トップページ > 芸スポ速報+ > 2018年07月01日 > l+iftLBr0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/22192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000043319070881845710851000317



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】セルジオ越後氏 日本がベルギーに「勝つ確率は0パーセント」★5
【サッカー】“メッシロナウド時代”の終焉か…ともに決勝T1回戦でW杯優勝の夢破れる
【サッカー】西野ジャパンの時間稼ぎは是か否か…ネット上では賛否両論★38
【サッカー】西野ジャパンの時間稼ぎは是か否か…ネット上では賛否両論★39
【サッカー】<松本人志>パス回し論争でウエンツの主張に納得!「前半ウケたら後半は引く」小薮「ほかのスポーツでもあること」★2
【サッカー】<不可解な判定に非難の声も> サッカーに「VAR」必要なのか?
【サッカーW杯】ベルギーの解説者「日本戦は余裕でしょう。控えメンバーで戦った方がいいんじゃない?」 トルシエ氏「ベルギーは優勝の大本命」
【サッカー】<セルジオ越後>日本代表決勝トーナメント進出も謝罪せず!「もし(ベルギーに)勝ったら謝ります」★2
【サッカー】<セネガル人審判団がベルギー対日本を担当!>ナイジェリア紙警鐘!「FIFAによる危険な決断」
【サッカー日本 時間稼ぎ】 原口元気選手 「批判している人は、本当にぎりぎりの戦いをしたことがない人」★16

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【サッカー】西野ジャパンの時間稼ぎは是か否か…ネット上では賛否両論★39
624 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 10:23:35.86 ID:l+iftLBr0
出発地点がおかしいからこうなった
弱いチームに無理矢理結果を出させようとしたからこうなった

まず始めに嘘があって
その嘘を押し通すために嘘を重ねてしまった

この状況は必ず破綻する
そしてその破局は目の前だ
【サッカー】西野ジャパンの時間稼ぎは是か否か…ネット上では賛否両論★39
687 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 10:28:58.23 ID:l+iftLBr0
>>623
電通の床すごいね
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/718/98/N000/000/005/148025688440364039178_IMG_4366.JPG
正面玄関もこんななのか・・・
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/52/244caa3e833dccfa30c255f8285fbee9.jpg
【サッカー】西野ジャパンの時間稼ぎは是か否か…ネット上では賛否両論★39
770 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 10:36:55.91 ID:l+iftLBr0
>>654
そんな表面的な意味じゃない

勝てるチームを作ろうとしていたかどうかが
ハリル解任で焦点になった

ハリルは日本代表は弱いが弱いなりに勝てるチームにしようとしていた
そのハリルを異常なタイミングで解任した協会は
新しい代表が「勝てるチーム」であることを証明しなければならなくなった

で、この出発点の歪みがすべてを狂わせている

なんの計画性も戦略性も持たない真に弱いチームを
もしかしたら成功していたかもしれないハリルジャパンより優れているように見せかけるために

そのためにとんでもない嘘
八百長を始めてしまった
【サッカー】西野ジャパンの時間稼ぎは是か否か…ネット上では賛否両論★39
791 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 10:39:18.68 ID:l+iftLBr0
ほんとモリカケと同じ

まず始めに嘘があって
あとはその辻褄を合わせるためにどんどんその嘘がでかくなってく構図

ただ、こっちがモリカケと違うのは
いつか八百長ができないガチ試合をしなければならない時が来ること
【サッカー】西野ジャパンの時間稼ぎは是か否か…ネット上では賛否両論★39
837 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 10:43:15.02 ID:l+iftLBr0
ポーランドに程々のところで負けて
GLで敗退しておけば最後まで誤魔化すことができたろうに

引きどころを見誤ったな、電通は
【サッカー】西野ジャパンの時間稼ぎは是か否か…ネット上では賛否両論★39
855 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 10:45:01.98 ID:l+iftLBr0
ベルギーに化けの皮剥がされて消えろ
【サッカー】<松本人志>パス回し論争でウエンツの主張に納得!「前半ウケたら後半は引く」小薮「ほかのスポーツでもあること」★2
612 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 12:55:36.77 ID:l+iftLBr0
>>2

