トップページ
>
芸スポ速報+
>
2018年12月23日
>
hFDl3SUq0
書き込み順位&時間帯一覧
150 位
/18399 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
0
0
0
0
0
7
0
0
0
6
8
0
29
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
【MLB】イチロー、将来的な日本球界復帰はなし!? 「日本でやることはないと思います」
【芸能】『水道橋博士』容体が深刻?犬猿の仲・太田光が「本当に心配」と発言
【サッカー】 レアルにとって意味のないクラブW杯。実力差は明らか、改めて考える大会の存在意義
【芸能】事故物件住みます芸人でも遠ざける「ヤバい物件」とは?
【芸能】秋元康氏、ガールズバンドをプロデュース 楽曲ごとにメンバー“選抜”
【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
【野球】DeNA山崎康晃にカミナリ!祝賀会失念…恩師の喝
【MLB】米メディア選出、30球団のワーストFA契約に日本人3選手 西岡剛、井川慶…
書き込みレス一覧
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
534 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:07:31.65 ID:hFDl3SUq0
3軍制の球団も増えてきたし
小規模都市はアメリカのようにマイナーリーグを設置すれば済むんだけどね
12球団の2軍3軍を散りばめれば24都市に球団できるわけで
球団を増やしたくない、2軍3軍を地方都市に置きたくない、極論何も改革したくない、
そんな12球団オーナーだから野球人口が減っているんだろうね
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
551 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:10:05.34 ID:hFDl3SUq0
>>535
保有選手って考えるならばMLBはとてつもない選手を各球団で抱えているが
契約選手数となれば、MLBは40人だからね
育成契約なんて名ばかりマイナー契約やるなら
日本もメジャー契約とマイナー契約の制度に移行したほうがいいんじゃないかね
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
576 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:13:45.74 ID:hFDl3SUq0
>>555
いつの時代の話だよw
Jリーグがプロ野球のマネしてタダ券ばら撒いてるのが現状
プロ野球でタダ券貰ったって当日引き換えで「満席の場合は使用できません」だから貰っても意味がない
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
587 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:15:20.07 ID:hFDl3SUq0
>>561
舞洲に2軍3軍のホームタウン造ってるからもう手遅れ
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
603 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:17:44.09 ID:hFDl3SUq0
>>589
現コミッショナーは32球団化の方針だけどな
カナダのモントリオールとメキシコのどこか
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
618 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:20:02.76 ID:hFDl3SUq0
>>602
最近は「野球はタダ券水増し」って叩く人減ったな
こうやってJリーグがタダ券ばら撒いてる事実を公表してるし
浦和大宮北九州だっけか?がタダ券でもシーチケでもなく、架空の数字を上乗せして謝罪した事実があるしね
3クラブもやってたら他のクラブも架空の数字を上乗せしてたろう
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
627 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:21:22.79 ID:hFDl3SUq0
>>612
当該日の試合数多いんだから当然じゃん
平均観客動員でしか比較できないものをトータルで競うとかアホなん?
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
639 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 11:23:38.51 ID:hFDl3SUq0
>>612
プロ野球の赤字はすでにオリックスだけだけどな
あの不人気ロッテですら昨年から黒字化してるのに赤字まみれとか
むしろ親からも行政からもダブルで補填されてるJリーグのほうが実質赤字まみれだよ
【MLB】イチロー、将来的な日本球界復帰はなし!? 「日本でやることはないと思います」
63 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 17:04:24.84 ID:hFDl3SUq0
>>49
開幕戦は最低でも代打では出るだろ
【芸能】『水道橋博士』容体が深刻?犬猿の仲・太田光が「本当に心配」と発言
135 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 17:08:44.50 ID:hFDl3SUq0
月イチ放送のアサ秘ジャーナル見てると
収録拒否してんの?ってくらい不機嫌の時がある(それを玉ちゃんがカバーしてる)
精神的に不安定なところあるのかなと以前から思っていた
【MLB】イチロー、将来的な日本球界復帰はなし!? 「日本でやることはないと思います」
68 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 17:10:40.48 ID:hFDl3SUq0
>>66
まあどちらにせよ出場はするでしょ
登録選手枠も海外試合の時は枠広がるルールだし
【サッカー】 レアルにとって意味のないクラブW杯。実力差は明らか、改めて考える大会の存在意義
213 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 17:15:12.93 ID:hFDl3SUq0
4年に1度開催のクラブワールドカップ
クラブワールドカップ以外の4年に3度開催の欧州vs南米のトヨタカップ
これでええやん
そんでトヨタカップはニューヨークのメットライフスタジアムでやろうぜ
【芸能】事故物件住みます芸人でも遠ざける「ヤバい物件」とは?
