トップページ > 芸スポ速報+ > 2018年12月11日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/19367 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数7010262671052313747710221949910190



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Egg ★
muffin ★
o(^・-・^)o ★
nita ★
湛然 ★
鉄チーズ烏 ★
砂漠のマスカレード ★
ばーど ★
ジョーカーマン ★
( ´∀`) ★

その他15個すべて表示する
【サッカー】<Jリーグ>「世界のビッグクラブ」に追いつく日は来るのか 「鹿島」と「川崎」との差は?
【芸能】上沼側が久保田と武智2人による直接謝罪を断り終結宣言…M−1暴言に興味ゼロ「舞台の上で言って欲しかった」★11
【芸能】阿佐ヶ谷姉妹が2代目女王に!女芸人No・1決定戦「THE W」★2
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1107
【芸能】上沼恵美子「彼らがダウンタウンのように天下とったら何言おうが失言にならない。頑張ってほしいと思います。」
【芸能】上沼恵美子「彼らがダウンタウンのように天下とったら何言おうが失言にならない。頑張ってほしいと思います。」 ★2
【芸能】上沼恵美子「彼らがダウンタウンのように天下とったら何言おうが失言にならない。頑張ってほしいと思います。」 ★3
【芸能】上沼側が久保田と武智2人による直接謝罪を断り終結宣言…M−1暴言に興味ゼロ「舞台の上で言って欲しかった」★12
【映画】ISSAが劇場版「きかんしゃトーマス」シリーズ最新作で声優挑戦!
【ドラマ】及川光博:「相棒」元日SPで2年ぶり再登場 反町隆史と新旧“相棒”のアクション共演も

その他156スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【芸能】上沼だけじゃない!?とろサー久保田らが敵に回した“もう1人の超大物”
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/11(火) 08:17:43.05 ID:CAP_USER9
さすがに相手が悪すぎたか…?

12月2日に開催された「M-1グランプリ 2018」(テレビ朝日系)での審査基準をめぐり、
お笑いコンビ・とろサーモンの久保田かずのぶとスーパーマラドーナの武智正剛からインスタグラム上で
罵詈雑言を浴びた関西テレビ界の重鎮・上沼恵美子だが、彼らは同時に関西の元大物プロデューサーをも敵に回すことになりそうだ。

宴での荒々しい失言は大きなツケとなって2人を悩ませるだろう。2日の同大会終了後、出場芸人らの出席した飲み会に加わっていた久保田は、
武智の配信したインスタグラムのライブ動画の中で、延々と上沼恵美子の審査基準についての愚痴、暴言、批判を繰り返し、終いには「オバハンには皆ウンザリ」
「そろそろもう(審査員)やめて下さい」「更年期障害かと思います」との攻撃的なワードも飛び交う始末となった。

後に久保田と武智は酔った上での暴言を猛省し、それぞれのSNS上で謝罪文を投稿。
9日には松本人志が「ワイドナショー」(フジテレビ系)の中で、久保田らに対して「上沼さんという人がどれだけの人か本当にわかっていない」などと苦言。
そして同日、上沼本人も、「上沼・高田のクギズケ!」(読売テレビ)の中で、審査にはえこひいきはしていないとしたうえで久保田らには、「
私は何とも思っておりません。暴言も全然結構です」としながらと「悪いけど興味ないです」と語り、大人の対応のように見えつつ、怒りもにじませた。
では、上沼恵美子の夫で関西テレビの敏腕プロデューサーとして活躍した大物・上沼真平は果たして納得しているのだろうか?

「そもそも、関西で出演するテレビ番組が軒並み高視聴率を記録することから、
“関西の女帝”とも呼ばれる上沼恵美子を誹謗中傷するだけでも久保田と武智はヤバイ状況ではありますが
、彼女の夫も元関西テレビの大物プロデューサーで制作局長を務めたこともある重鎮です。

もはや2人が関西地区でふたたび輝きを取り戻す、もしくはそのようなチャンスを与えられることはかなり困難になったんじゃないでしょうか?
テレビの世界で人気を得るには、何よりもまずメインの視聴者属性である“F1層とF2層に好かれろ”との決まり文句があり、
F1層は20〜34歳までの女性、F2層は35〜49歳までの女性をそれぞれ指しますが
、関東や関西を問わず、久保田と武智の言動がそれらの層から猛反発を受けることは明らかでしょう」(テレビ誌ライター)

また、件の“暴言動画”を確認した上での決断か否かは定かでないものの、来年以降のM-1グランプリ審査員を引退すると発表した上沼に復帰や続投を懇願する声が続出している現状もまた、
久保田と武智にとっては大きくマイナスにはたらくだろう。
“暴言動画”内では「(M-1での)1点でヒトの人生変わるんです。理解してください」と上沼に息巻いていた久保田だが、
彼の芸人としての人生は今、まさしく変わろうとしているのかもしれない。

http://dailynewsonline.jp/article/1605570/
2018.12.11 05:59 アサ芸プラス
【テレビ】『名探偵コナン』に登場の「みかん料理」に視聴者がツッコミしまくり
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/11(火) 08:20:47.61 ID:CAP_USER9
12月8日に放送された『名探偵コナン』(日本テレビ系)の第924話『みかん畑に陽は沈む』で、劇中に謎の“みかん料理”なるものが登場し、視聴者からツッコミが続出した。

同エピソードでは、コナンが、毛利蘭、鈴木園子とともに、都内の山地にある『寺内みかん園』を訪問。客が自分たちしかいない貸し切り状態の中、3人でみかん狩りを楽しんでいった。

しかしそこへ園の経営者・寺内哲二がやって来ると、「なっとらん!」「そんなに雑に収穫されたら、みかんに傷が付くだろ」と園子を一喝。さらに「みかんは俺の大事な子どもだ」
「誰であろうと、雑に扱う奴は許さん!」と続けると、哲二の息子・直哉が「そんな態度だからお客が来なくなるんだ」と哲二を制する。

食卓に謎のみかん料理がズラリ!?
直哉が「親父はみかんのことになると口が悪くて…」と謝罪すると、哲二の嫁・信子も「気にしないでね。不器用なだけですから」と3人をフォロー。
「たくさん収穫してきてね。後でおいしく料理してあげるから!」と声を掛けたのだが、
視聴者は“料理”というフレーズに「みかんを料理するっておかしくね?」「みかんを火にかけるつもりか」と“ハテナマーク”を浮かべることに…。

場面が畑から座敷に移ると、食卓にはみかんケーキが並んだほか、「みかんチャーハン」や「みかんサラダ」といった見たことのないみかん料理がズラリ。
さらには、みかんを器に見立てて米を詰めた料理も並び、視聴者は

《マジでみかん料理だwww》
《みかんにチャーハン!?》
《みかんにチャーハンとか合うのかよ…》
《うわぁ、みかんづくしじゃないか》
《スイーツでとどめとけよ!》
《みかんライスは絶対食いたくない(笑)》

などと驚きの声を上げた。

みかん料理を口にした園子は、「みかんって何にでも合うのね!」と絶賛。蘭もこれに同調していた。にわかには信じがたい発言であるが、
「みかんチャーハン」は、和歌山などみかんの産地では給食に出るようでNHKのラジオで紹介されたこともあるという。「みかんサラダ」もポピュラーなようだ。

しかし、『秘密のケンミンSHOW』で「みかんチャーハン」が紹介されたかどうかまではわからなかった。

?
http://dailynewsonline.jp/article/1604990/
2018.12.10 18:30 まいじつ
【テレビ】『サザエさん』かおりちゃんの「エッチなお誘い」にカツオが大興奮!
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/11(火) 08:25:23.19 ID:CAP_USER9
12月9日に放送された『サザエさん』(フジテレビ系)のワンシーンが、「エッチ過ぎる」「昼メロみたいだ…」とネット上で話題になっている。

子どもからお年寄りまでが視聴する国民的アニメに、一体何が起こったのだろうか。

問題のシーンが訪れたのは、この日2本目に放送された『秀才になるコタツ』というエピソード。
カツオはクラスメイトの花沢さんからコタツを譲り受けるのだが、これは“東大生が使っていたコタツ”なのだという。
話を聞くと、コタツは花沢さんの父が知り合いからもらったもの。
「このコタツで勉強すれば、カツオの成績も少しはマシになるのでは?」と思い、カツオに譲ることを考えたそうだ。

カツオもまんざらでもない様子で、「これは秀才のニオいがプンプンするぞ!」と譲り受けることを決意。
すると、さっそく部屋でコタツを広げて勉強に励むようになり、父・波平も「おぉ! さすが“秀才のコタツ”だな!」と喜びをあらわにしていく。

小学生にして“男女の仲”!?

コタツの効果は絶大だったようで、カツオは翌日の学校でも「“秀才のコタツ”に入りに来ないか?」とクラスメイトにアピール。
すると帰りがけ、カツオは自身が好意を寄せているかおりちゃんから、「今日コタツに入りに行ってもいい?」と話し掛けられた。

思い掛けない誘いに「もちろんだよ!」と喜びを爆発させるカツオだったが、かおりちゃんは「このことは人には言わないで…」と恥ずかしそうにする。
謎の色気が漂うかおりちゃんの言葉に、ネット上では、

《これお誘いだろwww》
《昼メロみたいな展開だな(笑)》
《これは何かある》
《小5のくせになんという…》
《これなんてエロゲ?》
《コタツに入る(意味深)》

などといったツッコミが続出した。

その後のストーリー展開により、当時のかおりちゃんは家出中で、家族に居場所を知られたくないため口止めを求めていたと判明。
視聴者はホッと胸をなで下ろした反面、全年齢向けではない「サザエさん」を見たかったという意見もありそうだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1604989/
2018.12.10 18:31 まいじつ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mouseion/20181209/20181209184054.jpg
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/3162e7e3c86fe546d00eae57ebcab2fe_600.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfUkY11V4AAvi2y.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=MThPhl3OVkU
あかるいサザエさん
【野球】巨人「原監督の政界進出構想」あった!安倍首相ビックリ発言
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/11(火) 08:30:33.50 ID:CAP_USER9
安倍晋三首相が10日、「原辰徳氏 野球殿堂入りを祝う会」であいさつ。原監督の“政界進出構想”があったことを明かした。

甘利元経済再生担当相の紹介で食事をした際、原監督が政治にも詳しいことに感銘を受けたという。
「私も甘利さんも、こっちの世界に(来てほしい)。こんな思いもあったんですが、巨人の監督に就任されましたから、諦めました」と、
自民党から“出馬要請”を出す寸前だったというエピソードを披露。
リップサービスにしては信ぴょう性の高い話に、原監督をはじめ、会場の誰もが目を丸くした。

安倍首相は、原監督が父・貢氏の影響を受けて野球を始めたように、
「私もオヤジ(父・晋太郎氏)の影響でオヤジと同じ世界に入りました」と共通点を語って会場を盛り上げた。
巨人監督で最多のリーグ優勝11度を誇る川上哲治氏にも触れ
「その記録を塗り替える挑戦でもあるのかな」と、リーグ優勝7度の原監督に“川上超え”のエールも送った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000018-sph-base
12/11(火) 6:06配信

https://i.daily.jp/baseball/2018/12/10/Images/11893785.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=JzLLIsOkxbM&t=28s
懐かしの巨人応援歌】新・原辰徳 応援歌(1987)【後楽園最終ナイターで原サヨナラヒット】
【テレビ】『イッテQ!』日テレ内で“羨望の的”から“嘲笑のネタ”に…他番組スタッフは大迷惑
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/11(火) 08:34:49.22 ID:CAP_USER9
ヤラセ疑惑の渦中にあるバラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)が、さらなる危機に直面しているという。
『イッテQ!』は5月にオンエアされた「橋祭り in ラオス」の内容にヤラセ疑惑が浮上した後も、平均視聴率は11月18日は16.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)、
12月2日は14.0%と人気を維持している。いったい、どんなピンチが訪れているのだろうか。

「『イッテQ!』が局内でバカにされているんです。そもそも、ヤラセ疑惑が持ち上がった際にいきなり否定するなど、初動対応に失敗。
さらに、演者である宮川大輔を野放しにしてマスコミの取材に答えさせるといった“冷たさ”にも批判が集まっていました。
そんな姿勢に、これまで『イッテQ!』に羨望の眼差しを向けていたテレビ関係者たちは失望しており、もはや半ば見下した感じになっているのです」(テレビ局関係者)

『イッテQ!』といえば、演者の熱量や楽しい感じもさることながら、それをうまく料理するテンポの良い編集や愛のあるイジりで、ほかではつくれないレベルのVTRを送り出してきた。
それによって出川哲朗の好感度が急上昇し、一気に人気者の仲間入りを果たしたほどである。

「海外ロケの番組を担当するスタッフの誰もが経験する『先方に話が通じていなかった』『突然、仕込んでいた海外の出演者が出たくないと言い出した』
などのトラブルもすべて笑いに変えてきた決断力と構成力は、バラエティ制作の鏡でした。それなのに……」(同)

民放バラエティの雄として君臨していた『イッテQ!』の失墜は、ほかの関係者の心にも暗い影を落としているというわけか。しかし、前述の「バカにされている」とはどういうことか。

「たとえば、会議や打ち合わせの場で『祭り』というワードが出ると、誰からともなく『注意してね』と言われたり、『コーディネーター』という言葉で笑いが起きたりします。
もはや、『イッテQ!』関連ワードは“禁句”状態というわけです」(同)

さらに、『イッテQ!』の衝撃は、ほかのバラエティ制作の現場にも影響を与えているという。

「ヤラセ疑惑が発覚してから、ロケや交渉の『準備』『仕込み』に対するチェックの目が厳しくなっています。
そこに無理は生じていないか、先方の確認はきちんと取れているか……といった具合です。もちろん、今まできちんとしてこなかったわけではありませんが、
『イッテQ!』のせいでさらに口うるさく言われるようになりました」(同)

現時点でも、『イッテQ!』のテレビ業界への影響は計り知れないものがありそうだ。さらに、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会
日本テレビに対して番組制作の経緯に関する報告書および映像の提出を求めている。その結果次第では、この問題は年が明けても尾を引きそうな気配だ。

http://dailynewsonline.jp/article/1605068/
2018.12.10 19:50 ビジネスジャーナル
【芸能】出川哲朗、業界で囁かれる「妻の不存在」説
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/11(火) 08:36:24.33 ID:CAP_USER9
先日発表された「2018年タレントCM起用社数ランキング」で堂々の男性部門1位に輝いたお笑いタレントの出川哲朗。
かつては「抱かれたくない男」「声がうるさい」などと散々ないわれようだった出川だが、『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)の“出川イングリッシュ”で再ブレイク。
『花王』や『ベネッセ』など14社のCMに出演するほどの人気者になった。

