トップページ > 芸スポ速報+ > 2018年12月23日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/18399 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数434711147111681517151211861230493191



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
豆次郎 ★
れいおφ ★
ばーど ★
Toy Soldiers ★
砂漠のマスカレード ★
湛然 ★
みつを ★
鉄チーズ烏 ★
Egg ★
アルテミス@ ★

その他15個すべて表示する
【CB】 変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok ★147
【サッカー】≪鹿島0−4リーベルプレート ≫鹿島が南米王者に敗れる! クラブワールドカップ3位決定戦
【サッカー】レアルが決勝の先発を発表!ベイル、モドリッチらベストメンバーでクラブW杯3連覇へ
【Youtube】女優・本田翼さん、久々のゲーム放送でコメント欄大荒れ…男性配信者(兄者弟者)と大盛り上がり★2
【サッカー】≪鹿島0−4リーベルプレート ≫鹿島が南米王者に敗れる! クラブワールドカップ3位決定戦★2
【祝】日本プロスポーツ大賞に大谷翔平 殊勲賞にサッカー日本代表 ★2
【将棋】羽生理恵さん、無冠の夫・羽生善治前竜王を労う「家族の誇り」「2年前に起こった襷の真実に報いる様全力を尽くすと…」
【芸能】藤田ニコル「 新元号は、微博(ウェイボー)でいいんじゃないですか。2文字だし」 ★2 
【サッカー】レアルが4発快勝で史上初のクラブW杯3連覇!元Jリーガー塩谷ゴールもアル・アインは及ばず
【サッカー】鹿島MF安部裕葵、大敗のショックを隠しきれず「力が足りなかった。切り替えるには時間が必要」

その他156スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【芸能】今田耕司 前澤社長との会食で割り勘も「働いたお金がなくなる」 色白女性も同席
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/23(日) 07:00:19.99 ID:CAP_USER9
タレントの今田耕司が22日、MCを務める読売テレビ「特盛!よしもと」に出演し、
通販サイト「ZOZO」の前澤友作社長と会食した際に「割り勘してしまいました」と、1人前ながら超高額な支払いをしてしまったことを明かした。

前澤氏と2度目の会食をしたという今田に、MCの月亭八光が「えげつない金額ですよね?」と尋ねると、今田は「今回はカウンターだけの店で、7人くらいしか入られへん。貸し切り。
『今日は僕、おごってもらいまっせ〜』と行ったんですが、後輩のTKO木下を連れていて、おいしいのでテンションも上がって。
前の店は特別な感じやったが、今回は普通に営業されている創作料理の店で『割り勘しましょうか』と…」と、自らが割り勘を提案したと話した。
「まずシェフが『え?いやいやいや…』となって」と、店の人が先に驚いていたという。

八光は「前(回の金額)は言えないですけど、みなさんの思ってる三段階くらいいきます」と説明。
店の人ですら「やめといた方が良いですよ」と止める中、今田は「前の店も割ってもらったんで」と、伝票を見る前から割り勘を決めたという。
「大丈夫や、前ほどやない、と思って。まず前澤さんが(伝票を)見て『え〜っ!』て言うから、のぞき込んだら『ほとんど前と変わらんやん!』と。割り勘や…」とため息をついた。

「前澤さんに言いました。今度は俺の店に誘うからと。30何年、働いてきたお金がなくなってしまう」と、次回の会食からは前澤氏の行きつけの店を断る決意を示した。

八光は「カウンターのメンバーには彼女もいたんですか?」と、前澤氏と交際中の女優・剛力彩芽がいたかどうかを確認。
しかし今田は「それは俺、分からへん。テレビあまり見ないから、誰か分からん」ととぼけながらも「色白のショートカットの人が…」と告白。
最後は「こんな番組やっててすみません」と謝っていた

http://news.livedoor.com/article/detail/15778210/
2018年12月22日 12時34分 デイリースポーツ
【芸能】「夜に涙」近況報じられた山口めぐり…TOKIO内に温度差 見舞いはリーダー城島だけ
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/23(日) 07:02:43.60 ID:CAP_USER9
元TOKIOの山口達也(46)の近況が伝わってきた。発売中の女性誌「週刊女性」がその様子を報じたのだが、療養中の今は、あまりにも寂しい状況となっているようだ。
そしてTOKIOの4人にも何やら温度差があるようなのだ。

「山口は今、都心近くの病院に入っています。
多くの著名人が利用したことのある病院で、ホテル並みの設備に“リゾート心療内科”と呼ばれているほどです。
山口はアルコール依存症だけでなく、双極性障害の治療も必要という状況なのです」と週刊誌記者。

これまで「死にたい」と口にしていることなどが伝えられてきたが、そんな山口の近況を報じたのが「週刊女性」。一時は悪化していたという症状も安定しているという。
しかし夜になると、不安定になり、ベッドで涙を流し「家族に会いたい」と漏らしているというのだ。

山口は2016年に8年間連れ添った妻と離婚。その元妻と子供は都内にあった一戸建てを手放し、ハワイに渡ったという報道もある。
少なくとも山口とは連絡を絶っており、山口が孤独の中、病気と闘っている状況が浮かんでくる。

そんな中、気になるのは山口が抜けた後のTOKIOの4人だ。同誌では、見舞いに病院を訪れたのはリーダーの城島茂(48)だけだとしている。

「城島は、TOKIOが結成される前から山口とバンドをやっており、『ザ鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)でもコンビでロケを行うことが多かっただけに、山口への思いは強い。
正直いって、事件後怒りが収まらないメンバーをなだめたのも城島でした」と週刊誌記者。

結局、グループ活動の根幹となる音楽活動は白紙になり、今年のNHK紅白歌合戦では選から漏れ、25年連続出場の夢が絶たれた。
そんなこともあり、国分太一(44)、松岡昌宏(41)、長瀬智也(40)にはわだかまりが残っているという。
もちろん城島も許したというわけではない。

「12月2日に放送された『DASH』では“新男米”の収穫を取り上げていましたが、今年は田植えが遅れ、米作りがうまくいかなかった。
番組では、城島はその理由を『今年はいろいろあったから』と説明したのですが、山口の騒動が念頭にあるのは明らか。
番組内でたびたび田植えが遅れたことが強調されたことから、ネット上ではメンバーはまだ怒っていると取り沙汰されたほど」と芸能サイト編集者。

自分のまいた種とはいえ、あまりにも寂しい年の瀬だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/15774349/
2018年12月21日 17時3分 ZAKZAK(夕刊フジ)
【野球】楽天・松井、来季も守護神!新妻・石橋杏奈に「今年は打たれる姿ばかり見せた」53試合5勝8敗5S 3.65
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/23(日) 07:08:36.05 ID:CAP_USER9
楽天・松井裕樹投手(23)が22日、仙台市内の球団事務所で2度目の契約更改交渉に臨み、3000万円減の年俸1億1000万円プラス出来高払いでサインした。
今季は抑えとして振るわず先発転向の可能性も浮上していたが、抑え起用となることが確定。
13日に女優、石橋杏奈(26)と結婚した左腕が、守護神としてチームを浮上に導く。

クリスマスを前に気分スッキリ。新婚の松井が、2度目の交渉でサインした。

「下交渉も経て、いい話ができました。気持ちよく判を押させていただきました」

前回3日の初交渉では年俸1億1000万円の提示を保留。来季の役割が先発か抑えか決まっておらず、出来高払いの面で合意に至らなかったが、この日は納得の表情で記者会見に臨んだ。

今季53試合に登板し5勝8敗、5セーブ、防御率3・65。開幕から力を発揮できず2軍落ちも経験した。
9月16日のロッテ戦(ZOZOマリン)では史上最年少で通算100セーブを達成したが
「苦しいシーズンだった。本来なら(100セーブは)すぐに通過しないといけない数字だった」と振り返った。

同27日のロッテ戦(同)では4年ぶりの先発登板で勝利を飾り、来季の起用法が流動的となっていた。
ただ、平石監督から数日前に電話で「来季はリリーフで力を貸してほしい」と言われ、気持ちは固まった。来季は抑えとして年間を通じてチームに貢献する。

今月13日に女優、石橋杏奈と結婚してから初めての公の場。「今年は打たれる姿ばかり見せた。
来年は勝利の瞬間にマウンドに立っている姿を見せたい」と料理が得意で、シーズン中から献身的に支えてくれた新妻への思いも口にした。
前日21日夜には、しゃぶしゃぶなどが2人の食卓を彩ったという。

最下位からの巻き返しへ、守護神の復活なくしてV字回復はあり得ない。(広岡浩二)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00000503-sanspo-base
12/23(日) 7:00配信

http://npb.jp/bis/players/81285139.html
成績
【芸能】坂上忍が告白した「共演NG役者」はあの大物女優か?
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/23(日) 07:11:41.97 ID:CAP_USER9
《その役者さん、恐れながらわたしが共演NGに指定している数少ない方のひとりなんですよね》

あるといわれながらも、なかなかその実態が見えてこない芸能界における“共演NG”。
坂上忍(51才)が、自らの連載(『週刊新潮』)で、そんな共演NGの役者について語り注目を集めている。

坂上といえば、10月に新番組『坂上どうぶつ王国』(フジテレビ系)が始まり、レギュラー番組が8本になったばかり。
そんな売れっ子に、共演NGの相手はいるのか、いったい誰なのか。連載ではその相手について《業界でトップの座を維持し続ける》、《目上の、ベテランの方》だと明かしたが──。

「実は坂上さん、5年ほど前のトーク番組で、共演NGの役者について暴露していたことがあったんです。
ある有名女優と共演したときに、監督のリクエストと違った要求をされたそうです
しかし、坂上さんは監督の指示を優先、その女優は怒って、プロデューサーを呼びつけた。
それを見て、“この人とはもう無理”と思った坂上さんは、以来、共演NGに。
スタジオでは実名を挙げて大きな悲鳴があがり、相当な大女優であることがうかがえました」(テレビ局関係者)

坂上と共演の過去があり、プロデューサーに文句を言えるクラスの女優となると、候補は限られる。

「番組を見た人たちの間では、泉ピン子さん(71才)や三田佳子さん(77才)、岩下志麻さん(77才)らの名前が挙がっていました。
その後、坂上さんには真相を語ってもらおうと多くの人がアプローチしたようですが、ご本人は“その人ではない”とだけ語ったと聞いています」(前出・テレビ局関係者)

その女優はいったい誰なのか、坂上の所属事務所に尋ねたが、回答は得られなかった。

しかし、坂上自身はその共演NGの相手に感謝を示しているという。

《ある意味わたしはその人への反発心や分不相応な対抗心があったからこそ、これまでやってこられたような側面があるんです「あいつにだけは…」「あいつよりは…」》

ぜひとも共演して“シンソウ”を語ってほしい。

※女性セブン2019年1月3・10日号

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181223-00000007-pseven-ent
12/23(日) 7:00配信
【芸能】光浦靖子、事実婚を選びたい「離れたくなったら離れれば」
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/23(日) 07:15:29.52 ID:CAP_USER9
光浦靖子が、22日放送の『人生最高レストラン』(TBS系)に出演。
結婚の形について考えを明かす一幕があった。 

この日は“みちょぱ”こと池田美優とともにゲスト出演した光浦。クリスマスに近いこともあり、それぞれ理想とするクリスマスデートを再現ドラマにして紹介した。

光浦が考えるXmas デートは、実際に趣味にしているというスキューバダイビングを彼氏と楽しんだあと、海辺の公園でくつろいだり、ハンドメイドのお店で買い物したり。
そして夜は地元の沖縄料理に舌鼓。だが1日の最後、彼からプロポーズされるも「籍は入れなくていい」と申し出を断るという結末で終わった。

