- 【テレビ】<古市憲寿>“青山ブランド”バッサリ「世界でみたら大したことない」「世界でみたら東京っていう田舎の一個の場所」 ★2
882 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 00:01:08.66 ID:hWxXcSg60 - >>862
パスポートなしでドイツやベルギーから自家用車でドライブ感覚で行けるからね ロンドンパリ高速鉄道も東京大阪の新幹線より近い
|
- 【テレビ】<古市憲寿>“青山ブランド”バッサリ「世界でみたら大したことない」「世界でみたら東京っていう田舎の一個の場所」 ★2
910 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 00:11:17.81 ID:hWxXcSg60 - >>901
それPPP変換だから意味がない
|
- 【テレビ】<古市憲寿>“青山ブランド”バッサリ「世界でみたら大したことない」「世界でみたら東京っていう田舎の一個の場所」 ★2
919 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 00:12:54.25 ID:hWxXcSg60 - >>907
ニューヨーク州はほぼ田舎だけどな ニューヨーク市内でも都内なのはマンハッタンの南半分だけ マンハッタンの北半分はハーレムとかで西成の世界版
|
- 【テレビ】<古市憲寿>“青山ブランド”バッサリ「世界でみたら大したことない」「世界でみたら東京っていう田舎の一個の場所」 ★2
929 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 00:14:59.48 ID:hWxXcSg60 - >>922
>>751
|
- 【テレビ】<古市憲寿>“青山ブランド”バッサリ「世界でみたら大したことない」「世界でみたら東京っていう田舎の一個の場所」 ★2
968 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 00:38:49.45 ID:hWxXcSg60 - >>961
十分歴史がある 30年前まで漁村だった深センやドバイも今は世界屈指の大都市
|
- 【テレビ】<古市憲寿>“青山ブランド”バッサリ「世界でみたら大したことない」「世界でみたら東京っていう田舎の一個の場所」 ★2
979 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 00:41:09.93 ID:hWxXcSg60 - Tokyo vs New York:
which feels bigger, more overwhelming, impressive? http://www.city-data.com/forum/world/2071841-tokyo-vs-new-york-feels-bigger.html#ixzz5aQUZwCCp アメリカ人の大半は東京がニューヨークより都会と思ってるな
|
- 【テレビ】<古市憲寿>“青山ブランド”バッサリ「世界でみたら大したことない」「世界でみたら東京っていう田舎の一個の場所」 ★2
1000 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 00:54:16.12 ID:hWxXcSg60 - Tokyo vs New York:
which feels bigger, more overwhelming, impressive? http://www.city-data.com/forum/world/2071841-tokyo-vs-new-york-feels-bigger.html#ixzz5aQUZwCCp アメリカ人の大半はニューヨークより東京が都会だという認識で一致してるね
|
- 【野球】<大谷翔平>アメリカで実際はどれだけ人気なのか?日本に比べると、アメリカで野球の占める地位は決して高くない★4
34 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 01:04:34.33 ID:hWxXcSg60 - >>30
1960年代までは一番人気スポーツだったしね
|
- 【サッカー】<中国メディア>中国サッカーはなぜ日本のように世界で台頭できないのか? ★2
516 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 09:23:25.46 ID:hWxXcSg60 - >>433
中国はサッカーしてる連中も99%が登録しないだけ >>188のように実際は競技人口が世界一
|
- 【サッカー】<中国メディア>中国サッカーはなぜ日本のように世界で台頭できないのか? ★2
519 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 09:30:40.11 ID:hWxXcSg60 - >>517
W杯優勝国は欧州と南米の主要国ばかりだけどね 例外はウルグアイだけど当時のW杯は参加国が少なく権威がなかった時代
|
- 【サッカー】<中国メディア>中国サッカーはなぜ日本のように世界で台頭できないのか? ★2
523 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 09:36:17.66 ID:hWxXcSg60 - >>522
