トップページ > 芸スポ速報+ > 2018年05月27日 > nxnOR/lm0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/19428 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000014515341600000075



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【MLB】大谷翔平、5打席目も快音響かず遊ゴロ 9打席連続無安打で打率3割を切る…
【MLB】ダルビッシュがDL入り=上腕三頭筋の炎症で―米大リーグ・カブス
【芸能】すみれ、トップモデルのテイラー・ヒルと並ぶ姿に「全く負けてない」の声
【MLB】大谷 3割切るも「いいスイングできている」目先の1安打より、継続を重要視
【野球】センバツ連覇の大阪桐蔭が、昨秋の大学王者・日体大に打ち勝つ プロ注目の藤原が本塁打 大阪桐蔭10−5日体大

書き込みレス一覧

<<前へ
【MLB】ダルビッシュがDL入り=上腕三頭筋の炎症で―米大リーグ・カブス
568 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 16:46:13.54 ID:nxnOR/lm0
>>563
野茂は近鉄時代からトレーナー付けてバリバリ筋トレしてましたが?
【MLB】ダルビッシュがDL入り=上腕三頭筋の炎症で―米大リーグ・カブス
571 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 16:47:05.29 ID:nxnOR/lm0
最近のドラ1投手は180センチ85キロが平均レベル
【MLB】ダルビッシュがDL入り=上腕三頭筋の炎症で―米大リーグ・カブス
574 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 16:48:04.42 ID:nxnOR/lm0
はやく筋トレしないで先発はれた日本人MLB投手紹介してみろよ
【MLB】ダルビッシュがDL入り=上腕三頭筋の炎症で―米大リーグ・カブス
579 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 16:51:35.69 ID:nxnOR/lm0
>>577
野茂は高校時代から100キロ越えてたのか?
ちがうだろ?
明らかに後天的努力でウエイトが増えたんだろ?
【MLB】ダルビッシュがDL入り=上腕三頭筋の炎症で―米大リーグ・カブス
582 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 16:52:24.25 ID:nxnOR/lm0
>>581
NPB
【MLB】ダルビッシュがDL入り=上腕三頭筋の炎症で―米大リーグ・カブス
585 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 16:53:11.01 ID:nxnOR/lm0
>>581
NPB時代からコツコツ筋トレした結果です
そもそも筋肉は急激に付かないし
【MLB】ダルビッシュがDL入り=上腕三頭筋の炎症で―米大リーグ・カブス
587 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 16:54:24.54 ID:nxnOR/lm0
>>584
高校社会人で野球選手は食いまくってトレーニングしまくってるわけ
プロ入り当時がナチュラルとかアホかよ
【MLB】ダルビッシュがDL入り=上腕三頭筋の炎症で―米大リーグ・カブス
591 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 16:55:16.79 ID:nxnOR/lm0
>>586
大谷はもう97キロに戻したけどね
5キロ以上増えてる
【MLB】ダルビッシュがDL入り=上腕三頭筋の炎症で―米大リーグ・カブス
599 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 16:59:07.21 ID:nxnOR/lm0
>>595
春の時点で92キロ
今は97キロな
最速レコード出したときは98キロ前後
102キロはシーズンオフの増量期な
【MLB】ダルビッシュがDL入り=上腕三頭筋の炎症で―米大リーグ・カブス
600 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 17:00:25.72 ID:nxnOR/lm0
でも大谷は怪我して翌年筋肉がなくなって92キロくらいになったとき
ホームラン競争でも全然飛距離が出なくなってた
【MLB】ダルビッシュがDL入り=上腕三頭筋の炎症で―米大リーグ・カブス
606 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 17:03:17.68 ID:nxnOR/lm0
はやく筋トレしないで先発はれた日本人MLB投手紹介してみろよ