また、VTR中の光浦役の女性が「私はお笑い界のゴクミ」と、元F1レーサーであるジャン・アレジと未だ事実婚状態にある後藤久美子になぞらえて自分を表現していたため、
チュートリアル徳井義実は半ばあきれながら「説明してもらっていいですかね?」と質問。

すると光浦は「籍は入れない」と主張。
続けて、「事実婚が良いというか、今やこの年になるとすぐ結婚しなきゃいけないのかなとか思って苦しくなる」と言及。
さらに「自立した2人がいたい時にいて、離れたくなったら離れればいいじゃん」と訴えた。
だが、みちょぱからは「せっかくプロポーズしてくれる人がいるだけでも有難いじゃないですか」と諭されていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/15780471/
2018年12月23日 5時15分 RBB TODAY
【テレビ】『下町ロケット』最終回間際でトラブル寸前? 悪役団体のモデルがあからさまで話題に
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/23(日) 07:36:16.08 ID:CAP_USER9
10月14日から放送されているTBS日曜劇場『下町ロケット』が12月23日、ついに最終回を迎える。本作は2015年に第1シリーズが放送され、好評だったことから第2シーズンが制作。
第2シーズンでは「宇宙から大地へ!」というテーマが掲げられ、宇宙に変わり農業に関わる人々を救う展開がメインとなっている。

そのため、本作では従来の「大企業VS町工場」に加え、「農業組合VS零細農家」という二つのバトルが毎週繰り広げられている。

農業組合側は「農林協」という架空の法人団体が悪役として登場。
「農林協」は、ドラマ上では言うことを聞かない零細農家へ嫌がらせの限りを尽くす団体として暗躍し、
特に古川雄大が演じる農林協の若手職員・吉井浩は「シリーズ最凶の陰湿キャラ」として、ドラマを見守っている視聴者達をイライラさせ続けている。

さて、この「農林協」は農業協同組合(農協)をモデルにした事は明白なのだが、その零細農家イジメの内容が「あまりに陰湿すぎる」、
「そこまでやっていいの?」とSNS上で話題になっており、農協関係者からのクレームが思わず心配されるほどだという。

特に立川談春演じる殿村直弘の実家の水田が水害により全滅した際、農林協の吉井は「融資するか決めるのはウチですから」と嫌味ったらしい口調で応え、
「融資するにはお宅のブランド米をやめていただきたい」と窓口で突っぱねるなど悪態の限りを尽くしている。

農協は零細農家に対し、融資を断ることはあるものの、『下町ロケット』のように窓口で門前払いということはまずなく、
「事実と違うのでは?」、「農協は下町ロケットに対し怒ったほうがいいのでは?」と視聴者から気遣われているという。

現在、農協側からは目立ったクレーム等はTBSに届いていないようで、視聴者の心配は杞憂に終わりそうではあるが、それだけドラマの内容に迫力があったということであろう。

http://dailynewsonline.jp/article/1621855/
2018.12.23 06:00 リアルライブ
【プロレス】ダイナマイト・キッド 「ステロイド」に生命を奪われた
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/23(日) 07:42:23.50 ID:CAP_USER9
「ステロイドを使った直後に、酒を飲んではいけないんだ。悪影響が大きいからね。
キッドはステロイドを打ってから、酒を大量に飲むという最悪の組み合わせをした。身体はボロボロだっただろう」

こう証言するのは、プロレスラーのタイガー戸口氏だ。

米国WWFなどで活躍したプロレス界のスーパースター、ダイナマイト・キッド氏が亡くなった。
12月5日、自身60回目の誕生日のことだ。’96年の引退後は、ドーピング(ステロイドなど薬物による筋力や運動能力の向上行為)の影響で車イス生活を送っていた。
キッド氏と親交のあった戸口氏が続ける。

「キッドと初めて会ったのは、初代タイガーマスクと試合した’81年ごろだったと思う。
異様に盛り上がった筋肉を見て『ステロイドをやっているな』とピンときたよ。当時ニューヨークで活躍していたレスラーは、ほぼ100%ステロイドをやっていたからね。
筋肉ムキムキの見栄えが求められたし、ヘビー級のデカいレスラーたちと戦わなければならなかったから。
当時は(注射)1本10ドルぐらいで購入できて、WWFの専属医も何も言わなかった。
組織ぐるみで使用を認めていたんだ。ただやり過ぎると、脳や心臓に必ず悪影響が出る。
オレもやっていた当時は頭がハゲ上がり、今でも左の心臓が大きい『心肥大』の病気にかかっている」

前述の通り、キッド氏は薬を使用するだけでなく酒も大量に飲んでいた。

「その影響で性格も変わってしまった。もう別人さ。オレたちの専門用語で『ハイパー』って意味わかる? 気が荒くなって急に怒り出す状態のこと。
会った当初のキッドは気さくに世間話をするナイスガイだったけど、酒と薬の影響でハイパーになったね。
オレもニューヨークでからまれたことがある。酒を飲んでいたら、突然つかみかかってきた。
オレが冷静に対応したから収まったけど、あのままケンカになったら両者血まみれだろう。
キッドが持っていたカバンには、大量のステロイドが入っていた。他の筋肉増強剤も使っていたと思うよ」(戸口氏)

戸口氏は、ステロイド地獄から抜け出せなかったキッド氏を偲ぶ。

「当時のファンは、キッドの跳躍力や技の美しさに魅了された。
自分より大きなレスラーを相手に、そうしたパフォーマンスを維持するためにステロイドに頼らざるをえなかったんだろう」

己のプレースタイルを貫くために、キッド氏は生命を縮めてしまったのだ。


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181223-00010001-friday-fight
12/23(日) 7:06配信

http://messiah208.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/09/20/o0417034612489288282.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/funiyanma/20150927/20150927175304.jpg
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/62/0000107562/19/imge67f4ad7zikezj.jpeg
http://s.boku-pro.com/puroresu/Topic/20181210/Topic_5c0d3ec6b0921.jpg
https://i.ytimg.com/vi/mstpmLZHhqU/maxresdefault.jpg
【テレビ】『イッテQ』に再び非難の嵐!? 過酷パフォーマンスに視聴者ドン引き「イモトがかわいそう」
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/23(日) 07:47:12.30 ID:CAP_USER9
12月16日放送の『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)で、イモトアヤコ(32)が挑戦したパフォーマンスが「ものすごい不快」だと視聴者から批判が殺到した。

“珍獣ハンターイモトワールドツアーinメキシコ”では、ピクサー・アニメーション・スタジオ製作のアニメ映画『リメンバー・ミー』で世界的に知名度が上がった“死者の日”をイモトがリポート。
“死者の日”は、日本でいうところのお盆にあたる日なのだが、メキシコでは、先祖の霊を迎えるために墓石を飾りつけ、ライトアップし、ガイコツなどのフェイスメイクをしてお墓を練り歩く。
そんなメキシコの文化と風習をリポートしたイモトだったが、訪れた国のパフォーマンスをプロと一緒に披露する恒例の企画で問題が起こった。

イモトが挑戦するメキシコ伝統のペアダンス「ケブラディータ」は、女性がコマのように回るアクロバティックなダンスで、
素人が挑戦するにはかなり難しい。そこでスタッフが代わりに用意したのは、米国で人気の“ヒューマンファウンテンズ”という男性3人組の水芸。
映画『タイタニック』の音楽をバックに、口に含んだ水を細く吹き出し、アーチを描く技だ。
イモトも「バカだねぇ。子どもが大好きなやつじゃん」と楽しげに見ていたが、後半になると表情が一変。口から出した水を顔面で受け止める技や、
口の中の水を直接相手の口に入れて隣につないでいく“口移しバケツリレー”が始まると、イモトも顔をしかめていた。
しかも、口移しされた水は、最後のパフォーマーが飲みこんでいたため、イモトはドン引き。

彼らと客前で水芸を披露することになったイモト。

ステージ上では、床に寝たイモトをまたいだ男性が口の水を顔面に吐きかけ、“口移しバケツリレー”では、イモトがまさかのアンカー。
イモトが男性3人の口の中を通ってきた水を口で受け止め、必死の形相で飲み込んでいた。

舞台は一応の成功を収めたが、このパフォーマンスに視聴者は「ガチで引いたわ」「これはマジで無理。イモトかわいそうすぎる」
「バケツリレーは吐きそうなくらい気持ち悪いし、放送するにしても時間帯を考えてほしい」
「ものすごい不快。チャンネル変えたわ」と猛反発。
芸人とはいえ、あまりにも過酷な技に挑戦させられたイモトに同情の声が多く上がっていた。

同番組はつい最近、ヤラセ問題で物議を醸したばかり
。これからも視聴者が楽しく見られるよう、放送する内容は今まで以上に配慮が必要!?

http://dailynewsonline.jp/article/1621908/
2018.12.23 07:00 日刊大衆
【芸能】辻希美、新生児の沐浴中にスマホ操作で「よく撮れるね」と批判殺到
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/23(日) 07:48:38.97 ID:CAP_USER9
http://image.dailynewsonline.jp/media/d/4/d4c16c137fa7b46a3d3d97a07dc13fdd0b8b3f5a_w=666_h=329_t=r_hs=7a70c3eb40e4e72c40f960f10ab874f1.png

辻希美(31)が17日、自身の公式ブログ『のんピース』を更新した。8日に第四子となる三男を出産してからも、日々変わらずブログをアップしている辻。
先日は、三男の名前を「幸空(こあ)」と名付けたことを報告したものの、「命名」を「名命」と書いてしまった疑惑が浮上し、「本当なら炎上商法でしょ」という声も上がっていた。

今回投稿されたのは、べビーバスで新生児を沐浴させている様子。
辻は「毎日のお風呂Time(中略)毎回寒い中での新生児とのお風呂でお風呂上がりは早く保湿したり着替えさせなきゃでバタバタになってしまいますが…
さすがの4人目は、気持ちに余裕を持って楽しみながら出来てる気がします」とつづった。
しかし、この投稿に一部のフォロワーからは心配の声が上がっている。

「洗いながら片手はスマホだと難しいんじゃない?」

「生首みたいな持ち方になってる」

「ちゃんと沐浴して洗ってるの?両手濡れるけど、よく写真撮れるね」

「片手で赤ちゃんお風呂に入れて、片手で写メ大丈夫??」

まだ首も座っていない産まれたばかりの赤ちゃんの沐浴は、慎重すぎるくらい慎重になってもいいはずだ。
そんな中、沐浴と同時にスマホを操作する母親は世の中を見ても少ないだろう。
辻自身が語っているように、4人目の子育てともなれば余裕が持て出てくるのだろうか。

http://dailynewsonline.jp/article/1615447/
2018.12.19 17:58 デイリーニュースオンライン
【映画】『男はつらいよ50』新キャストに池脇千鶴、桜田ひより、カンニング竹山ら
127 :湛然 ★[]:2018/12/23(日) 07:51:23.66 ID:CAP_USER9
>>1※キャプションを一部訂正致します。

【正】
(1段目左から)桜田ひより、池脇千鶴(2段目左から)小林稔侍、橋爪功(3段目左から)佐藤蛾次郎、笹野高史、美保純(4段目左から)立川志らく、出川哲朗、カンニング竹山(5段目左から)北山雅康、濱田マリ、林家たま平
https://www.hochi.co.jp/photo/20181223/20181223-OHT1I50000-L.jpg

【誤】
(1段目左から)池脇千鶴、桜田ひより(2段目左から)小林稔侍、橋爪功(3段目左から)佐藤蛾次郎、笹野高史、美保純(4段目左から)立川志らく、出川哲朗、カンニング竹山(5段目左から)北山雅康、濱田マリ、林家たま平

