちがオフサイド理解できずにTwitterのトレンドにまでなってたのも知らないの?
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
373 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 11:25:02.43 ID:ZZvH1Dpm0
>>364
オフサイド完全に理解できてたらそのへんのプロより詳しいよ
ネタ抜きに
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
389 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 11:28:00.27 ID:ZZvH1Dpm0
>>368
学生スポーツというのはそれだけで一定の需要がある
それに対して何かしらの供給をしなければいけないんだから代替案がない限り甲子園は今のままの存在でありつづけるよ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
397 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 11:29:42.55 ID:ZZvH1Dpm0
>>387
オフサイドは知らなくてもサッカー楽しめるのに、野球はピッチャーがどのコースに投げたか確認しないと楽しめないのか君は
不思議な人だね
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
420 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 11:34:28.34 ID:ZZvH1Dpm0
>>410
?
日本語でOK
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
425 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 11:35:17.62 ID:ZZvH1Dpm0
>>409
サッカーだってファウルやカードの基準は個人によってまちまちじゃないですか
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
447 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 11:39:41.80 ID:ZZvH1Dpm0
>>435
ご立派なご高説ありがとう
ネット各所で審判の判定に文句言ってる人たちにも同じこと言ってきてくれ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
460 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 11:42:32.22 ID:ZZvH1Dpm0
>>453
え、審判の判定は単一基準で人によって違いが出るはずないのなら判定に文句が出るはずないよね?
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
480 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 11:46:41.16 ID:ZZvH1Dpm0
>>474
主観に委ねられてるってつまり判定は人によってまちまちってことじゃん
何が言いたいの君は
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
499 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 11:49:55.81 ID:ZZvH1Dpm0
>>493
そのレベルでいいならストライクゾーンだってルールで基準が決まってるよ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
514 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 11:52:21.89 ID:ZZvH1Dpm0
>>507
ストライクゾーンの基準も守れなかったら野球にならねーよ
審判の「主観」によって多少のブレはあるけどな
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
544 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 12:00:50.68 ID:ZZvH1Dpm0
>>536
人によって判定に違いがあるって話なのになにすり替えてんの?
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
561 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 12:04:58.00 ID:ZZvH1Dpm0
>>551
認めてないからなんなの?
判定を平等に同じくしろと主張するID:AjNG+S5G0に答えてあげなよ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
573 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 12:07:39.76 ID:ZZvH1Dpm0
>>566
じゃあサッカーでゴール後に行うパフォーマンスは全て遅延行為でイエローということでよろしいかな?
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
576 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 12:08:13.01 ID:ZZvH1Dpm0
>>569
分かったから俺じゃなくてID:AjNG+S5G0を納得させてきて
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
594 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 12:10:41.60 ID:ZZvH1Dpm0
>>588
無駄な時間がもったいないって話なら同じじゃん?
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
595 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 12:11:11.67 ID:ZZvH1Dpm0
>>591
ATが増えるけどねー
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
599 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 12:12:11.32 ID:ZZvH1Dpm0
>>596
えっ!?
>>434を100回音読してからレスしてくれ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
612 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 12:14:41.04 ID:ZZvH1Dpm0
>>606
違う人じゃん
IDのたどり方教えてあげようか?
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
615 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 12:15:54.96 ID:ZZvH1Dpm0
>>611
いやほんとにIDたどってその人のレスを全部見るやり方教えてあげようか?
なんかかわいそうになってきた
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
634 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 12:20:24.89 ID:ZZvH1Dpm0
>>621
サッカーで人が倒れたらいちいちボールを出さないといけないのと同じで形式的にやらなきゃいけないことってあるのよ
最近は野球は申告敬遠、サッカーは主審が試合止めてのドロップボールとか変わってきてるけどな
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
638 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 12:21:42.91 ID:ZZvH1Dpm0
>>625
ID:AjNG+S5G0のレスとその安価先のレスを確認して
もうこれ以上は言わんぞ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
658 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 12:28:57.83 ID:ZZvH1Dpm0
>>649
俺はID:AjNG+S5G0に反論しただけで、ID:AjNG+S5G0が納得してくれれば君の意見はどうだっていいからねー
論破お疲れ様でした
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
675 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 12:35:28.95 ID:ZZvH1Dpm0
>>654
その善意とやらもサッカーのルールの形式に則ってボールを蹴り出すという無駄な行為をやってるわけでしょ
意味は違くても内容は同じだよ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
685 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 12:38:22.64 ID:ZZvH1Dpm0
>>681
怪我した側の相手チームが出すことについて言ってるんだけど
横から意味不明なレスするのやめてね
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
699 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 12:41:42.36 ID:ZZvH1Dpm0
>>694
じゃあ君の言い方を借りれば、
ボール蹴り出す→相手に戻す
って無駄な作業するよりは審判に試合止めることを申告したほうがいいよな
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
730 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 12:50:25.24 ID:ZZvH1Dpm0
>>722
いや怪我してる方の相手側がボール持ってても蹴り出してるでしょ
そしてプレーが再開されたら律儀にボール返してる
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
743 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 12:53:42.66 ID:ZZvH1Dpm0
>>738
うん、だからその無駄な作業するなら主審に申告してすぐにプレー止めるようにすればいいじゃんって提案してるの
無駄が大嫌いなサッカーファンの皆さんなら同意してくれるよね?