八百長判定で一人少ないコロンビアに辛勝
八百長買収で無気力守備のセネガルに引き分け
八百なしでGL最弱(日本除く)のポーランドに完敗(途中で試合放棄含む)


バカ「にほんすげえ」
【サッカー】<松本人志>パス回し論争でウエンツの主張に納得!「前半ウケたら後半は引く」小薮「ほかのスポーツでもあること」★2
626 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 12:56:30.10 ID:l+iftLBr0
業界の糞食ってる豚がなに言ってたかとか、どうでもいいよね
【サッカー】<松本人志>パス回し論争でウエンツの主張に納得!「前半ウケたら後半は引く」小薮「ほかのスポーツでもあること」★2
637 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 12:56:56.02 ID:l+iftLBr0
大本営発表機関に飼われる豚の鳴き声にどう反応しろと?
【サッカー】<松本人志>パス回し論争でウエンツの主張に納得!「前半ウケたら後半は引く」小薮「ほかのスポーツでもあること」★2
654 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 12:58:08.79 ID:l+iftLBr0
人間が己の意見を発表しているなら評価に値するが

ここに上がっているのは
業界のクソを食らう畜生の出す汚い音だろ

論じるに値しないね
【サッカー】<松本人志>パス回し論争でウエンツの主張に納得!「前半ウケたら後半は引く」小薮「ほかのスポーツでもあること」★2
660 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 12:58:35.18 ID:l+iftLBr0
業界の糞食い豚がどんな鳴き声を上げたかを論評することにどんな意味が?
【サッカー】<松本人志>パス回し論争でウエンツの主張に納得!「前半ウケたら後半は引く」小薮「ほかのスポーツでもあること」★2
664 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 12:59:05.08 ID:l+iftLBr0
豚が人間界の理に口を出すな
【サッカー】<松本人志>パス回し論争でウエンツの主張に納得!「前半ウケたら後半は引く」小薮「ほかのスポーツでもあること」★2
666 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 12:59:19.06 ID:l+iftLBr0
豚は糞食ってろって
【サッカー】<不可解な判定に非難の声も> サッカーに「VAR」必要なのか?
328 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 14:34:26.66 ID:l+iftLBr0
VARでクリロナの肘打ちを確認できたのに
その裁定の仕方でVARっていうシステムを否定しようとするんだからキチガイだよ
VARがなかったらクリロナが肘打ちやってたことすら確認されないで有耶無耶になってたろ

最近ホントこういうキチガイの理屈をよく見る
【サッカー】<不可解な判定に非難の声も> サッカーに「VAR」必要なのか?
342 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 14:35:55.38 ID:l+iftLBr0
審判の裁量の余地が減り
意図的誤審が見逃されづらくなり
八百長がやりにくくなるから
判定に関わる利権でうまい汁吸ってたクソはこのシステム導入を嫌うだろうね
【サッカー】<不可解な判定に非難の声も> サッカーに「VAR」必要なのか?
351 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 14:37:17.43 ID:l+iftLBr0
>>336
プレイヤー側(チーム)も回数限定でテニスのようにチャレンジ権を与えた方がフェアになるだろうね
【サッカー】<不可解な判定に非難の声も> サッカーに「VAR」必要なのか?
367 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 14:39:52.75 ID:l+iftLBr0
チャンピオンズリーグでもレアルなど力のあるクラブチームを贔屓したような疑惑の判定の存在が指摘され
VARの導入を待望する声があるが実現には至っていないようだね

誤審する利権があるんだろうね
【サッカー】<不可解な判定に非難の声も> サッカーに「VAR」必要なのか?
377 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 14:41:12.48 ID:l+iftLBr0
コロンビア戦でのレッドが出された場面でも
VARで多角的に映像が分析されたうえで判定を下すべきだった