---------------------------------------------------------------------

>>49>>71
ご指摘ありがとうございます。
【サッカー】宇佐美貴史、ゴール手前5mでシュート失敗 ブンデス公式が動画投稿…「なんてミスだ」「今季ミス大賞候補の一つ」
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/23(日) 07:53:26.67 ID:CAP_USER9
ドルトムント戦2-1と勝利も…デュッセルドルフ宇佐美のシュートミスに脚光

FW宇佐美貴史が所属するデュッセルドルフは、現地時間18日のドイツ・ブンデスリーガ第16節でドルトムントと対戦し、2-1と勝利した。
この試合でゴールをお膳立てした宇佐美だが、その一方でゴール手前5メートルからフリーの状態でシュートを放つも決めきれず、
ブンデス公式YouTubeチャンネルが動画を公開。「なんてミスだ」と驚きの声がファンから上がっている。

前半22分、MFドディ・ルケバキオのゴールでデュッセルドルフが先制。
1-0とリードで迎えた同38分、右サイドからDFジーン・ツィマーの鋭いクロスに反応したのが宇佐美だった。
タイミング良くゴール前に入り込んだ宇佐美は、フリーの状態でシュート。
相手GKはニアサイドに寄っており、無人に近い状態のゴールだったが、宇佐美は合わせきれずにボールも大きく逸れた。
後半11分には宇佐美のパスからDFヤン・ツィマーが追加点を叩き込んで2-0とリード。
終盤に1点返されるも、そのまま逃げ切って2-1と勝利した。

ブンデス公式YouTubeチャンネルでは、宇佐美のプレーに注目。
「タカシ・ウサミが無人のゴールでミス」と題した動画をアップすると、「今季ミス大賞候補の一つ」と評している。
返信欄では「オーマイゴッド」「ハハハハハ」「なんてミスだ」「ボールが後ろから来たりして、選手が時々ミスをするのは理解できる。だけどこれは説明できない」などコメントが並んだ。

今季無敗だったドルトムントに初めて土をつけたデュッセルドルフ。
注目を集めた一戦だっただけに、宇佐美のミスが一層際立つ形となってしまったようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181223-00156232-soccermzw-socc
12/23(日) 7:40配信」

https://youtu.be/gSESsNyX_WI
デュッセルドルフMF宇佐美貴史がゴール手前5メートルの位置からまさかのシュートミス
【芸能】フジテレビ“深刻”な『女子アナ』不足でアヤパン、カトパン呼び戻し
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/23(日) 08:06:56.14 ID:CAP_USER9
本サイトがいち早く報じた“フジテレビが女子アナの人材不足に悩んでいる”という件。
男性誌の「人気ランキング」でいえば、かつての“アナドル王国”として栄華を誇った面影が全くないのは公然たる事実だ。

「看板の三田友梨佳アナ、山ア夕貴アナ、永島優美アナ、久慈暁子アナのいずれかがベスト10の1人に入ればいい方。
この12月、一部データ情報サイトが行った『好きな女子アナ』ランクでは、フジの女子アナはトップ10に誰も入らなかった。
テレビ朝日の弘中綾香アナやTBSの宇垣美里アナが入っているのにです。
とはいえ今のフジには、これだという推しアナがいないのは確かですね」(女子アナライター)

実は、これは絵空事ではない。昨年、フジテレビの新人採用会議で、局のお偉いさんA氏が「このままではウチはダメになる」と言ったのだという。

「A氏は現フリーの高島彩や加藤綾子の後に続く人間が全くいないと主張。
しかも、誰を指したのかは不明ですが、現場アナの採用したい子と幹部などの採用基準が全く違うと強く主張した。
その幹部には前社長で退任となった亀山千広前社長も含まれるという言い方でした」(フジテレビ関係者)

二人を使いたい気持ちはわかるが…
フジテレビは、昨年6月、宮内正喜氏に社長交代。
しかし、一部芸能サイトも報じているが、今年の新人である井上清華アナ、杉原千尋アナにしても、どれほど採用基準が変わったのか、正直分からないほどレベルが低い。

「井上、杉原アナともに、入ったときから『このレベル!?』と、女子アナファンの間では疑問が投げ掛けられていました。
両人とも他局のアナを圧倒する美形でもないし、キラキラ感もない。案の定、多少、地上波に出て、もう消えてしまいました」(同・関係者)

そうした中、今、フジテレビが密かに進めているのが高島や加藤を再び呼び戻すという、恥も外聞もない手段だ。

「いい若手アナがいないなら、アヤパンやカトパンに番組を任そうというのです。2人とも司会者の域を超えて女優業にも進出。
フリーになって知名度を格段に上げた。ハンパな人間より2人の方が安心だというのです。
気持ちは分かりますが、何だか“後ろ向きな発想”ですね」(前出の女子アナライター)

もしも2人で失敗したら、どうするのだろうか…。


http://dailynewsonline.jp/article/1621941/
2018.12.23 07:31 まいじつ
【芸能】永野芽郁“やる気ゼロ”のファースト写真集に非難と落胆の声
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/23(日) 08:10:00.90 ID:CAP_USER9
ファッション雑誌『Seventeen』の専属モデルも務める女優・永野芽郁が、来年3月に写真集を発売することが決まった。

各メディアでは発売に先立つ先行カットも公開されているが、ファンからは「ガッカリした」と落胆の声が聞こえている。

永野は今年上半期のNHK朝ドラ『半分、青い。』にヒロインとして出演し、一躍注目を浴びた期待の若手女優。
4月に発売したフォトブックは同ドラマに軸を据えた1冊だったため、本格的な写真集はこれが初めてとなる。

撮影はドラマ終了直後の9月にフロリダで行われ、プライベートで海外旅行に来たような等身大の表情が収められているとのこと。
また、スタイリングはすべて永野本人が担当し、衣装は自身が選んだ私服であることも明かされている。

「出し惜しみするなよ…」

しかし、温暖な土地で撮られた初写真集にもかかわらず、露出度は控えめのようだ。

先行カットには“水着風”の姿があるものの、見えるのは横のアングルのみで、水着というよりスポーツウエア同然の衣装。ファンもこれにはガッカリしたようで、ネット上には、

《水着とか下着はないの? まさかゼロではないよね》
《かわいいけど胸ペッタンコだよね》
《出し惜しみするなよ…》
《お色気が圧倒的に足りない》
《こいつモデルのくせに、水着特集でも露出しないから嫌い》

などと落胆の声が広がることになってしまった。

「永野は『Seventeen』専属モデルでありながら、同誌の水着特集で水着にならないほど徹底して露出を避けています。
本人にとっては今回でさえ“大胆露出”のつもりなのでしょうが、周りは全くそう思ってくれませんよ。
初写真集・初水着で話題を作ればさらに勢いがつくものの、これでは話題にもならない。
広瀬すずや橋本環奈でさえ谷間を露出しているのに、永野の徹底ガードは異常ですよ」(アイドルライター)

セルフスタイリングからもにじみ出ているように、あくまで本人は“モデル”出身として出たいのかもしれない。

http://dailynewsonline.jp/article/1621942/
2018.12.23 07:30 まいじつ
【芸能】ナイナイ岡村、ZOZO前澤社長に直談判「月でバラエティやりたい」
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/23(日) 08:13:15.66 ID:CAP_USER9
ナインティナイン岡村隆史が、22日放送の『出川と爆笑田中と岡村のスモール3』(フジテレビ系)で、ZOZO前澤友作社長に壮大な夢を直談判する一幕があった。

異例とも言える前澤氏のバラエティ出演だが、
今回、岡村を始め、爆笑問題・田中裕二、出川哲朗とメインの3人がいずれも身長160cm未満であることから「小さい同士色々語り合えるんじゃないか」と、出演オファーを受けた理由を明かした。

そんな前澤氏は2023年に月への周回旅行を計画しているが、岡村は会って早々「月に行きたいです」と志願。
さらに「僕たちの夢というか初めて、月からバラエティをやってみたいんです」と訴えた。

前澤氏は一緒に月に向かう各界のアーティストの人数について「今んところ8人ぐらいお誘いする」と表明。だが誰を招待するかは「まだ決まってない」と述べると、
岡村は「僕ら省スペースで済みますんで」と、“小柄”であることをPR。

だが前澤氏から「体重が結構大事」と指摘されると、小太りの出川は「(月に行けるんだったら)全然(体重を)落とす」とダイエットを宣言していた。

さらに3人は「月の前にジェット機にも乗せてほしい」とプライベートジェットの搭乗もおねだりしたが、この日はあいにくメンテナンス中であることが判明。
すると出川は「今回もし数字(視聴率)を取ったら2回目もありえるので本当に乗せてもらえますか?」と懇願。
前澤氏も「(皆さんの)スケジュールが合えば」と確約してくれていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/15780964/
2018年12月23日 7時54分 RBB TODAY
【ドラマ】常盤貴子主演「グッドワイフ」初回25分拡大スペシャルに武田鉄矢、泉澤祐希がゲスト出演
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2018/12/23(日) 08:28:01.43 ID:CAP_USER9
 女優・常盤貴子(46)主演のTBS系日曜劇場「グッドワイフ」(日曜・後9時)の1月13日、25分拡大スペシャルで放送される初回に俳優・武田鉄矢(69)と泉澤祐希(24)がゲスト出演することが分かった。

 同ドラマは、かつて優秀な若手弁護士として活躍していたが出産を機に引退、専業主婦として幸せな日々を送っていた蓮見杏子(常盤)が、東京地検特捜部長だった夫(唐沢寿明)が汚職容疑で逮捕された上、女性スキャンダルも発覚したことから、子供たちを守るため、16年ぶりに弁護士復帰を決意。悪戦苦闘するリーガルヒューマンエンターテインメントだ。

 原作は名匠リドリー・スコット監督が製作総指揮を務め、米国で09年から7年間放送された「The Good Wife」。法廷ドラマを中心に政治と家庭の両面を鋭く描き、テレビ版アカデミー賞と呼ばれるエミー賞やゴールデングローブ賞などを受賞している。

 常盤がTBSの看板枠「日曜劇場」の主演を務めるのは「Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜」(2000年)以来、19年ぶりとなる。

 第1話に出演する武田は、常盤演じる杏子の前に“表現の自由”を盾に立ちはだかる人気キャスター・日下部直哉役を演じる。歯に衣着せぬ発言からネット上で絶大な人気を誇る日下部が、法廷で朗々と主張を繰り広げるシーンは注目だ。

 また、日下部を訴える依頼人として泉澤祐希(24)が出演。さらに、野間口徹(45)、お笑いコンビのライセンス・井本貴史(40)と北陽・伊藤さおり(44)などもドラマを盛り上げる。

 さらに、第2話では賀来千香子(57)演じる神山の父・大輔役で橋爪功(77)が登場。大輔は酒酔い運転で事故を起こし逮捕されるが冤罪を主張する。しかし、有罪となる証拠も揃い、絶体絶命。そんな中、弁護を担当する杏子は裁判でどんな“らしさ”を見せるのか。他にも松本紀保(47)、お笑いコンビ・TKOの木本武宏(47)のゲスト出演も決定している。


12/23(日) 6:03配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000069-sph-ent
https://www.hochi.co.jp/photo/20181222/20181222-OHT1I50061-L.jpg
【フィギュア】本田真凜、ジャンプで痛恨ミス まさかの18位 「残念」「たくさんの人たちに応援してもらって…」 表情暗くうつむく★3
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2018/12/23(日) 08:28:27.87 ID:CAP_USER9
「フィギュアスケート・全日本選手権」(21日、東和薬品ラクタブドーム)

女子ショートプログラム(SP)が行われ、本田真凜(17)=JAL=はジャンプにミスが出て52・75点だった。
順位も18位と大きく出遅れた。

冒頭の連続ジャンプの1本目で転倒。2回転アクセルは重心が後ろにかかってしまい、
後半の3本目はコンビネーションジャンプにして踏ん張った。

演技後は、うつむき晴れやかな表情は見られなかった。
取材には「すごく残念。ジャンプだけじゃなく、他の部分でも体が動かなかった」と振り返った。
「不安が出てしまった。去年の自分の心や気持ちが思い出すかのようによみがえってきて、演技に出てしまった」
と7位に終わった昨年の大会を引きずってしまった様子だった。