「意外にも出川はもともと役者志望でした。
専門学校時代の仲間であるウッチャンナンチャンの友人的なポジションからスタートして、劇団などを主宰する“面白い俳優”的な感じで活動していました。
その後、1990年代に出演した『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ』(日本テレビ系)では、ダチョウ倶楽部と共に繰り広げるリアクション芸がウケて、完全にお笑いタレントに。
その後は“嫌われ役”を買いながらも地道に活動を続け、昨今の“癒し系”芸人の地位を築いたんです」(芸能記者)

そんな出川だが、私生活では2004年に元レースクイーンと結婚。当時は“美女と野獣”カップルとして話題となり、『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で特番が放送されたほどだった。
しかし、その後は夫婦での露出はなく、出川本人も「ここ10年チューしてない」「クソ哲と呼ばれている」などの“恐妻家”エピソードを披露。
何年も前から“仮面夫婦説”が出ていた。

「ここ数年の大ブレイクで、以前にも増して週刊誌が出川のプライベート撮を狙っているんですが、まったく夫婦でのツーショット姿を見せないのです」と嘆くのは、週刊誌のカメラマンだ。

「ブレイクする少し前にも“離婚説”や“愛人がいる説”、はたまた“本当は結婚してない説”が流れて各誌が取材に動いていたのですが、とにかく証拠写真が撮れない。
噂では長期の別居説が有力だったのですが、本人を直撃しても必ず否定。でも、自宅マンションから姿を見せるのは、必ず出川さん一人なんです。
愛車はポルシェですが、運転するときも必ず一人。
最近の大ブレイクでこの秋から出川を追うマスコミの数もさらに増えていますが、それでも夫婦姿を撮った社はない。
今の人気者ぶりなら、別に不倫じゃなくてもネタになりますからね。撮れないにしても、記者やカメラマンなどが夫婦でいる場面を目撃してもいいと思うのですが、本当に謎です。
一部ではあまりに出川夫婦の目撃例が少ないことから“芸能界の七不思議”と呼ばれています」

「岡村隆史もよく“出川の妻死亡説”をネタにしていますが、出川と親しい芸能人や業界関係者でも、出川の奥さんに会ったことがあるという人はいません」(テレビ局関係者)
というが、出川の妻の存在が、にわかに注目されているようだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1605123/
2018.12.10 20:50 ビジネスジャーナル
【芸能】女性スキャンダル浮上ですっかりうわさを払拭できた人気俳優
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/11(火) 08:38:05.83 ID:CAP_USER9
以前、人気女優と浮名を流したこともある人気俳優・Xだが、その女優と交際中からあるうわさをささやかれていたという。

「交際報道が出たものの、具体的な交際の“証拠”がまったく出てこなかったんです。
そこで浮上したのが本当は女性に興味がないことをカムフラージュするための報道だったのでは、といううわさです」(芸能プロ関係者)

その女優と交際後、Xは出演作でそれなりに濡れ場もこなしているが、その女優以後、まったく浮いた話が出ず。

再び、以前からささやかれていたうわさが浮上していたようだが、あるスキャンダルが“助け船”となったようだ。

「少し前に、その女優と交際中から、いわゆる独特なプレーをするのが好きなのが、当時、お相手をした女優に暴露されてしまったのです。
しかも、そのプレーは若干“ルール違反”気味。とはいえ、女性に対する性欲は旺盛なようなので、すっかりうわさを払拭できたようです」(芸能記者)

ならば、本命の彼女をつくれば良さそうなものだが…。

「とにかく忙しいし、まだ結婚する気もないようなので、特定の彼女をつくるつもりはなさそうです。
とはいえ、撮影現場では腰が低く優しいので女性人気は抜群。本気で結婚する気になったらいくらでも相手は見つかりそうです」(映画業界関係者)

いずれにせよ、Xがゴールインするのはまだまだ先になりそうだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1605147/
2018.12.10 21:15 週刊実話
【芸能】アンガールズ田中卓志ほか「元イジメられっ子」の過去を告白した芸能人
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/11(火) 08:40:42.03 ID:CAP_USER9
2018年6月27日放送のラジオ番組『アッパレやってまーす!』(MBSラジオ)に、アンガールズの田中卓志が出演。
イジメから解放されたきっかけについて語った。

田中の学生時代は“暗黒中の暗黒の中”で、さまざまなイジメを受けていた。しかし、サッカーでキーパーをやらされていたとき、ボテボテの緩いゴロを、横っ飛びで取ったところ、“めちゃくちゃウケた”という。
それをきっかけにイジメの主犯格だったサッカー部の同級生に認められ、イジメられなくなった、と明かしていた。

人気俳優の松坂桃李は、バラエティ番組に出演するたびに自身について「友達が少ない」「ネクラ」と語り、休日は一人で過ごすことが多いとも明かすなど、人づきあいはあまり得意ではない様子。
2012年に出演した『情熱大陸』(TBS系)によれば、幼少期はイタズラ好きでヤンチャだったものの、
小学生時代に「桃李(とおり)」という名前が女の子みたいであることからイジメられ、クラス全員のことが嫌いだったという。
机に落書きをされたり仲間外れにされるなどのイジメに遭った影響で、松坂は、波風が立たぬよう控えめを心がけるようになったそうだ。

映画『アナと雪の女王』のアナ役の日本語吹き替えを務めてブレイクし、今年4月には「菊田一夫演劇賞」を受賞した神田沙也加は、2015年発売のスタイルブック『Dollygirl』(宝島社)で、
寮生活を送った中学時代はイジメに遭い、つらいことしかなく、転校を4回繰り返したと告白している。松田聖子の娘ということで目立ってしまい、寮生活のため逃げ場もなく、沙也加は暗い思春期を送ったようだ。

人気バンド「SEKAI NO OWARI」でキーボードを弾くSaoriも、小中学校時代はイジメられっ子だったと明かしている。
セカオワメンバーのインタビューを収録した公式ヒストリーブック2015年発売の『SEKAI NO OWARI 「世界の終わり」』(ロッキング・オン)によると、
Saoriは小学校1、2年生の頃から体育でペアを組む相手がいないようなタイプで、友達がいないことに悩み、ランドセルに「死ね」と書かれる、靴に画びょうを入れられるなどの被害にあったという。
それでも気が強かったSaoriは「私はいじめられっ子なんかじゃない」と「プライドだけ」で学校に行き続けたそうだ。

イジメを乗り越えて成功した芸能人たち。彼らの姿を見れば、イジメられっ子も勇気を持てるかもしれない?

http://dailynewsonline.jp/article/1604949/
2018.12.10 18:30 日刊大衆
【欅坂46&けやき坂46】『お見立て会』美形新メンバー10人がお披露目 “元銀行員”加入 坂道最年少13歳は天下取り宣言
1 :ジョーカーマン ★[]:2018/12/11(火) 08:51:47.63 ID:CAP_USER9
アイドルグループ・欅坂46の2期生9人、けやき坂46の3期生1人が10日、東京・日本武道館で行われた『お見立て会』イベントでファン1万人にお披露目された。
欅坂46の2期生は、先輩の1期生よりも先に武道館のステージに立ち、「サイレントマジョリティー」など計3曲を初パフォーマンス。
初々しくも堂々としたステージに1万人の観客が大声援を送った。

乃木坂46、欅坂46、けやき坂46の「坂道シリーズ」3グループは、6月1日から8月19日にかけて『坂道合同新メンバー募集オーディション』を実施。
応募総数12万9182人の中から、欅坂46の2期生として9人、けやき坂46の3期生として1人が新メンバーとして加わった。

母数が桁違いとあり、これまでにない異色の経歴の持ち主も現れた。
特技を交えた自己紹介で松田里奈(19)は「ピンポーン! いらっしゃいませ、こんにちは! 坂道グループ初の宮崎県出身、松田里奈です。実は私、元銀行員です」とあいさつしながら、お札に見立てた白い紙の束を広げて“札勘”を披露。
元銀行員アイドルが誕生し、客席から「銀行イーン!」とコールが飛んだ。

また、坂道シリーズ最年少となる13歳3ヶ月、1期生最年長の渡辺梨加(23)、菅井友香(23)とは10歳差となる山崎天(※崎=たつさき)は「山崎天の天は“頂天”の天。欅坂46をアイドル界の頂天に導きます」と堂々の天下取り宣言。
渡辺梨加に憧れてアイドルを目指したという関有美子(20)は博多弁で自己紹介するとサックスで「世界には愛しかない」を、坂道グループで最も背の低い149.8センチの森田ひかる(17)は和太鼓を演奏した。

けやき坂46(ひらがなけやき)唯一の新メンバーとなった上村(かみむら)ひなの(14)は「これからたった一人のひらがなけやき3期生としてキラキラと輝いていきます。きょうはここにいる皆さんの心をハッピーに動かしてみせるので、私のことを見ていてください」とあいさつ。
特技は坂道グループの話といい、MCを務めたオテンキ・のりから好きなメンバーを追及されると「全員、みんな好きです」と大人の受け答えをしていた。

一人ひとり異なる制服衣装を着ていた10人は、おそろいの白いブラウスとグループカラーの緑のスカート(上村のみ色違い)衣装に着替えて再登場すると、初パフォーマンスタイムに突入。
欅坂46のデビュー曲「サイレントマジョリティー」は、1期生・平手友梨奈(17)のデビュー時をほうふつとさせるボブヘアで同い年の藤吉夏鈴(17)がセンターを務め、けやき坂46の「誰よりも高く跳べ」は上村センター、欅坂46×けやき坂46の「W-KEYAKIZAKAの詩」は藤吉×上村のWセンターで披露した。
165センチ前後のメンバーが多い欅坂1期生同様、新メンバーも関、松平璃子(20)の167センチを筆頭に160センチ以上のメンバーが7人おり、美形もあいまって舞台映えしていた。

■欅坂46 2期生プロフィール(50音順)
井上梨名(いのうえ・りな)/兵庫/17歳/163センチ http://pbs.twimg.com/media/DtfY4y9U8AE2dXU.jpg
関有美子(せき・ゆみこ)/福岡/20歳/167センチ http://pbs.twimg.com/media/DtfZUF4UwAEax1A.jpg
武元唯衣(たけもと・ゆい)/滋賀/16歳/157センチ http://pbs.twimg.com/media/DtfZpibU4AA9ONq.jpg
田村保乃(たむら・ほの)/大阪/20歳/163.5センチ http://pbs.twimg.com/media/Dtj5buNVYAAUjvH.jpg
藤吉夏鈴(ふじよし・かりん)/大阪/17歳/163センチ http://pbs.twimg.com/media/Dtj566tVYAAPR3O.jpg
松田里奈(まつだ・りな)/宮崎/19歳/158.5センチ http://pbs.twimg.com/media/Dtj6PEFUUAAJ9wL.jpg
松平璃子(まつだいら・りこ)/東京/20歳/167センチ http://pbs.twimg.com/media/DtpC6NQUcAA15Z3.jpg
森田ひかる(もりた・ひかる)/福岡/17歳/149.8センチ http://pbs.twimg.com/media/DtpDKJcVsAA3MyC.jpg
山崎天(やまさき・てん)/大阪/13歳/164センチ ※崎=たつさき http://pbs.twimg.com/media/DtpDUVcUwAABN1r.jpg

■けやき坂46 3期生プロフィール
上村ひなの(かみむら・ひなの)/東京/14歳/161センチ http://pbs.twimg.com/media/DtuM5kzVYAEcCsn.jpg
※左から氏名/出身地/年齢/身長

全文
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000318-oric-ent&p

欅坂46 二期生/けやき坂46 三期生『お見立て会』
http://tokyopopline.com/images/2018/12/181210_YK_03017.jpg
(左から)井上梨名、関有美子、武元唯衣、田村保乃、藤吉夏鈴、松田里奈、松平璃子、森田ひかる、山崎天、上村ひなの
http://tokyopopline.com/images/2018/12/181210_YK_05504.jpg
土屋太鳳「フェラーリが大好き」
1 :( ´∀`) ★[]:2018/12/11(火) 09:03:42.93 ID:CAP_USER9
女優の土屋太鳳(23歳)が、12月10日に放送されたバラエティ番組「有吉ゼミ」(日本テレビ系)に出演。“フェラーリ好き”であることを明かした。

この日、タレント・東MAXの「家を建てる」企画で訪れた参考物件は、1300万円のプールや1000万円のソファとダイニングセットなどを備えた豪華な別荘。だが、土屋はガレージにあった5台のフェラーリが気に入ったようで、「フェラーリ格好いいなって」と感想を述べる。

スタジオから「意外とフェラーリ好きなの?」と驚きの声が上がると、土屋は笑いながら「好きです」と答えていた。

https://www.narinari.com/smart/news/2018/12/52394/
【ZIP!】「MOCO'Sキッチン」がドラマに差し換え コーナー終了が心配されるも、日テレ「年明けに再開を予定」
1 :ばーど ★[]:2018/12/11(火) 09:07:48.15 ID:CAP_USER9
年内は一旦、放送を休止する「MOCO’Sキッチン」(公式サイトより)
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/12/news_20181210183854-thumb-645xauto-149319.jpg

2018年12月10日、情報番組「ZIP!」(日本テレビ系)の人気コーナー「MOCO'Sキッチン」が放送されなかったと話題になっている。

代わりに放送されたのは「生田家の朝」という7分間のミニドラマ。公式サイトによれば、このドラマは10日〜26日に全13回、ちょうど「MOCO'Sキッチン」が放送されていた朝7時50分頃から放送する予定だという。「MOCO'Sキッチン」はどうなるのか――。J-CASTニュースは日本テレビに取材した。

視聴者「もうオリーブオイル見れないんかあ!」

「MOCO'Sキッチン」は俳優・速水もこみちさん(34)が料理人として登場する人気コーナー。「ZIP!」放送開始と同時に、2011年からスタートした。オリーブオイルを多用することなどで話題となっていた。

「MOCO'Sキッチン」公式サイトでは何の告知もなく、突然始まったドラマに視聴者は驚いたようだ。ツイッターでは、

「MOCO's キッチンは終わったのか?」
「モコズキッチン無くなったの??? だからあのドラマになってたのか...」
「あ、モコズキッチンやらなくなってる もうオリーブオイル見れないんかあ!」

