トップページ > 芸スポ速報+ > 2019年01月09日 > /Vz3TEcU0

書き込み順位&時間帯一覧

174 位/20124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000001118700200000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【将棋】藤井聡太七段、19年白星発進 順位戦は歴代最多タイの18連勝 夕食は「ココイチ」の野菜カレー
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
【芸能】中居正広「好きなもの食べ、好きな女抱いてきた」
【サッカー】<エトー(元カメルーン代表)>黒人監督が生まれにくいサッカー界に不満吐露!「僕らは二流の民族と見られている」
【話題】<ZOZO前澤>お年玉批判に反論!「誰も損してない」
【野球】新野球場 共同整備へ 盛岡南公園 県、市が協約締結

書き込みレス一覧

【将棋】藤井聡太七段、19年白星発進 順位戦は歴代最多タイの18連勝 夕食は「ココイチ」の野菜カレー
359 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 00:09:51.66 ID:/Vz3TEcU0
>>291
若いからもてはやしてるわけじゃなく実際強いんだからしょうがない
サッカーの育成が失敗してるというのは何も分かってないバカ
いまや日本の選手と韓国の選手の欧州クラブ所属人数は数倍の差がついてる
代表のレギュラーも欧州組で埋められるくらいに層が分厚い
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
530 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 11:55:06.57 ID:/Vz3TEcU0
>>516
国際試合がないもんな
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
566 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 12:06:26.44 ID:/Vz3TEcU0
焼き豚がダメなのは敬遠について指摘した時に感じだな

あれを認めるならもういちいち立ち上がって4回キャッチボールさせなくていいから
敬遠サインを審判に送ったら敬遠ってことにすりゃいいんだよ
でもそれだと情緒がないとか不毛な反論しかない
ホームランもベースを一周する意味全くない
入ったらその場で喜んでベンチでハイタッチして戻ればすぐ再開できる

無駄だらけの競技
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
588 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 12:09:39.67 ID:/Vz3TEcU0
>>573
なんで?
サッカーは時間短縮する必要性がないし
さっきの話もベンチでハイタッチして喜ぶ時間はとってあるじゃん
やきうの場合まずジョギングで一周してくるのを待って、それからお祝いだから
ただでさえ長い競技がさらにだらだら伸びていってるんだが?
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
621 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 12:16:39.42 ID:/Vz3TEcU0
>>594
それは論点をずらして同じって言いたいだけで全く違うよ
俺はやきうでも点入ったら喜んでいいと言ってるからね
ただベースを一周するのはいらない
敬遠も4球投げる意味がない
ということを言うと君みたいに何とか言い返そうとするような発狂したレスしか返ってこない
【芸能】中居正広「好きなもの食べ、好きな女抱いてきた」
302 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 12:22:51.96 ID:/Vz3TEcU0
そりゃクスリキメて寝ないで仕事とか行ってたら太らんわ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
654 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 12:27:52.70 ID:/Vz3TEcU0
>>634
それも全然的はずれの論点そらし
人が倒れてもボールは必ずしも出す必要はない
実際出さない場面もある
勝ってるチームの選手が倒れて残り時間が少ない場合などね
あくまで相手チームが出すなら善意であり、自チームが出すなら戦術的に
時間稼ぎや一人少ないのが困るからってだけ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
664 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 12:30:50.43 ID:/Vz3TEcU0
>>651
それを本気で言ってるならまじで頭が悪い
ノーバンのスタンドインで点が入るとルール改正すればいいだけの話
何も仕方がなくない
まるで古い体質の企業みたいにアホみたいなことを言ってる
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
676 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 12:35:43.53 ID:/Vz3TEcU0
>>667
いや、明らかにホームラン、あるいはファールか際どい場合打った瞬間ほとんどその場に止まってる奴もいるし
1塁にも到達しないじゃん
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
694 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 12:39:51.29 ID:/Vz3TEcU0
>>675
全然違うよ
なぜなら倒れてる選手を見つけてボール出す出さないは相手の自由だし
自分がかなりおかしいこと言ってるのに多分気づいてない
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
705 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 12:42:44.30 ID:/Vz3TEcU0
>>687
ランナーも全員直接返ってこればいいだけだけど?
俺があげた場面はあくまで一部でいくらでも無駄があるってだけ
そもそも日付跨ぐまで延長がありえるルールな時点で間違いだしな
全ての積み重ねでやきうはだらだら長い
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
739 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 12:53:06.31 ID:/Vz3TEcU0
>>699
やっぱりお前は自分がバカでやばいこと言ってるのに全く気づいてないな
ルールにそんなものはないんだよ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
762 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 12:57:24.88 ID:/Vz3TEcU0
>>715
柵超えた時点で1塁にも到達してない打者がいっぱいいるのに
なんでそこから一周するのと時間と内野から直接返ってくる時間で
時短効果がないってなるの?
そして時短って色んな要素の積み重ねが必要だからね

まるで古い効率の悪い仕事してる現場で改善に抵抗する人みたいな反論だよ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
773 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 13:00:22.77 ID:/Vz3TEcU0
>>748
いや、ダメだけど
選手の申告でルールとして試合を止めれたらそれこそ問題なんだけど

本当に反論したいためだけの反論だからすげー頭が悪いよ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
780 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 13:02:33.79 ID:/Vz3TEcU0
>>772
相手倒れてるけど劣勢の時に申告したら試合止めてくれるの?