「たくさんの人たちに応援してもらっていてうれしいのに、期待に応えられる演技じゃなかったのが残念」
と悔しさを口にしていた。

https://www.daily.co.jp/general/2018/12/21/0011924309.shtml
https://www.hochi.co.jp/sports/winter/20181221-OHT1T50166.html

ジャンプの着地に失敗し、氷上に手をつく本田真凜=東和薬品ラクタブドーム(撮影・北村雅宏)
https://i.daily.jp/general/2018/12/21/Images/f_11924310.jpg

関連スレ
【フィギュアスケート】宮原知子が女王の貫録! 76.76点で全日本選手権V5へ首位発進 坂本が2位、紀平は5位から逆転Vへ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545394953/

★1:2018/12/21(金) 21:38:44.65

※前スレ
【フィギュア】本田真凜、ジャンプで痛恨ミス まさかの18位 「残念」「たくさんの人たちに応援してもらって…」 表情暗くうつむく★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545414626/
【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
1 :Egg ★[]:2018/12/23(日) 08:32:56.37 ID:CAP_USER9
50年以上、球団数は12だった。

 NPBは1958年(昭和33年)以来、長きに渡って12球団で成り立っている。1993年と1998年に2球団ずつ、計4球団が増えて30球団となったメジャーリーグとは比較にならないぐらい小規模で行われている。

 「米国と日本とは、国土の広さも人口も違うのだから当然だろう?」

 このような意見も承知だが、例えば日本のプロサッカー=JリーグはJ1で18球団、J2で22球団の計40球団もある(J3は必ずしも選手全員がプロ契約でなくてもいいので、ここでは含まない)。

 「NPBとJリーグでは経営規模が違うし、J2を含めるのは筋違いだろう」

 それもその通りなのだが、今回の主題はそこではない。

 理想論かもしれないが、我々は結局、自分の子孫を含む次の世代に何を残すのかを念頭に置いて生きている(と信じる)。そして、プロスポーツのチームに存在意義があるとすれば、子供たちに夢を与えることがその1つだ。

 では、子供たちに夢を与えるとは何か? 

 本拠地のある地域に住む子供たちに、プロの素晴らしいプレーを見ていただいて……という曖昧なことではない。雇用機会である。


Yahoo! JAPAN広告
最大半額クーポンがもらえるかも!
確認
プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。
12/23(日) 8:01配信

プロ野球とJリーグの選手数。

 プロ野球は現在、支配下選手として保有できるのが1球団70人までと決まっている。つまり最大で12球団×70=840人だ。今年2月の報道によるとNPBに登録された選手は905人(うち育成は107人)だった。

 一方でJリーグは1球団30人前後(今季J1優勝の川崎とJ2優勝の松本山雅はともに33人)なので、単純計算でJ1は18球団×30=540人、J2は22×30=660人なので、その数は合計で1200人前後に達する。

 単純にプロ野球選手の雇用機会は、プロサッカー選手に比べると少ないのだ。

 雇用機会が少なければ、子供たちがプロ野球選手よりプロサッカー選手を目指す方がハードルが低くなる。加えて、周りの大人がプロになれる可能性が高い方の競技を勧めるケースも出てくるだろう。

軟式野球をする子供の激減。

 2018年12月、平塚市中学野球普及強化実行委員会主催の野球普及事業「平塚やきゅフェス」が開催された際の報道によると、軟式野球をする子供たちの数は2011年度の約40万人から、5年後には約30万人まで減少したという。5年間で約25%も減少したのだ。少子化を考えれば、かなり危うい状況である。

 NPBは今年、観客動員数を過去最高の2555万719人を記録したそうだが、軟式野球の現状を考えれば、競技人口につながっていないとも思う。

 NPBや名球会は各地で野球教室を開催し、選手個人でも野球の普及に尽力している。だが競技人口の減少は、もはやそういうレベルでは対処できない事態になりつつあるのではないか。

 ちなみに前述した提言では、静岡、北信越、四国、沖縄といったプロ野球不毛の土地に新球団を作ることで、市場拡大と地域活性化を見出すとしている。ただそれらの地区ではプロサッカーがすでに進出した県がほとんどで、Jリーグが身近にある。

一部抜粋

12/23(日) 8:01配信 ナンバー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181223-00832919-number-base&p=1
【テレビ】<古市憲寿>“青山ブランド”バッサリ「世界でみたら大したことない」「世界でみたら東京っていう田舎の一個の場所」 ★3
1 :Egg ★[]:2018/12/23(日) 08:33:51.62 ID:CAP_USER9
1 名前:Egg ★[] 投稿日:2018/12/22(土) 09:37:37.16 ID:CAP_USER9
社会学者、古市憲寿氏(33)が21日、番組コメンテーターを務めるフジテレビ系「とくダネ!」(月〜金曜前8・0)に生出演。
南青山での児童相談所建設をめぐる騒動について「南青山っていっても世界でみたら大したことない」と指摘した。

番組では東京・港区南青山での児童相談所などの施設建築をめぐる問題について特集。

先日行われた住民説明会で参加者から「子供のレベルが高い」「土地の価値を下げないでいただきたい」といった反対意見が出たこと。
さらに住民100人を対象に行なった賛否調査の結果を放送。100人中、建設賛成が73人、反対が16人、どちらでもないが11人だった。

また、それぞれの調査で得た住民の意見も紹介。

反対派からは「物価が高い。ギャップがあり、来た人がみじめな思いをする」や「刑務所を作るのに等しい」といった意見があった一方で、

賛成派からは「子供のため。反対する理由がない。港区にお金があるならやらないと」や
「“青山ブランド”というのは新しく港区に転入してこられた方たちが勝手に作り上げたイメージなんじゃないか」とする声があったとした。

これらの意見に古市氏は「児童相談所っていうのは必ずしも貧しい人たちのための施設ではない。
豊かな人でも子供について相談があることもあるでしょうし、虐待のある豊かな家も多いと思う。
そういうことのためにある施設であってイメージが誤解されている」と指摘。

さらに反対派住民が主張する“青山ブランド”の価値についても「南青山っていっても世界でみたら大したことない」とバッサリ。

世界的な一等地である米ニューヨークの五番街や英ロンドンのニュー・ボンド・ストリートを引き合いに
「世界でみたら東京っていう田舎の一個の場所じゃないですか。ブランド価値あるかなと思う」と疑問述べた。

2018年12月21日 16時44分 サンケイスポーツ
http://news.livedoor.com/article/detail/15774242/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/5/b579f_456_698e9f00c6ddfda11d648849e6cb0e3f.jpg

1 名前:Egg ★[] 投稿日:2018/12/22(土) 09:37:37.16
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545471967/
【フィギュアスケート】ロシア選手権女子はジュニア勢が表彰台独占!ザギトワまさかの5位
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2018/12/23(日) 08:34:09.25 ID:CAP_USER9
 フィギュアスケートのロシア選手権は22日、世界選手権(19年3月、埼玉)などの代表選考を兼ねてサランスクで女子フリーが行われ、ジュニア勢が表彰台を独占する結果となった。ショートプログラム(SP)首位で、平昌冬季五輪金メダルで連覇を狙ったアリーナ・ザギトワ(16)は、ミスが続出して131・41点、合計212・03点でまさかの5位に終わった。

 優勝はフリー155・69点、合計229・78点をマークしたアンナ・シェルバコワ(14)。2位は昨季の世界ジュニア選手権で優勝したアレクサンドラ・トルソワ(14)で154・75点、合計229・71点。3位には3位でジュニアGPファイナル優勝のアリーナ・コストルナヤ(15)が、フリー152・14点、合計226・54点で続いた。

 シェルバコワは冒頭のジャンプで出来栄え点4・44が加算される4回転ルッツを成功させるなどノーミスの演技で技術点89・35点をマークし、フリー155・69点でSP5位からの逆転優勝。2位は昨季の世界ジュニア選手権で優勝したトルソワで、こちらも冒頭の4回転ルッツを決め、続く4回転トーループは転倒したものの技術点が驚異の90点超え。3位にはSP3位でジュニアGPファイナル優勝のコストルナヤが続いた。

 SPで14位と出遅れた平昌五輪銀メダルのエフゲニア・メドベージェワ(19)は、143・66点、合計205・90点で7位と巻き返した。メドベージェワは2回転半からの連続ジャンプで転倒はあったものの、演技構成点で74・51点をなど143・66点をマーク。得点が発表されるとガッツポーズと笑顔も見せ、大歓声に応えた。

 2015年世界選手権優勝でGPファイナルで3位のエリザベータ・トゥクタミシェワ(22)は肺炎で入院したため欠場している。


[ 2018年12月23日 03:46 ]
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/12/22/kiji/20181223s00079000110000c.html
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/12/22/jpeg/20181223s00079000109000p_view.jpg
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1110
205 :Egg ★[]:2018/12/23(日) 08:34:23.40 ID:CAP_USER9
>>173

お待たせしました。

【テレビ】<古市憲寿>“青山ブランド”バッサリ「世界でみたら大したことない」「世界でみたら東京っていう田舎の一個の場所」 ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545521631/
【芸能】<的場浩司>車で進路ふさがれガチガチに睨まれる!「う・そ・だ・ろ?」「車に乗ると何故か気が大きくなる人がいますがダメ」
1 :Egg ★[]:2018/12/23(日) 08:36:48.06 ID:CAP_USER9
俳優・的場浩司(49)が22日、ブログを更新。一昨日に車を運転中に立て続けにトラブルが起こったと明かした。

 まずは年配夫婦が信号無視して横断歩道へ飛び出してきたといい、的場は「『!!!』クラクションより先にブレーキ」と何とか事故を回避したが「驚く俺を尻目に…年配の御婦人は臆することなく堂々と赤信号を渡っていく」と現場の様子を振り返った。的場は「年配の方は国の宝です…身の安全は御自身でも十分にお願い致します」とお願いした。

 さらに「そのピンチを乗り越えると」と、今度は赤信号で停車中に左側から走ってきた他の車が、交差点に車体の半分くらいを出した状態で停車し、進路をふさがれたという。的場は「クラクションを軽く鳴らして…ドライバーに後ろに車がいないから下がって下さいのジェスチャー」をしたところ、「こっちを一瞥した後…シカト う・そ・だ・ろ?」。

 対向車がいなくなった後に、その車を避けて通りすぎようとしたが「通り過ぎ様にドライバーの顔を見ると…おじさんが何故か睨んでる…俺より明らかに年上」「わざとトラブルを起こしたがってるのかと思える程のガチガチな睨み」とまさかの展開だったことを振り返った。

 的場は「申し訳ないけど笑った…力みすぎだよ」と回顧し「車に乗ると何故か気が大きくなる人がいますが…ダメです」と呼びかけた。

12/22(土) 18:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000099-dal-ent
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1110
206 :Egg ★[]:2018/12/23(日) 08:37:12.10 ID:CAP_USER9
>>204

お待たせしました。

【芸能】<的場浩司>車で進路ふさがれガチガチに睨まれる!「う・そ・だ・ろ?」「車に乗ると何故か気が大きくなる人がいますがダメ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545521808/
【サッカー】<イニエスタ>Jリーグの発展確信!「一流リーグから移籍増える」「今後スペイン人選手は増えると思う」
1 :Egg ★[]:2018/12/23(日) 08:39:50.98 ID:CAP_USER9
初の異国の地でのプレーにも素早く適合「日本での生活に満足している」