と、コーナー終了を心配する声が相次いでいる。

2018年12月10日、J-CASTニュースが日本テレビを取材すると、宣伝部担当者からは

「朝ドラマの期間中は『MOCO'Sキッチン』はお休みとなります。年明けに再開を予定しており、その日程は追って『ZIP!』公式HPで公開予定です」

との回答が得られた。なお、コーナー公式サイトには10日18時現在、

「次回の放送は2019年1月7日を予定しております」

の1文が追記されている。

「生田家の朝」は日本テレビ開局65周年を機に立ち上げた「ドラマプロジェクト」。ドラマ脚本はバカリズムさん、ドラマ主題歌と企画プロデュースを福山雅治さんが担当、ユースケ・サンタマリアさんと尾野真千子さんが夫婦役で出演する。

2018/12/10 18:45
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/12/10345696.html
【芸能】香取慎吾監修のショップが謝罪 開店前にルール違反の行列→整理券配布で「不快な思いをおかけした」
1 :ばーど ★[]:2018/12/11(火) 09:11:10.98 ID:CAP_USER9
香取慎吾さんがディレクターを務める
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/12/news_20181210195657-thumb-645xauto-149324.jpg
メルカリで転売された商品
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/12/news_20181210195723-thumb-645xauto-149325.jpg

元SMAPの香取慎吾さん(41)が監修したアパレルショップに、ファンらが開店前から並ぶ騒ぎがあり、ショップが不手際を認めてツイッター上で謝罪した。

香取さんは、アート作品を制作する一方、スタイリストの祐真(すけざね)朋樹さん(53)と組んで、作品を裏地に使ったコートやバッグなども手がけている。

「慎吾悲しむだろうなぁ...」との声も

2人のショップ「JANTJE_ONTEMBAAR(ヤンチェ_オンテンバール)」は2018年8月25日、東京都千代田区内の商業施設「帝国ホテルプラザ」内にオープンし、初日から大勢のファンらが訪れて、話題になった。

その後も、根強い人気が続いているようで、12月8日には、クリスマスに向けた限定コレクションの販売も始めた。ワンピースや財布、スカーフなどだ。店では、インスタグラムで前日、午前11時の開店前から並ぶことを禁止するなどしたルールを掲げたが、ツイッター上では、当日の8日は朝からファンらが並んでいるとの情報が飛び交って騒然とした。

「ヤンチェ来た 凄い並んでるよー」「並ぶの禁止なら列が出来た時点で注意すればいいのに」「11時に合わせて時間調整して伺ったのに、悲しすぎます」「真面目が損して、違反者が得する それはあんまりだわ」...

列ができて、整理券が配られたというが、それももらえずに入れなかったとの報告も相次いだ。ルール違反を嘆き、「今日のヤンチェの一件を知ったら 慎吾悲しむだろうなぁ...」との書き込みもあった。

この騒ぎで、店は8日、公式ツイッター上で謝罪文をアップした。

それによると、店の周辺から指導が入り、急きょ開店前に整理券を配布する対応を取ったという。そして、「きちんとルールを守っていただいていたお客様には大変ご不快な思いをお掛けしました」とお詫びしている。

「入店の対応方法を変更し、不快な思いをおかけした」

店では、12月9日以降もルールを守るように呼びかけ、もし違反者がいたら、入店を断る場合があるとツイッター上で伝えた。

ただ、それでも列ができてしまうのか、10日については、午前10時30分から待機列の整列を始めるとツイートした。

J-CASTニュースの記者が同日16時半ごろに店を訪れると、レジ前には、70〜80人が列を作っていた。店のロゴが入った紙袋を持っているファンらも多く、まだ残っている商品もあるようだ。しかし、十数万円するサンヨーコートとのコラボ商品は、数点のサンプル展示はあったが、予定数量に達して受注販売を終了したとする告知が掲げられていた。

ヤンチェ_オンテンバールは、SMAPのマネージャーだった飯島三智さんが社長を務めるモボ・モガが運営している。飯島さんは、香取さんが所属する事務所「CULEN(カレン)」の社長と兼務している形だ。

今回の騒ぎについて、モボ・モガの広報担当者は10日、次のように取材にコメントした。

「オープン日、予想以上のお客様のご来店をいただきました結果、急きょ、入店の対応方法を変更することになり、ご来店いただいたお客様には不快な思いをおかけしましたことをお詫び申し上げます。お客様からいただいたご意見を受け止め、改善を目指しております。今後、皆さまに喜んでいただけるような店づくりを心掛けてまいりたいと思います」

ヤンチェ_オンテンバールの公式サイト上では、商品の転売を禁止しているが、フリマアプリ「メルカリ」では、3、4倍ぐらいの値も付いて次々に商品が売られている。

この点については、「こちらがお答えできることではございませんので回答を控えさせていただきます」とした。

なお、公式ツイッター上では10日19時30分ごろ、11日についても10時30分から待機列の整列を始めるとツイートされている。

2018/12/10 20:09
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/12/10345704.html?p=all
【JK】「美バスト姉妹」エリカ&マリナ、セクシー入浴姿披露 お風呂でいちゃいちゃ
1 :ストラト ★[]:2018/12/11(火) 09:12:27.34 ID:CAP_USER9
12月11日発売の「週刊FLASH」では、TikTokでのフォロワー数が二人合わせて100万人を超える、注目の女子高生ハーフ姉妹、エリカ&マリナが表紙を飾る。

撮影は「パジャマパーティ」がテーマで、ケーキ作りやシャンメリーの開栓などを実際に行ってもらった。
現場はさながら本当のホームパーティのような雰囲気で、彼女たちの自然体な姿が12ページにわたって掲載されている。
また2人一緒のセクシー入浴姿も披露している。

また、彼女たち自身が希望し、ファーコートの衣装も着用。
そこでは普段見せない大人っぽく艶のある表情を披露した。

姉のエリカは10月に同誌に掲載された際、「グラビアでは表紙ジャックしてみたいな。まだまだ新人だから生意気だけど、いつかやってみたい」と語っていた。そこからわずか2ヶ月で同誌の表紙を飾り、グラビア天下獲りへの第一歩を踏み出した。

http://news.infoseek.co.jp/article/newsdwango_33400/

「週刊FLASH」 女子高生ハーフ姉妹エリカ&マリナ
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Hh5n/nm/Hh5nSoG-wmM4oGp5172WU3ETNBPFO98bvtNg5FSDsVw.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/0SZB/nm/0SZBl5fjO1BrXKbF3Mqt4msxpjBMSNjBD-HQwmMpCoc.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/gKrQ/nm/gKrQcucu5s8aMSSWd0rqUoPLh0FUafYUrmSlI6wyhZE.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Qjz4/nm/Qjz487ApqxDKMMi88H55YwuDGsrSuPlY5mpka_G9DbA.jpg

エリカ
http://pbs.twimg.com/media/DsnxCUuV4AEt8XV.jpg
マリナ
http://pbs.twimg.com/media/DsnxCUjVsAAipaU.jpg
【人気声優】優月心菜、ヘアヌードに挑戦
1 :ストラト ★[]:2018/12/11(火) 09:40:19.72 ID:CAP_USER9
人気声優・優月心菜が、11日発売の写真週刊誌『FLASH』に登場した。

アニメやゲームのほかに、ローソンの店内放送など、声優として人気を博した優月がヘアヌードを披露。袋とじ8Pで掲載している。

さらに、声優業界の裏側、なぜヌードを披露したか、赤裸々に語るインタビューも封入。
小学6年生からコミケに通っていて、コスプレイヤーとしても有名であり、本人持参のナース衣装で、撮影を進行した。

優月心菜(ゆづき・ここな)プロフィール
1995年11月9日生まれ
声優、漫画原作者、コスプレイヤーとしても活躍。
イメージDVD『どなたか“ここなし”の飼い方を教えて下さい』が発売中。

http://mdpr.jp/news/detail/1809600

写真週刊誌『FLASH』 優月心菜
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/lhhy/nm/lhhylR4XgPu88S-_S8eZOe6GZI7Xvy_sMord6yPaRb8.jpg

優月心菜
http://pbs.twimg.com/media/Dt_LKTRVYAANlWv.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dt_LKTMV4AArSPH.jpg
【視聴率】織田裕二主演「SUITS/スーツ」第10話は10・4% 最終回直前で2ケタ回復
1 :ストラト ★[]:2018/12/11(火) 10:40:46.32 ID:CAP_USER9
10日に放送された俳優の織田裕二(50)主演のフジテレビ系ドラマ「SUITS/スーツ」(月曜・後9時)第10話の平均視聴率が10・4%だったことが11日分かった。

初回は14・2%をマークし、7月期「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」の初回10・6%から2作連続の2ケタ発進。
第2話は11・1%、第3話は10・3%、第4話は8・9%、第5話は11・8%、第6話は9・5%、第7話は9・8%、第8話は10・5%、第9・9%と推移。
今回は0・5ポイントアップし、2ケタ台に乗せた。

全米で2011年から放送され、シリーズ8まで続く人気ドラマ「SUITS」を日本風にアレンジ。
東大出身の敏腕弁護士・甲斐正午(織田)と目に映ったものを完全に記憶する頭脳の持ち主であるフリーターの鈴木大貴(中島裕翔)が出会い、相棒として難解な訴訟に立ち向かう物語。

女優の鈴木保奈美(52)が甲斐が所属する弁護士事務所の代表弁護士・幸村チカを演じ、1991年1月期の「月9」ドラマ「東京ラブストーリー」以来27年ぶりに織田と共演することも話題となっている。
ドラマは次回17日放送で最終回を迎える。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000054-sph-ent

フジテレビ系ドラマ「SUITS/スーツ」
http://pbs.twimg.com/media/DuDOShzUwAAwbgP.jpg
【視聴率】阿佐ヶ谷姉妹が女王「THE W」 11.5% 瞬間最高は2年連続で松ちゃん、発言に注目集まる
1 :ストラト ★[]:2018/12/11(火) 10:45:49.31 ID:CAP_USER9
結成12年目の「阿佐ヶ谷姉妹」が2代目女王に輝いた、女芸人No・1を決めるコンテスト「女芸人No.1決定戦 THE W 2018」が10日、日本テレビで放送され、(日本テレビ系、後8・00)の平均視聴率は11・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。

瞬間最高視聴率は午後9時57分の14・0%。
最終決戦前の5組によるくじが終了し、副音声で大会を解説していたダウンタウンの松本人志(55)が視聴者からの質問に答える場面で、「いつまで芸能活動するんですか?」との質問に、松本は「来来週でもやめたい。来来週の火曜日ぐらい。求められるうちにやめたいとも思う」などと回答していた。
第1回目の昨年は平均視聴率13・1%で、瞬間最高15・3%。
昨年も松本が全ネタが終わり、総評を語る場面で記録しており、2年連続で松本の発言が注目を集めた形。

決勝は10組が参加し、第1試合で初代女王のゆりやんレトリィバァ(27)とあぁ〜しらき(42)、第2試合で吉住(29)とニッチェ、第3試合で根菜キャバレーと合わせみそ、第4試合で横澤夏子(28)と紺野ぶるま(32)、第5試合で阿佐ヶ谷姉妹と紅しょうががそれぞれ対決。
最終決戦では、勝ち抜いた阿佐ヶ谷姉妹、あぁ〜しらき、ニッチェ、合わせみそ、横澤夏子の順でネタを披露。
審査で最多票を獲得した阿佐ヶ谷姉妹が606組の頂点に立った。

阿佐ヶ谷姉妹は渡辺江里子(46)と木村美穂(45)の2人で、2007年10月にお笑いライブ出演をきっかけに正式にコンビ結成。
16年放送のフジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」の人気企画「第22回細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」で優勝しブレークした。
6年間共同生活をしていたが、今年8月に共同生活を解消したと発表している。
2人はおなじみの歌ネタを封印し正統派コントで勝負し、栄冠を勝ち取った。
賞金1000万円と日本テレビ系レギュラー番組の視聴率計100%分の出演の権利のほか、冠特番の権利も獲得した。

番組MCは俳優の志尊淳(23)、「チュートリアル」の徳井義実(43)、日本テレビの水卜麻美アナウンサー(31)。
清水ミチコ(58)、滝沢カレン(26)、土屋太鳳(23)、中尾明慶(30)、ヒロミ(53)、福原愛さん(30)のゲスト審査員6人と、番組ホームページで募集した一般審査員395人の計401人が審査。
副音声は昨年に引き続き、松本と放送作家の高須光聖氏(53)が担当した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000079-spnannex-ent
【体操】塚原夫妻、倫理違反で処分も 改革へ特別調査委設置
1 :渋柿の木 ★[sage]:2018/12/11(火) 11:21:41.83 ID:CAP_USER9
日本体操協会は10日、都内で臨時理事会を開き、
リオデジャネイロオリンピック女子代表の宮川紗江選手(19=高須クリニック)へのパワハラ行為が認められなかったとして、
塚原光男副会長(70)と塚原千恵子女子強化本部長(71)に科していた一時職務停止を解除したと発表した。
問題を調査した第三者委員会は、塚原夫妻に不適切な点が多々あったと指摘したが、パワハラの事実は認定せず、処分に至らなかった。

塚原夫妻に関し、日本協会は今後の懲罰処分の可能性は残した。
パワハラ認定はされなかったが、騒動における言動を問題視。
なぜ問題が起きたのかについてを中心に調査するために設立する「特別調査委員会」で、協会を通さずに報道に応えたり発信した行為などが、
倫理規定、行動規範に抵触するか検討する。
対象には、同様に会見などを協会を介さないで行った宮川選手も含まれる。

同時に第三者委員会からの7つの提言を検討する「提言事項検討委員会」も設ける。
協会ウェブサイトに掲載した調査報告書(要約版)では、43ページのうち36ページ以降を「ガバナンス上の問題点と提言」に割いている。
宮川選手が会見せざるを得なかった協会への信頼感のなさなど組織の機能不全も指摘。
コンプライアンス(法令順守)の確立などを求めたことを受け、改革に動く。

日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00416074-nksports-spo
【芸能】上沼恵美子「彼らがダウンタウンのように天下とったら何言おうが失言にならない。頑張ってほしいと思います。」 ★5
1 :アルテミス@ ★[]:2018/12/11(火) 11:39:09.75 ID:CAP_USER9
12月2日に放送された『M‐1グランプリ2018』(テレビ朝日系)で審査員を務めた上沼恵美子(63)。
率直な講評で会場を沸かせていた上沼だが、それに不満を抱いたとろサーモンの久保田かずのぶ(39)とスーパーマラドーナの武智正剛(40)が打ち上げの様子をSNSで中継し猛批判。
「右のおばはん更年期障害かと思いますよね」など女性蔑視ともとれる発言も飛び出し、一大騒動に。さらに、上沼は自身のラジオ番組で「こんな年寄りが座って、偉そうにしてる場合じゃない」と審査員の引退を示唆。一部報道では上沼が2人に対して激怒しているとも報じられていた。

果たして、“西の女帝”は今何を思うのか――。真相を確かめるべく本誌は、大阪にある上沼の自宅へと向かった。12月5日の夕方、買い物から戻ってきた上沼。本誌記者が直撃したところ、彼女はゆっくりと重い口を開いた。

――久保田さんと武智さんの発言についてどう思われますか?

