トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年12月23日 > l7QgPsFo0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/18412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002530001201012110611101386



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★2
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★3
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4

書き込みレス一覧

<<前へ
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
183 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 20:54:42.01 ID:l7QgPsFo0
貴乃花がなんで日馬富士は引退する必要がなかったと言ったかは

『日馬富士はやめる必要がなかった』
『適正な組織の手続きに諮るべきだった』
『引退などという処分では甘すぎて、解雇相当だった』
『司法の判断を見てから協会は判断すべきだった』
『自らが理事を務める理事会で、被害者の親方である自分が意見を言う機会がないのはおかしい』
等様々な解釈があるので、なんともいえない
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
196 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 20:57:15.88 ID:l7QgPsFo0
>>166
相撲協会が警察に捜査を待ってくれとお願いしてる立場だからね
そのかわりに関係者にこのことを話すなと言われたわけで
そりゃあお願いするからには待つべきでしょう

http://osumo.net/user_tweet/comments/639233/
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
207 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 21:01:42.68 ID:l7QgPsFo0
>>204
だから危機管理委員会の報告書に警察から知らせるなと指示があったって書いてあんの
貴乃花だけが言ってるわけじゃない
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
258 :名無しさん@恐縮です[]:2017/12/23(土) 21:15:50.06 ID:l7QgPsFo0
>>231
貴乃花は当初貴ノ岩の怪我は一般人も巻き込まれた可能性があるという認識で被害届だよ
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
276 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 21:23:32.62 ID:l7QgPsFo0
危機管理委員会の報告書に
11月1日に鳥取県警から
「警察の捜査の前には関係者に触れないでもらいたい」
これに対し協会の宮田主事が
「力士を相撲に集中させたいので、可能であれば場所後にお願いしたい」
これを警察が了承
https://youtu.be/KJyH_Uaz4GA?t=1945
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
290 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 21:27:23.35 ID:l7QgPsFo0
>>277
公益財団法人の理事にクビとか言ってるけど
あれは普通の会社と違って民主的な組織だよ
貴乃花は彼に投票した親方たちの代表ってわけで
他の理事の権限下てわけじゃないからすげぇ違和感
国会議員を他の国会議員がクビにできねーのと同じ
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
297 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 21:29:43.87 ID:l7QgPsFo0
>>293
その理屈だと全員クビじゃね?
報告しなかったの他の理事も同じだから
報告義務は法人法に規定されてる
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
304 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 21:31:26.54 ID:l7QgPsFo0
>>299
バックについてんのはどうみても弁護士なw
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
329 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 21:43:02.90 ID:l7QgPsFo0
>>309
伊勢ケ浜は辞任でしょ
しかもあれは報告義務を怠ったことの責任じゃなく横綱が不祥事をおこしたことを受けてのもの
報告義務違反でクビなら八角初め、知ってた理事が全員クビにならないと
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
333 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 21:44:30.39 ID:l7QgPsFo0
>>316
伊勢ケ浜は報告していない
というか八角から確認があるまで何もしゃべらなかった
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
350 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 21:51:07.33 ID:l7QgPsFo0
>>341
事情知ってたけどね
11月2日に横綱会で八角理事長から伊勢ケ浜に暴行について質問されてんだから
緊急理事会は11月11日でその時に報告してないんだからもう完全アウトだよ
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
358 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 21:55:21.62 ID:l7QgPsFo0
>>351
貴乃花は組織運営を妨害してんのは他の理事って考えてるんだよね
暴行事件を隠蔽したりするのは健全な運営方法ではない
規定された手続きに従って運営できないのはまともな組織のあり方ではないと
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
368 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 21:59:11.82 ID:l7QgPsFo0
>>355
伊勢ケ浜親方は11月2日の横綱会の場で八角理事長から暴行事件の説明を求められて
その9日後の理事会に出席しておきながら暴行事件を一言も言及しなかった

どうみても理事会への報告義務違反じゃね????
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
384 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 22:04:24.41 ID:l7QgPsFo0
>>375
11月2日歴代横綱が出席する横綱会なる酒宴が催されていて
八角、伊勢ケ浜、白鵬、日馬富士は出席している
この前日に警察から捜査している旨の連絡があったことを八角は事務から報告を受けているから
その事実関係を確認しようと伊勢ケ浜に質問をしている

https://youtu.be/KJyH_Uaz4GA?t=2694
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
409 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 22:15:08.60 ID:l7QgPsFo0
>>398
定款は知らんが法律はこれ
報告相手は監事だが

