トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年01月09日 > HSqP6efQ0

書き込み順位&時間帯一覧

512 位/20124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01402220210000010102000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【音楽】はなわ、「埼玉県のうた」リリース決定…映画「翔んで埼玉」の主題歌
【テニス】世界360位が韓国チョン破る

書き込みレス一覧

【音楽】はなわ、「埼玉県のうた」リリース決定…映画「翔んで埼玉」の主題歌
64 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/09(水) 01:49:07.08 ID:HSqP6efQ0
翔んで埼玉は「南青山の児童相談所問題」のような選民意識の港区民をコメディにしたようなもんだから
はなわの「埼玉県のうた」は合わないよ
【音楽】はなわ、「埼玉県のうた」リリース決定…映画「翔んで埼玉」の主題歌
70 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/09(水) 02:10:04.33 ID:HSqP6efQ0
東京は武蔵国豊島郡
埼玉は武蔵国埼玉郡
所沢は武蔵国入間郡(品川県→入間県)

渋谷・新宿は江戸の関所の大木戸の外側で、渋谷・新宿は初期の東京(東京府)ではないから
「翔んで埼玉」の所沢と同じ品川県だったよ

所沢は西武王国なんだけど、埼玉郡(武蔵国埼玉郡)は武蔵国の東側なので東武に属している

>>68
「翔んで埼玉」の所沢は、渋谷・新宿と同じ「品川県」だよ
新宿区の高田馬場まで浦和県(現・埼玉県)だったので、池袋も浦和県(現・埼玉県)だった
【音楽】はなわ、「埼玉県のうた」リリース決定…映画「翔んで埼玉」の主題歌
75 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/09(水) 02:27:24.33 ID:HSqP6efQ0
>>72
浦和(浦和県)は足立区と同じ武蔵国足立郡なんだけど
足立区は小菅県(県庁・東京拘置所)に属していたから千葉県寄りだよね

高田馬場(新宿区)まで浦和県(現・埼玉県)だったのは、江戸の関所の「四谷大木戸」の外側は
江戸の街(初期の東京)でなく江戸の文化も受け継いでいないからかな
【音楽】はなわ、「埼玉県のうた」リリース決定…映画「翔んで埼玉」の主題歌
80 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/09(水) 02:34:41.81 ID:HSqP6efQ0
>>78
大宮県の県庁は東京都中央区だけど、浦和県の県庁は埼玉県と同じ浦和だね
小菅県の県庁は小菅にある東京拘置所だね
【音楽】はなわ、「埼玉県のうた」リリース決定…映画「翔んで埼玉」の主題歌
81 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/09(水) 02:39:45.57 ID:HSqP6efQ0
高田馬場(新宿区)や池袋が、浦和県(現・埼玉県)だったのがショックなのかな

江戸の関所の大木戸の外側は、江戸の街(初期の東京)じゃないから
渋谷・新宿・池袋は、埼玉(浦和県&品川県)と同じ文化圏だよ

渋谷・新宿・池袋は江戸の文化を受け継いではいないよね
【音楽】はなわ、「埼玉県のうた」リリース決定…映画「翔んで埼玉」の主題歌
95 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/09(水) 04:37:06.61 ID:HSqP6efQ0
【画像あり】京都人のカースト漫画が話題に 洛中・洛外(はんなりギロリの頼子さん)
http://kenmin2ch.com/archives/233766.html

>>87
「翔んで埼玉」を京都版にすると「翔んで洛外」になるね
洛外は京都ではないらしい(はんなりギロリの頼子さん)

江戸の街は「江戸城三十六見附」と江戸の関所の「大木戸」で守られ
大木戸(江戸の関所)の外側は、江戸の街(初期の東京)ではないので埼玉(浦和県&品川県)と同じ扱いだね

渋谷・新宿は「翔んで埼玉」の所沢と同じ「品川県」だね
【音楽】はなわ、「埼玉県のうた」リリース決定…映画「翔んで埼玉」の主題歌
100 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/09(水) 04:57:02.11 ID:HSqP6efQ0
●東京節 パイノパイノパイ  大正7年(1918年)発表
https://youtu.be/dwLOBKphxPs?t=7

東京の中枢は 丸の内
日比谷公園 両議院
いきな構えの 帝劇に
いかめし館は 警視庁
諸官省ズラリ 馬場先門(ばばさきもん)
海上ビルディング 東京駅
ポッポと出る汽車 どこへ行く
ラメチャンタラ ギッチョンチョンで
パイノパイノパイ
パリコト パナナで
フライ フライ フライ

東京で繁華な 浅草は
雷門 仲見世 浅草寺
鳩ボッポ豆売る お婆さん
活動 十二階 花屋敷
すし おこし 牛 天ぷら
なんだとこん畜生で お巡りさん
スリに乞食に カッパライ
ラメチャンタラ ギッチョンチョンで
パイノパイノパイ
パリコト パナナで
フライ フライ フライ

●東京15区  1878年(明治11年)から1932年(昭和7年)
http://www.inoha.net/archive/showa/item/showa2.htm

東京15区の頃は、渋谷・新宿はまた豊多摩郡で池袋は北豊島郡だね
東京15区が真の東京で、渋谷・新宿・池袋は偽東京だね
【音楽】はなわ、「埼玉県のうた」リリース決定…映画「翔んで埼玉」の主題歌
101 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/09(水) 05:18:09.30 ID:HSqP6efQ0
●竹の子族 原宿歩行者天国 (ダ埼玉の由来 )
https://youtu.be/gRWZFqbKk-c