「なんか言ってたそうですね。でも全然詳しく知らないんです」

――動画については?

「見てないんです。ごめんなさいね。パソコンには疎いもんで……」

――2人が直接上沼さんに謝罪をしたいと言っている話もあるようなんですが。

「いいって。そんなことする必要ないです」

そう語る上沼の口ぶりは意外にも穏やか。さらに、驚きの一言が飛び出した。

「私思うんです。お酒を飲んでくだをまくことなんてのはよくあること。だからね、天下取ったらいいんですよ。彼らがダウンタウンのようになったら何言おうが失言になりませんからね。頑張って、日本一の漫才師になってほしいと思います」

上沼が口にしたのは怒りではなく、2人への激励だったのだ。そして自らの、“引退宣言”についても真相を語り始めた。

――今回の騒動が原因で審査員を引退されるんですか?

「それは違います。私ももう年寄り。だから審査するよりは、出場者として出たいと冗談で言っただけです(笑)」

――では、来年の続投も期待していいのでしょうか?

「それは、来年にならないとわかりません。ただ、毎年松本人志さん(55)が強く誘ってくださるんです。なので毎年お受けしています」

続けて、一部で『好き嫌いで決めているのでは?』と批判を受けていた自身の審査についてもこう語り始める。

「実は、(好き嫌いで審査していると)受け取られた部分については失言かなと反省しているんです。特にミキに『決勝に残ってほしい!』と言ってしまったのは、私情が絡んでいました。そこは反省しています。でもね、漫才はちゃんと審査したつもりです。得点に好きとか嫌いとかは、いっさい入れておりません! 私は漫才だけを見てちゃんと審査した自信があります。だって皆さん頑張っているんですもの。人生がこれで変わるわけですから」

そんな上沼だが、次の質問には思わず表情を曇らせた。

――武智さんが上沼さんのことを「更年期障害」と批判していたのですが……

「そうなんや……それは無礼やな! 更年期障害というのは40代でやってきます。私はもう63歳なので、ないです。更年期障害なら、(あれだけ大変な)審査員は務まりません!」

直撃のなかで、唯一顔をしかめて怒りを見せた上沼。それには“ある理由”があった。

「上沼さんは今年3月、自身の番組で“夫源病”と診断されたことを告白しています。夫の存在がストレスになり、妻の心身に不調が現れるという状態のこと。更年期障害の中年女性が不調になる原因の1つにも、夫の存在があるといわれています。上沼さんもご主人の定年とお母さまの死が重なった3年ほど前から、不調を訴えはじめていました。フラフラすることも多く、周囲にも『しんどい……』と語っていたそうです。そうした経験をした彼女だからこそ“更年期おばはん”発言はさすがに見過ごせなかったのでしょう」(上沼の知人)

それでも最終的には、後輩の失言にも“許し”を与えた上沼。この流れなら、自身の冠番組である『怪傑えみちゃんねる』(関西テレビ)に2人が出演する日も近いのでは? 記者がそう聞いてみると、

「いや〜、その気はまったくないです(笑)」

そう言って記者を笑わせた上沼。“西の女帝”の素顔はどこまでも悠然としたものだった――。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181211-00010000-jisin-ent

★1が立った日時:2018/12/11(火) 00:45:18.78

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544480214/
【芸能】和牛・水田「上沼さんの審査、全く問題無い」
1 :きのこ記者φ ★[]:2018/12/11(火) 11:54:39.69 ID:CAP_USER9
お笑いコンビ・和牛が11日、都内で行われた『2018年「歳の印」』の捺印式に出席。
とろサーモン・久保田かずのぶとスーパーマラドーナ・武智が、『M-1グランプリ2018』で審査員を務めた上沼恵美子に対して
暴言を吐いた騒動の現場に水田信二も同席していたが「上沼さんの審査は何の問題もない」ときっぱり。
「全く問題ない。霜降り明星でおめでとう」と明言した。

和牛はM-1で3年連続で準Vに終わった。一昨年に2位となったことで優勝候補と目されながら、
昨年は伏兵のとろサーモンに、今年は新星の霜降り明星に優勝をさらわれた。

水田は「また負けて、来年どうしようと相方を話していた。3回も負けて、漫才を辞めようかな、と…」とボヤキ。
ただ、すでに来年に視線は向いているそうで「ハツラツとしてますよ」と意欲を見せた。
昨年も同イベントに出席している川西賢志郎は「ここまでが年の瀬。(M-1敗退を)慰めていただいているような…」と苦笑いだった。

事の発端となったのは、今回のM-1で7位だった武智が放送後に配信したインスタライブでの動画。
昨年のM-1王者の久保田が泥酔した状態で登場し、名指しはしないものの
審査員の上沼に対して「自分目線の、自分の感情だけで審査せんといてください」などと厳しく批判。
撮影していた武智も相槌を打っていた(動画はすでに削除済み)。

上沼も自身のレギュラー番組で「お二人についてはまったく、なんとも思っておりません。暴言とか言われていますけど、
まったく結構です。悪いですけど興味ないです」とコメント。
さらに「ネットをまったく知らないアナログ女で申し訳ないんですが、M-1グランプリですごいことになってるらしくて。
少しだけ言わせていただくと、私は審査を何年もやらせていただいていますが、えこひいきもしてませんし、
真剣にさせていただいている。間違いなく私の意見の審査です」と審査への“批判”について自身の考えを明かしていた。

イベントにはガリットチュウ、ジャルジャル、チョコレートプラネットも参加。
似顔絵のスタンプを押した水田だが、丸型の都合上、角刈りになってしまい「メガネかけたら、ウェイパーの人やん」と苦笑いだった。
今年の世相を表す『歳の印』を代表してチョコレートプラネットが捺印した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000331-oric-ent
【芸能】 秋元康氏が語る欅坂46「すべてさらけ出しながら進んでいる。こんなガチなグループはない」
1 :春の呪い ★[]:2018/12/11(火) 12:25:56.51 ID:CAP_USER9
10日放送のラジオ「SCHOOL OF LOCK!」(TOKYO FM)に欅坂46の総合プロデューサーを務める秋元康(60)氏がゲスト出演。グループの今後の展開について語った。

秋元氏は「まったく分からない。そこが欅の面白いところだと思うんです」と切り出しながら、「先が読めないじゃないですか。だからその一瞬一瞬が欅坂の今なんですよね。それを目撃し続けるしかない。だからメンバーが突然LINEでいろんなことを言ってくる場合もあるし、『卒業したい』と言ってきた子もいるし。だから欅坂が面白い」とコメント。
常に変化していくグループの展開を自らも楽しんでいる様子だった。

 さらに「悩んだり迷ったり体調がすぐれないから休もうとか、それをすべてさらけ出しながら進んでいる。こんなガチなグループはなかなかない」と秋元氏。センターの平手友梨奈(17)については、「(歌詞の主人公の)『僕』っていうことに対する思いが平手の中にすごくあるので、それと対峙してるのは大変だと思います」と述べ、曲の世界観に入り込む彼女の心境を察した。

 注目が集まる平手の心境について秋元氏は「体調悪いんじゃないか、何か引っかかってる部分があるじゃないかとかみんな心配してくれるんだけど、本人と話すとそのときそのときの精いっぱいをやってるんですよ。決して手を抜いてるとか出来ないとかじゃなくて」と代弁。
そして「本人の中で『僕』に会えるのかもしれないし、『僕』が遠いところにいるのかもしれない。その迷いも含めて欅坂46の今があると思う」と述べ、彼女の存在がより楽曲にリアリティーをもたらしていると説明した。



 番組中盤で秋元氏は「平手が『聞いてます』って」と明かした。平手は同番組内で放送される「GIRLS LOCKS!」で毎月3週目を帯で担当している。(zakzak編集部)

http://www.zakzak.co.jp/smp/ent/news/181211/ent1812119528-s1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsList
【芸能】窪塚洋介が公開した“家族ショット”に大反響「のんちゃんですか!?」「ピンキーさんほんとえらいよ」ファン感涙
1 :muffin ★[]:2018/12/11(火) 12:35:35.77 ID:CAP_USER9
https://33man.jp/article/006313.html
2018/12/11 11:34]

俳優の窪塚洋介がInstagramを更新し、ファン感激の“家族ショット”を公開。大きな反響を呼んでいる。

窪塚は12月10日、「haveagoodnight」とコメントしながら一枚の写真を公開。そこには妻でダンサーのPINKYと2017年に誕生した長女、そして前妻“のんちゃん”と思われる女性と、そのあいだに生まれた長男・愛流が写っている。撮影場所や「haveagoodnight」とのコメントから5人で食事をしたことがうかがえ、その表情からも楽しい時間を過ごしたことが伝わってくる。

窪塚は前妻と2012年に離婚したが、彼女は“のんちゃん”の愛称でファンからも親しまれ、この集合写真には「のんちゃんですか!?」「のんちゃん??」「のんちゃん久しぶりすぎる!」といった驚き&興奮の声が殺到。2003年に前妻とのあいだに誕生した長男・愛流は9月より公開されている映画『泣き虫しょったんの奇跡』で俳優デビューしたことも話題になっているが、そんな彼の姿に対しても「愛流君もいる!!」「息子さんのスタイルよ!」などの興奮の声が寄せられている。

そんな楽しそうな5人の“家族ショット”には「素敵すぎる家族」「絆ファミリー」「素敵過ぎる家族愛!!」「いろんな家族の形」「ピンキーさんほんとえらいよ」「のんちゃん器がデカイ」など感動の声が多数寄せられており、3万5000件を超える「いいね!」がおくられている。

https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/ebb95dffeafbe02dab42592e3e0ff1e0/5C9ECB60/t51.2885-15/e35/46099762_202527777324875_4703243886394111501_n.jpg
【ファッション】GUCCIのモデルが落ち武者風
1 :muffin ★[]:2018/12/11(火) 12:42:16.75 ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2018/12/10/20161916126/
2018/12/10 18:20

ブランド「GUCCI」の公式インスタグラムに「落ち武者」を思わせる逆モヒカンヘアのモデルが登場し、反響を呼んでいる。

「GUCCI」の公式インスタグラムが話題のムービーを公開したのは、8日。頭の真ん中だけ剃り上げたイケメンミュージシャンのJacques Aubergerはまさに日本の「落ち武者風」。撮影現場でパジャマを脱ぎ捨て上半身裸になる映像は、頭さえ見なければかなりオシャレ。

しかし「ハゲヅラ」と呼ばれるカツラを思わせるヘアスタイルはインパクト大で、思わず2度見しそうになるシュールな仕上がりになっている。

さらに、ワンピースにも見えるガウンを羽織りパラソル片手のサングラスをかけた写真もアップされ、そのコント風の仕上がりが日本でも話題に。

中には「スヌーピーにも似ている」というかわいらしい意見も。さらに人気漫画『闇金ウシジマくん』(小学館)のG10というキャラクターを思い出すという声も見られた。

「GUUCI」の公式インスタグラムには英語でも驚きのコメントが多数寄せられている。爆笑をしている顔文字や、「What worng you gucci seriously? look at the hair! No way」といった声も寄せられ、困惑気味なのは日本だけではないことが伺える。

さらに、日本人と思われるインスタグラムユーザーから、「you brouhht japanese 落ち武者」というコメントも書き込まれている。

過去のコレクションでも日本のアニメキャラ風イラストがプリントされたセーターや小脇に抱えた生首など、シュールなスタイリングが話題になった「GUCCI」。

いずれにせよインパクト的には最強で、他のハイブランドの後に続くのか今後の動向が注目される。

動画
https://www.instagram.com/p/BrIFljUCX-g/
https://www.instagram.com/p/BrF8D_eCDfY/

https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/c6d454970e0165ef419e68cbc1d8bca5/5C945D30/t51.2885-15/e35/47302142_2124061651181557_4989243055404946290_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/fd6b85de08bd34285f96e0cfdfcfefe7/5CA0367F/t51.2885-15/e35/45655264_2348683878535535_5370809251020442163_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/d6a7b3dab2b9a08411d1c73067bddd03/5CAA1856/t51.2885-15/e35/45621776_392651721475755_1810264199990725339_n.jpg
【サッカー】<東京ヴェルディ・佐藤優平が感じたJ1参入プレーオフ“決定戦”の不公平感>「納得いかないところはあります」
1 :Egg ★[]:2018/12/11(火) 12:45:24.65 ID:CAP_USER9
[J1参入プレーオフ決定戦]磐田2-0東京V/12月8日/ヤマハ

 開始直後に強烈なチャージを受けた。緑の背番号16が腿の辺りを押さえてピッチに倒れ込む。苦痛に顔が歪んだ。

「相手のサイドバックは自分のことを確実に潰そうとしていましたよね」

 東京Vの左サイドで攻撃の起点となった佐藤優平は、相手のマークの厳しさをそう振り返った。実際、開始直後に受けたファウルは、田口泰士からのものだったが、いずれにしても、東京Vのパス供給源となる佐藤に対しては、磐田も徹頭徹尾、警戒を緩めなかった。

「ボランチでは梶(梶川)が出ることによってビルドアップに推進力が出ると思うし、(井上)潮音にもそういう力があると思う。ただ、そこが肝だったけど、上手く機能しなかった」
 佐藤は試合のポイントをこう語ったが、相手の凄まじいプレッシングに対して後手に回った東京Vの選手たちからは試合後、やはり力の差を認めるコメントが続いた。
 
「あそこまでプレッシャーをかけてくるとは思わなかった」(林陵平)
「2年間積み上げたもので勝負しようと思ったが、正直それも出せなかった」(井上)

 力の差を認めた一方で、やり切れない想いも口にしたのが佐藤だ。完敗を喫して実力不足を痛感するコメントが多いなか、レギュレーションによる戦い難さがあったことを明かしている。
「相手は引き分けでもOKというアドバンテージは、Jリーグや日本協会が決めたことですけど、納得いかないところはあります。アドバンテージがあることで、相手は(敵のやり方を見て)完全に自分たちの対策をすればいいだけになる。そういう計算できる戦い方ができますし」

 そうした佐藤の言葉には、どこか自分たちのスタイルを貫いて、ここまで勝ち上がってきたことへのプライドも感じられた。さらに、今回のJ1参入プレーオフを振り返つつ言葉を紡ぐ。