 元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタは、今夏から活躍の場を日本のJリーグに移した。ヴィッセル神戸加入1年目は14試合で3得点3アシストを記録したが、数字以上に随所に自慢のテクニックで観る者を魅了した。希代のゲームメーカーはJリーグ公式ツイッターのインタビューで、「僕は引退するためにここに来たわけではない」とさらなる活躍を誓った。

 イニエスタは今夏、ユース時代から一筋22年間を過ごしてきたバルセロナを退団し、新天地にJリーグの神戸を選んだ。7月22日のリーグ第17節湘南ベルマーレ戦(0-3)で日本デビューを果たすと、第21節ジュビロ磐田戦(2-1)で圧巻の反転トラップから初ゴールを決め、卓越したテクニックをいかんなく発揮。元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキとの強力コンビが注目を集め、ホームゲームは5試合連続で完売となるなど、加入以降の10試合は全て観衆2万人超の平均2万4752人。実に44.2%も動員数がアップした。

 スペインから海を渡る決意をさせたのは、神戸の「熱意を感じたから」だという。「チームのプロジェクトを進めるうえで、期待と信頼を寄せてくれた。長いサッカー人生のなかで、新しい視点や目標を持ち新鮮な刺激を受けたかった」とチャレンジに踏み切った理由を明かし、異国の地日本での新生活についても語っている。

「今は日本での生活に満足している。外出しても特に面倒なことにならない。少し変装すれば大丈夫だ。初めて覚えた日本語は『暑い』だった。娘は毎日40分、日本語を勉強している。毎晩、娘が習ったことを教えてもらうんだ」

「人にはあまり言っていないが、今後スペイン人選手は増えると思う」

 インタビューでは、Jリーグのレベルに言及。「レベルが高いので、覚悟をしてプレーする必要がある」としたうえで、日本人選手を「技術面のスピードやキレもある」と称えながら、「ポジショニングなど戦術の面ではまだ改善の余地がある」と伸びしろについても触れた。イニエスタはJリーグの可能性について確認していることがあるという。

「人にはあまり言っていないが、確信していることがある。Jリーグには僕やフェルナンドをはじめ、多くの外国籍プレーヤーがいる。今後スペイン人選手は増えると思うし、一流リーグからの移籍も増えるだろう。確実に言えるのは、僕は引退するためにここに来たわけではない。サッカー選手として戦い続けるために来た」

 来季からは元スペイン代表FWダビド・ビジャの神戸加入が決まっており、イニエスタの“予言通り”、さらなるビッグネームのJリーグ入りもあるかもしれない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181223-00156223-soccermzw-socc
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1110
207 :Egg ★[]:2018/12/23(日) 08:40:23.65 ID:CAP_USER9
>>193

お待たせしました。

【サッカー】<イニエスタ>Jリーグの発展確信!「一流リーグから移籍増える」「今後スペイン人選手は増えると思う」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545521990/
【サッカー】<セルジオ越後/海外を語る!>「堂安は小野に遠く及ばない」W杯出場枠を48チームに拡大「個人的には賛成できない」
1 :Egg ★[]:2018/12/23(日) 08:45:47.40 ID:CAP_USER9
今年を総括するセルジオ越後氏

ワールドカップ(W杯)ロシア大会を中心にサッカー界でさまざまな話題があった2018年も終わりが近づき、新年早々には「森保ジャパン」がアジア王座奪回に挑む戦いが始まる。海外サッカーについて今年の総括と、将来に向けての課題は何か。セルジオ越後氏(73=日刊スポーツ評論家)に語ってもらった。

   ◇   ◇

メッシもロナウドもW杯ロシア大会では本来の輝きは放てなかった。それでも2人はクラブで活躍し続けて、スーパースターであることは変わらない。世界的に見ても、いい選手はたくさんいるが、真のスターが少なくなっている。

次世代スターの候補は? エムバペはW杯で強烈な印象を残したが、まだ実績が足りない。ブラジルはネイマールしかいない。E・アザールも可能性はあるが、メッシの域までいけるだろうか? スペインやイタリアも大物が見当たらない。

FIFAがこの先、W杯出場枠を48チームに拡大するのもスーパースター不足だから「質より量」という狙い。試合数を増やして利益を確保する。個人的には賛成できない。現在以上に格差のあるカードが増え、試合の質は落ちる。

一方で欧州連盟はネーションズ・リーグを始めた。互角の相手と対戦する機会を確保するという意義は大きい。同時に日本にとっては国際Aマッチデーに欧州チームと対戦する機会が減り、欧州との格差が広がりそうだ。

日本では日本代表の試合の前には、メディアが「海外組」をブランド化する。海外でプレーしていればリーグやクラブの格、出場機会に関係なく、スター扱いだ。錯覚してはいけない。オランダ1部リーグで堂安は、小野伸二(元フェイエノールト)の実績にはまだ遠く及んでいない。

新しい年のサッカー界に新たなスーパースターが誕生してくれればいいが…。

12/23(日) 7:44配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00426114-nksports-socc
【芸能】<田中みな実>彼氏最優先の生活告白!女友達と映画館にいても「ごめん、帰る」
1 :Egg ★[]:2018/12/23(日) 08:51:46.87 ID:CAP_USER9
フリーアナウンサーの田中みな実(32)が23日放送のフジテレビ「ボクらの時代」(日曜前7・00)に出演。仕事や友人よりも交際相手を最優先してしまう自身の考え方を嘆いた。

 田中はフリー転身後の活動について「フリーになってから思うようにいかないことがこんなにたくさんあるんだって気づいて、ちょっと感情を捨てたら、感情が欠如してしまって。ある日、朝起きたら涙が止まらなかったりする」と苦笑い。

「局アナの頃は1つの局の中の話だったのが、フィールドが広くなってマルチタレントの方と一緒になって、皆さんが面白エピソードたくさんあるのに、私は大して話せないし。だんだんエピソードを持っていない私にイラっとするようになった」と語った。

 また、彼氏との付き合い方については「めちゃくちゃ(仕事に)影響します」と告白。「(彼氏がいると)早く帰りたいし。仕事もそうだし、プライベートで女友達と約束していても、映画館に入って、席について映画見ようって携帯切ろうとした時でも、彼が帰ってくるってなったら、『ごめん、帰る』って帰っちゃう」と明かし、「良くないって分かっている。そうならないようにしようとは思うのに、いざ付き合っちゃうと彼中心の生活になっちゃうし、相手からしても重い」とうなだれていた。

12/23(日) 8:44配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00000059-spnannex-ent

写真
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/11/12/jpeg/20181112s00041000223000p_view.jpg
【サッカー】<山口蛍>なぜヴィッセル神戸移籍を決断したのか?愛着と恩義のあるセレッソ大阪を離れた理由
1 :Egg ★[]:2018/12/23(日) 08:59:12.18 ID:CAP_USER9
現役を終えるまで移籍はないと思われていたが…

今季ホーム最終戦となった11月24日の柏戦。0−3で敗れた試合後、選手を代表してマイクの前に立ったC大阪主将のMF山口蛍は、涙を流しながら語った。
 
「今日の試合も含めて、今シーズンここまで辛くて厳しい試合が多かったと思います。それもやっぱり、ピッチに立った選手たちの責任だし、キャプテンを任された自分の責任だと思います。残り1試合ですが……。この2年間、ユンさんとやってきたサッカーをもう一回みんなで思い出して、勝利で締めくくれるよう頑張ります」
 
 C大阪で涙を流したのは、16年のJ1昇格プレーオフ決勝・岡山戦で勝った時以来だろう。今季から主将を託され、ACLも含めた過密日程をこなすチームの先頭に立って走ってきた。誰よりも信頼を寄せてくれていたユン・ジョンファン監督の退任も決まっている中で、苦しかった思いがこみ上げてきたのか、主将の目から熱いものがこぼれた。

 それから数日後。同じ関西を本拠地とする神戸から完全移籍のオファーが届いていることが複数のメディアで報じられた。
 
 C大阪に復帰した経緯を見れば、移籍を選択することはないかと思われた。C大阪の育成組織で育ち、09年にトップ昇格。豊富な運動量と守備力を持ち味に、日本代表として2度もワールドカップに出場するまでになった。15年12月には、さらなる成長を求めてブンデスリーガのハノーファーへと完全移籍。だが、初めての海外挑戦では怪我もあり、出場機会に恵まれず大きな挫折を味わうことになる。そして、半年後の16年6月。完全移籍でのC大阪復帰が発表された。
 
 中学1年から過ごしてきたクラブへの愛着に、ドイツへと渡ってから改めて気づかされた。移籍金を払って買い戻してもらった恩義もある。「山口蛍=C大阪」というイメージは強く、現役を終えるまで移籍はないと思われていた。しかし、山口は最終的に神戸への移籍を決断した。
 
 満額の移籍金とともに、神戸側が年俸1億円以上という好条件を提示したことも大きかっただろう。バルサ化を図る神戸に加入すれば、イニエスタらとプレーできることも背中を押す材料となったはずだ。
 
 とはいえ、C大阪が慣れ親しんだ場所だからこそ、あえて環境を変えたかったのも事実だろう。

「昨シーズン、ユンさんのもと二冠を獲れたことは一生の思い出」

 12月19日に両クラブから完全移籍が発表された際、山口本人はC大阪の広報を通じてこんなコメントを残した。
 
「今回ヴィッセル神戸に移籍することになりました。昨シーズン、ユンさんのもと二冠を獲れたことは一生の思い出です。ジュニアユースからお世話になっているセレッソ大阪を離れるのは簡単な決断ではなかったですが、また一から新たなチャレンジをしたいと思い決断しました。ジュニアユースから長い間お世話になりました!」
 
 23歳でブラジル・ワールドカップに出場したボランチも、今年10月で28歳になった。ここから選手としてさらに大きくなるために、中学1年から過ごしてきたクラブに別れを告げることを決めた。「また一から新たなチャレンジをしたい」。クリムゾンレッドのユニホームに身を包む山口蛍が、今後どのようにプレーし、成長していくのか。注目が集まる。
 
12/23(日) 6:38配信 サッカーダイジェスト
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=51809

写真
https://kruf468c.user.webaccel.jp/files/rcms_conv_webp/files/topics/51809_ext_04_0_1545511425.webp?v=1545514828
【テレ朝】 たけし&爆笑問題が2018年振り返る「TVタックル」SP、せいじと松村も
1 :アルテミス@ ★[]:2018/12/23(日) 09:00:06.02 ID:CAP_USER9
本日12月23日(日・祝)放送の「日曜プライム ビートたけしのTVタックル『たけし&爆笑問題がメッタ斬り!2018をザワつかせた50人!』」(テレビ朝日・ABC系)に、ビートたけし、爆笑問題、大竹まこと、千原せいじらが出演する。

これは年末恒例の「TVタックル」スペシャル。“今年2018年に日本をザワつかせた人”をパワハラ、詐欺、ウイルス感染といったテーマと共に振り返る。野球の話題が展開されるコーナーには松村邦洋がゲスト出演。
爆笑による恒例企画「勝手に流行語大賞」も実施される。「2018年ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞には、カーリング日本代表の「そだねー」が選ばれたが、爆笑は「卒婚」「この笑顔が大好き」といった言葉をノミネート。果たして「勝手に流行語大賞」に輝くのはどんな言葉なのか。

■ 日曜プライム ビートたけしのTVタックル「たけし&爆笑問題がメッタ斬り!2018をザワつかせた50人!」
テレビ朝日・ABC系 2018年12月23日(日・祝)18:30〜23:05
<出演者>
ビートたけし / 爆笑問題 / 大竹まこと / 阿川佐和子 / 江口ともみ
ゲスト:川田裕美 / 千原せいじ / 橋口いくよ / 東国原英夫
コーナーゲスト
野球:落合博満 / 野村克也 / 松村邦洋
ほか