世界のサッカー競技人口(FIFA公式発表) https://www.fifa.com/mm/document/fifafacts/bcoffsurv/emaga_9384_10704.pdf *1位 2,616万人 中国 *2位 2,447万人 アメリカ *3位 2,058万人 インド *4位 1,630万人 ドイツ *5位 1,319万人 ブラジル *6位 848万人 メキシコ *7位 709万人 インドネシア *8位 665万人 ナイジェリア *9位 628万人 バングラデシュ 10位 580万人 ロシア
|
- 【サッカー】<中国メディア>中国サッカーはなぜ日本のように世界で台頭できないのか? ★2
531 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 09:54:00.89 ID:hWxXcSg60 - >>527
国によって登録の定義が全く異なるからそれを比較しても無意味 日本は2種3種4種とかで子供も登録しまくるが、中国はプロセミプロクラスにか登録しないで99.9%はサッカー競技者の登録しない
|
- 【サッカー】<中国メディア>中国サッカーはなぜ日本のように世界で台頭できないのか? ★2
539 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 10:18:21.49 ID:hWxXcSg60 - >>533
アメリカをこういった記事いくらでもあるよ 英語読めるなら探してごらん
|
- 【テレビ】<古市憲寿>“青山ブランド”バッサリ「世界でみたら大したことない」「世界でみたら東京っていう田舎の一個の場所」 ★3
109 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 10:19:00.99 ID:hWxXcSg60 - Tokyo vs New York:
which feels bigger, more overwhelming, impressive? http://www.city-data.com/forum/world/2071841-tokyo-vs-new-york-feels-bigger.html#ixzz5aQUZwCCp アメリカの都市オタクの間では、東京がニューヨークより都会感、都市規模、スケールで圧倒しているという認識が大半
|
- 【テレビ】<古市憲寿>“青山ブランド”バッサリ「世界でみたら大したことない」「世界でみたら東京っていう田舎の一個の場所」 ★3
171 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 11:11:36.62 ID:hWxXcSg60 - 世界都市格付け(米国シンクタンク発表)
*1位 ニューヨーク *2位 ロンドン *3位 パリ *4位 東京 *5位 香港 *6位 ロサンゼルス *7位 シンガポール *8位 シカゴ *9位 北京 10位 ブリュッセル https://www.atkearney.com/2018-global-cities-report 世界都市格付け(中国シンクタンク発表) *1位 ニューヨーク *2位 東京 *3位 ロンドン *4位 パリ *5位 ロサンゼルス *6位 シンガポール *7位 香港 *8位 シカゴ *9位 サンフランシスコ 10位 深セン http://www.gqfgi.com/Ch/NewsView.asp?ID=1276&SortID=22
|
- 【テレビ】<古市憲寿>“青山ブランド”バッサリ「世界でみたら大したことない」「世界でみたら東京っていう田舎の一個の場所」 ★3
204 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 12:12:01.02 ID:hWxXcSg60 - Top 10 Most Expensive Retail Streets in the World
1 Causeway Bay (main street shops), Hong Kong 2 Upper 5th Avenue (49th - 60th Sts), New York 3 New Bond Street, London 4 Avenue des Champs Elysees, Paris 5 Via Montenapoleone, Milan 6 Ginza, Tokyo 7 Pitt Street Mall, Sydney 8 Myeongdong, Seoul 9 Bahnhofstrasse, Zurich 10 Kohlmarkt, Vienna http://www.cushmanwakefield.com/en/research-and-insight/2018/main-streets-across-the-world-2018 高級ブランドストリートでは香港が世界一 ニューヨーク、ロンドン残念
|
- 【テレビ】<古市憲寿>“青山ブランド”バッサリ「世界でみたら大したことない」「世界でみたら東京っていう田舎の一個の場所」 ★3
208 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 12:21:19.48 ID:hWxXcSg60 - >>207
中国は市>県 重慶市は北海道や関東甲信越みたいなもん 世界の都市圏人口でも重慶は800万人くらいで名古屋以下にされてる
|
- 【テレビ】<古市憲寿>“青山ブランド”バッサリ「世界でみたら大したことない」「世界でみたら東京っていう田舎の一個の場所」 ★3