「J2同士の戦いなら、1年間通して戦ってきた結果として3位から6位まで差が生まれる。でも決定戦は、J1とJ2の違いはあるけど、(直接は)関係ないですからね。結果的に相手のホームで3連戦やりましたけど、非常にタフな戦いをしたと思います」
 
 ただの3連戦ではない。敵地で初めから1点のビハインドを負うなかでの3試合だ。J2同士の戦いは勝ち抜けても、J1の牙城はあまりにも大きかった。

 一方で「あのプレッシャーになれているかどうかの差は大きかった」と佐藤は言う。磐田との差を問われると、「技術と自信と。やっぱり相手は自信を持ってプレーしていたと思います」とレギュレーションの是非とは関係なく、素直に彼我の差を認めていた。

12/11(火) 12:16 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181211-00051324-sdigestw-socc
【ラジオ】<土田晃之も同調!> 付け人制度は「調子乗る人が、より調子に乗るシステム」貴ノ岩の暴行問題
1 :Egg ★[]:2018/12/11(火) 12:48:21.69 ID:CAP_USER9
お笑いタレントの土田晃之(46)が、大相撲の貴ノ岩の暴行問題を巡り、付け人制度について持論を展開した。

 9日放送のニッポン放送「土田晃之 日曜のへそ」(日曜正午)で、貴ノ岩が冬巡業中に付け人で三段目力士の貴大将に暴力をふるった問題について言及。土田は、付け人制度について「これ、調子乗る人が、より調子に乗るシステムですよね」という、別の番組で共演したアンガールズの田中卓志(42)が語っていた言葉を紹介し、続けて「本当、そうじゃないですか」と同調した。

 また「『昔、野球部で散々しごかれたから、あれで俺は精神的に強くなった』って。いやいや、違うって。そうじゃなかったら、もっと名選手になってたかもっていうのもあるわけだから」と、これまでの精神論への疑問も口にした。

 サッカー界でも「日本のその縦社会の厳しい時は、ワールドカップ行けない」と指摘し、クリスチャーノ・ロナウドとやリオネル・メッシについても「しごかれてうまくなったとも思えない」と主張。その上で「伝統の部分も残しつつって言うけど、どうすんですかね」と、大相撲ならではのこの人制度を不思議がった。

12/11(火) 12:37配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000089-spnannex-ent
【サッカー】<宮市亮>2戦連続先発で決勝PKを獲得! ザンクトパウリは4試合ぶりの白星で上位を維持
1 :Egg ★[]:2018/12/11(火) 12:51:23.19 ID:CAP_USER9
12月10日(現地時間)、ブンデスリーガ2部の第16節が行なわれ、ザンクトパウリは3-1でボーフムを下した。
 
 ここまで3試合連続引き分けの6位(暫定)ザンクトパウリが、勝点1差の7位ボーフムのホームの乗り込んだ一戦、宮市亮は2試合連続でスタメンに名を連ね、2列目右サイドで試合開始を迎えた。
 
 ザンクトパウリはカウンターから開始20秒あまりでフェールマンが思い切ったミドルでファーストシュートを放ち、6分には左サイドに移った宮市からのクロスをアラギが受けて右足を振り抜き、ボールは右ポストを叩く。
 
 徐々にホームチームにボールを支配され、14分には好位置でのFKを与えてホークランドのファーストシュートを許したザンクトパウリだが、その直後、右サイドからサンダーがクロスを入れ、アラギが打点の高いヘッドでゴール左隅に流し込んで先制ゴールを挙げた。
 
 しかし、そこからはボーフムが7割を超えるボールポゼッションを誇りながら攻勢を維持し、16分にはサグラムがペナルティーエリア左に抜け出して決定的なシュートを放つ(サイドネット外側)。
 
 そして35分、右サイドからの分厚い攻めでサグラムのクロスをヒンターゼーアがダイレクトで合わせ、右ポストを叩きながらもゴール。ボーフムは試合を振り出しに戻した。
 
 この時、クロスの入った先に宮市もいたが、一瞬反応が遅れて寄せられず。それまで、守備では厳しいプレッシャーをかけ続け、エリア内に侵入しようとする相手からボールを奪取するなど、効果的なプレーを見せていた彼にとっては、悔いの残る瞬間だった。
 
 しかし、それから6分後、宮市が勝ち越しのチャンスを作る。ジュジャークからのスルーパスで抜け出し、GKリーマンをかわそうとしたところで足をかけられて倒され、PKを獲得したのだ。キッカーを務めたアラギのゴール右隅へのシュートはリーマンが好反応で止めるも、フェールマンが詰め、ザンクトパウリは勝ち越しに成功した。
 
 後半、ザンクトパウリはキックオフからの速い攻めでジュジャークが抜け出し、GKと1対1の場面を迎えるが、シュートはリーマンにブロックされて追加点はならない。対してボーフムは50分、サムがゴール右外へわずかに逸れるきわどいシュートを放った。
 
 前半に比べてザンクトパウリがボールを持つ時間は長くなり、ボールを奪ってからの速い攻めで再三、相手ゴールに迫る。宮市はプレッシャーを受けながらも、ドリブルでの仕掛けの他、スプリントして縦パスやクロスに合わせようとしたり、プレーに絡もうと逆サイドにも姿を見せたりと、より積極的な姿勢で存在感を示した。
 
 彼が起点となってのチャンスも幾度か生まれた後半だが、両チームともに決定的な場面はなかなか生まれない。74分にボーフムは右からのクロスをサムがダイビングヘッドで合わせるも、枠は捉えられない。そして75分に、宮市はデーリとの交代でベンチに退いた。
 
 77分、ボーフムが決定機を迎え、左からのクロスをガンブラが頭で合わせる。GKヒンメルマンの好反応に阻まれるも、ここからガンブラにボールが入るようになり、彼のフィニッシュの数が飛躍的に増えていく。
 
 対するザンクトパウリも81分、フェールマンがドリブルで守備を突破し、リーマンの頭上を越すシュートを放つが、ゴール左外に逸れてしまう。その直後、今度はアラギもDFラインの裏に抜け出してエリアに侵入したが、ゴールネットを揺らすことはできない。
 
 84分、こぼれ球をサムに強烈に叩かれて冷や汗をかいたザンクトパウリだが、その2分後、自陣でのボール奪取からネーリクがドリブルで運んで、右サイドのフェールマンへスルーパス。ここからさらに左に横パスが入り、フリーのデーリが無人のゴールに押し込んで決定的な3点目を挙げた。
 
 アディショナルタイム、セットプレーからヒンターゼーアの惜しいシュートを浴びるも、これをゴールライン上でブロックするなど、ゴールを守り通したザンクトパウリは4試合ぶりの勝利。前節終了時の順位である4位を維持した。
 
 敵地での戦いを制したザンクトパウリは次節、15日にホームで井手口陽介所属のグロイター・フュルトと対戦する。

12/11(火) 6:43 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181211-00051323-sdigestw-socc
【芸能】大森靖子ファンの橋本愛、ライブツアーの「恥ずかしい」“自撮り”公開し反響
1 :湛然 ★[]:2018/12/11(火) 12:51:29.24 ID:CAP_USER9
2018.12.10 17:44
橋本愛「恥ずかしい」“自撮り”に反響

女優の橋本愛が9日、自身のInstagramに自撮りショットを公開し、ファンから反響が寄せられた。

橋本はこの日、シンガーソングライターの大森靖子のライブツアー「クソカワPARTY」に参戦したことを報告し、「ほぼ初めて自分でマニキュア塗りました 爪もペンライトもマフラーも唇もピンクピンクピンク。大好きな色、ピ・ン・ク!!素晴らしい景色を見た」とコメント。
また、「自撮りいつぶり恥ずかしい」と、ネイルを見せるように手をピースさせ、アンニュイな表情をした自撮りショットを披露した。

橋本は以前から大森のファンであることを公言しており、2013年には大森の楽曲『ミッドナイト清純異性交遊』と『君と映画』のミュージックビデオに出演した。

◆橋本愛の自撮りショットにファン歓喜

ファンからは「鬼綺麗です」「自撮り嬉しいです!」「最高に可愛い」「可愛すぎて死んだ」「ピンク似合う」など歓喜のコメントが寄せられた。(modelpress編集部)


[ai__hashimoto]
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/c55b6899abc5f880f35f92b93806fe92/5CB1FF7F/t51.2885-15/e35/47045441_359306464828117_5385080262738209289_n.jpg

大森靖子『ミッドナイト清純異性交遊』Music Video [大森靖子 Youtube Channel]
https://www.youtube.com/watch?v=WdQ6wmap8U4

https://mdpr.jp/news/detail/1809535
【アイドル】甘党男子のメンバーの結婚発覚、ファンを裏切る行為…公式がアンケートで継続か脱退か投票実施中
1 :muffin ★[]:2018/12/11(火) 12:54:33.29 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20181252400.html
2018/12/11 11:46

アイドルグループ・甘党男子は12月11日、メンバーの室井一馬について、結婚していたことを公表した。同時に、公式サイトでは室井の進退について投票を実施する旨を案内している。  

発表では、まず、「関係者より『甘党男子メンバーである室井一馬がマネジメント契約中に一般女性と婚姻している』との情報提供を受け、至急本人に確認したところ、事実であるという事が判明しました。これはアイドルとしてファンを裏切る行為であり、重大な契約違反にあたる為、マネジメント契約を解除、また甘党男子からの脱退を検討し、他メンバー含む事務所関係者内にて緊急で協議いたしました」と報告。

そして「結論として、室井を支えてきていただいたファンの皆様の意見によって進退を決定させていただくこととなりました」とし、甘党男子の公式Twitterのアンケート機能を用いて進退に関する投票を行うと案内した。アンケートは12月10日24時にスタート(〜17日24時)したが、11日11時現在は「継続47%」「脱退53%」と五分五分といったところだ。

今回の発表に伴い、室井は「僕は今まで何かに固執することがありませんでした。ですが今回はどうしても、どうしても譲れない大切な人とめぐり会いました」「こんな僕ですが、もし可能なら、もし今後とも応援頂けるのであれば、こんなに嬉しい事はありません」など、直筆でファンにメッセージを送っている。

室井一馬
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/201812/11/20181211021.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dt5ADsgU8AIVQZ_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dt-PqANUcAEs9w1.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DuEFu5UU0AAqDTB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DuEFu4xUcAAhIsM.jpg
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/201812/11/20181211020.jpg
【野球】<阪神の藤浪晋太郎投手>年俸3000万減!これで3年連続のダウン更改。14勝を最後に7勝、3勝、5勝と成績が下降
1 :Egg ★[]:2018/12/11(火) 12:55:23.85 ID:CAP_USER9
阪神の藤浪晋太郎投手(24)が11日、兵庫・西宮市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、今季年俸1億2000万円から、3000万減の9000万円でサインした。これで3年連続のダウン更改。2015年の年俸8500万円以来、4年ぶりに1億円の大台を割った。(金額は推定)

 「ガッツリ、ダウンでした。でもそれは当然かな、と。プロ野球は活躍すれば上がるし、しなければ下がるものだと思っているので」。

 苦しい1年だった。金本知憲監督(50)が就任した16年シーズンから、先発の柱として期待され続けてきた。同年は7勝、昨季は3勝。それでも今季、開幕2戦目を任された。前半戦は不調だったが、指揮官は後半戦のキーマンにも指名。終盤の4戦で3勝をするなど復調した姿を見せた。結果的に13試合の登板で5勝3敗。終盤の手応えを来季の自信にしたい。

 金本監督は今季限りで退任。10月11日の辞任会見でも、「藤浪が完封してくれて。こっちがワクワクしてね」と、復調気配を喜んでいた。

 ただ、結果として15年シーズンの14勝を最後に7勝、3勝、5勝と成績が下降。同時に16年の最高年俸1億7000万円から、17年の1000万減、18年の4000万減に続き、3000万減と3年連続のダウン更改となった。FAで西勇輝投手(28)が加入し、才木浩人投手(20)、浜地真澄投手(20)といった20代前半の投手が台頭。ローテーションを巡る激しい争いも予想され、プロ7年目の来季は勝負の1年にもなる。

 来季の目標については「やっぱりイニングとして大きく持っておきたい。180から200イニング。規定と言ってしまったら、そこで満足してしまう。170、80、90、200と大きくしていきたい」と藤浪。3年分の悔しさは2019年にぶつける。

12/11(火) 12:48配信 ディリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000057-dal-base
【漫画】一条ゆかり「有閑倶楽部」で描かれた日本文化を徹底解説する1冊、ヤマザキマリらも寄稿
1 :muffin ★[]:2018/12/11(火) 12:56:11.21 ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/comic/news/311564
2018年12月10日 22:46

一条ゆかり「有閑倶楽部」にスポットをあてた書籍「一条ゆかり『有閑倶楽部』を旅する」が、平凡社より発売された。

同書では「有閑倶楽部」で描かれている日本文化にフィーチャーし、日本画、怪奇、仏像、建築、食などといった専門家による徹底解説を収録。
また一条の故郷・岡山へ赴き、「幽霊なんかこわくないの巻」でも題材にされた蛇様伝説が伝わる地を訪ねるルポも掲載された。
そのほか商業誌デビュー50周年となる一条へのロングインタビューも掲載。「有閑倶楽部」の愛読者というヤマザキマリ、瀧波ユカリ、ジェーン・スーのエッセイも収められている。

https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/1210/ichijo_fixw_640_hq.jpg
【漫画】竹宮惠子「風と木の詩」ジルベールをデザインした御朱印帳販売
1 :muffin ★[]:2018/12/11(火) 12:57:15.78 ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/comic/news/311549
2018年12月10日 18:53

竹宮惠子「風と木の詩」の御朱印帳が販売される。

これは竹宮の画業50周年を記念し、猫グッズなどを制作する実録猫とコラボしたアイテム。表紙にはジルベールのイラストがデザインされ、御朱印帳としてはもちろんのこと、芳名帳やアルバム、サイン帳などの用途で使うことも可能だ。価格は税込3240円。

12月17日正午よりショッピングサイト・ねこうちゅうで販売されるほか、新潟・新潟市マンガ・アニメ情報館で開催中の展示イベント「竹宮惠子 カレイドスコープ-50th Anniversary-」内で12月15日に行われる「特別イベント 竹宮惠子トーク&サイン会」にて先行販売される。

https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/1210/goshuin01_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/1210/goshuin02_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/1210/goshuin03_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/1210/goshuin04_fixw_640_hq.jpg
【音楽】MIYAVI×hide、20年の時を超え「Pink Spider(Remix)」MVでコラボ
1 :muffin ★[]:2018/12/11(火) 12:59:27.72 ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/music/news/311641
2018年12月11日 11:40

