トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年12月30日 > mp7C0T/s0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/15819 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010000000000000000025101210058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【五輪逸】本田真凜の過熱報道に批判の声「ある意味メディアの被害者」「持ち上げられて本人も勘違い」「凄い子なのかと思ってたから肩透かし」★4
本田真凜、五輪落選で、既に特番制作の各TV局は頭抱える なぜ五輪選出の宮原・坂本の特番はなく、真凜だけなのか? 関係者「可愛いから」
本田真凜、五輪落選で、既に特番制作の各TV局は頭抱える なぜ五輪選出の宮原・坂本の特番はなく、真凜だけなのか?関係者「可愛いから」★2

書き込みレス一覧

<<前へ
本田真凜、五輪落選で、既に特番制作の各TV局は頭抱える なぜ五輪選出の宮原・坂本の特番はなく、真凜だけなのか?関係者「可愛いから」★2
160 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/30(土) 22:03:54.32 ID:mp7C0T/s0
民放 さっさと電波オークションを導入
本田真凜、五輪落選で、既に特番制作の各TV局は頭抱える なぜ五輪選出の宮原・坂本の特番はなく、真凜だけなのか?関係者「可愛いから」★2
165 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/30(土) 22:04:34.26 ID:mp7C0T/s0
>>161
ジャンプの高梨沙羅と伊藤の関係もそうだよね
本田真凜、五輪落選で、既に特番制作の各TV局は頭抱える なぜ五輪選出の宮原・坂本の特番はなく、真凜だけなのか?関係者「可愛いから」★2
178 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/30(土) 22:06:55.11 ID:mp7C0T/s0
公共性のある有限な電波が、広告代理店の餌になっている


だいたい、日本は電波利用料が安すぎ
本田真凜、五輪落選で、既に特番制作の各TV局は頭抱える なぜ五輪選出の宮原・坂本の特番はなく、真凜だけなのか?関係者「可愛いから」★2
188 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/30(土) 22:09:01.37 ID:mp7C0T/s0
https://www.j-cast.com/tv/2010/11/03079810.html

テレビ電波利用料安すぎる

テレビ局の電波利用料は世界的に見て破格の安値―「週刊ポスト」(11月12日号)が興味深いデータを公開している。テレビ局は国(総務省)から電波の割り当てを受け、電波利用料を払っているが、それによって得られる事業収入に比べて、極端に安いというのだ。

「週刊ポスト」が情報公開請求によって入手した資料によると、各局の電波利用料は次のようなものだ(2008年実績)。

☆NHK       14億8700万円(事業収入6644億円 比率0・22%)
☆TBS       3億8500万円(  同  2727億円  同0・14%)
☆日本テレビ    3億7600万円(  同  2777億円  同0・14%)
☆テレビ朝日    3億7000万円(  同  2209億円  同0・17%)
☆テレビ東京    3億6000万円(  同  1075億円  同0・33%)
☆フジテレビ     3億5400万円(  同  1717億円  同0・21%)
☆地方局など    9億1251万円(  同 1兆2525億円  同0・07%)
☆全国128局計  42億4641万円(  同 2兆9676億円  同0・14%)
本田真凜、五輪落選で、既に特番制作の各TV局は頭抱える なぜ五輪選出の宮原・坂本の特番はなく、真凜だけなのか?関係者「可愛いから」★2
192 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/30(土) 22:10:01.04 ID:mp7C0T/s0
欧米では政府が何年かごとに「電波オークション」を行って電波の割当先を決め、落札した放送局は高額の利用料を払う。
日本では放送免許を認可されると、放送内容や視聴者の評価にかかわらず、半永久的に経営を続けることができる。
本田真凜、五輪落選で、既に特番制作の各TV局は頭抱える なぜ五輪選出の宮原・坂本の特番はなく、真凜だけなのか?関係者「可愛いから」★2
204 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/30(土) 22:12:11.21 ID:mp7C0T/s0
【テレビ】放送局の利権「安すぎる電波使用料」 収益は3兆円超 → 電波利用料はわずか34億円

背景にあるのは、テレビ各局の隠れた「弱点」。あまりにも安すぎる電波利用料だ。

'08年に河野太郎衆議院議員(現・行革相)が、ブログで各テレビ局が支払っている電波利用料を公表したことがある。河野氏が'15年に入閣した際にそのブログは削除されたが、インターネットアーカイブ上には「記録」が残っている。

公表されたデータによれば、テレビ局の電波利用料負担は、総計で34億4700万円。だが、営業収益は実に3兆1150億8200万円にのぼる。ブログには「電波を独占して上げる収益に対して利用料が千分の一。低すぎませんか」と書かれていた。
本田真凜、五輪落選で、既に特番制作の各TV局は頭抱える なぜ五輪選出の宮原・坂本の特番はなく、真凜だけなのか?関係者「可愛いから」★2
212 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/30(土) 22:13:27.62 ID:mp7C0T/s0
各国の電波利用料およびオークションによる収入、そのうち放送局に掛かる金額を以下に示す。
?米国 ?電波利用料収入約240億円、オークション収入年平均4,600億円。
?放送局の免許も、原則オークションの対象。

?英国 ?電波利用料収入約213億円、オークション収入年平均2,250億円
?放送局に対する電波利用料は減額。代わりに放送事業免許料約538億円を徴収。放送局に対する特別措置を勘案して、総額は840億円となる。

?フランス ?電波利用料収入約94億円、第三世代携帯電話免許料年平均約113億円+売上げの1%
?放送局に対する電波利用料は免除。代わりに映画産業等の支援のための目的税等約380億円を徴収。

?韓国 ?電波利用料収入約200億円、出損金による収入約250億円
?放送局に対する電波利用料は免除。代わりに広告収入の一部約350億円を徴収し、放送発展基金に充当


これに対し、電波利用料制度の現況についてによれば、日本の現状は次の通りである。
?日本 ?電波利用料収入653.2億円(平成19年度)
?放送局に対する電波利用料はわずか7億円。アナアナ変換対策にかかる暫定追加電波料30億円。合計38億円。
本田真凜、五輪落選で、既に特番制作の各TV局は頭抱える なぜ五輪選出の宮原・坂本の特番はなく、真凜だけなのか?関係者「可愛いから」★2
217 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/30(土) 22:14:15.35 ID:mp7C0T/s0
日本の放送局、マスコミ、広告代理店は不当に安い電波利用料により、希少な電波を独占的に利用して、不当に高い利益を得ていると言える。
電波の経済的価値と電波利用料負担のバランスがおかしいのだ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。