116 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 17:24:09.55 ID:hFDl3SUq0
>>29
こんなとこに書く暇あったらゴローさんに投稿しろよw
今送れば来年夏のSPに間に合うぞw
【芸能】事故物件住みます芸人でも遠ざける「ヤバい物件」とは?
117 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 17:28:08.30 ID:hFDl3SUq0
>>104
毎晩美女の幽霊とセックスして大学生活をエンジョイしてたけど
どんどんやつれていく姿を見た同級生たちが無理矢理部屋から追い出した話をどこかでやってたな
ま、男子大学生ならそうなるわなw
【芸能】秋元康氏、ガールズバンドをプロデュース 楽曲ごとにメンバー“選抜”
165 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 17:54:35.97 ID:hFDl3SUq0
石橋貴明「これ以上彼を太らせてはいけない」
【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
37 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 21:42:55.84 ID:hFDl3SUq0
>>30
MLBだって40人枠外れたら日本の育成契約と大して変わらんよ
日本も育成契約なんてやってないでメジャー契約とマイナー契約で分ければいいのに
【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
61 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 21:51:51.73 ID:hFDl3SUq0
>>1
× 【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
○ ID:3lUDOOZF0 が気が済むまでコピペを連投し続けるスレ
【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
66 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 21:53:05.90 ID:hFDl3SUq0
× 【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
○ ID:3lUDOOZF0 が気が済むまでコピペを連投し続けるスレ.
【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
68 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 21:53:37.12 ID:hFDl3SUq0
× 【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
○ ID:3lUDOOZF0 が気が済むまでコピペを連投し続けるスレ..
【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
72 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 21:55:33.79 ID:hFDl3SUq0
>>71
アメリカはマイナーリーグで4000万人動員してる
そのバランスをどう考えるかだね
日本はマイナーリーグ観戦文化がないから
【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
85 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 21:59:29.63 ID:hFDl3SUq0
>>76
よほどのことがない限り数千人動員できないだろう?
アメリカはマイナー人気球団だと7000人くらい普通に集客する
そういう力が日本の2軍にはない点においてマイナーリーグ観戦文化がないと思うね
【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
104 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 22:06:41.50 ID:hFDl3SUq0
× 【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
○ ID:3lUDOOZF0 が気が済むまでコピペを連投し続けるスレ...
【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
107 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 22:07:08.45 ID:hFDl3SUq0
× 【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
○ ID:3lUDOOZF0 が気が済むまでコピペを連投し続けるスレ....
【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
109 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 22:07:27.85 ID:hFDl3SUq0
× 【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
○ ID:3lUDOOZF0 が気が済むまでコピペを連投し続けるスレ.....
【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
112 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 22:09:19.82 ID:hFDl3SUq0
>>110
例えばソフトバンクなら
1軍 福岡
2軍 熊本
3軍 鹿児島
みたいに本拠地置けばいいんだけどね
【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
123 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 22:13:02.72 ID:hFDl3SUq0
>>120
× 【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
○ ID:3lUDOOZF0 が気が済むまでコピペを連投し続けるスレ
【野球】DeNA山崎康晃にカミナリ!祝賀会失念…恩師の喝
31 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 22:35:28.16 ID:hFDl3SUq0
>詳細を把握してなかった。どこで、何時なのか知らなくて
知人にこういう人いるわ。意味が分からん。
「いつやるんだろう」とか「どの先輩が出席するんだろう」とか心配にならないのかね?
【MLB】米メディア選出、30球団のワーストFA契約に日本人3選手 西岡剛、井川慶…
47 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 22:38:38.38 ID:hFDl3SUq0
>>35
井川「ぼくは契約を遵守しただけ…」
【MLB】米メディア選出、30球団のワーストFA契約に日本人3選手 西岡剛、井川慶…
48 :
名無しさん@恐縮です
[]:2018/12/23(日) 22:39:38.19 ID:hFDl3SUq0
>>45
その割には監督と釣りに行ったりしてたな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。