MIYAVIが12月5日に発表したニューアルバム「SAMURAI SESSIONS vol.3 - Worlds Collide -」の収録曲「Pink Spider(Remix)」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。

「Pink Spider(Remix)」はhide with Spread Beaverが1998年にリリースした「ピンク スパイダー」のリミックスとして制作されたもの。MIYAVIは12月8日(土)にNHK総合で放送された「SONGS」のhide特集「hideが遺(のこ)したもの」に出演し、サウンドとビジュアルの両面でhideと“共演”した「ピンク スパイダー」のパフォーマンスを披露した。MVでもMIYAVIは1998年に発表された原曲MVのhideと20年の時を超えてコラボレーション。MIYAVIはこのMVについて「この楽曲をこのような形で、この時代に甦らせることができて、本当に光栄に思います。時代を超えても色褪せない楽曲、新しい世代、次の世代の人達にも届けられればと思います。彼が僕たちに残してくれたメッセージ、改めて感じて欲しいと思います」とコメントしている。

♦MIYAVI「SAMURAI SESSIONS vol.3 - Worlds Collide -」収録内容
CD
01. Worlds Collide(Intro) / MIYAVI vs Samuel L. Jackson
02. Rain Dance / MIYAVI vs KREVA vs 三浦大知
03. U.G.L.Y. / MIYAVI vs DUCKWRTH
04. In Crowd(Remix) / MIYAVI vs Bok Nero
05. Runway / MIYAVI vs AK-69
06. I'm So / MIYAVI vs NVDES vs Seann Bowe
07. Easy / MIYAVI vs Betty Who vs RAC
08. Knock Me Out / MIYAVI vs Mikky Ekko
09. Gentleman(Remix) / MIYAVI vs Gallant
10. Pink Spider(Remix) / MIYAVI vs hide
11. Get Into My Heart(Radio Edit) / MIYAVI vs SHISHIDO KAVKA
12. Our Love / MIYAVI vs 加藤ミリヤ
13. Me and the Moonlight / MIYAVI vs Yuna
14. Fragile / MIYAVI vs 雅 -MIYAVI-

DVD(初回限定盤のみ)
・MIYAVI “DAY 2” World Tour Live at Zepp Tokyo

「SAMURAI SESSIONS vol.3 - Worlds Collide -」参加アーティスト
アール・エー・シー / AK-69 / 加藤ミリヤ / ガラント / KREVA / サミュエル・L・ジャクソン / シシド・カフカ / ショーン・ボウ / ダックワース / ヌーズ / hide(X JAPAN、hide with Spread Beaver、zilch) / ベティー・フー / ボック・ネロ / 三浦大知 / ミッキー・エッコ / ユナ / 雅 -MIYAVI-

動画/「Pink Spider (Remix) / MIYAVI vs hide」Music Video
https://youtu.be/TszpjJWHz80

https://cdnx.natalie.mu/media/news/music/2018/1017/miyavi_art201810_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/music/2018/1026/hide_art201810_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/music/2018/1107/MIYAVI_jkt201812_limited_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/music/2018/1107/MIYAVI_jkt201812_normal_fixw_640_hq.jpg
【サッカー】<英メディア記者>「本当にナカジマは必要か?」中島翔哉のウォルバーハンプトン移籍に疑問符!
1 :Egg ★[]:2018/12/11(火) 12:59:31.70 ID:CAP_USER9
ポルトガル・リーグのポルティモネンセに所属する中島翔哉。先日、ポルトガル紙の報道で、今冬の移籍先としてプレミアリーグのウォルバーハンプトンが浮上。ポルティモネンセの会長は地元ラジオの取材で「交渉の80%は進んでいる。残るは金額面の合意のみ」とコメントした。

【動画】トンデラ戦、中島翔哉のプレーはこちら

 ウォルバーハンプトンの愛称である“ウルブス”はポルトガル人のヌーノ・エヌビリト・サンド氏が率いており、選手の多くがポルトガル出身者、もしくはポルトガルのクラブでプレー経験がある。現在、ポルトガルでプレーする中島にとっては、馴染みやすい環境ではないかと予想されている。

 そんななか、英国の人気サッカーサイト『HITC』のダニー・オーウェン記者は、中島の移籍に関して、ある疑問を呈している。

「もし噂を信じるとすれば、中島翔哉は来年1月にウォルバーハンプトンへ移籍することになりそうだ。日本代表のウインガーは昨シーズンの開幕以来、ポルティモネンセのトッププレーヤーの座に君臨している。ウルブスは1700万ポンド(約24億6500万円)を提示して交渉中だと、ポルトガル紙『BOLA』が報じ、会長はラジオ番組の取材で『その取引は80%完了している』と明かした。

 ただ、気になっていることがある。ウルブスはディオゴ・ジョッタらを中心とした攻撃的布陣を採用し、ここ数日でチェルシー、ニューカッスルを破り、勢いに乗っている。一方のサウサンプトンは監督を交代した初戦のカーディフ戦に0-1で敗れ、ふたたび苦戦を強いられそうな状況だ。

 はたして、中島を本当に必要としているのはどちらだろうか? おそらく本気で攻撃的MFを探しているサウサンプトンは、引き続き交渉を続けるつもりだろう」

 サウサンプトンがスカウトを送っていたのはトンデラ戦と言われており、タイミング的にはポルトガルでウォルバーハンプトンへの移籍説が報じられる前だった。

 チーム事情を鑑みるに、日本代表DFの吉田麻也が在籍するサウサンプトンが諦めずに交渉を進める可能性は低くないだろう。中島の動向には、イングランド・メディアも注目している

12/11(火) 6:43 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181211-00010005-sdigestw-socc

【サッカー】<中島翔哉>香川真司の移籍金を上回る金額でプレミアリーグ移籍濃厚!「今後のステップアップを考えてもプラスになるはず」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544174242/
【音楽】ロックの殿堂、ファン投票締め切り デフ・レパードが断トツの1位 13日に発表
1 :muffin ★[]:2018/12/11(火) 13:12:48.12 ID:CAP_USER9
https://www.barks.jp/news/?id=1000162618
2018.12.11 11:12

日曜日(12月9日)、2019年度のロックの殿堂入りのファン投票が締め切られた。

2019年度は、デフ・レパード、ディーヴォ、ジャネット・ジャクソン、John Prine、クラフトワーク、LL・クール・J、MC5、レディオヘッド、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、ロキシー・ミュージック、スティーヴィー・ニックス、ザ・キュアー、トッド・ラングレン、ルーファス ft. チャカ・カーン、ザ・ゾンビーズが候補に挙がっており、ファン投票ではデフ・レパードが54万7,647票を集め、1位に輝いた。

次いで、多くの票を集めたのはスティーヴィー・ニックス(約42万7,844票)。結果、デフ・レパード、スティーヴィー・ニックス、トッド・ラングレン(36万5,370票)、ゾンビーズ(32万9,052票)、ザ・キュアー(26万4,443票)がトップ5に入った。

合計330万の投票があり、デフ・レパードへの票はその17%近くを占めたといい、彼らのファン・ベースの強さが窺える。

ファン投票が設立されて以来、これまで1位に輝いたアーティスト(ラッシュ、キッス、スティーヴィー・レイ・ヴォーン、シカゴ、ジャーニー、ボン・ジョヴィ)は全て殿堂入りしている。

2019年ロックの殿堂入りするアーティストは、今週木曜日(12月13日)に発表される。

https://pbs.twimg.com/media/DuEnBnaXQAM-f8j.jpg
【映画】「最近の日本映画はつまらない」とお嘆きの貴方へ…伝説の映画会社「ATG」の名作群のBD&DVDがお値打ち価格で登場
1 :muffin ★[]:2018/12/11(火) 13:21:46.09 ID:CAP_USER9
https://thetv.jp/news/detail/172314/
2018/12/11 12:00

1960年代に発足し、これまでの日本映画の常識を覆す個性豊かな傑作の数々を世に送り出した伝説の映画会社「日本アート・シアター・ギルド(ATG)」。今なお熱烈なファンを擁するそのフィルモグラフィーの中から、DVD37作品、Blu-ray14作品が、廉価版(DVD=税別1900円、Blu-ray=税別2500円)となって、2019年2月13日(水)に発売されることが決定した。

日本の映画産業が下降線をたどりつつある1961年に設立されたATGは、フランスのヌーヴェルヴァーグ、イタリアのネオレアリズモ、アメリカのニューシネマといった世界的な映画の潮流を背景に、他の映画会社とは一線を画す非商業主義的な芸術作品を製作・配給した。その作風は、前衛的な芸術作品や野心的な青春映画を中心に、不穏さや陰鬱さに満ちたもの、性や愛を過激に描いた作品も数多く、当時の若者たちから絶大な支持を受けた。また森田芳光や井筒和幸、大森一樹ら気鋭の若手監督も積極的に起用し、日本映画史に多大な影響を与えた、まさに伝説的な映画会社だ。

今回のリリースでは、ATGの膨大な作品群の中から、時代を象徴する作品からカルトな作品まで、多種多様な名作がずらり。時代を彩った作品としては、松田優作を主演に森田芳光監督が受験戦争をシニカルに描いた「家族ゲーム」(1983年)、「日本のいちばん長い日」(1967年)などの巨匠・岡本喜八監督が自身の代表作と称する「肉弾」(1968年)、寺山修司が脚本を手掛け永島敏行が不良少年を演じ、その年の映画賞を総なめにした青春映画「サード」(1978年)、原田芳雄主演で坂本龍馬の最期の3日間を描き、新しい龍馬像を生み出した青春時代劇「竜馬暗殺」(1974年)など。

そしてカルト映画からは、鬼才・若松孝二監督が「愛のコリーダ」(1976年)の松田英子を主演に官能の世界を描いた「聖母観音大菩薩」(1977年)、坂口安吾の推理小説を原作に曽根中生監督が手掛けたミステリー「不連続殺人事件」(1977年)、原発建設をめぐる陰謀と復讐の鬼と化した若い海女を描いたバイオレンス・アクション「人魚伝説」(1984年)などがラインナップ。

そのほか、実相寺昭雄監督の「曼陀羅」(1971年)や、桃井かおりの本格的映画デビュー作「あらかじめ失われた恋人たちよ」(1971年)、寺山修司監督の「田園に死す」(1974年)、長谷川和彦監督の「青春の殺人者」(1976年)、大森一樹監督「ヒポクラテスたち」(1980年)、井筒和幸監督「ガキ帝国」(1981年)、根岸吉太郎監督「遠雷」(1981年)、大林宣彦監督「廃市」(1984年)なども廉価版が再リリースされる。

激動の時代を駆け抜けた映画会社・ATGの作品群の中から厳選した傑作のパッケージ化は、日本映画の歴史においても極めて貴重な機会。リアルタイムで見続けてきた映画マニアから、最近日本映画に興味を持ち始めた若い世代まで、全ての日本映画ファンは必見だ。

https://news.walkerplus.com/article/172314/1013178_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/172314/1013179_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/172314/1013181_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/172314/1013183_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/172314/1013185_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/172314/1013189_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/172314/1013190_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/172314/1013194_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/172314/1013197_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/172314/1013198_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/172314/1013199_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/172314/1013200_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/172314/1013201_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/172314/1013202_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/172314/1013203_615.jpg
【アイドル】元AKB48大和田南那、美ヒップで悩殺 大胆ボディ健在 「オトナカワイイ」ビキニ姿披露
1 :ジョーカーマン ★[]:2018/12/11(火) 13:32:57.35 ID:CAP_USER9
元AKB48の大和田南那が、11日発売の写真週刊誌『FLASH』に登場した。

アイドルを卒業して1年8か月。
久しぶりに大和田がグラビアで登場した。

相変わらずの愛らしいルックスと大胆なボディは健在。
“オトナカワイイ”グラビアで、ビキニ姿を披露し、インタビューでは近況を語った。

http://mdpr.jp/news/detail/1809592

『FLASH』 大和田南那が美ヒップで悩殺
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/lfEK/nm/lfEKCmUkWvXcgEGnzERM9h12NZfVmPKBryEOewDYo9A.jpg

元AKB48 大和田南那
http://pbs.twimg.com/media/Dr39JAHVYAA8nuw.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Ds37_h1VYAAubg1.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DlcwV6pVsAAl07J.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CVZQNwYUwAAh58e.jpg
【アニメ】Netflix版「聖闘士星矢」で“アンドロメダ星座の瞬”が女性化 ファンの批判に脚本家「全員男性には違和感」
1 :muffin ★[]:2018/12/11(火) 13:34:23.89 ID:CAP_USER9
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/11/news071.html
2018年12月11日 11時20分

Netflixで2019年夏配信予定の聖闘士星矢シリーズ最新作「聖闘士星矢: Knights of the Zodiac」で主要キャラクターの“アンドロメダ星座の瞬”の性別が女性に変更され、ファンに動揺が走っています。

ティーザー予告が公開されたのは12月8日。YouTubeに投稿された公式予告編には高評価が5427件、低評価が8210件寄せられており(12月11日10時50分現在)、まさに賛否両論といった様相。
コメント欄では「たのむよNetflix……瞬は女じゃない」「なんてこった!」「原作へのリスペクトが感じられない」など、否定的な意見が目立ちます。

こうしたファンの声に同作で脚本を担当するEugene Sonさんが自身のTwitterで反応。性別の変更は「自分の判断」だとした上で、作品の中核となるコンセプトは変わらないものの、「青銅聖闘士が全員男性であるという点」には引っかかりを覚えたといいます。

 30年前であれば世界を救う戦士が少年たちだけでも違和感はなかったものの、男女が平等に働くようになった現代において、全員男性のチームを描くことは「良くも悪くも、視聴者が何らかの意見表明(STATEMENT)と解釈してしまう可能性があります」と、変更の意図を説明しました。

Sonさんの説明に理解を示す意見もある一方で、「戦闘を好まない優しい性格の瞬を女性化するのはかえってステレオタイプを助長するし、原作の方が進歩的だ」といった批判意見も。Sonさんはできれば本編を確認してほしいとしつつも、「『これは無い』という意見も理解します」と、視聴者に判断を委ねるとしています。

同作は原作漫画の連載開始から30年以上の歴史を誇る人気シリーズ。もともと海外人気も根強い作品だったこともあり、動画公開直後から海外ファンを中心に議論が活発化していましたが、Sonさんの一連の英語ツイートは日本語にも翻訳され、国内ファンの間でも広く拡散中です。 
(続きはソースをご覧下さい)

『聖闘士星矢: Knights of the Zodiac』ティーザー予告編 - Netflix [HD]
https://youtu.be/sDMvZ1JFmPs
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/11/l_f181211_shun_1.jpg