212 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 12:32:45.57 ID:hWxXcSg60 - 世界都市格付け (米国シンクタンク)
http://www.jll.eu/emea/en-gb/news/777/city-types-january2018 世界7大都市 ロンドン、ニューヨーク、パリ、香港、東京、シンガポール 、ソウル 第2グループ サンフランシスコ、アムステルダム、トロント、シドニー マドリード、ロサンゼルス、シカゴ、ワシントン、北京、上海
|
- 【NBA】マイケル・ジョーダン氏の純資産は1904億円 昨年から336億円増
651 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/12/23(日) 12:37:29.71 ID:hWxXcSg60 - マラドーナはスター性はないよ問題性はあるが
クラブではタイトル殆ど取ったことないし、86年の不正によるW杯優勝だけ
|
- 【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点 選手数..プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人★2
8 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 13:30:15.97 ID:hWxXcSg60 - アメリカ人気スポーツ世論調査 (ギャラップ)
調査年 野球 サッカー 1948 39% *0% 1960 34% *0% 1972 24% *0% 1981 16% *2% 1990 16% *1% 2000 13% *2% 2013 14% *4% 2017 *9% *7% https://news.gallup.com/file/poll/224891/180104FavoriteSport.pdf?g_source=link_newsv9&g_campaign=item_224864&g_medium=copy
|
- 【テレビ】<古市憲寿>“青山ブランド”バッサリ「世界でみたら大したことない」「世界でみたら東京っていう田舎の一個の場所」 ★3
229 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 13:31:12.68 ID:hWxXcSg60 - >>227
東京は世界最大 大阪でも世界屈指のメガシティ
|
- 【テレビ】<古市憲寿>“青山ブランド”バッサリ「世界でみたら大したことない」「世界でみたら東京っていう田舎の一個の場所」 ★3
258 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 16:55:53.91 ID:hWxXcSg60 - Tokyo vs New York:
which feels bigger, more overwhelming, impressive? http://www.city-data.com/forum/world/2071841-tokyo-vs-new-york-feels-bigger.html#ixzz5aQUZwCCp アメリカ人「東京がニューヨークより都会感、スケールで圧倒している」
|
- 【サンモニ】張本勲氏、日本製紙クレインズ廃部に「若者がアイスホッケーやりたがらない」と発言→ファン激怒
254 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 17:59:52.57 ID:hWxXcSg60 - アメリカ人気スポーツ世論調査 (ギャラップ)
調査年 アメフト バスケ 野球 サッカー ホッケー 1948 17% 10% 39% *0% *3% 1960 21% *9% 34% *0% *3% 1972 32% 10% 24% *0% *5% 1981 38% *9% 16% *2% *2% 1990 35% 15% 16% *1% *3% 2000 33% 15% 13% *2% *5% 2013 39% 12% 14% *4% *3% 2017 37% 11% *9% *7% *4% https://news.gallup.com/file/poll/224891/180104FavoriteSport.pdf?g_source=link_newsv9&g_campaign=item_224864&g_medium=copy アメリカでもサッカーに抜かれて4大スポーツから転落してる
|
- 【サッカー】<中国メディア>中国サッカーはなぜ日本のように世界で台頭できないのか? ★2
612 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 18:06:44.11 ID:hWxXcSg60 - >>611
韓国は日本より格上 前回は1-4で負けてる
|
- 【サンモニ】張本勲氏、日本製紙クレインズ廃部に「若者がアイスホッケーやりたがらない」と発言→ファン激怒
342 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 18:24:54.63 ID:hWxXcSg60 - 世界で人気のあるスポーツ