http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=418AC0000000048&openerCode=1#416
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
451 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 22:29:14.47 ID:l7QgPsFo0
>>435
条文調べると
公益通報をできるのは労働者
この労働者とは労働基準法9条に規定される者の指す
会社役員は就業規則に関わらず賃金を支払われる関係にあるからこの労働者に該当するとのこと
なので貴乃花も公益通報者たる労働者の地位をもってる
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
464 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 22:32:32.22 ID:l7QgPsFo0
相撲人気というか貴乃花はもう周囲に裁判までやるって言ってるそうだから
解任すると地位保全の訴えと仮処分、決議取消しの訴えが飛んでくるんだが…
そこまでやんの?????
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
489 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 22:38:13.82 ID:l7QgPsFo0
>>471
だから条文確認したんだよ
公益通報者保護法の2条にこの法律のいう労働者とは労働基準法9条に規定する労働者って書いてある
で労働基準法9条の労働者は役員も含まれるから、労働者の枠に入るんじゃないの?といってる
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
509 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 22:43:56.01 ID:l7QgPsFo0
>>501
協会側の弁護士は和解にもってくに決まってる
金銭的な請求じゃないから裁判に勝っても負けても現執行部ににダメージしかない関係やし
貴が応じるかどうか
こんなんで処分するんだろうか?てのが率直な疑問だわ
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
521 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 22:47:05.18 ID:l7QgPsFo0
>>504
賃金を受ける関係にあるから
考えてみろよ
貴乃花は理事を解任されたらただの被用者だろ
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
534 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 22:51:19.18 ID:l7QgPsFo0
>>523
一般の会社役員からすると合意形成下手すぎると思うけど
法的にはどうだろうか……
裁判で勝つか負けるかといわれるとツッコミどころが相当難しいような
現執行部も全員辞任する覚悟がないと討ち死にしそうな感じもするが
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
544 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 22:53:27.35 ID:l7QgPsFo0
>>525
それは上で誰かが書いてる役員の善管注意義務違反になるね
一応理事はプロってことだから相応の過失責任を問われる
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
559 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 22:56:25.69 ID:l7QgPsFo0
>>527
いうけど執行部って貴乃花を解任して何のメリットあんの?
2月に理事選だから解任しても2か月で復活
んで訴訟に敗北した時のリスクのでかさは全員辞任級
金銭的な賠償が取れるわけでもない
こんなん俺が相談者だったら絶対に和解を薦める
正義とか気持ちの問題だけだけどそれで他理事全員に責任問題つけるわけ??
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
579 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 23:02:06.92 ID:l7QgPsFo0
>>572
役員の善管注意義務って相撲協会を運営する上での注意義務だからさ

警察に通報するのがいけない
理事会に報告しないのがいけない

って安直に言えるもんじゃないよ
相撲協会は相撲の発展振興を目的としてるから
普通の会社の会社に損害を与えたら…という関係にない
判断すげえむずかしいと思うんだがな
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
601 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 23:06:12.92 ID:l7QgPsFo0
>>587
善良な管理者の注意義務とか職務忠実義務とかそういうのは法律用語だから
曖昧な表現の規定は違反したっていうのが難しいんだわ
これはその人のおかれた地位に応じて変化する解釈の余地が広いもんなんだよ
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
620 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 23:10:41.07 ID:l7QgPsFo0
>>605
それ難しくてさ
報告したほうが暴力隠蔽されてより法人そのものに損害が出るって貴乃花が主張したら
裁判官なんていうかな
だから簡単じゃない
普通の会社みたいに金銭的な損失で計れないからよくわからん
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
640 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 23:14:24.76 ID:l7QgPsFo0
>>624
あんま甘く見ないほうがいいよ
それに勝ってもほとんどメリットのない訴訟はリスクマネジメントの面からもやる意味がない
解任しても2か月で戻ってくる人だよ
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
650 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 23:16:47.81 ID:l7QgPsFo0
>>633
相撲協会の理事は労働者かつ役員の地位をもってる
理事解任されても労働者の地位は残ってる
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
680 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 23:24:01.90 ID:l7QgPsFo0
>>667
財団法人だから使用人兼務役員だと思ってたけど
相撲協会の普通の力士は雇用契約なんだからその延長線上の親方も雇用契約だと思うけどね
まぁ特殊なケースだから絶対とは言わないが
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
695 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 23:29:08.89 ID:l7QgPsFo0
>>668
公益財団法人の理事の解任って憲法の直接適用とは言わないが間接適用といもいえねーきがするけど
弁明の機会を与えずに不利益処分はヤバイ気がする
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
707 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 23:32:57.87 ID:l7QgPsFo0
>>691
俺は役員の地位と労働者の地位が並立してるって言ってんだよ?????
貴乃花は理事解任されたら明らかにただの一親方になるわけで
協会と雇用契約を結んでるってことだから
つまり理事としての契約と親方としての契約を別個に結んでると言ってるんだが
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
715 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 23:36:09.65 ID:l7QgPsFo0
>>701
独立行政法人の学校とかは憲法が直接適用される場合があるぞ
公益財団法人がどうなのかとかすごく難しい話じゃないすか?
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
727 :名無しさん@恐縮です[]:2017/12/23(土) 23:40:26.67 ID:l7QgPsFo0
>>719
何をもって労働契約といえるかとかの話はめいんどいからしないぞ
力士や親方の地位が労働基準法にいう労働者かとか言われてもたぶんそうとしか答えられないし
判例ないだろあれ
賃金もらって労働を対価として提供する関係にあるからたぶん労働者だろうっていってるだけ
かなり特殊な職業だから裁判しないとわからんハズ
あいつら弟子の時とか無給だし
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
744 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 23:46:30.72 ID:l7QgPsFo0
>>733
まあだからたぶん、貴乃花は親方の地位で公益通報ができる
つか実際に通報がされたらその行政機関はそんな審査しないで調査するから
法的にできるかできないかはアンマ意味ない気がする
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
749 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 23:49:00.42 ID:l7QgPsFo0
優勝すりゃ2800万もらえんだから400万くらいの減給は軽いな
【相撲】貴乃花親方の「弁解書」を協会重視せず 出席者「非協力的だった責任重く」★4
767 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/23(土) 23:54:44.83 ID:l7QgPsFo0
>>756
それってあれだろ
コンビニとか牛丼屋の個人事業主としての業務委託契約ってヤツと同じ形式
自分でほとんど何も決めれない親方は労働者にみえっけど…
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。