反論のためだけの反論はバカなことしか言えないの典型がこれ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
828 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 13:21:58.32 ID:/Vz3TEcU0
>>818
ホームランのベースランニングという完全に無駄な時間に対して
お前のボール出すうんぬんの反論は競技の根底を覆すものだから
一緒にしてる時点でアホすぎるんだよ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
834 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 13:24:17.07 ID:/Vz3TEcU0
>>829
回ってないやついっぱいいるが?
バット離さない奴もいるし
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
838 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 13:27:33.98 ID:/Vz3TEcU0
>>832
選手が申告して試合を止めるという時点で
申告が通る通らないでも間違いなく問題になる
サッカーはそういう競技じゃないから
劣勢時に相手が倒れてたからボール奪ってすぐ申告した場合試合止めてくれるわけ?

頭の悪い発想しかできないのよな
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
847 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 13:31:52.70 ID:/Vz3TEcU0
>>843
やきうに対してまでなんで俺より浅いんだよ
完璧なホームランだけじゃないだろ
ファールかホームランか微妙なやつも止まって見届ける選手がほとんどだろ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
888 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 13:50:30.99 ID:/Vz3TEcU0
>>850
こぼれ球をSBがペナルティーエリア外のピッチのライン際で拾った
得点機ではないけど相手に詰め寄られてパスコースなし
これを奪われたら第二の攻撃を受けてやばい
相手FWがシュートの際に交錯して倒れてる
怪我人がいると申請

こんなんで試合止まってたら話にならないし選手が申告って時点で根底を覆してるよ
戦術として使えてしまう
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
895 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 13:54:11.06 ID:/Vz3TEcU0
>>890
状況の再現とは?
22人の配置を完全に覚えてるの?
それともテクノロジーを導入しないといけないの?

もうね、感情的な反論だけだからボロしか出ないから諦めろ
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
913 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 14:02:24.70 ID:/Vz3TEcU0
>>898
はい、論点をそらした
状況の再現というのは22人全員試合止めた時と同じ状態に戻さないといけない
特にペナルティーエリア内の状況が全く違ったら再現とは言わない
しかも再現されてもどこにいるか冷静にポジション把握されるから
試合止められた方が損しかない

まずそれはサッカーファンの間では得点機とは言わない
それを無理やり得点機と言ってる以上、お前の作ったルールと解釈自体に
大きな欠陥があって無理
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
925 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 14:07:20.31 ID:/Vz3TEcU0
>>920
試合時間が長い
その一部として挙げただけ
それを基地外がこだわってるだけ
しかもやきうでも喜んでいいと言ってるしね
ベースランせず戻ってきてハイタッチして盛り上がればいい
他にも削るところが山ほどある
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
937 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 14:09:44.38 ID:/Vz3TEcU0
>>923
ほんとお前はスポーツ見ないんだな
いちいち全部の反論が浅さすぎる
コーナーにするしかない状況で申告で試合止められる
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
957 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 14:15:43.13 ID:/Vz3TEcU0
>>945
ホームラン認定された後に相手チームが防ぐ術がないのに
省略しない理由が逆にわからないんだが
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
976 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 14:21:20.97 ID:/Vz3TEcU0
>>970
だからホームランの場合その要素がいらないだろ
ずるする理由もないんだし
【スポーツ】<平成逆転史>野球少年とサッカー少年、Jリーグ誕生で状況激変!高校ではサッカーが硬式野球を逆転★4
997 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 14:26:19.32 ID:/Vz3TEcU0
>>980
そんなにホームベース踏むのにこだわりあるなら
ホームラン時はランニング省略してホームベース踏んで得点でいいじゃん
【サッカー】<エトー(元カメルーン代表)>黒人監督が生まれにくいサッカー界に不満吐露!「僕らは二流の民族と見られている」
552 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 14:50:35.34 ID:/Vz3TEcU0
まずビッグクラブがあるのが白人主流の国だから当たり前
アジア人監督がどれだけいるんだ?いないだろ
黒人もアフリカリーグなら黒人監督だらけだろうしアフリカのリーグがしょぼいのが問題なだけ
【話題】<ZOZO前澤>お年玉批判に反論!「誰も損してない」
264 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 17:00:10.08 ID:/Vz3TEcU0
損得でしか語れないんじゃ嫌われても当然
【野球】新野球場 共同整備へ 盛岡南公園 県、市が協約締結
390 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/09(水) 17:03:38.51 ID:/Vz3TEcU0
少子化&過疎
やきう競技人口の減少
プロ球団を作るわけでもない

これでなんで通るんだよ岩手県民は大丈夫か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。