あれは明らかに誤審だったしね
【サッカー】<不可解な判定に非難の声も> サッカーに「VAR」必要なのか?
394 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 14:43:39.66 ID:l+iftLBr0
>>370
まず審判がなにを基に判定しているかを明らかにする必要がある
判断する事実(映像)を明確な形でVARで複数の人間と共に共有することで
主審の意図的な誤審、贔屓を抑制することができる
【サッカー】<不可解な判定に非難の声も> サッカーに「VAR」必要なのか?
410 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 14:45:57.49 ID:l+iftLBr0
>>395
今のところVARが使われる場面は
決定機の妨害とかレッド相当の行為が行われたことを確認するときだけだろ
【サッカー】<不可解な判定に非難の声も> サッカーに「VAR」必要なのか?
433 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 14:49:48.47 ID:l+iftLBr0
>>420
その状況ならVAR案件かもね
でも微妙な線だと思うよ
【サッカー】<不可解な判定に非難の声も> サッカーに「VAR」必要なのか?
655 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 15:11:20.29 ID:l+iftLBr0
>>517
バーカ

VARがなくても結局主審が判定下すんだよ
VARが導入されたことでファウルシーンの見落とし機会が減り
ビデオ判定で重要で判定の難しいシーンをしっかり分析することもできるようになった
状況を多角的に正確に把握したうえで判定していることが担保されるようになった

つまり主審が誤審の言い訳をする余地が減り
その判定そのものの妥当性がより注目を集めるようになった
依怙贔屓の八百長判定がやりづらくなったんだよバカ
【サッカー】<不可解な判定に非難の声も> サッカーに「VAR」必要なのか?
666 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 15:12:13.68 ID:l+iftLBr0
キチガイネトウヨはいちいちスレ荒らすなよ
【サッカー】<不可解な判定に非難の声も> サッカーに「VAR」必要なのか?
712 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 15:16:43.05 ID:l+iftLBr0
実際に試合をする選手チームに回数を限定したテニスで行われているようなチャレンジ権を与えることと共に
主審の判定に対するオーディエンスの監視の目もより強くするべき

問題となるシーンで何が起きていたかがいくらクリアになっても主審が糞判定したら意味がないわけで
主審が糞判定したときにはメディアやオーディエンスが全力でその八百判定審判を
徹底的に叩きのめすような土壌が必要
【サッカー】<不可解な判定に非難の声も> サッカーに「VAR」必要なのか?
834 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 15:28:49.20 ID:l+iftLBr0
これからの審判(主審)は判定を下すアクシデントの事実関係を十分に知っていた、知り得た状況で判定を下すことになる
これからは審判がより誤審の責任を問われるようになる
公平な客観的な事実を十分に得た状況で誤審をするわけだからな
誤審の原因に単純なミス以外の八百長依怙贔屓的な疑惑がより強く残るワケだ

よってVARの制度の成熟には
より審判の判定をオーディエンスが注視し、批判することが必要不可欠だと言えよう
【サッカー】<不可解な判定に非難の声も> サッカーに「VAR」必要なのか?
877 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 15:32:07.02 ID:l+iftLBr0
朝鮮連呼してるゴキブリが涌いてるから言っとくけど

今大会で最大の誤審は日コロ戦のレッドカードだろ
そしてあれにはVARでのビデオ判定が用いられなかった

あれは大問題だと思うよ
試合を決定づける判定をビデオでの確認もせずに決定したのだからね
しかもあれは間違いなく誤審だったからね
【サッカー】<不可解な判定に非難の声も> サッカーに「VAR」必要なのか?
923 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 15:35:47.47 ID:l+iftLBr0
>>900
VARは複数のモニターでファウルの見落としがないか確認作業もしているが
主審の求めに従ってビデオ判定をしたりもする(この場合判定するのは主審)
両方してる
【サッカー】<不可解な判定に非難の声も> サッカーに「VAR」必要なのか?
963 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 15:39:09.54 ID:l+iftLBr0
>>933
あの判定を協会大好きな前園ですらイエローの可能性があると言っているし
あの状況でレッドになるか否かは「決定機だったか」「故意か」によって判断される