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00000011-natalieo-ent
【芸能】 BiSH、社長が家買ちゃって事務所引っ張る存在に
1 :アルテミス@ ★[]:2018/12/23(日) 09:01:40.98 ID:CAP_USER9
6人組女性グループ、BiSH(ビッシュ)が22日、千葉・幕張メッセで全国ツアー千秋楽公演を行った。
全国6都市11公演の締めくくりとなった同公演では、自己最多の1万7000人を動員。360度ファンに囲まれた円形ステージで、水も飲まずに約2時間半ノンストップで、最新曲「stereo future」など24曲を歌った。

今夏は17本の大型音楽フェスに出演するなど、人気上昇中。「第60回輝く!日本レコード大賞」で新人賞に選出され、30日には最優秀新人賞をかけた本番を控えている。
17日の授賞式では、同じ新人賞のSTU48メンバーが「瀬戸内を背負って…」と発言していたことに刺激を受けたといい、モモコグミカンパニーは「うちの事務所の社長も家を買っちゃったんで…。事務所を引っ張っていけるような存在になれるように頑張りたい」と意気込んでいた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00426071-nksports-ent
【ゴルフ】<「イ・ボミ」お前もか…>恋人を作っただけで、これほどのスランプに陥るものだろうか?男でミソをつける女子プロのジンクス
1 :Egg ★[]:2018/12/23(日) 09:03:46.88 ID:CAP_USER9
締めて868万8475円――。サラリーマンの年収としては悪くない金額だろう。だが、これが今季のイ・ボミ(30)の獲得賞金と聞けば、驚かれる方も少なくあるまい。わずか3年前に2億円プレーヤーとなった元女王も、「男でミソをつける」女子プロのジンクスは破れなかったようだ。

 かつて写真集まで刊行した美女ゴルファーのお相手は、俳優のイ・ワン(34)である。韓国のトップ女優、キム・テヒを姉に持ち、日本でも人気を博した「天国の階段」に出演するなど、押しも押されもせぬ韓流スターだ。

 今月5日のトークイベントでクリスマスの予定を尋ねられたイ・ボミは、今年初めから交際を始めたというイケメン俳優との関係を隠そうともせず、「いい人と出会えたのでデートも一生懸命がんばります!」と熱愛ぶりをアピールしている。

 とまぁ、私生活が絶好調なのはよく分かった。問題は本業のゴルフが絶不調ということである。

 スポーツ紙記者によれば、

「イ・ボミは2015年、16年と2年連続で賞金女王に輝いたものの、昨季は賞金ランキング23位。予選落ちが9回に上った今季は83位まで順位を下げた。51位以下は女子ツアーのシード権を失いますが、賞金女王には3年間の出場権が与えられるため、どうにかクビが繋がった状態。来季はシード落ちの恐怖を抱えながら、背水の陣でツアーに臨むことになります」

藤田も森田も横峯も

 果たして、恋人を作っただけで、これほどのスランプに陥るものだろうか。

 ゴルフジャーナリスト・児島宏氏はこう分析する。

「たとえば、森口祐子は結婚して1男1女を儲けてから何度も優勝を経験しています。ですから、女子プロは恋愛や結婚でダメになる、とは一概に言えない。ただ、女子の方が仕事とプライベートを混同しやすい面はある。たとえば、藤田光里はキャディとの関係が発覚してからは成績を残せずに苦しんでいます。ゴルフの技術が固まっていない時期に、恋愛に夢中になったことが影響しているのではないか」

 他にも、13年の賞金女王・森田理香子はスポーツトレーナーとの交際を公表してからは全く勝てない。それどころかイップスに悩まされて、つい先日、休養宣言をするに至った。メンタルトレーナーと結婚した横峯さくらもここ数年は優勝から遠ざかっている。

 話をイ・ボミに戻すと、彼女は今年、6年間連れ添った清水重憲キャディとのタッグを解消した。ツアー関係者が囁くには、

「俳優の恋人と付き合い始めてからというもの、イ・ボミはプレーで集中を欠くところがあり、清水さんから注意を受けていたそうです。そのことが名コンビの間柄をギクシャクさせた原因かもしれない」

 一方、申ジエなどのサポートを務めるプロゴルファーの金愛淑氏は、

「女子プロは移動と試合を繰り返し、毎週の結果にも向き合わなければなりません。内情は過酷で、恋愛などしなくても気持ちの浮き沈みが激しい。むしろ、恋人が出来たことをきっかけに、うまくリフレッシュして本来のイ・ボミに戻ってくれればと思います」

 恋は毒にも薬にもなる

12/23(日) 5:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181223-00553690-shincho-golf
【映画】 佐藤健「僕の原点」仮面ライダーに10年ぶり出演
1 :アルテミス@ ★[]:2018/12/23(日) 09:03:49.41 ID:CAP_USER9
佐藤健(29)が10年ぶりに仮面ライダー作品に出演したことが22日、分かった。

この日公開された映画「平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER」(山口恭平監督)に、07〜08年テレビ朝日系「仮面ライダー電王」の主人公・野上良太郎役で出演した。

佐藤の出演は08年10月公開の「劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン」以来。「大変光栄です。『仮面ライダー電王』は、ほぼゼロからすべてを教えていただいた僕の原点です」。この日、佐藤以外の主要キャストが初日舞台あいさつを都内で行った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00426075-nksports-ent
【サッカー】<鹿島アントラーズ>「全冠制覇」へ横浜M・伊藤翔&清水・白崎凌兵の攻撃陣W獲り!昌子、近く仏移籍発表!
1 :Egg ★[]:2018/12/23(日) 09:07:45.92 ID:CAP_USER9
鹿島が来季の新戦力として、横浜MのFW伊藤翔(30)、清水のMF白崎凌兵(25)の獲得に乗り出していることが22日、分かった。既に正式オファーを出しており、交渉を進めている。ACL(アジア・チャンピオンズリーグ)で優勝し、クラブ悲願のアジア制覇を成し遂げた今季だが、新たにJリーグなど「全4冠制覇」の実現を目指し、さらなる戦力の充実を目指す。

 鹿島がFW伊藤、MF白崎の即戦力2人の獲得に乗り出していることが判明した。今季はACLこそ制したが、J1が34試合制になった2005年以降、歴代2番目に多い60試合の公式戦をこなす中でけが人が続出。J1で3位、ルヴァン杯と天皇杯で準決勝敗退と、2年連続で国内タイトル無冠に終わった。過密日程を見越したさらなる戦力の充実を目指し、アジア連覇を含めた「全冠制覇」を成し遂げるための陣容を整える。

 伊藤はポストプレーを得意とする184センチの大型FW。主に1トップとして今季は26試合の出場(先発14試合)で自己最多タイの8得点を挙げた。巧みな駆け引きでDFの前に入り、シュートまで持っていく得点感覚にも優れる。現有戦力で空中戦に強いポストプレーヤータイプのFWは鈴木優磨(22)のみと、補強ポイントの一つだった。

 清水で10番を背負う白崎は、攻撃センスに秀でる「10番タイプ」のMF。今季はボランチや左MFでプレーした。鹿島の中盤に欠かせない運動量や対人能力の高さも有しており、ゲームメイクができる存在として白羽の矢が立った。

 横浜M、清水の両クラブは慰留に努める方針だが、鹿島側も既に具体的な条件を提示し交渉を進めている。今季J2町田で8得点17アシストをマークしたMF平戸太貴(21)の期限付き移籍からの復帰、順大の即戦力ボランチ名古新太郎(22)の獲得も発表済み。ポジション争いを激化させ、全タイトルで頂点に立つための戦力アップを目指す。

 ◆伊藤 翔(いとう・しょう)1988年7月24日、愛知・春日井市生まれ。30歳。4歳でサッカーを始め、FCフェルポール愛知を経て中京大中京高へ。2007年に当時フランス2部のグルノーブルに入団。10年から清水でプレーし、14年に横浜Mへ移籍。今季は26試合に出場し、自己最多タイの8得点を挙げた。J1通算182試合37得点。184センチ、76キロ。右利き。

 ◆白崎 凌兵(しらさき・りょうへい)1993年5月18日、東京・調布市生まれ。25歳。横河武蔵野ジュニアでサッカーを始め、F東京U―15むさしを経て山梨学院大付へ進学。J7クラブの争奪戦の末に2012年、清水に入団。13年途中から14年まで富山に期限付き移籍し、15年から清水に復帰。17年から10番を背負う。今季はボランチや左MFとして27試合に出場し2得点。J1通算79試合7得点、J2通算85試合13得点。181センチ、70キロ。右利き。

 ◆昌子、近く仏移籍発表!年明け渡欧へ

 DF昌子のフランス1部・トゥールーズへの完全移籍は近日中に発表される見通し。既にクラブ間で合意に達しており、関係者によると年明けにも渡欧する。早ければ1月12日にホームで行われるリーグ第20節・ストラスブール戦がデビュー戦となる見込みだ。

12/23(日) 5:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000191-sph-socc
【芸能】 赤西仁、中国SNS主催フェスで「最も影響力のあるアーティスト賞」
1 :アルテミス@ ★[]:2018/12/23(日) 09:08:30.29 ID:CAP_USER9
歌手、赤西仁(34)が22日、中国最大のSNS「WEIBO(微博)」が主催する「WEIBO Account Festival in Japan 2018」で「最も影響力のあるアーティスト賞」を受賞し、東京都内で行われた受賞式に出席した。

真っ赤な衣装でトロフィーを受け取り「光栄です。変わらない応援をお願いします」とクールにあいさつ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00000029-sanspo-ent
【テレビ】 カトパンが歴史的事件を捜査!NHK総合初MC、「忠臣蔵」を斬る
1 :アルテミス@ ★[]:2018/12/23(日) 09:09:51.72 ID:CAP_USER9
元フジテレビのフリーアナウンサー、加藤綾子(33)が30日放送の特番「運命のクロスヒストリー 徹底捜査 忠臣蔵」(後9・0)でNHK総合のMCに初挑戦することが22日、分かった。
さまざまな角度から歴史的事件を捜査していく新感覚の番組で、歴史番組の進行を務めるのも初。今年は本格女優デビューするなど挑戦し続けたカトパンが、また新たな引き出しを増やす!

