トップページ > 芸スポ速報+ > 2018年10月19日 > FqYruzzn0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/18943 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001033240000000000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか

書き込みレス一覧

【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
129 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 09:16:34.91 ID:FqYruzzn0
>>125
視聴率は出てるしサッカーとは真逆だな!
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
136 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 09:21:06.43 ID:FqYruzzn0
>>132
サカ豚は時代の変化が理解出来ないから仕方ない
自分達が何使って書き込んでるのかも理解してないよ
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
147 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 09:29:32.78 ID:FqYruzzn0
>>142
支配地域って大都市ほぼ全てでなおかつ人口減少で地方が消滅危機の日本と人口も経済も絶賛拡大中のアメリカと比べるとかギャグにしか見えないんだけど
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
150 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 09:30:59.00 ID:FqYruzzn0
>>148
復活させてどの試合放送すんだよw
毎日6試合あんだぞwww
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
163 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 09:35:14.48 ID:FqYruzzn0
>>157
2100億ってお経唱え続けてるアレの視聴率はさぞや高いんだろうなぁ…
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
170 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 09:36:53.80 ID:FqYruzzn0
>>167
MXなりで普通にやってる
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
172 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 09:38:18.38 ID:FqYruzzn0
>>171
お前みたいな奴は試合が5分で終わっても見ないよ
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
188 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 09:43:32.20 ID:FqYruzzn0
>>182
文化放送とか平然と西武戦中継してるしCSのツイート数は伸びまくりのトレンド入り
お前どこの世界の話してるの?
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
190 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 09:44:21.94 ID:FqYruzzn0
>>183
ソースは芸スポwwwwwwwww
頭大丈夫か?
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
198 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 09:47:30.06 ID:FqYruzzn0
>>195
ニーズ無かったら週末にNHKがさらっと流して終わりになるだろ
アレみたいに
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
234 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 10:22:28.69 ID:FqYruzzn0
>>241
国内チームプロスポーツトップやぞ
しかも視聴率すら出してくれないアレの立場無いだろ
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
236 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 10:24:23.20 ID:FqYruzzn0
>>237
最初期は視聴率30ぱー超えてたのにいつの間にか消えてるのを頼らないとは言わないだろ
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
258 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 10:36:33.22 ID:FqYruzzn0
>>252
市場ってどこの事言ってんの?
豊洲か?
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
339 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 11:51:16.75 ID:FqYruzzn0
>>333
ベースボール型教育も知らない老人が若者面出来る芸スポは本当に魔境だと思う
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
344 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 11:53:43.88 ID:FqYruzzn0
>>340
代表商法と並べられるとかどんだけNPB偉大なのか
代表商法とJリーグの比較なんて今後一生ないだろうに
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
347 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 11:55:13.63 ID:FqYruzzn0
>>341
金にならん奴らなんて数じゃないからな
巨人が視聴率20%の裏で近鉄は消滅したからな
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
357 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:00:04.29 ID:FqYruzzn0
>>353
その野球代表以下の家事えもん以下のアレがあってだな
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
362 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:01:22.47 ID:FqYruzzn0
>>355
ナベツネガーの次はソフバンガーかよ
死ぬまで言ってんだろうな
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
369 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:02:34.95 ID:FqYruzzn0
>>359
全身アドセンス人間が居るではないか
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
373 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:03:56.54 ID:FqYruzzn0
>>366
昭和生まれが若者の気持ちなんか理解出来るわけねえだろ
お前らもうそろ大正生まれと同じ扱いになるんだから自重しろよ
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
376 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:05:01.00 ID:FqYruzzn0
>>372
まずそんな所に子供なんか残らないから
野球の保護地域に出ていくだけ
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
381 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:05:54.98 ID:FqYruzzn0
>>374
その昔より都市一極化してるからな
プロ野球チームの無い地域なんかどんどん衰退してる
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
394 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:09:17.07 ID:FqYruzzn0
>>386
サカ豚は30年前の感覚で話してるから仕方ないけど今の田舎なんて若者居ない、仕事無い、未来無いで大都市に出てって行ってるんだよ
30年前じゃ有り得ない話か
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
395 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:09:47.86 ID:FqYruzzn0
>>390

>>394
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
398 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:10:38.11 ID:FqYruzzn0
>>393
中継数は昔より格段に増えてるのにか?
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
401 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:11:57.51 ID:FqYruzzn0
>>397
30年前ってベビーブームとかだっけ?
そりゃそこらじゅう子供だらけで活気があったんだろうけど今じゃ過疎化が進みまくってるからな
サカ豚の若い頃とは全然違うよ
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
408 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:14:29.96 ID:FqYruzzn0
>>404
21世紀中に自治体数は今の半分になるって話も有るからな
サカ豚からしたら驚天動地なんだろうが
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
413 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:16:19.82 ID:FqYruzzn0
>>409
過疎化推測を野球脳とか言うのは別にいいけど事実としても現状過疎化は進んでるからなぁ
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
419 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:17:34.80 ID:FqYruzzn0
>>410
この過疎化期に人口が増えてるのは一部の大都市
つまり野球の保護地域
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
423 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:18:25.13 ID:FqYruzzn0
>>414
なんの反論にもなってませんよ(小声)
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
430 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:19:27.37 ID:FqYruzzn0
>>420
だからこういう30年前の認識はいつ廃れるのかな
その一部の地域に大量の日本人が居るのに
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
447 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:23:42.81 ID:FqYruzzn0
>>438
頑なにスーモの調査だけ出してJリーグと東京都とGoogleを焼き豚認定してたデータのこと?
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
448 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:24:32.44 ID:FqYruzzn0
>>442
うん一発勝負なんか関係無いよ
大谷藤浪いても過去負けてるからね一発勝負なんか何起きても不思議じゃない
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
452 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:25:09.57 ID:FqYruzzn0
>>444
レベルが下がるの意味が分からないんだが
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
464 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:27:55.48 ID:FqYruzzn0
>>458
BSCSパ・リーグTV地上波と腐るほど手段あるぞ
なんならラジオもか
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
469 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:28:59.95 ID:FqYruzzn0
>>460
哀れだな
自分が過去の価値観にしか生きられてない事のギャップに苦しんでる
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
476 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:30:25.00 ID:FqYruzzn0
>>470
さっきから妄想垂れ流してるけど芸スポですら浮きまくってて笑う
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
488 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:32:54.06 ID:FqYruzzn0
>>481
日本で1番CSで1番多くのケーブルで放送されてて国内チームプロスポーツで1番視聴率高いのがプロ野球なのにきつい言い方だなぁ
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
500 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:35:33.38 ID:FqYruzzn0
>>497
アンチ乙イエニスタの年俸も話題になったから
【野球】 最多動員のプロ野球、球団をどう変革するか
515 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/19(金) 12:39:18.84 ID:FqYruzzn0
>>512
パ・リーグまで中継されてた時代があったなんて初めて知ったよ
いつのはなしだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。