あの場面を分析すると「十分に決定機ではなかった」し
腕の動きは香川のシュートに応じて動いたものでもなかった
つまり「故意でもなかった」

そして試合早々のレッドカードのペナルティーとしての重さから考えても
あの判定は間違いなく不当なものだった
【サッカー】<不可解な判定に非難の声も> サッカーに「VAR」必要なのか?
986 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 15:40:41.74 ID:l+iftLBr0
ちなみに
キチガイネトウヨはネット工作業者による場を荒らす為の仮の姿
ネトウヨが涌くということは
この話題が業者にとって都合が悪いと言うことを示している
【サッカーW杯】ベルギーの解説者「日本戦は余裕でしょう。控えメンバーで戦った方がいいんじゃない?」 トルシエ氏「ベルギーは優勝の大本命」
395 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 16:25:21.61 ID:l+iftLBr0
日本のメディアは利害関係者の発言しか取り上げないからクソ
その業界で第一人者でありつつも業界と距離を取っている人間に話を聞くべきだが

ま、わざと大本営発表やってるクソに期待することはない
【サッカーW杯】ベルギーの解説者「日本戦は余裕でしょう。控えメンバーで戦った方がいいんじゃない?」 トルシエ氏「ベルギーは優勝の大本命」
429 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 16:26:58.21 ID:l+iftLBr0
先を見通して二軍を出してくる可能性は十分にあるだろうね
もちろんそれでも日本が負ける
八百長を再びやらない限りはね
【サッカーW杯】ベルギーの解説者「日本戦は余裕でしょう。控えメンバーで戦った方がいいんじゃない?」 トルシエ氏「ベルギーは優勝の大本命」
437 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 16:27:24.88 ID:l+iftLBr0
>>420
詳しく
【サッカーW杯】ベルギーの解説者「日本戦は余裕でしょう。控えメンバーで戦った方がいいんじゃない?」 トルシエ氏「ベルギーは優勝の大本命」
492 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 16:30:03.44 ID:l+iftLBr0
>>467
放映権料ならどこも同じ金額じゃないの?
違うのか?
【サッカーW杯】ベルギーの解説者「日本戦は余裕でしょう。控えメンバーで戦った方がいいんじゃない?」 トルシエ氏「ベルギーは優勝の大本命」
546 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 16:32:43.60 ID:l+iftLBr0
ベルギー相手に八百長やりきって勝ったら電通サッカーを認めるわ、逆にね
【サッカーW杯】ベルギーの解説者「日本戦は余裕でしょう。控えメンバーで戦った方がいいんじゃない?」 トルシエ氏「ベルギーは優勝の大本命」
581 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 16:34:08.29 ID:l+iftLBr0
>>561
なるほどそれっぽいが
ソースがないと微妙な話だな
【サッカーW杯】ベルギーの解説者「日本戦は余裕でしょう。控えメンバーで戦った方がいいんじゃない?」 トルシエ氏「ベルギーは優勝の大本命」
609 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 16:34:58.05 ID:l+iftLBr0
>>573
買収セネガル人が審判やるんだから魔法は最大出力で発動するでしょ
【サッカーW杯】ベルギーの解説者「日本戦は余裕でしょう。控えメンバーで戦った方がいいんじゃない?」 トルシエ氏「ベルギーは優勝の大本命」
617 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 16:35:26.39 ID:l+iftLBr0
>>597
なりすましでしょ
【サッカーW杯】ベルギーの解説者「日本戦は余裕でしょう。控えメンバーで戦った方がいいんじゃない?」 トルシエ氏「ベルギーは優勝の大本命」
672 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 16:37:42.49 ID:l+iftLBr0
相手が二軍で審判が買収済みセネガル人ならいい勝負するかもな
【サッカーW杯】ベルギーの解説者「日本戦は余裕でしょう。控えメンバーで戦った方がいいんじゃない?」 トルシエ氏「ベルギーは優勝の大本命」
704 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 16:38:39.28 ID:l+iftLBr0
>>676
セネガルは日本の為に忖度サッカーしてたけど?
【サッカーW杯】ベルギーの解説者「日本戦は余裕でしょう。控えメンバーで戦った方がいいんじゃない?」 トルシエ氏「ベルギーは優勝の大本命」
720 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 16:39:03.50 ID:l+iftLBr0
買収済みのセネガル人が審判するってのは結構なアドバンテージだよね
【サッカーW杯】ベルギーの解説者「日本戦は余裕でしょう。控えメンバーで戦った方がいいんじゃない?」 トルシエ氏「ベルギーは優勝の大本命」
761 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 16:41:20.79 ID:l+iftLBr0
>>709
まともな監督でその結果だからな
相手が二軍でそのうえ審判抱き込まないとそりゃ勝機は見出せんわな
【サッカーW杯】ベルギーの解説者「日本戦は余裕でしょう。控えメンバーで戦った方がいいんじゃない?」 トルシエ氏「ベルギーは優勝の大本命」
812 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 16:43:19.00 ID:l+iftLBr0
まあ、買収済みのセネガル人審判の働きにすべてがかかってるな
今回もコロンビア戦のように試合開始早々に相手選手を一人削ってくれれば勝利の兆しが見えてくるだろう
【サッカーW杯】ベルギーの解説者「日本戦は余裕でしょう。控えメンバーで戦った方がいいんじゃない?」 トルシエ氏「ベルギーは優勝の大本命」
971 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 16:50:51.98 ID:l+iftLBr0
>>826
普通にハリルジャパンが強かっただけだなwww