 挑戦の一年の締めくくりは、NHK総合初司会だ。“年末の風物詩”にスポットを当てた歴史特番をカトパンが仕切る。

 「運命のクロスヒストリー−」は、赤穂浪士が吉良邸に討ち入りした江戸時代の大事件、忠臣蔵の真相に迫る歴史エンターテインメント。

 同局の人気番組「歴史秘話ヒストリア」のように歴史が秘めた物語を届けるのではなく、刑事捜査の手法での実証や科学的実験などで迫る。特番では現場となった吉良邸での死闘、討ち入りの背景となった松之大廊下刃傷事件を本格ドラマと最新研究で徹底再現する。

 この特番の進行役に選ばれたのが、2016年5月のフリー転身後も活躍が目覚ましい加藤。視聴者目線で親しみやすいMC力は群を抜いており、制作側から「難しい歴史も分かりやすく、面白くお伝えできる」と起用され、NHK総合での初司会が決定した。

 歴史番組MCも初で、加藤は出演にあたって忠臣蔵を猛勉強したといい、「番組ではさらに踏み込んだ真実を学ぶことができて、とてもためになって楽しかったです」と笑顔。さらに「NHKならではと言いますか、再現VTRがしっかりと作られていてすごい!とスタジオでも盛り上がりました」と振り返った。

 興味がある歴史には新撰組を挙げ、「女性目線だと男の生きざまのようなことにあまりついていけませんが、この番組のように歴史をひもといていくとその時代の人たちの生き方の美学が見えてくるので学んでみたい」と第2弾を期待した。

 今年はTBS系「ブラックペアン」で本格女優デビューしたほかNHK連続テレビ小説「半分、青い。」で朝ドラデビュー、平昌五輪キャスターでは現地リポートに初挑戦した。
活動の幅を広げた一年に「新しいこととの出会いが多く、自分の中でもがいて頑張ったと思える一年でした」と充実した表情。「来年も流れに身を任せて頑張りたいと思います」と来年も飛躍を誓った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00000040-sanspo-ent
【芸人】松本人志のおかげで番組出演増?ロッチ中岡が感謝「松本さんが言ってくれるので…」
1 :ストラト ★[]:2018/12/23(日) 09:48:08.00 ID:CAP_USER9
お笑いコンビ「ロッチ」の中岡創一(41)が22日深夜放送のABCテレビ「松本家の休日」(土曜深夜0・10)に出演。
「ダウンタウン」の松本人志(55)との関係について語った。

ゲスト出演した中岡に松本が「割と一緒に飲みに行くもんね」と話を振ると、中岡が「それを松本さんが他の番組でも言ってくれるので、スタッフさんも『あれ?中岡、仲が良いんか』っていろんな番組に呼んでもらえるんですよ」と思わぬ恩恵があったことを告白。
「だって僕、IPPONグランプリに出たんですよ?あれは多分(松本が)言うてくれたから」と感謝した。

これに松本は「いやいや、そんなこと言ったことないよ」と苦笑いしつつ、「中岡ができると思ったんじゃない?スタッフが」と出演理由を推測。
「ウケてたよ。そこそこいいところまでいきましたから」と中岡の大喜利の実力を認めていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/15781036/

「ダウンタウン」松本人志と「ロッチ」中岡創一
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/a/3a2c8_929_spnldpc-20181223-0057-001-p-0.jpg
【テレビ】張本氏、卓球張本選手に“あっぱれ”「中国の壁、簡単に破る」以前は苦言も
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2018/12/23(日) 10:05:54.42 ID:CAP_USER9
 野球評論家の張本勲氏が23日、TBS系「サンデーモーニング」の人気コーナー「週刊・御意見番」に出演し、卓球ワールドツアーグランドファイナル男子シングルスで、男女シングルス史上最年少優勝を飾った張本智和選手に“あっぱれ”を進呈した。

 15歳と172日で世界の頂点に立った張本選手に対して、張本氏は、女子ダブルスで優勝した伊藤美誠、早田ひな組とともにその活躍を絶賛。「両方とも相手が中国だからね。今まで中国の壁は厚かったけど、今は簡単に破るもんね」と若手の奮闘を高く評価した。

 張本氏はかつては同番組で張本選手に対して、ポイントを挙げた際、大きな声を上げたり、大きなポーズをつくっていたこと「ぎゃあぎゃあ言い過ぎ」、「ガッツポーズは肩から下まで」などと苦言を呈していたが、この日は注文をつけることはなかった。


12/23(日) 9:56配信 デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00000034-dal-spo
【フィギュア】 宇野昌磨100点越え、13・54点差つけ首位 復帰の高橋大輔が2位 全日本選手権SP ★2
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2018/12/23(日) 10:08:32.48 ID:CAP_USER9
世界選手権(19年3月、埼玉)などの代表選考を兼ねたフィギュアスケートの全日本選手権第2日が22日、東和薬品ラクタブドーム(大阪府門真市)で行われ、男子ショートプログラム(SP)は3連覇が懸かる宇野昌磨(21=トヨタ自動車)が102・06点で首位発進した。

今季現役復帰し、5年ぶり出場となった高橋大輔(32=関大KFSC)が88・52点で2位、ジュニアGPファイナル3位の島田高志郎(17=木下グループ)が80・46点で3位につけた。フリーは24日に行われる。

 宇野は演技直前の練習で足を痛めたと見られるものの、冒頭の4回転フリップを決めるとこの後の4回転トーループと2回転トーループの連続ジャンプ、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)にステップ、スピンもミスなくまとめて高得点を叩き出し、2位の高橋に13・54点差をつけて首位に立った。

 高橋は4回転ジャンプは跳ばなかったが、トリプルアクセルや連続3回転を確実に決め、華麗なステップも披露し観衆を魅了した。

 昨年2位の田中刑事(24=倉敷芸術科学大大学院)は冒頭の4回転サルコーで転倒し、79・32点で4位、昨季世界選手権5位の友野一希(20=同大)も冒頭の3回転半で転倒、73・09点で7位となりフリーでの巻き返しを狙う。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000144-spnannex-spo

★1が立った日時:2018/12/22(土) 20:57:12.01

前スレ
【フィギュア】 宇野昌磨100点越え、13・54点差つけ首位 復帰の高橋大輔が2位 全日本選手権SP
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545479832/
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1110
218 :鉄チーズ烏 ★[]:2018/12/23(日) 10:08:57.91 ID:CAP_USER9
>>213
【フィギュア】 宇野昌磨100点越え、13・54点差つけ首位 復帰の高橋大輔が2位 全日本選手権SP ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545527312/
【乃木坂46】「キュートさが話題」西野七瀬、『電影少女』が1年ぶりに完全復活「アイちゃんが帰ってきます!」
1 :ジョーカーマン ★[]:2018/12/23(日) 10:09:47.81 ID:CAP_USER9
乃木坂46の西野七瀬(24)が来年1月18日放送のテレビ東京系「電影少女―VIDEO GIRL AI 2018―特別編」(深夜0時52分)に出演することが分かった。

原作は1990年代に「少年ジャンプ」で連載されていた作家・桂正和氏の代表作「電影少女」。
時代設定を現代に移し替え、俳優・野村周平(24)と西野のダブル主演で1月期に連続ドラマ化された。
西野は“ビデオガール”天野アイを熱演し、そのキュートさと再現度の高さで話題に。
今回はスピンオフドラマとして1年ぶりに復活することになった。

本作では、数日後にテープの中に戻る運命のアイが、ルールに反して愛してしまった主人公・翔(野村)との別れを自分なりに受け入れるきっかけとなった、幻のエピソードが描かれる。

来年2月に7年間在籍した乃木坂46を卒業する西野。
今回は関和亮監督をはじめ制作スタッフが再結集し、西野のために書き下ろされた卒業とシンクロしたスペシャルエピソードとなっている。

1年ぶりに“ビデオガール・アイ”を演じた西野は「アイちゃん特有のハイテンションなシーンは、懐かしいなって思って演じました。演じた時から約1年空いてしまったので、はじめはすぐまたアイちゃんを演じられるか不安でしたが、2日間の撮影日数だったので、あっという間に終わってしまったという感じです」と語った。

また、「今回は子役の子とお仕事することになって、今まで子役の子とあんまりお仕事をする機会がなかったし、男の子だったのでどう接したらいいんだろうと思いました。アイちゃんって“俺”っていうし、少年ぽさを大事にしてるんですけど、男の子と一緒にやるとどうしてもお姉さんぽくなっちゃうので、そこが苦戦しました」と撮影を振り返った。

西野にとって「電波少女」はどんな作品かという質問に対しては「普段の自分とアイちゃんって性格かテンショ全然違うんですけど、アイちゃんを演じられたことによって、自分の中のお芝居のふり幅が広がったのかなって思います」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000079-sph-ent

“ビデオガール”天野アイが1年ぶりに復活 西野七瀬
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/kDmS/nm/kDmSiOrFwg35bPPP-Zk99oMVrBYS_Xb3DnfeyMQ_74o.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/X6Xd/nm/X6XdN-zTvRGNwS2V6CV2kpVJNCNDa83c6t39tw81YxA.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/MUMR/nm/MUMRSfXVggTMgOcs0dK5y1GAefbMQ6PaH5O3vZusoHI.jpg

乃木坂46 西野七瀬
http://pbs.twimg.com/media/DniLLWAVYAI1-CS.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DnnoynmU8AEAvIf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CwejCJdVIAAmmK1.jpg
【テレビ】たけし、青山・児相建設の反対理由に苦言「おかしい」 入所する子どもが「かわいそう」
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2018/12/23(日) 10:11:52.91 ID:CAP_USER9
 タレントのビートたけし(71)が22日、自身がMCを務めるTBS系のニュース番組「新・情報7DAYS ニュースキャスター」(土曜後10・00)に出演。東京・南青山で児童相談所建設を巡り紛糾していることについて持論を語った。

 番組では一部で反対する住民がいる南青山の児童相談所建設問題について特集。反対住民の「資産価値が下がる」などの主張と、その態度を批判するネットの声などを紹介した。

 たけしは「(建設のために)すごいお金が動くじゃない。この金の動きで権利関係や利害関係が発生していて、そういうところが心配だってなら分かるんだけど、単なる反対はおかしいよね」と独自の視点から持論を展開。「こんなことがあって、もし(児童相談所が)できても、入る人は嫌な気持ちだよね」と子どもたちを心配し、「反対があって近隣の住民が怒ってるんだって思って生活するのは、かわいそうじゃない」と続けた


12/23(日) 9:34配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00000066-spnannex-ent
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1110
219 :鉄チーズ烏 ★[]:2018/12/23(日) 10:12:14.25 ID:CAP_USER9
>>214
【テレビ】たけし、青山・児相建設の反対理由に苦言「おかしい」 入所する子どもが「かわいそう」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545527512/
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1110
220 :鉄チーズ烏 ★[]:2018/12/23(日) 10:12:33.66 ID:CAP_USER9
>>217
【テレビ】張本氏、卓球張本選手に“あっぱれ”「中国の壁、簡単に破る」以前は苦言も
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545527154/
【テレビ】張本勲氏、人的補償で西武移籍の内海に「野球選手の宿命。1年後にFAで巨人に帰ってくるかも」
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2018/12/23(日) 10:14:53.71 ID:CAP_USER9
 野球評論家・張本勲氏(78)が23日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演。巨人から炭谷銀仁朗捕手(31)のFAによる人的補償で西武に移籍した内海哲也投手(36)について「野球選手の宿命だからね、規約だから。逆に優勝したチームから指名されたことはいいことだと思わないとね」とコメントした。

 その上で「パリーグでまだまだ彼はやれるから」と期待し、「1年後にFAできるから、巨人に帰ってくるかも分からない」と予想していた。


12/23(日) 9:06配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00000036-sph-base
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1110
221 :鉄チーズ烏 ★[]:2018/12/23(日) 10:15:15.11 ID:CAP_USER9
>>208
【テレビ】張本勲氏、人的補償で西武移籍の内海に「野球選手の宿命。1年後にFAで巨人に帰ってくるかも」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545527693/
【テレビ】 前澤社長 建設中「100億円豪邸」をTVで初公開…檜の寿司カウンターに日本庭園も ★2
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2018/12/23(日) 10:20:00.32 ID:CAP_USER9
通販サイト「ZOZO」の前澤友作社長が22日放送のフジテレビ系「出川と爆笑田中と岡村のスモール3」(午後9・00)に出演。千葉県内に建設中の「100億円豪邸」の一部を初公開した。

 出川哲朗、田中裕二、岡村隆史を現地に案内した前澤社長は「計画からいうと8年、9年くらい経ってまして」と説明。

 エントランスは最高級石材の庵治石を使った石垣があり、前面ガラス張りのエレベーターや、1個の巨大な大理石から作ったキッチンカウンターなどを披露し、「業者さんもおもしろがってやってくださいますね」と話した。

 日本庭園や、屋久杉の机が置かれた書斎、舞台がある客をもてなすための大広間、檜で作った寿司カウンターまで設置していた。

 ロケの移動車にはマイバッハプルマン(推定8800万円)が使われた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000131-dal-ent

