トップページ
>
芸スポ速報+
>
2018年12月23日
>
k1z+pv9G0
書き込み順位&時間帯一覧
86 位
/18399 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
29
2
1
3
1
0
0
0
0
0
0
0
0
36
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点 選手数..プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人★2
書き込みレス一覧
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
491 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:01:26.24 ID:k1z+pv9G0
>>94
サッカーはこのくらいが妥当
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
501 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:02:37.90 ID:k1z+pv9G0
>>107
JFL以下は全部社会人だ腹たつ糞にわか
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
517 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:04:58.91 ID:k1z+pv9G0
>>128
プロ野球主義者は二軍すら見ないからな
なぜか高校野球は見るが
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
525 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:05:49.50 ID:k1z+pv9G0
>>132
試合単体は野球も面白いけど、とにかくシチュエーションがつまらない
CSが更につまらなくしてる
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
539 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:08:19.90 ID:k1z+pv9G0
>>134
Jリーグ名鑑ではJ1しか年俸を載せてない
昇格してきたクラブをみればおおよそのJ2の年俸状況がわかるかも 特に初昇格クラブはな
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
546 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:09:30.78 ID:k1z+pv9G0
>>139
お前につけられたレスを見て返信しろ低脳
それと日本語で書け障害児
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
564 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:11:53.16 ID:k1z+pv9G0
>>141
マジで言ってたの
失敗したとか本当にキチガイだな
この組織は滅びて欲しい
野球の面白さを伝えることから逃げ
ボールパークビジネスに逃げて野球人気をごまかしてるし
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
572 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:13:04.17 ID:k1z+pv9G0
>>152
情弱地上波低脳層に知られてないのが失敗らしい
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
636 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:23:10.79 ID:k1z+pv9G0
>>268
子供の頃はキチガイレベルのプロ野球ファンだったが
チームの少なさには疑問を感じていた
サッカーはJリーグから都道府県市町村に至るまで数千クラブ
もうプロ野球には戻れない
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
654 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:25:22.15 ID:k1z+pv9G0
>>289
Vは平均2500人くらい、女子のほうが多いかな
ラグビーは平均5000人くらいだが
今年は増えてるんじゃないか
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
659 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:26:24.22 ID:k1z+pv9G0
>>290
大半の奴はどっちにも興味ないし
税金の話も大して気にしてない
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
662 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:27:05.31 ID:k1z+pv9G0
>>292
球場に来るお客は増えてるが
一般の関心は落ちている
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
672 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:28:22.73 ID:k1z+pv9G0
>>301
なれねえよ馬鹿が
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
678 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:28:46.83 ID:k1z+pv9G0
>>306
嘘ばっかり
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
691 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:30:29.36 ID:k1z+pv9G0
>>319
レスずっと辿ったらキチガイだった
あぼーんだな
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
708 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:32:43.71 ID:k1z+pv9G0
>>352
そうじゃなくて本格的なリーグをやれってことだろう
2部制にするのもありじゃないか
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
726 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:34:56.83 ID:k1z+pv9G0
>>387
そういやBリーグの名鑑は年俸を公表していないな
NPBやJのようなポケットサイズの名鑑も見当たらん
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
739 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:35:58.82 ID:k1z+pv9G0
>>399
元ヤクザで作家の安部譲二と同じか
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
756 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:38:00.68 ID:k1z+pv9G0
>>402
聞いたことを本気にするか
韓国人みたい
>>419
地上波情弱低脳層なんていらんよ
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
782 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:40:49.46 ID:k1z+pv9G0
>>475
欧州南米のトップに完敗がそんなに恥ずかしいか?
叩かれるくらいまでにはなったということだ
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
794 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:42:11.11 ID:k1z+pv9G0
>>481
一応ベイスターズは応援してるのだが
それだけに分かる
野球オンリーのファンは本当に馬鹿
口には出せないがねw
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
810 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:43:58.77 ID:k1z+pv9G0
>>515
日本の大学は大学では世界最強クラス
流経大、筑波大はJ3でも普通にやれるだろう
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
823 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:46:11.43 ID:k1z+pv9G0
>>540
最低中の最低のクラブ、ysccにいつまで粘着してんだ?
本来アマチュアなのにJ3創設時に数合わせで入ったクラブ
JFLな戻って欲しい
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
834 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:48:02.73 ID:k1z+pv9G0
>>563
世界に通用する日本人すげー俺すげー→見る
野球ファンは地上波情弱低脳層と被る
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
855 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:50:59.25 ID:k1z+pv9G0
>>595
ただのスタジアムビジネスで
騒いで歌ってを肴に酒を飲んでる奴を呼んでるだけ
野球自体の関心は落ちてる
半分くらいは元々のコア層だろうが
あまり居心地はよくないはずだ
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
863 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:52:13.38 ID:k1z+pv9G0
>>607
みてないしな
たまにJリーグが地上波でやる時も批判レスだけして
試合は見てないって奴がまるわかり
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
876 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:53:45.80 ID:k1z+pv9G0
>>644
やっぱり日本人が馬鹿なんだと思うよ
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
889 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:56:03.19 ID:k1z+pv9G0
>>694
W杯は地上波情弱低脳層も見ちゃうからな
不思議と日本以外も見る
まあ特別だよね
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
912 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:58:54.13 ID:k1z+pv9G0
>>698
お前が只のコピペ発狂野郎だから相手にしないだけ
>>693
それサッカーファンじゃない
地上波情弱低脳層が見ちゃってるだけ
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
947 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 12:03:03.75 ID:k1z+pv9G0
>>710
サカ豚もただの野球アンチで
サッカーファンですらないからな
>>750
これが全て
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
998 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 12:08:56.57 ID:k1z+pv9G0
>>757
うん
野球は案外他のスポーツのことを考えてくれてたんだな
>>888
まあそれはある
Jはキチガイサポがな
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点 選手数..プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人★2
82 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 13:58:26.77 ID:k1z+pv9G0
>>7
今の観客はレベルなんかわからない
騒いで飲むためにきてるからそもそも野球見てない
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点 選手数..プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人★2
85 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 14:00:14.76 ID:k1z+pv9G0
>>9
Jリーグ見てないだろ
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点 選手数..プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人★2
90 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 14:01:51.85 ID:k1z+pv9G0
>>23
5chだけが全ての知識
試合も見てないな
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点 選手数..プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人★2
92 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 14:05:27.33 ID:k1z+pv9G0
>>65
勝ち馬に乗るだけの奴のほうが愚か
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点 選手数..プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人★2
390 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 15:36:08.07 ID:k1z+pv9G0
>>155
大学のトップクラスは普通にJ3前後のレベル
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。