原作のアンドロメダ星座の瞬
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/11/l_f181211_shun_4.jpg
【アニメ】Netflix版「聖闘士星矢」で“アンドロメダ星座の瞬”が女性化 ファンの批判に脚本家「全員男性には違和感」
1 :渋柿の木 ★[sage]:2018/12/11(火) 13:35:32.92 ID:CAP_USER9
Netflixで2019年夏配信予定の聖闘士星矢シリーズ最新作「聖闘士星矢: Knights of the Zodiac」で
主要キャラクターの“アンドロメダ星座の瞬”の性別が女性に変更され、ファンに動揺が走っています。

ティーザー予告が公開されたのは12月8日。YouTubeに投稿された公式予告編には
高評価が5427件、低評価が8210件寄せられており(12月11日10時50分現在)、まさに賛否両論といった様相。
コメント欄では「たのむよNetflix……瞬は女じゃない」「なんてこった!」「原作へのリスペクトが感じられない」など、
否定的な意見が目立ちます。

こうしたファンの声に同作で脚本を担当するEugene Sonさんが自身のTwitterで反応。
性別の変更は「自分の判断」だとした上で、作品の中核となるコンセプトは変わらないものの、
「青銅聖闘士が全員男性であるという点」には引っかかりを覚えたといいます。

30年前であれば世界を救う戦士が少年たちだけでも違和感はなかったものの、男女が平等に働くようになった現代において、
全員男性のチームを描くことは「良くも悪くも、視聴者が何らかの意見表明(STATEMENT)と解釈してしまう可能性があります」と、
変更の意図を説明しました。

Sonさんの説明に理解を示す意見もある一方で、「戦闘を好まない優しい性格の瞬を女性化するのは
かえってステレオタイプを助長するし、原作の方が進歩的だ」といった批判意見も。
Sonさんはできれば本編を確認してほしいとしつつも、「『これは無い』という意見も理解します」と、視聴者に判断を委ねるとしています。

同作は原作漫画の連載開始から30年以上の歴史を誇る人気シリーズ。もともと海外人気も根強い作品だったこともあり、
動画公開直後から海外ファンを中心に議論が活発化していましたが、Sonさんの一連の英語ツイートは日本語にも翻訳され、
国内ファンの間でも広く拡散中です。 

まさかの女性化
https://i.imgur.com/6YIQ9iR.png

ねとらば
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000031-it_nlab-ent
【アニメ】Netflix版「聖闘士星矢」で“アンドロメダ星座の瞬”が女性化 ファンの批判に脚本家「全員男性には違和感」
4 :渋柿の木 ★[sage]:2018/12/11(火) 13:37:50.32 ID:CAP_USER9
1分差で重複しました
こちらへどうぞ

【アニメ】Netflix版「聖闘士星矢」で“アンドロメダ星座の瞬”が女性化 ファンの批判に脚本家「全員男性には違和感」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544502863/
【芸能】デーブ・スペクター氏「M−1」審査員の男女比率を疑問視「客は9割以上女性…納得がいかない」
1 :ひかり ★[]:2018/12/11(火) 13:49:27.52 ID:CAP_USER9
 テレビプロデューサーのデーブ・スペクター氏が11日、自身のツイッターを更新。「M−1グランプリ」審査員で女性が圧倒的に少ないことに
「納得いかない」と見解をつづった。

 2日に行われた「M−1グランプリ2018」では「ダウンタウン」の松本人志(55)、立川志らく(55)ら7人が審査員を担当。終演後、
「とろサーモン」久保田かずのぶ(39)と「スーパーマラドーナ」武智正剛(40)が審査員で紅一点だった上沼恵美子(63)を「オバハン」
「更年期障害」などと、インスタライブで批判した問題が騒動となった。

 デーブ氏は「M−1審査員への暴言騒動以前に、お笑い番組やライブの客は9割以上女性」とし、「スタジオの観客を見れば分かるがあえて男性を
入れてない。だから芸人は若い女性に向けたネタをやる」と解説。続けて「それなのに女性審査員がたった一人な事に納得いかない」とつづった。

 これには「極めて真っ当な意見」「すっごいデーブ、着眼点が」「まとも意見だ」とした賛同の声が寄せられ、「来年度のM−1グランプリには、
山田邦子さんに審査員を務めて欲しいです」「もう一人の女性審査員?宮川大助・花子の花子さん。実力派女性漫才師が2人もいれば、青二才は
グウの音も出せないでしょう」などと審査を希望する具体名まで挙がっていた。

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000072-sph-ent
【野球】中日・平田 6000万円増1・8億円に笑顔「平田良介という選手の土台ができた」
1 :ひかり ★[]:2018/12/11(火) 14:42:09.80 ID:CAP_USER9
 中日の平田良介外野手(30)が11日、ナゴヤ球場で契約更改交渉に臨み、6000万円増の年俸1億8000万円でサインした。

 今季は自己最多138試合に出場し、打率・329、162安打、出塁率・410はいずれもキャリアハイとなった。8月16日のDeNA戦(ナゴヤドーム)では
自身初のサイクル安打も達成。

 「年間を通して試合に出続けられた。ケガがないシーズンで平田良介という選手の土台ができた」と今季を振り返った。

 その上で「今年の数字が基本となる。この数字を上げていくのがこれからの目標」と語った。

 右膝の故障で出場66試合にとどまった昨季を反省。94キロあった体重を「膝へのダメージを減らそうと、今年は86〜88キロぐらいにした」と減量が飛躍へ
つながった。

 来季の目標を「個人としては子供の頃からの夢の1つ。タイトルを獲れたら。チームとしては長年Bクラスが続いている。Aクラス、優勝目指して頑張りたい」と
意気込んだ。

 チーム内では松坂もすでに契約に合意しており、平田が球団の日本人選手では大トリとなった。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000097-spnannex-base
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/12/11/jpeg/20181211s00001173195000p_view.jpg
【野球】阪神福留は現状維持1・5億円「良くもなく悪くもなく」
1 :ひかり ★[]:2018/12/11(火) 14:44:19.69 ID:CAP_USER9
阪神福留孝介外野手が11日、兵庫・西宮市内の球団事務所で契約を更改。現状維持の1億5000万円でサインした。今季は123試合に出場し打率2割8分、
14本塁打、72打点をマーク。「良くもなく悪くもなく、なんとか1年間こなせたのかなと思います」と今季を振り返った。

2年間務めたキャプテンを糸原に譲ることになった。球団からは「2年間ご苦労さまでしたと声を掛けていただいた。糸原が普通に今まで通りやれる状況と
いうのは手助けしてあげれば」と語った。

来季へ向けては「今季の最下位という結果をしっかり受け止めて、選手1人1人がどうオフシーズンを過ごすか。考えていると思うので」と語った。

日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201812110000404_m.html?mode=all
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201812110000404-w500_0.jpg
【野球】阪神・桑原、2000万円増6500万円でサイン「2年間できたというのは自信になる」62試合5勝3敗2.68
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/11(火) 14:56:06.61 ID:CAP_USER9
阪神・桑原謙太朗投手(33)が11日、西宮市内の球団事務所で契約更改交渉を行い、昨季の年俸4500万円から2000万円アップの6500万円でサインした。

今季は、昨季の67試合に引き続き62試合に登板。中継ぎの一角として2年連続の60試合以上登板を果たし、5勝3敗32ホールド、防御率2・68だった。

今季を振り返り「2年間できたというのは自信になると思うので。なんとかそのまま来年につなげていければいいかなと思います」と力を込めた。
来季へ向けては「来年もまた1年間フルで活躍できるようにやっていきたいなと思います」とうなずいた。(金額は推定)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000526-sanspo-base
12/11(火) 13:43配信

http://npb.jp/bis/players/31735116.html
成績
【野球】白仁天、ウィンタース、レアード… 100発超え9人と長距離砲輩出の日ハム助っ人
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/11(火) 14:59:46.68 ID:CAP_USER9
東映時代を支えた白、80年代はソレイタ&クルーズの最強コンビも

すでに1200人になろうとしているNPBの外国人選手。球史に残る選手も数多く出ている。今回は日本ハムとその前身球団で活躍した外国人選手について振り返ろう。

日本ハムには外国籍や二重国籍でありながら、ドラフト指名で入団し、外国人枠ではなかった選手がいる。
陽岱鋼は台湾国籍だが、日本の高校を経てドラフトで入団。また、日本とオーストラリアの二重国籍で球歴もMLBがNPBに先行しているマイケル中村(MICHAEL)は絶対的クローザーとして活躍し、
日本ハムで102セーブを挙げたが、こちらは入団テストを受けドラフト指名されての入団で、外国人枠ではないため、ランキングからは外した。

1962年に来日した白仁天は日本の植民地だった朝鮮半島で生まれた。
当時の野球協約では、出生時日本国籍があれば外国人選手ではなかったため日本人扱いになったが、韓国籍なので、今の野球協約なら外国人扱いになる。
白のプロ入りは1965年のドラフト会議の開始以前でもあり、ここでは外国人選手扱いとした。

○日本ハムとその前身球団の外国人選手、安打数10傑。()は実働期間。

1白仁天 1183安打(1962-1974)ほか太平洋256安打、ロッテ348安打、近鉄44安打
2クルーズ 863安打(1980-1985)
3ウインタース 612安打(1990-1994)
4ブリューワ 575安打(1986-1990)
5ラドラ 561安打(1958-1964)
6セギノール 536安打(2004-2007)ほかオリックス64安打、楽天124安打
7ソレイタ 479安打(1980-1983)
7レアード 479安打(2015-2018)
9オバンドー 458安打(1999-2005)
10ミッチェル 429安打(1976-1979)

○本塁打数(100本塁打以上)

1ウインタース 160本(1990-1994)
2ソレイタ 155本(1980-1983)
3レアード 131本(2015-2018)
4白仁天 130本(1962-1974)ほか太平洋33本、ロッテ42本、近鉄4本
5セギノール 122本(2004-2007)ほかオリックス23本、楽天27本
6クルーズ 120本(1980-1985)
7ウィルソン 113本(1997-2001)ほか近鉄6本
7ミッチェル 113本(1976-1979)
9オバンドー 102本(1999-2005)

○勝利数10傑

1グロス 55勝(1994-1998)
2ミラバル 39勝(2000-2005)
3ウルフ 35勝(2010-2013)ほかソフトバンク4勝、西武17勝
4ケッペル 28勝(2010-2013)
5メンドーサ 27勝(2014-2017)ほか阪神0勝
6スウィーニー 23勝(2007-2009)
7グリン 16勝(2007-2008)ほか楽天7勝、横浜(現DeNA)3勝
7西田亨 16勝(1958-1959)ほか巨人4勝、大毎10勝、国鉄1勝
7シールバック 10勝(2002-2003)
7マルティネス 10勝(2018)

○セーブ数10傑

1ミラバル 37セーブ(2000-2005)
2マーティン 22セーブ(2016-2017)
3シュールストロム 15セーブ(1998-1999)ほか広島11セーブ
4トンキン 12セーブ(2018)
5クロッタ 6セーブ(2014-2015)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00264417-fullcount-base
12/11(火) 13:57配信

https://im10-a.mbokimg.dena.ne.jp/0/7/504/464350504.3.jpg
http://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/1/2/-/img_129274d43868f83fc02ea642a9727604278964.jpg
【野球】ソフトB田中正義、ぼっち自主トレ「ハワイのハの字もなかった」10試合0勝1敗 8.56
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/11(火) 15:05:41.38 ID:CAP_USER9
ぼっち自主トレ、1人暮らし、そして独り立ち−。来季3年目を迎える田中正義投手(24)が巻き返しへの覚悟を見せた。
チームが日本一旅行先のハワイへ出発した10日、筑後で一人黙々とトレーニングに没頭。
秋季キャンプから取り組む下半身主導のフォームづくりに手応えをつかみながら、「3年目の正直」に自信をのぞかせた。

常夏の島とは対照的に、寒風が吹き込む筑後に田中の姿はあった。屋内練習場で約50メートルのキャッチボールを終えた後、第二球場で外野ポール間のランニングを繰り返した。
「頭の中にハワイのハの字もなかった」と、今は自らを高めることだけに集中している。

5球団からドラフト1位指名され、鳴り物入りで2017年に入団した右腕にとって、プロでの2年間は悔しさしか残っていない。
1年目は右肩の不調で1軍登板はゼロ。2年目の今季は開幕1軍入りし、プロ初登板を果たしたものの、中継ぎで10試合に登板し0勝1敗、防御率8・56。
2年連続のダウン契約更改に「チームの力になれず情けない」と唇をかんだ。

勝負の3年目に向け、まずは自分を見つめ直す。昨オフの自主トレは和田に弟子入りしたが、このオフは筑後で単独自主トレを行う。
「この2年間で教えてもらったことを一つ一つ消化して自分のものにしたい。そのためには1人で集中できる環境の方がいい」

■昨オフは和田に弟子入り

“孤独トレ”でまず第一に取り組むのは下半身主導のフォーム固めだ。現在はバーベルを背負ったスクワットや、重りを持って行う反復横跳びなどでフォームの土台づくりに努めている最中。
「下(半身)と上(半身)のバランスが少しずつかみ合いだしている。よくなっていますよ、確実に」と効果の表れを実感している。

生活もガラリと変える。来年は退寮し、人生初めての1人暮らしを始める。料理の腕前は「中学時代にしたのが最後。
野菜炒めとか簡単なものしか作れない」と自信なさげだが、
「1人の時間は好き。野球にもより集中できる」とプラス面も強調。「1人づくし」のオフを実りあるものにして、来季の独り立ちを誓う。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00010002-nishispo-base
12/11(火) 12:12配信

https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/444971981757252705/origin_1.jpg

http://npb.jp/bis/players/31235134.html
成績
【相撲】元貴乃花親方、貴ノ岩とは「10年はダメ。一切会わない」TVで ★3
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/11(火) 15:06:44.79 ID:CAP_USER9
元貴乃花親方の花田光司氏が10日、テレビ朝日の単独インタビューに応じ、元弟子で、引退を発表した貴ノ岩について「10年はダメですね」と今後10年は会わないと、厳しい親心をのぞかせた。

インタビューの模様は10日放送の「グッド!モーニング」内で放送。貴ノ岩の不祥事について、開口一番「残念ですね、本当に」と肩を落とし
「この時期にこれまでの経緯を考えたら、当事者として経験したことを生かしていかないといけないのですから、逆のことをしてしまいましたからね。もう取り返しのつかないことをしたと思います」と語った。

貴ノ岩自身からの連絡は「一度携帯が鳴ったんですけども、会見する日に。でも私は出ませんでした」と騒動後の貴ノ岩とは話をしていないことを明かした。
千賀ノ浦親方からは連絡があったというが「私の出る幕ではありません」と千賀ノ浦親方に一任したという。