さっさと書き込め
ガリチビども
【MLB】ダルビッシュがDL入り=上腕三頭筋の炎症で―米大リーグ・カブス
607 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 17:04:39.50 ID:nxnOR/lm0
>>604
松山は182センチ105キロ
それこそ筋トレばっかしてる
【MLB】ダルビッシュがDL入り=上腕三頭筋の炎症で―米大リーグ・カブス
610 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 17:07:42.57 ID:nxnOR/lm0
>>608
一度太ももとか腹筋背筋触らせてもらえ
増量期ばっかで減量しないで飛距離を伸ばすために筋肉量マックス状態を維持したいからそういう体型なだけだろ
無知
【MLB】ダルビッシュがDL入り=上腕三頭筋の炎症で―米大リーグ・カブス
612 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 17:09:12.15 ID:nxnOR/lm0
ゴルフといえば
筋トレしない石川なんとか君
今何してるの?
筋トレしてないけど怪我ばっかしてるけども
【MLB】ダルビッシュがDL入り=上腕三頭筋の炎症で―米大リーグ・カブス
615 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 17:16:16.88 ID:nxnOR/lm0
>>614
体に技術がついてくるの
強い体に必要な技術は
強い体をまず手に入れないと無理
わかる?
それと松山はデビュー時は飛ばなかったの
でも今ではあっちでも飛ぶ部類
そこがあるから勝負できてるの
【野球】センバツ連覇の大阪桐蔭が、昨秋の大学王者・日体大に打ち勝つ プロ注目の藤原が本塁打 大阪桐蔭10−5日体大
75 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 17:22:59.23 ID:nxnOR/lm0
高校生だけ金属とか
大学生は主力外し

どうせそんなんだろ?w
【MLB】ダルビッシュがDL入り=上腕三頭筋の炎症で―米大リーグ・カブス
618 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 17:24:08.32 ID:nxnOR/lm0
>>617
あるわボケ
タイガーとか尾崎がどんだけ筋トレしてたとおもってるんだ?
【野球】センバツ連覇の大阪桐蔭が、昨秋の大学王者・日体大に打ち勝つ プロ注目の藤原が本塁打 大阪桐蔭10−5日体大
78 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 17:26:10.63 ID:nxnOR/lm0
あんだけ規格外の成績だった清宮がプロではあんなレベル
高校生は所詮高校生
【野球】センバツ連覇の大阪桐蔭が、昨秋の大学王者・日体大に打ち勝つ プロ注目の藤原が本塁打 大阪桐蔭10−5日体大
82 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 17:28:40.44 ID:nxnOR/lm0
>>68
ビッグ3だった大阪リセイ社の寺島はそのヤクルトでも1軍に昇格できないわけだが?
【野球】センバツ連覇の大阪桐蔭が、昨秋の大学王者・日体大に打ち勝つ プロ注目の藤原が本塁打 大阪桐蔭10−5日体大
85 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 17:30:15.62 ID:nxnOR/lm0
でも大学代表と高校日本代表で試合すると
高校生はバットにかすりもしなくなる
【野球】センバツ連覇の大阪桐蔭が、昨秋の大学王者・日体大に打ち勝つ プロ注目の藤原が本塁打 大阪桐蔭10−5日体大
93 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 17:37:41.97 ID:nxnOR/lm0
>>79
毎年大学日本代表と高校日本代表とで壮行試合がある
毎年ボコボコにされてるのが高校生
大学の主力が出てくると手も足も出なくなる
スピードや変化球のキレが違いすぎる
【野球】センバツ連覇の大阪桐蔭が、昨秋の大学王者・日体大に打ち勝つ プロ注目の藤原が本塁打 大阪桐蔭10−5日体大
103 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 17:43:09.08 ID:nxnOR/lm0
>>101
高校日本代表が国際大会行く前に毎年やってるんだよ
昨年はやらなかったけど
あれで自信喪失してしまう
【野球】センバツ連覇の大阪桐蔭が、昨秋の大学王者・日体大に打ち勝つ プロ注目の藤原が本塁打 大阪桐蔭10−5日体大
105 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 17:44:29.62 ID:nxnOR/lm0
大学日本代表は異様に強いんだよ
ユニバーシアード国際大会で何回も優勝してる
【野球】センバツ連覇の大阪桐蔭が、昨秋の大学王者・日体大に打ち勝つ プロ注目の藤原が本塁打 大阪桐蔭10−5日体大
113 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 17:48:53.35 ID:nxnOR/lm0
高校野球のレベルは国際大会では意外にも強くない
国際試合で優勝したこととかないようなレベル
それが世界での高校野球のレベルの現実
【野球】センバツ連覇の大阪桐蔭が、昨秋の大学王者・日体大に打ち勝つ プロ注目の藤原が本塁打 大阪桐蔭10−5日体大
117 :名無しさん@恐縮です[]:2018/05/27(日) 17:51:17.97 ID:nxnOR/lm0
ラグビーとかだと大学と高校ではパワーや体格差や実力差がありすぎて危険すぎるので禁止
18歳から22歳は男は一番身体能力が強化される年代
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。