★1が立った日時:2018/12/22(土) 23:04:30.07

前スレ
【テレビ】 前澤社長 建設中「100億円豪邸」をTVで初公開…檜の寿司カウンターに日本庭園も
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545487470/
【芸能】藤田ニコル「 新元号は、微博(ウェイボー)でいいんじゃないですか。2文字だし」 ★3 
1 :Toy Soldiers ★[]:2018/12/23(日) 10:36:04.14 ID:CAP_USER9
 タレントの藤田ニコル(20)が22日、中国最大のソーシャルメディア「WEIBO(微博)」の公式アカウント開設を発表した。

 「WEIBO Account Festival in Japan 2018」(東京・港区の虎ノ門ヒルズ)終了後、会場にやってきた藤田は
「日本ではツイッターとインスタグラムをやってるけど、中国への発信もしたくて、やっと微博をやることにしました」と説明。メークやファッション、自身のブランドの情報を発信したいという。

 間近に迫ったクリスマスの予定は「お仕事がひとつあるけど、その後はクリパ(クリスマスパーティー)やりたい。みちょぱも遊んでくれたら」
1年前はまだ19歳で、今年は前進の年になったそうだ。「20歳になって、見た目も中身もだいぶ変わりましたね。お酒も飲めるようになって、プライベートも充実。いま一番幸せです」と笑顔を見せた。

 なお、来年は元号が変わるとあって、藤田の考える新元号を発表する機会もあった。「平成でしょ、今。なんだろうな。漢字、全然わかんないからな。微博でいいんじゃないですか。2文字だし。面白いと思う」とコメントした。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/1228621/

★1: 2018/12/22(土) 21:36:54.26
※前スレ
【芸能】藤田ニコル「 新元号は、微博(ウェイボー)でいいんじゃないですか。2文字だし」 ★2 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545499811/
【芸能】藤田ニコル「 新元号は、微博(ウェイボー)でいいんじゃないですか。2文字だし」 ★2 
997 :Toy Soldiers ★[]:2018/12/23(日) 10:36:23.15 ID:CAP_USER9

【芸能】藤田ニコル「 新元号は、微博(ウェイボー)でいいんじゃないですか。2文字だし」 ★3 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545528964/
【女優】浜辺美波(18)、「好感度の高さ」でCM出演が相次いだ18年… 今や10代女優のトップに!
1 :ストラト ★[]:2018/12/23(日) 10:41:45.90 ID:CAP_USER9
昨年7月に公開された映画「君の膵臓(すいぞう)をたべたい(キミスイ)」で脚光を浴び、今年は主演を務めた深夜ドラマ「賭ケグルイ」(MBS・TBSほか)などが話題を呼んだ女優の浜辺美波さん(18)。
3月の「第41回日本アカデミー賞」では「キミスイ」での演技が高く評価され新人俳優賞に選ばれるなど、高校卒業を前に今や10代女優のトップに上り詰めたと言っても過言ではないだろう。
そんな浜辺さんの2018年を語る上で欠かせないのが、出演が相次いだ「CM」。
味の素「Cook Do」にロッテ「ガーナチョコレート」、NTTドコモとその数は10社(ウェブ含む)にも達した浜辺さんのCMでの活躍ぶりを振り返ってみた。

◇広瀬すずらに代わる“ガーナ3人娘”に抜てき ドコモ「星プロ」シリーズも話題に

浜辺さんは今年、次々と企業や商品の新CMキャラクターに抜てき。
味の素「Cook Do」では竹内涼真さん、ロッテ「ガーナチョコレート」では山田杏奈さんと久間田琳加さん、「NTTドコモ」では星野源さん、新田真剣佑さん、長谷川博己さんと共演を果たした。

中でもロッテ「ガーナチョコレート」は、土屋太鳳さん、広瀬すずさん、松井愛莉さんに代わる、新たな“ガーナ3人娘”の一人ということで注目度は高く、浜辺さんも「事務所の先輩でもある長澤まさみさんが以前、キャラクターを務めていて、すてきだなって思って見ていたので、後に続けた気がしてうれしくて」と笑顔で明かしている。

そんな浜辺さんの名前と顔を、さらにお茶の間に浸透させたのが、9月からスタートした「NTTドコモ」の新CM「星プロ」シリーズ。
CMはさまざまなキャラクターが集まる世界“キャラまち”を舞台に、いまいち人気のないキャラクターと彼らを何とか人気者にしたいと思うプロデューサーが一緒に夢を追いかける物語が展開。

浜辺さんはピンクのモンスター系キャラ「モンジュウロウ」役を担当し、ツノ付きのファーの帽子にざっくりニットというキュートな衣装も話題となっていた。

◇ポプ子とピピ美とキュートにダンス! モンパチ「小さな恋のうた」熱唱も

衣装といえば、アルバイト求人情報サービス「an」のCMで浜辺さんは、15秒の間で書店やコンビニ店員、着ぐるみ、ウエートレスなどに“七変化”。
マンガやアニメが人気の「ポプテピピック」のポプ子とピピ美と並んでダンスを披露し、視聴者から「可愛すぎる」との声が上がった。

一方、音楽配信サービス「LINE MUSIC」では、3人組バンド「MONGOL800」の楽曲「小さな恋のうた」を熱唱。
「歌うことは、どちらかというと苦手だった」という浜辺さんは、「今回は大きな声で歌ってみて、想像以上に気持ちが良かったです。CMで歌っている『小さな恋のうた』は、中学生の吹奏楽部時代にずっと吹いていたので、すごく思い入れのある曲で、この楽曲だと知ったときは、運命を感じました」と振り返っていたが、制服姿や背景の桜から「キミスイ」を連想するファンも少なくはなかったようだ。

◇引く手あまたになるのは必然? 「声がいい」という意見も多数…

そのほか今年は、「三井ショッピングパーク ららぽーと」「JA共済」「北國新聞」などのCMにも起用された浜辺さん。
女優業に目を向ければ、映画化やドラマ2期が発表されている「賭ケグルイ」の蛇喰(じゃばみ)夢子役で視聴者に大きなインパクトを与えると、日本テレビ系の連続ドラマ「崖っぷちホテル!」や、「キミスイ」の月川翔監督がメガホンをとった映画「となりの怪物くん」「センセイ君主」にも出演。

先週、最終回を迎えた連続ドラマ「今日から俺は!!」(日本テレビ系)では、スペシャルゲストとして登場した第8話(2日放送)の“聖子ちゃんカット”姿がSNSで大反響を呼び、「超絶可愛い!」「可愛さが段違い」「めちゃ女神」と絶賛された。

みずみずしさと透明感を併せ持つ正統派の美少女ながら、そこにとどまろうとしない多彩な表情やキャラクターを作品ごとに見せてくれるのも浜辺さんの魅力。
男性はもちろん、女性の支持も高く、やっかみの声もほとんど聞こえてこない。
CM起用の多さは、世代や性別を問わない、この「好感度の高さの表れ」と言えるのではないだろうか。

演技力や表現の幅は同世代では頭一つ抜け、「声がいい」という意見も実はとても多い浜辺さん。
CM含めて引く手あまたになるのは必然といったところ。この活躍はまだまだ続きそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000037-mantan-ent&p

ロッテ「ガーナチョコレート」 浜辺美波
http://pbs.twimg.com/media/DtUUzNCU8AEb8GH.jpg
「NTTドコモ」
http://pbs.twimg.com/media/DusRcFOUYAAFBbK.jpg
「an」
http://pbs.twimg.com/media/Dua8iwYVYAA2tub.jpg
【舞台】宮崎駿監督オリジナル作品『最貧前線』が国内初の舞台化 内野聖陽が主演 来夏上演予定
1 :湛然 ★[]:2018/12/23(日) 10:49:24.07 ID:CAP_USER9
[ 2018年12月23日 09:28 ]
宮崎駿監督オリジナル作品が国内初の舞台化 内野聖陽が主演 来夏上演予定

 宮崎駿監督(77)のオリジナル作品「最貧前線」が2019年の夏ごろに水戸芸術館ACM劇場で舞台作品として上演されることが23日、分かった。
宮崎監督のオリジナル作品が国内で舞台化されるのは今回が初めて。

 同作は宮崎監督が模型雑誌「月刊モデルグラフィックス」に1980?90年代に不定期に連載した「宮崎駿の雑想ノート」の11番目の物語。
太平洋戦争末期の日本。ほとんどの軍艦を沈められた日本海軍で、特設監視艇として太平洋に送り出された漁師たちと海軍の兵士たちを描く。

 舞台の脚本は井上桂氏、演出は一色隆司氏が担当。俳優の内野聖陽(50)が主演する。上演予定は来年9月。


宮崎駿氏オリジナル作品として初めて舞台化される「最貧前線」(C)Studio Gibuli  Photo By 提供写真
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/12/23/jpeg/20181223s00041000120000p_view.jpg
主演する内野聖陽(C)Studio Gibuli  Photo by 提供写真
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/12/23/jpeg/20181223s00041000121000p_view.jpg

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/12/23/kiji/20181223s00041000123000c.html
【サッカー】≪鹿島0−4リーベルプレート ≫鹿島が南米王者に敗れる! クラブワールドカップ3位決定戦★3
1 :豆次郎 ★[]:2018/12/23(日) 10:53:25.74 ID:CAP_USER9
12/23(日) 0:29配信
鹿島、2年ぶりのクラブW杯は4位で終戦…南米王者リーベルに4失点完敗

 FIFAクラブワールドカップ2018の3位決定戦が22日に行われ、アジア王者の鹿島アントラーズは南米王者のリーベル・プレートに0−4で敗れた。

 鹿島は11分、右CKにファーサイドのチョン・スンヒョンが合わせたが、シュートはゴールライン上でGKに弾き出され、先制点とはならない。すると24分にリーベル・プレートが先手を取る。右からのCKにブルーノ・スクリーニがヘディングで合わせた。

 追いかける鹿島は44分、安部裕葵がドリブル突破でエリア内左を切り崩すと、ルーズボールを拾った安西幸輝が狙う。しかしこのシュートはクロスバーに阻まれた。

 後半に入り72分、リーベル・プレートは右サイドから攻撃を仕掛けると、エリア内左でフリーとなっていたゴンサロ・マルティネスが押し込んで追加点をマーク。鹿島は終盤に猛攻を仕掛けたが、シュートが立て続けにクロスバーを叩くなどゴールを割ることができない。88分にはリーベル・プレートがカウンターの流れからPKを獲得。ラファエル・サントス・ボレが冷静に決めてスコアは0−3に。さらに後半アディショナルタイム3分にはマルティネスが絶妙なループシュートでダメ押しゴールを奪った。

 試合はこのままタイムアップ。4−0で勝利を収めたリーベル・プレートが3位に輝いた。

【スコア】
鹿島アントラーズ 0−4 リーベル・プレート

【得点者】
0−1 24分 ブルーノ・スクリーニ(リーベル・プレート)
0−2 72分 ゴンサロ・マルティネス(リーベル・プレート)
0−3 88分 ラファエル・サントス・ボレ(PK/リーベル・プレート)
0−4 90+3分 ゴンサロ・マルティネス(リーベル・プレート)

【スターティングメンバー】
鹿島アントラーズ(4−4−2)
クォン・スンテ(24分 曽ヶ端準);内田篤人(76分 小笠原満男)、チョン・スンヒョン、犬飼智也、安西幸輝;遠藤康(65分 西大伍)、永木亮太、レオ・シルバ、安部裕葵;土居聖真、セルジーニョ

リーベル・プレート(4−1−3−2)
ルクス;モレイラ(46分 キンテロ)、マルティネス、ピノラ、カスコ;スクリーニ;デラクルス(69分 マルティネス)、パラシオス(46分 フェルナンデス)、マジャダ;アルバレス、ボレ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00880194-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181223-00880194-soccerk-000-1-view.jpg
★1がたった時間:2018/12/23(日) 00:22:06.37
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545492126/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545495268/
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。