インタビュアーの大下容子アナウンサーから「貴ノ岩関は手が出やすい性格?」と聞かれると
「いやあ、今の師匠は優しい方ですし、私が彼にとって一番怖い存在だったと思うので、ちょっと抑えが効いてなかったのかなと」と回答。
今後、貴ノ岩と会うのかという質問には「10年はダメですね。どんな状況でも一切会いませんし、来ても帰します」とピシャリ。


今後、貴ノ岩は角界とは離れた一般社会で生きていかなければならないが「厳しい事を言いますけど、これから外の世界に出て、最低10年は修業しないといけない。
10年経って、私の前に来れるようになっていれば会って話しますけど。10年はダメですね」と突き放していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00000049-dal-spo
12/10(月) 9:47配信

前スレ 2018/12/10(月) 11:47
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544439510/
【MLB】菊池雄星争奪戦スタート ヤンキースが代理人に接触「先発候補として語る価値がある」
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/11(火) 15:09:27.21 ID:CAP_USER9
大リーグの球団幹部や代理人らが一堂に会するウインターミーティングが10日(日本時間11日未明)、4日間の日程で開幕し、
西武からポスティングシステムでメジャーに挑戦する菊池らの交渉が本格化した。

ヤンキースのキャッシュマンGMは菊池の代理人であるスコット・ボラス氏と接触したことを明らかにした。
トレードなどの選択肢も含め、先発投手をあと1人は補強する方針で、菊池については「候補として語るだけの価値がある。
うちでも他球団でもローテーションを強化してくれる」と高く評価した。

また、レンジャーズもボラス氏と既に接触したとされ、ウッドワード新監督は「当然ながら調査はしている。
獲得すれば素晴らしい戦力になるだろう」。フィリーズはアンディ・マクフェイル球団社長が「菊池のことは十分調査はできている。
他の選手の市場に関係なく、必要と考えた選手は獲得に動く」と話しており、
巨人でプレーした経験のあるキャプラー監督も「映像を見る時間は思うように取れていないものの、
特別な才能の選手であればどの国の出身であろうとチームを強くしてくれる」と前向きな姿勢を示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000086-spnannex-base
12/11(火) 12:05配信
【芸能】「AKBにいそうってもはや悪口」紺野ぶるまにAKBファンが激怒、ネットは同意の声も
1 :膳摩漏 ★ [ageteoff]:2018/12/11(火) 15:20:27.91 ID:CAP_USER9
12月10日に放送された、女芸人No.1を決める大会『女芸人No.1決定戦 THE W』(日本テレビ系)でのお笑い芸人・紺野ぶるまのネタに物議が集まっている。

 同番組では大会の決勝戦が行われ、ファーストステージで紺野は横澤夏子と対戦。紺野は「田舎でちやほやされたために勘違いして上京した売れない女優が自虐する」といったネタを披露したのだが、その中で「地元のみんなも、いまだに私がAKBにいてもおかしくなかったって言ってくれてる。あのさ、『AKBにいそう』って、このご時世もはや悪口だと思うよ」と発言。結果的に紺野は横澤に敗れてしまったが、会場の笑いを誘っていたほか、副音声を務めていた松本人志もこれに爆笑していた。

 しかし、放送後、ネットからは、「AKBファンからしたら紺野ぶるまのネタは不快感しかないし笑えないんだけど」「ショック。人を傷つけて笑いを取ろうとする感覚が分からない」「AKBも努力してるのにこんなん言われたら本当に悲しくなる」といった声が噴出。AKB48の冠番組『AKBINGO!』(同)でも、メンバーが『THE W』に挑戦する企画が行われており、番組の宣伝にもなっていたため、「『AKBINGO!』で宣伝してたのにこの仕打ち?」といった声も。また、ネタ披露終了後、「ねえどうしてくれる?」と自身のネタを呟いた紺野のツイッターアカウントのもとにも、多数の罵詈雑言が寄せられる事態になっている。

 また、AKB48のメンバーの茂木忍も同時間帯に「ええーーーーー」とツイート。その後ツイートは削除されたものの、ファンからは、「みんな可愛いから気にしないで」「ファンは可愛いと思ってるよ!」といったフォローが殺到している。しかし、一方では「もともと『AKBにいそう』って、褒め言葉ではなく使われてたじゃん」「別に特定のメンバーを貶めてるわけじゃないし、笑えるからいいじゃん」「AKBにいるのが絶世の美人だけじゃないって意味でしょ。怒ることじゃない」「たしかに今は坂道の勢いがすごいから…」といった声も多く寄せられている。

https://npn.co.jp/article/detail/23267554/
【フィギュア】紀平梨花、3回転半の裏に驚異の身体能力 50メートル7秒台 体脂肪率は6パーセント ★2
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/11(火) 15:34:35.36 ID:CAP_USER9
◆フィギュアスケート GPシリーズファイナル 第3日(8日、バンクーバー・サンダーバードスポーツセンター)

【8日=高木恵】
男女通じて日本勢初となるGPデビュー戦からの3連勝でファイナル女王に輝いた紀平梨花(16)=関大KFSC=の武器は精度の高い3回転半ジャンプ(トリプルアクセル)。
大技を支える体脂肪率6%、50メートル走7秒台の驚異の身体能力に加え、ひたむきな練習姿勢が、今季国際大会4戦4勝の飛躍を生んだ。

トリプルアクセルを自在に操る紀平のすごさの根源は、身体能力の高さにある。
体脂肪率は驚異の6%。腹筋は割れており、細い腕には力こぶが宿る。50メートル走で7秒台を記録したこともある。
浜田美栄コーチは「全てのバランスがいい。柔らかすぎず、硬すぎず、バネもある。
上半身も、日本人は弱い子が多いけどしっかりしている」。培われた土台の充実ぶりを強さの秘密に挙げた。

1歳から体を鍛えてきた。2歳になる前にプロゴルファー横峯さくらの父・良郎氏の実兄・吉文氏の「ヨコミネ式」を採用する幼稚園に入園した。
子供の可能性を引き出すことを目的に掲げる「ヨコミネ式」で腹筋や背筋といった基礎運動から、柔軟体操まで幅広く取り組んだ。
卒園するまでに逆立ち歩きや片手での側転を覚え、跳び箱8段を跳べるようになった。
母・実香さん(47)は「あの頃に身に着けた柔軟性がトリプルアクセルに生きている」と明かした。

小学5年生の12月から浜田コーチのもとで指導を受けるようになった。
当時は2回転までしか跳べなかったが、わずか1年でアクセルを除く、すべての3回転をマスターした。
「小学校6年の時には、この子はアクセルを跳べると思った。それくらい身体能力が高かった」と浜田コーチは振り返る。

父・勝己さん(51)はスキーの指導者の資格を持ち、母の実香さんは中学時代バスケットボール部で活躍。運動神経の良さも遺伝した。
試合前には筋肉の状態にこだわりを見せる。「筋肉の調整の仕方が分かってきた。だるい日はほぐしを多めに入れる。
そうじゃない日はトレーニングを入れた方がいい」と話すなど、アスリート的な思想が強い。

他の女子選手と比べて際立っている身体能力に加え、練習への取り組みも熱心だ。
「もともと素直なんで、細かいこともやってくれる。反復練習とか細かい部分を、何べん言われても我慢してやる」(浜田コーチ)。
「努力」も紀平の進化を支えている重要なワードの一つだ。

◆アスリートの体脂肪率 男性では、サッカーの長友佑都や現役時代のハンマー投げ・室伏広治氏が3%台。
スキージャンプの葛西紀明が5%台。米大リーグのイチロー、サッカーの本田圭佑が6〜8%。
女性では、現役時代のテニス・伊達公子が10%以下。
計測方法によっても変化するが、一般男性の標準値は15〜20%で、女子は20〜25%。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00000014-sph-spo
12/10(月) 6:13配信

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181207003001_comm.jpg
https://news.nifty.com/cms_image/news/sports/12136-141547/thumb-12136-141547-sports_l.jpg
https://rpr.c.yimg.jp/im_siggekLo.D0v4xnlrny6hcU5wA---x800-n1/amd/20181207-00106942-roupeiro-000-2-view.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181207003639_commL.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/12/09/20181209hpj00m050008000q/9.jpg

前スレ 2018/12/10(月) 11:52
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544410366/
【芸能】みやぞん「恥ずかしくないの?」“声優オタク”の学生をイジったひと言が論争に ★2
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/11(火) 15:35:31.62 ID:CAP_USER9
ANZEN漫才のみやぞん(33)が、東京理科大学でキラキラ系リケジョの取材中、学食で見かけた声優オタクの男子学生をイジったひと言が「バカにしている」などと大きな反響を呼んだようだ。

この発言が出たのは、12月3日放送の『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ系)でのこと。
今回の放送は2時間スペシャルで、みやぞんは「キラキラ大学訪問」企画の中で、リケジョの聖地といわれる東京理科大学を訪問。
美人ぞろいの秀才リケジョたちの実態を調査することに。

昨年の“ミス理科大”に輝いた、数学科4年の鈴木さんの案内で、みやぞんはキャンパスを見学。
理科大生の憩いの場だという食堂に案内されると、壁には壁紙代わりに未解決問題の数式などがズラリと並び、約4700冊の本が取りそろえられていることに驚いた。

そんな超インテリジェンスな空間で、経営学科2年の女子学生たちに「理科大にはオタクのイメージがあることから、“チェックシャツデイ”という7月7日にチェックシャツを着て登校する恒例行事がある」
と教えてもらうと、みやぞんは「おしゃれな人がチェックシャツを着るイメージがあります」と、独特な持論を披露。

すると、みやぞんは「なんかやってる」と、窓際の席でタブレットのライブ映像を見ながら、アイドルの応援コールの練習をしている男子学生を発見。
「(オタクのイメージの)チェック系ですね。触っていいのかが、分からないんですけど」と迷いながら声をかけ、学生が振り向いて目があったとたん、みやぞんは「あはははは」と大笑いした。

学生は応用化学科の2年生で、勉強漬けの毎日で唯一の安らぎが、声優5人のガールズバンド“Roselia(ロゼリア)”のライブで踊りまくることだという。
今日は来週のライブに向けて応援の練習をしていたと、説明を聞いたみやぞんは「どうですか、恥ずかしくないですか?」と質問。
井上さんは「いや……」と困ったような顔になり、言葉を失った。

このみやぞんのひと言に、視聴者はツイッター上で「オタクに手厳しすぎて泣いた」
「バカにしたような言い方したのにはイラっときた。好きなものに参加するために練習したらいかんのか?」「そうかオタクは恥ずかしいことなのか」と、オタクをバカにしていると反発する声が相次いだ。

しかし、その一方で「オタクが恥ずかしいって意味じゃなくて、あの場所で応援練習してて恥ずかしくないのかってことじゃない?」と、みやぞんをフォローする声も。
また、多くの“Roselia”ファンは、地上波のゴールデンタイムの番組でバンドが写真つきで紹介されたことを喜んだようで、それを知った“Roselia”メンバーで声優の相羽あいな(30)も
「いっぱい連絡きたー。応援してくれた彼に感謝ッッ」と、コメントをツイッターに投稿していた。

http://dailynewsonline.jp/article/1604339/?page=2
2018.12.10 08:30 日刊大衆

前スレ 2018/12/10(月) 09:22
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544401328/
【芸能】上沼だけじゃない!?とろサー久保田らが敵に回した“もう1人の超大物” ★2
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2018/12/11(火) 15:43:41.73 ID:CAP_USER9
さすがに相手が悪すぎたか…?

12月2日に開催された「M-1グランプリ 2018」(テレビ朝日系)での審査基準をめぐり、
お笑いコンビ・とろサーモンの久保田かずのぶとスーパーマラドーナの武智正剛からインスタグラム上で
罵詈雑言を浴びた関西テレビ界の重鎮・上沼恵美子だが、彼らは同時に関西の元大物プロデューサーをも敵に回すことになりそうだ。

宴での荒々しい失言は大きなツケとなって2人を悩ませるだろう。2日の同大会終了後、出場芸人らの出席した飲み会に加わっていた久保田は、
武智の配信したインスタグラムのライブ動画の中で、延々と上沼恵美子の審査基準についての愚痴、暴言、批判を繰り返し、終いには「オバハンには皆ウンザリ」
「そろそろもう(審査員)やめて下さい」「更年期障害かと思います」との攻撃的なワードも飛び交う始末となった。

後に久保田と武智は酔った上での暴言を猛省し、それぞれのSNS上で謝罪文を投稿。
9日には松本人志が「ワイドナショー」(フジテレビ系)の中で、久保田らに対して「上沼さんという人がどれだけの人か本当にわかっていない」などと苦言。
そして同日、上沼本人も、「上沼・高田のクギズケ!」(読売テレビ)の中で、審査にはえこひいきはしていないとしたうえで久保田らには、「
私は何とも思っておりません。暴言も全然結構です」としながらと「悪いけど興味ないです」と語り、大人の対応のように見えつつ、怒りもにじませた。
では、上沼恵美子の夫で関西テレビの敏腕プロデューサーとして活躍した大物・上沼真平は果たして納得しているのだろうか?

「そもそも、関西で出演するテレビ番組が軒並み高視聴率を記録することから、
“関西の女帝”とも呼ばれる上沼恵美子を誹謗中傷するだけでも久保田と武智はヤバイ状況ではありますが
、彼女の夫も元関西テレビの大物プロデューサーで制作局長を務めたこともある重鎮です。

もはや2人が関西地区でふたたび輝きを取り戻す、もしくはそのようなチャンスを与えられることはかなり困難になったんじゃないでしょうか?
テレビの世界で人気を得るには、何よりもまずメインの視聴者属性である“F1層とF2層に好かれろ”との決まり文句があり、
F1層は20〜34歳までの女性、F2層は35〜49歳までの女性をそれぞれ指しますが
、関東や関西を問わず、久保田と武智の言動がそれらの層から猛反発を受けることは明らかでしょう」(テレビ誌ライター)

また、件の“暴言動画”を確認した上での決断か否かは定かでないものの、来年以降のM-1グランプリ審査員を引退すると発表した上沼に復帰や続投を懇願する声が続出している現状もまた、
久保田と武智にとっては大きくマイナスにはたらくだろう。
“暴言動画”内では「(M-1での)1点でヒトの人生変わるんです。理解してください」と上沼に息巻いていた久保田だが、
彼の芸人としての人生は今、まさしく変わろうとしているのかもしれない。

http://dailynewsonline.jp/article/1605570/
2018.12.11 05:59 アサ芸プラス

前スレ 2018/12/11(火) 08:17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544483863/
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。