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
748 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 12:54:39.26 ID:ZZvH1Dpm0
>>739
そう、ルールにないせいで無駄な時間使ってるから新たに作ろうよ
無駄な嫌いな君も同意してくれるよね?
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
760 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 12:57:12.53 ID:ZZvH1Dpm0
>>749
いやー、倒れた方の相手チームが蹴り出すシーンは去年でも結構見たぞ
無駄だよなあ?
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
772 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 13:00:03.90 ID:ZZvH1Dpm0
>>759
倒れた側の相手チームが申告したら試合ストップ
早く治療できるし、プレー再開もすぐにできる
素晴らしい案だろ?
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
787 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 13:04:08.37 ID:ZZvH1Dpm0
>>773
なんで?
倒れてる相手側が申告してプレー止めることの何が問題なの?
そりゃ緊迫してる状況なら話は別だけど、ボールが自陣にあるときなら時間短縮になるじゃん
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
792 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 13:05:53.66 ID:ZZvH1Dpm0
>>788
だからそれが無駄な時間だからそのときのために新たにルールを作ろうよ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
805 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 13:08:58.47 ID:ZZvH1Dpm0
>>797
蹴り出してからボールがピッチアウトするまでの時間と、プレー開始後に相手にボールを戻す時間
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
814 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 13:14:42.04 ID:ZZvH1Dpm0
「選手が負傷したとき、その選手の相手チームから主審に申告があれば得点機を除いて主審は直ちに試合を中断する。再開はドロップボールで行う。」
新ルールはこれでいいだろ、反論あるならどうぞ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
818 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 13:16:30.87 ID:ZZvH1Dpm0
>>815
ホームランでベース一周するのもせいぜい10秒くらいなんだけどなあ
こっちは無駄扱いするのに?
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
829 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 13:22:34.77 ID:ZZvH1Dpm0
>>825
重箱の隅つついたところ申し訳ないけど、スタンドインした時点でだいたい一塁は回り終えてるんだな
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
832 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 13:24:02.05 ID:ZZvH1Dpm0
>>828
それがどう競技の根底を覆すのか、>>814に反論してみてくれ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
840 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 13:28:21.65 ID:ZZvH1Dpm0
>>830
得点機かどうかなんてイエローだすときの基準を援用すればいいじゃん
得点機でなければドロップボールでマイボールにできるんだから都合よく止めることはできないじゃん
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
843 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 13:29:45.97 ID:ZZvH1Dpm0
>>834
完璧なホームランのときはな
めったにないけど
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
849 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 13:33:13.52 ID:ZZvH1Dpm0
>>847
スタンドイン確実な当たりって言い換えれば理解できるか?
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
850 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 13:34:21.69 ID:ZZvH1Dpm0
>>838
劣勢時ってのがどんな状況を想定してるのか知らないけど、得点機は除くって言ってるだろ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
865 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 13:40:37.47 ID:ZZvH1Dpm0
>>854
カウンター受けてるときってそれ得点機じゃん
得点機でなければドロップボールでボールは戻ってくるんだからどっちがボール持ってるかは関係ないでしょ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
869 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 13:42:51.88 ID:ZZvH1Dpm0
>>860
ベース1周が15秒くらいとすれば、打球がスタンドインするまでに5秒くらいはかかるわけだからホームラン確定してからベース回るのに必要なのは10秒前後だろ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
880 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 13:47:00.54 ID:ZZvH1Dpm0
>>872
得点機じゃないカウンターなら別に止めてもいいじゃん
あとはもうすでにレスしてる内容だから同じこと書くのめんどくさい
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
882 :
名無しさん@恐縮です
[]:2019/01/09(水) 13:48:21.48 ID:ZZvH1Dpm0
>>874
>>875
全力疾走するかどうかで変わるのなんて数秒だろ
そんなに数秒が大事なら俺の新ルール案に賛成してくれ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。