http://www.biggestglobalsports.com/ *1位 サッカー *2位 バスケットボール *3位 テニス *4位 クリケット *5位 野球 *6位 F1 *7位 アメフト *8位 陸上競技 *9位 ゴルフ 10位 ボクシング 11位 アイスホッケー 12位 バドミントン 13位 バレーボール 14位 自転車競技 15位 スヌーカー 16位 水泳 17位 総合格闘技 18位 15人制ラグビー 19位 MotoGP 20位 ナスカー 21位 フィールドホッケー 22位 卓球 23位 競馬 24位 体操 25位 ハンドボール 26位 フィギュアスケート 27位 レスリング 28位 ダイビング 29位 ダウンヒルスキー 30位 スピードスケート
|
- 【テレビ】<古市憲寿>“青山ブランド”バッサリ「世界でみたら大したことない」「世界でみたら東京っていう田舎の一個の場所」 ★3
279 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/12/23(日) 20:55:04.40 ID:hWxXcSg60 - ニューヨーク、ロンドン、パリ、ロサンゼルス、北京、上海、香港、シンガポール、ドバイの全部行ったことあるがどこもしょぼかった。
実際行ったことすら無い奴が妄想で過大評価してるだけなんだよね。
|
- 【サンモニ】張本勲氏、日本製紙クレインズ廃部に「若者がアイスホッケーやりたがらない」と発言→ファン激怒
585 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 21:00:14.87 ID:hWxXcSg60 - アメリカのスポーツ世論調査
https://news.gallup.com/file/poll/224891/180104FavoriteSport.pdf?g_source=link_newsv9&g_campaign=item_224864&g_medium=copy What is your favorite sport to watch? 37% アメリカンフットボール 11% バスケットボール *9% 野球 *7% サッカー *4% アイスホッケー *2% モータースポーツ *2% テニス *1% ゴルフ *1% バレーボール *1% ボクシング *1% 体操 *1% モトクロス *1% フィギュアスケート *1% ロデオ 0.5% 陸上競技 0.5% フィッシング 0.5% 水泳 0.5% レスリング 世界の中心アメリカでは5大スポーツなんだけどね
|
- 【野球】<大谷翔平>アメリカで実際はどれだけ人気なのか?日本に比べると、アメリカで野球の占める地位は決して高くない★4
142 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 21:44:38.50 ID:hWxXcSg60 - MLBの収益が110億ドル(約1兆2200万円)を超える
平均年俸は452万ドル(約5億円) https://www.google.co.jp/amp/s/amp.usatoday.com/amp/2377131002
|
- 【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
81 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 21:57:10.61 ID:hWxXcSg60 - MLBの収益が110億ドル(約1兆2200万円)を超える
平均年俸は452万ドル(約5億円) https://www.google.co.jp/amp/s/amp.usatoday.com/amp/2377131002
|
- 【サンモニ】張本勲氏、日本製紙クレインズ廃部に「若者がアイスホッケーやりたがらない」と発言→ファン激怒
652 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 22:03:14.52 ID:hWxXcSg60 - スポーツ選手の年収トップ100人
https://www.forbes.com/athletes/#761bc1a555ae 40人 バスケ 18人 アメフト 14人 野球 *9人 サッカー *5人 ゴルフ *4人 ボクシング *4人 テニス *3人 モータースポーツ *1人 総合格闘技 *1人 陸上競技 *1人 クリケット 冬季スポーツは圏外
|
- 【サンモニ】張本勲氏、日本製紙クレインズ廃部に「若者がアイスホッケーやりたがらない」と発言→ファン激怒
750 :名無しさん@恐縮です[]:2018/12/23(日) 23:38:08.78 ID:hWxXcSg60 - >>740
3位のIPLは本当の平均年俸4000万円くらい 最高年俸でもサラリーキャップで約2億5000万円 シーズンが1カ月ちょいの短期契約だから、年換算で約10倍にしている お正月に3万円貰だから月給換算だと90万円みたいな理屈
|
- 【サッカー】<森保ジャパンのアジア杯優勝確率>大仁名誉会長、小村氏、秋田氏が「80%」と予想!トルクメニスタン戦の先発布陣も予想
105 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/12/23(日) 23:53:12.95 ID:hWxXcSg60 - 優勝確率
20% 日本 20% 韓国 15% オーストラリア 15% イラン 10% UAE(地元アドバンテージ) *5% サウジアラビア 15% その他 現実的にはこれくらい
|