ダ埼玉の由来は、原宿の竹の子族に埼玉県民が多かった為に
タモリに目を付けられて「ダ埼玉」と呼ばれるようになった

「翔んで埼玉」の所沢(西武王国)は、渋谷・原宿と同じ「品川県」であり
渋谷は西武によって若者の街になったから、埼玉(西武)が渋谷・原宿の文化を育てたようなもんだよね

ダ埼玉=渋谷・原宿の文化だね  渋谷・新宿・池袋は江戸の文化を受け継いではいない
【音楽】はなわ、「埼玉県のうた」リリース決定…映画「翔んで埼玉」の主題歌
105 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/09(水) 05:24:37.63 ID:HSqP6efQ0
>>101補足

京都(公家文化)の人が、江戸東京(武家文化)を田舎者と呼ぶのは
江戸(武家文化)から東京になっても「公家文化」を受け継いでいないからみたいだね
【音楽】はなわ、「埼玉県のうた」リリース決定…映画「翔んで埼玉」の主題歌
114 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/09(水) 06:19:01.60 ID:HSqP6efQ0
>>109
利根川が東京湾に流れていた頃の利根川の河口域が隅田川だから今の隅田川と違い
東京スカイツリー(墨田区)は元から武蔵国豊島郡で後に武蔵国葛飾郡に編入されたらしいね
昔の隅田川は埋め立てられたそうだ

「江戸四宿」の品川宿・新宿(内藤新宿)・板橋宿・千住宿は、ただの宿場町だから
江戸の街(初期の東京)ではないよ

「翔んで埼玉」の所沢は、品川区・渋谷・新宿と同じ「品川県」だね
高田馬場(新宿区)と池袋は浦和県(現・埼玉県)だよ

埼玉は宿場町ごとに市を作っているから日本一市が多いね
【音楽】はなわ、「埼玉県のうた」リリース決定…映画「翔んで埼玉」の主題歌
115 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/09(水) 06:33:57.41 ID:HSqP6efQ0
>>109
船橋は足立区・葛飾区・江戸川区と同じ「小菅県」で
小菅県の県庁は現・東京拘置所だから東京拘置所(小菅県)に入居しやすい気質の人が多そうだね
【音楽】はなわ、「埼玉県のうた」リリース決定…映画「翔んで埼玉」の主題歌
127 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/09(水) 08:28:39.47 ID:HSqP6efQ0
>埼玉の人はなぜか分からないが 東京の人よりも東京に詳しい
>アルタの下だとか上野のアメ横でメロン食ってる奴ら みんな埼玉人

>>119
テレビ番組で見たんだけど江戸時代の頃から上野のアメ横のフルーツ売りは
今と同じでその場で食べるフルーツ売りがいたみたいだから由緒正しいね
【音楽】はなわ、「埼玉県のうた」リリース決定…映画「翔んで埼玉」の主題歌
132 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/09(水) 08:44:54.70 ID:HSqP6efQ0
>>130
女子高生コンクリート詰め殺人事件の現場は足立区綾瀬だから
東京拘置所(葛飾区小菅)の近くだね

小菅駅は足立区で、東京拘置所は葛飾区だね
東京拘置所は「小菅県」の県庁であり、「小菅県」は千葉県北西部も含んでいたね
【音楽】はなわ、「埼玉県のうた」リリース決定…映画「翔んで埼玉」の主題歌
134 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/09(水) 09:04:36.20 ID:HSqP6efQ0
>>133
3.11東日本大震災で、はなわが育った千葉県我孫子市も大規模な液状化現象が起こったから
今はなわが「千葉県」の歌を作ったら液状化の話を入れるのかな
【テニス】世界360位が韓国チョン破る
222 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/09(水) 15:48:42.58 ID:HSqP6efQ0
チョンてテニススタイル的に中途半端なんだよな
サーブも身長の割には威力無いし
ペースライナーとしてもそこまで粘れるスストローク持ってないし
カウンター含めて攻撃力も無いしな
錦織のように競り合いに強いとか
研ぎ澄ました目の覚めるショットとか光る部分がない
【テニス】世界360位が韓国チョン破る
274 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/09(水) 17:15:59.94 ID:HSqP6efQ0
>>242
今はSAMSUNGがスポンサー付いてるんだっけチョン?
日本はソニー盛田とかあし長おじさんみたいな人が居て
サポートしてくれたけど
あちらは有名になってカネにならないと寄ってこないよな
ほんと育成しない癖に乗っかって上がりだけいただこうとする
科学技術分野や経済面とおんなじw
【音楽】はなわ、「埼玉県のうた」リリース決定…映画「翔んで埼玉」の主題歌
220 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/09(水) 19:27:21.75 ID:HSqP6efQ0
>>175
>>182

「翔んで埼玉」の所沢は西武王国だったから面白いんだよね

翔んで埼玉の西園寺家は西武グループの堤一族のことで、
西武の堤義明オーナーは、世界一の大金持ちとして数年間君臨していた

「翔んで埼玉」には西武グループだった星友(西友)も出てくる
「三越は東京都民の行くところだ!埼玉県民は星友(西友)へ行け!」
【音楽】はなわ、「埼玉県のうた」リリース決定…映画「翔んで埼玉」の主題歌
222 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/09(水) 19:51:04.48 ID:HSqP6efQ0
西武の堤義明オーナーもカルロス・ゴーン氏と同じで東京拘置所で休養生活を送っていたな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。