いまは監督がゴミで
足手まといを出場させることになってるから確実に弱くなってる

ま、八百長力を勘案すれば
八百長が通じる相手には今の代表はそれなりの力を発揮するだろうがな
既に買収したセネガル人審判仕込んでるしな
【サッカー】<セルジオ越後>日本代表決勝トーナメント進出も謝罪せず!「もし(ベルギーに)勝ったら謝ります」★2
653 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 16:54:20.91 ID:l+iftLBr0
そういや川島侮辱してたバカはもう謝罪したのか?
【サッカー】<セルジオ越後>日本代表決勝トーナメント進出も謝罪せず!「もし(ベルギーに)勝ったら謝ります」★2
662 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 16:55:47.86 ID:l+iftLBr0
>>655
おまえ知能が低いってよく言われない?
【サッカー】<セルジオ越後>日本代表決勝トーナメント進出も謝罪せず!「もし(ベルギーに)勝ったら謝ります」★2
671 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 16:58:05.81 ID:l+iftLBr0
>>666
決定機すべて防げるキーパーなんていねーよ知恵遅れ
攻め込まれてる時点でチームの責任なんだよゴミ

少しは頭使え池沼
【サッカー】<セルジオ越後>日本代表決勝トーナメント進出も謝罪せず!「もし(ベルギーに)勝ったら謝ります」★2
675 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 16:58:35.52 ID:l+iftLBr0
まずは川島貶してたゴミが土下座しないとダメでしょ
【サッカー】<セルジオ越後>日本代表決勝トーナメント進出も謝罪せず!「もし(ベルギーに)勝ったら謝ります」★2
723 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 17:15:07.41 ID:l+iftLBr0
川島叩いてたバカがよくこのネタに便乗できるもんだと感心はする
【サッカー】<セルジオ越後>日本代表決勝トーナメント進出も謝罪せず!「もし(ベルギーに)勝ったら謝ります」★2
735 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 17:18:19.73 ID:l+iftLBr0
そもそも今の代表
威張れるような試合一つもしてないぞ
【サッカー】<セルジオ越後>日本代表決勝トーナメント進出も謝罪せず!「もし(ベルギーに)勝ったら謝ります」★2
737 :名無しさん@恐縮です[]:2018/07/01(日) 17:19:33.12 ID:l+iftLBr0
根拠もなく日本代表が勝つとホザいてるバカは負けたら謝るのか?
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。